ブログ記事0件
明けましておめでとうございます🌅1日経ってしまいましたが皆様どんな年明けだったでしょうか?我が家は体調がイマイチだったりして早速健康第一だー!!となっています笑年末のブログでも書いたように今年は去年始めたことをさらに深めたり新しいことをやっていきたいなと思っていますその一つがオンラインサロン。私が今、単発のレッスンや講座をメインでやっているのは自分自身が長期的な目線で考えてたとしてもやりたいことがコロコロ変わってしまうから。(とんてもな
こんにちは!よしみです今年はゆっくりとまでは行きませんが笑「去年は引っ越しでバタバタしてましたよね〜」なんてお話しながらお一人お一人のネイル納めをさせていただき28日に今年の営業を終了!大掃除も終えて無事新年を迎えられそうですこのブログを見てくださってる皆様も今年も一年ありがとうございましたブログを振り返ってたらこんなこと書いていましてね・・笑ご挨拶と今年の目標今年の目標にしてたことは大きく3つあったのでそれを元にちょっ
こんにちは♡よしみですみなさんはLINE公式のリッチメニュー使っていますか?リッチメニューというのはLINEのトーク下に出てくるメニューボタンやお知らせのことそりゃ、知っとるけどどう使ったらいいかわからないという方に向けてリッチメニューの活用3パターンをご紹介します利用目的別リッチメニュー活用法①簡易HP②簡易HP+自動応答③お客様別リッチメニューまとめ①簡易HP一番簡単なのはこれ
こんにちは!よしみです気づいたらかなり経ってしまったのですが先日、私が所属しているオンラインサロンの初のオフ会に参加してきました〜リリスは力武あこ先生と森絵里香先生がコロナ禍に創設したオンラインサロン。ネイルのOSでは珍しく薬機法やSNSへの記載の仕方などネイル技術以外のセミナーや勉強会も多く開催してくださるのでひとりサロンには大変有難いのです。。(やっぱひとりだと情報追い切れないよね)そんなリリス発足からもう4年!!初のオフ会でした〜
ストーリーズで質問コーナーをした時に「いつも素敵なネイル拝見させていただいてます🫶デザインはどうやって考えられていますか?✨」というメッセージをいただきましたまず・・!!!!私の作るネイルを素敵と思ってくださってそしてこうしてコメントくださるのがもうね、ネイリストとして心底嬉しいですほんとにありがとうございます!!そして、コメントに対するお返事ですがもし私のネイルが素敵と感じてくださるならそれは配色美なんじゃない
こんにちは!よしみですちょっと経ってしまいましたが行ってきました!ネイルエキスポ〜まだ疲れが抜け切っていませんが(笑)今年の様子を振り返っていきたいと思います会場の様子今年は初日の日曜日のみ参戦朝イチ並んで買いたいようなものはなかったので(あったらいいな〜くらいのテンションでしたw)駅で腹ごしらえしてからの会場入り。あれ?こんなもんでしたっけ??←よーいどん!で開場待ちしてた組がいないからかこの時間の入口
Amebaオンラインレッスンの【個人サロンがブログで勝つ秘訣!】シリーズ!3回目の今回はお客様に安心感を与える記事の種類と書き方のコツという内容でお話しますこんなお悩みありませんか?「どうやって安心感のある記事を書いたらいいかわからない…」「サロンのブログを書いているのに、予約がはいらない…!」「集客に効果的なブログ記事の書き方が知りたい」集客のために書いているのに全然お申し込みがない・・予約が入らない・・と
こんにちは♡よしみです!先日、これをリッチメニューに載せたら勿体無いよというお話をしました。まだの方はこちらからお読みくださいサロンの8割がやっている⁉️勿体無いリッチメニュー『よくない例はわかった。じゃあ、何を入れたらいいの?』というあなたのためにリッチメニューに入れるべき6項目をご紹介しますご予約が入るリッチメニュー6項目❗️自己紹介メニュー注意事項ホームページアクセス予約するボ
アメブロで集客してみたいけど何からやったらいいのかわからない・・アメブロやってるけど手応えがない・・全然リピートしてもらえない・・とお悩みの方に!!【動画で学ぶ】アメブロ集客講座①のお知らせですアメブロ集客講座って?今はインスタ集客が主流になっていますがアメブロだって捨てたもんじゃありません笑アメブロを書くことであなたの考えや価値観に共感して『あなたにやって欲しい』というお客様でいっぱいの状態になれます
よし!アメブロ書こう!とPCに向かったのに固まってしまう…書いては消し・・で2時間経ってた…ってこと、ありませんか?サポートや講座でも「ネタがないです」「どんなことを書いたらいいかわかりません」というお話を聞きます。いんやーーーわかりますっ!!!私も実はそう思ってしまったり手が止まってしまうことも多かった。でもそれって実は自分自身で知らず知らずに縛りルール作ってるから、かも!?トランプの大貧民(大富豪?)ってゲー
こんにちは♡よしみですブログ書いていると、ここ、読んでほしいってところとか大事なワードってあると思うんです。そこに使う色は絶対!!1色って決めてください!!書き始めのころは私も色々やってましたが、カラフルにすればするほど見づらいんよー…例えば…これと、これ。下の方、目チカチカしませんか!?(多少大袈裟にやりました笑)文
こんにちは、鈴木よしみですいつもブログをご覧いただきましてありがとうございます✨今まで、講座の開講は受講生様とお申し込みの後、日程調整をさせていただいておりましたがタイミングによってはすぐのご案内が難しいこともあり、ご受講希望者の方にはご不便をおかけしておりましたので可能な限り開催可能日を掲載することにいたしました現在受付中の講座一覧ブログ集客のコツを凝縮!アメブロ集客講座ネイルサロンのための公式ライン講座目を惹く写真に!ス
こんにちは、よしみです今日は「ジェルの表面が波打つのはなぜ?」というお話です。ジェルネイルを替えたての時は確かにつるんとさせたはずなのに↑シンプルなデザインこそ、フォルム命。ふと、気づいたら波打ってる・・・!!なんで!?フォルム、作ったよねぇ!?こんな経験、ありませんか?これはジェルの性質を理解しておくと多少は防げる現象ですジェルネイルが水に弱い
アメブロに限らずですが投稿した=集客出来てるではなくてその投稿を見てもらうさらにはそこから興味を持ってもらわないと集客につながりませんなので、その投稿を見てもらうためにみんなあれやこれや工夫すると思うのですが投稿時間もその一つ。アメブロもフォロー一覧とかは最新投稿が一番上にくる仕組みになっています。つ・ま・り!!読者さんが見るであろうタイミングに出来るだけ上の方にいたいわけです!!!《よし
ベースを薄く残してジェルネイルを付け替えるフィルイン。ジェルが取れやすい方や自爪が薄い方にはもってこいな付け替え方法ですなんですが!!レッスンなんかをしているとマシンで削ってるとどこまで削っていいのかわからないそうこうしてる内にどんどんベースが剥がれてくるこういったお悩みをよく耳にしますもちろん、マシンの扱い方や技術的な見直しも必要ですが今すぐ改善できるポイントを3つご紹介します①フィルイン対
前回も沢山の方にご参加いただいたAmebaオンラインレッスン!今月は全3回でお話しする【個人サロンがブログで勝つ秘訣!】の2回目ということでSEO対策記事の書き方についてお話ししますこんなお悩みありませんか?「どうしたらアクセス数が伸びるのかわからない...」「ジャンルランキングで上位を狙うにはどうしたらいい??」「自分の記事をちゃんと読者に読んでほしい...」アメブロ集客で誰しもがぶつかる壁・・そう!それはアクセス数が
こんにちは!よしみですインスタグラムの運用をしてるとやっぱり見えてくるのはリールのが外部リーチが強い…!!フォロワーさんじゃない人に見てもらえる確率が桁違いです、マジで。これは間違いないなと思うのですがよく聞かれるのはやってみても再生されない…何をどう気をつけたらいいかわからん…ということ私は2022年ごろから商品比較やネイルアート動画、HOWTOなどの動画を作成していて今は月2本程度(アンバサダーもあって)作ります
こんにちは!よしみです少し前になりますが・・9月20日にAmebaオンラインレッスンにて【個人サロンがブログで勝つ秘訣!】コンセプト作りとブログでの魅せ方セミナーを開催しましたー!!初レッスンということでとんでもなくドキドキしてたので登壇前はあえて何も聞かなかったのですが笑後から聞いたら212名の方に参加申し込みいただいたんだとか(聞かなくてよかったぜ・・w)当日も、セミナー中も本当にドッキドキでしたが私の講座は「わかり
ブログ書けないっておっしゃる方にはいくつかタイプがありますその内の1個が冒頭部分に悩む。実は、、書き出しって一番難しいと思うのです私もここは今でも禿げるほど悩みますwwでもね、冒頭部分がうまく書けなくてその先に進めなくて時間ばかり経ってるとしたらめちゃくちゃ勿体ないもったいないばあさん出るよw←知ってますか?なので、今日はブログの書き出しに悩んでる方に2つ解決法をお伝えします
こんにちは!よしみです既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが・・この度、Ameba公式認定講師として活動させていただくことになりましたずっと「まじ?私が?」という半信半疑状態だったのですが(笑)先日1回目のセミナー登壇があったりAmebaセミナー【個人サロンがブログで勝つ秘訣!コンセプト作り&ブログでの魅せ方】開催レポはまた書きますね!こんな画像も作っていただきました・・おお、、すぎょい、、認定講師は「Ameb
※以前書いた記事ですがたくさんの方に読んでいただいてるので内容を一部更新して再掲載していますインスタグラムでアクセス数をアップさせるにはただ写真を載せるのではなく魅力的な表紙をつけたりサロンのロゴや使ったカラーの品番を入れたりと工夫をしないと難しい時代になってしまいました(圧倒的に写真が綺麗だったりアートが凄まじくカッチョイイ場合はまた別なんだけど・・)私も普段から写真を投稿する前には必ずいくつかのアプリを使って編集しています!
こんにちは!よしみです今日は、私がずーーーーっと思ってたこと書いてみます。笑スーハー(深呼吸)集客とかそういう起業系って高額講座、多すぎん??あの、、一応誤解なきように言っておくとそれ自体を否定するとかは全くないんです。そのやり方も一つのビジネスだし。そういう講座って大体フォローアップがしっかりと含まれてるし講師側からしたら責任重大だし事前準備や個別にコミットしていくわけだから高くなっちゃうのはわ
こんにちは!よしみです自宅サロンが増えている今、「住所非公開」のサロンも多いですよね自宅サロンだけでなく知る人ぞ知るサロンでいたい隠れ家サロンにしたいということであえて非公開にされてる方もいると思います。私もその一人なのでそれ自体は全然問題ないのですが非公開すぎるとお客様行きづらくなっちゃう…!問題が起こります、、せっかく「あ、いいかも♡」と思ってくれてるお客様がいたとしても場所
皆さん、事件です←なんとこの度、Amebaさんの公式セミナーに登壇させていただくことになりました!!えらいこっちゃ【個人サロンがブログで勝つ秘訣!】ということで全3回でサロンのアメブロ集客で大事なポイントをお話ししますこんなお悩みありませんか?「サロン運営を始めたばかりで、まだお客様が全然来ていない...」「自分が好きなお客様でサロンをいっぱいにしたい!」「集客がなかなか安定しなくて困っています...」アメ
こんにちは!よしみですこれから独立するぞ!夢のサロン開業したい!そう思って気合いを入れたけど何からすればいいんだ?と迷子になってしまう方は意外と多いと感じています。そんな私もかつてはまずはネットで色々調べて・・「おお、どうやら検定とやらをとるんだな?」とか「開業届がうんたら〜・・」とか「必要な道具はこれとこれでー」とかは一通り見たんです。ほうほう、、それでそれで
お客様の似合う色をご提案したい自信を持って色を勧めたい色を自分の強みにしたいそんな方に!!ネイルの色彩学シアーカラー似合わせ講座のお知らせですシアーカラー似合わせ講座とは?今までの「色彩学・似合わせ講座」をよりサロンワークに活かせる形にバージョンアップした講座です!今まで受講してくださったネイリストさんたちはみんな共通して・お客様へ的確な色提案ができない・「なんか違う・・」となった時どうしたらいいかわからない・お
こんにちは!よしみですネイルサロン集客としてホットペッパーの次に有名かつSEOも強いネイルブック。SEOってのはGoogleさんとかで検索した時に上位表示させるチカラみたいなことです💡そのネイルブックさんが2024年9月1日から無料のベーシックプランは検索結果に表示されなくなるとのこと。おぉ、、まじか。笑出典:ネイルブックメルマガより超カンタンに言えば、検索結果に表示させるには課金して使ってねってことなのですが無料プランが表示すらされないとは…下手したらホット
自宅サロンをしてるけど☑︎なぜか集客出来ない☑︎何から手をつけていいかわからない☑︎今のやり方でいいのか不安…そんな方に!!自宅サロンに特化したサロン作り&集客サポートのお知らせです📢●サロン作り&集客サポート(個別コンサル)ってどんなもの?自宅サロンって何においても自由な反面、全て自分で決めなくてはいけませんどんなサロンにしたいか?集客は何でする?ターゲットは?コンセプトは?メニューは?そ
アメブロで集客してみたいけど何からやったらいいのかわからない・・アメブロやってるけど手応えがない・・全然リピートしてもらえない・・とお悩みの方に!!大好きなお客様でいっぱいのサロンを作る!アメブロ集客講座①のお知らせですこんなお悩みはありませんか?ブログで集客って本当にできるのかな・・アメブロ使っているのに正直集客ができてない集客したいけど何から始めていいかわからないとりあえず、アメブロ“も“更新してる・・今はインスタメインだけ
中浮きとは爪が反るような動きに対してジェルが付いて行かずに反発で真ん中あたりが浮いてしまうことを言います比較的、お爪の長い人によく起こる現象ですね〜詳しくはこちら『【ジェルネイル】中浮きが起こる原因は?』以前ジェルの浮き方はいろんなパターンがあるというお話をしましたジェルネイルが『浮く』ってどういうこと?今日はその中でも「フィルインしにくい」と思われが…ameblo.jp私もここ数年はかなり長めにしているのでうっかりドアに持って逝かれたりすると