ブログ記事8,215件
息子が1歳半になった頃、育休を終えて当時の職場に復帰しました。息子が生まれてすぐにコロナ禍になり誰にも会えない・・・いつもふたりきり・・・そんな孤独な育児がやっと終わる!そう思うとすごく嬉しくて復帰したときは仕事が楽しくて楽しくて仕方ありませんでした♡けれど、働きながら子育てすることは想像以上に大変でこの仕事は今日中に片付けたい!と思ってもお迎えの時間は待ってくれない・・・夕飯はレトルトや冷凍食品に頼りっぱなし・・・疲れすぎて帰宅後息子をほったらかしてう
あなたは自分を悲劇のヒロインにした経験はありますかご覧いただき、ありがとうございますトラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら『【自己紹介】自己紹介と私が伝えたいこと』こんにちは、ご覧いただき、ありがとうございます。トラウマ解放セラピストmiwakoです。プロフィールをかれこれ2年近く更新していなかったので、書き直…ameblo.jpかつて私は自分を「世界一不幸」だと思っていた時期が長くありましたこんな親の元
めっちゃ忙しい!!!というわけではないけれど、落ち着いた環境でやり甲斐を持ってお仕事できているこの頃⁽⁽ଘ(ˊᵕˋ)ଓ⁾⁾一時期鬱陶しかった同僚からの嫉妬攻撃も最近はなく、より良い環境に💕ありがたいことに去年に引き続き、今期も職場では嬉しい評価を貰えて🥹💕目の敵のようにされていた同僚より更に昇格したので、ようやくちょっかい出される日々を脱した🤞✨これまでは、同僚目線であくまでも同格(どうかしたら私の方が格下扱い)と思われてるんだろうなと感じることが多々あり、それ故に対
我が家の長男は部活が陸上部でした。その頃私は陸上競技大会をよく見にに行っていました。短距離100メートルスタート前は手足をぶらぶらこれは体をリラックスしているものでこれから走る100メートルを走る筋肉を緩めているのだそう一瞬の力を出すためにこれが大事らしい筋肉を緩めるのと同じ心も緊張していると最大の力を発揮できません。心をゆるめるには自分をほめる認める許す笑うあきらめる寄り添う今の自分に「それでいいよ」「頑張ってるね」といってあげる。新し
ブログを読みに来てくださりありがとうございます。地球大満喫中!!無邪気で自由なライトワーカーRieです💖「ワンドの7」正位置「APATITProgress,NotPerfectionアパタイト:完璧さではなく、前進」自分に厳しくしすぎてないですか?もっと優しくしましょう。今までの自分、今の自分を良くやってきたし良くやっていると褒め称えてましょう。どんな自分も認め受け入れていきましょう!!心の中にある鏡又は水面にあなたはどんな風に映っていますか?映っている自分をマルッ
ハンサムおかんの子育てコーチング講座は修了後もフォローを続けております。毎月定期的に開催しているフォロー会に参加していただける無料のフォローとご自身のご都合のいい日時に1対1で受けられる有料のフォローがあります。受講後も子どもの成長に合わせて悩みが変わっていったりしますしその時その時も気持ちや近況を話せる場があるのって安心感につながるかな。と思っております。フォロー会でお話をお聴きしていると自分の子育てもまた思い出せて必死だった当時の気持ちなんかも出てきます
自分に否定的な言葉をなげかけている。過去の嫌な事ばかり思いだしてしまう事がある。周りが立派に見えてなんでやろうと思う事もよくある。自分にもっと肯定的な言葉を投げかけてあげないといけないな思う。もっと自分を認めてあげないといけないな。頑張れ、私、頑張れ私生きてるだけでえらい。そう思う事をここに宣言させていただきます。私の記事が誰かの心を救えればと思います。
こんにちは!彩苑です。初めての方はこちらもどうぞ→プロフィールGUCCICOSMOSは12/1まで高校生が羨ましい?図書館司書をしています。テストシーズンになると高校生が押し寄せる自習という名目で来ているんでしょうが本当にお勉強しているんだかどうだか…キャッキャワハハと楽しそうな声が聞こえる時には注意に行かなければ他の方に迷惑がかかる閉館時間になり友達と帰る姿も実に楽しそう君たち、本当に勉強してたのかい?いいなぁ、楽しそうで楽しい理由は分からないけど
「自己肯定感が低い人によく見られる特徴」をご紹介。誰にでも心当たりがあるかもしれません。1.他人と比べて自信を失くすSNSで友人の投稿を見ては「私だけ取り残されている」と感じたり、同僚の活躍を聞いては「自分はダメだ」と落ち込んだり。でも、実は誰もが見せたい部分だけを見せている可能性があります。人生は競争ではなく、一人一人が自分らしい道を歩んでいけばいいのです。2.失敗した自分を責めてしまう「なんでこんな簡単なことができないんだろう」と、小さなミスでさえ自分を厳しく責めて
現実創造に必須こんにちは!マインドコーチえりこです。ねえ例えば朝会った人に挨拶したのに無視されたら『私ってもしかして嫌われてる?』とか思った事ないですか?私はそんなんしょっちゅう思ってましたわ人からどう思われてるとか、、、その人に確認したわけでもないのにね!こういうのを妄想と言いますが私たちは事あるごとにマイナス妄想をすごい速さでやっちゃってます人の反応を見た瞬間咄嗟に1日の頭の中8〜
こんにちは。今日のひと言メッセージです。【変化】一年前の自分と今の自分。確実に変化をしている。成長できているんです。進めているんです。その自分を認めていきましょう!
今日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございますクリックしてくださいね🍀今日のゆるっとマヤ暦🍀Kin134音響4白い許しの魔法使い*青い閃きの猿自己探究のエネルギーが流れます心の声、魂が望んでいるものを覆っている何かを見つけるには、外側で起こったことにモヤモヤしたり、違和感を感じた時がチャンスですその原因に丁寧にアプローチしていくと何に反応しているのかがわかります今日は全てを受け入れることで輝く白い魔
本質と才能を活かせる生き方を叶える♡算命学×コーチングであなたが人生を謳歌できる道へナビゲートする有馬由です。プロフィールはこちら算命学×コーチングで人生を謳歌する秘訣まるごと発掘!体験セッション近日、リニューアル予定公式LINEでプレゼント中あなたの人生トリセツ鑑定書↓画像をクリックしてくださいねこの鑑定書を受けとると・・♡自分の特性・魅力がわかる♡仕事や環境の向き不向きが分かる♡悩ましい人間関係の対応
本日のテキストを入力2024/11/17自分で自分の生き方を誇れていますか❓自分で自分を認められていますか❓本文テキスト
こんにちは!60歳から残りの人生をどう生きていくのか?私の本当に望む未来とはなにか?【60歳からの未来を設計する!】ナビゲーターうえはらやすこです実は私、「ちゃんとする!」と言う言葉に囚われ続けています。皆さんにはこんな経験が、ありませんか?自分が囚われてしまって身動きが、取れなくなっているそんな経験は、ありませんか?80代の私の両親はちゃんとしていて、私は長女だったので、「ちゃんとしなさい!」と言われてきました。昭和の家庭ではありがちな光景です。でも私はなぜ
必要で嫌いな事を長続きさせるポイント⚫︎脳に思い込ませる脳に継続する習慣を思い込ませる。毎日、少しずつでもやるできなくなりそうだったら自分を褒める!とにかく続ける。継続の最大の敵はがっかり出来た事を探して自分を認めて褒める!習慣化する今のところ1週間毎日プランク1分続けてます。
自責で生きると幸せ拡大するよ!こんにちは!マインドコーチえりこです。あなたは怒りや悲しみを感じたとき誰かのせい何かのせいだーと思ったことない?以前の私は大アリ!ことあるごとに夫のせいにしてたなあ上手くいかないのは全て夫のせいだーくらいの勢いで人のせいにしてました人って自分以外の誰かや何かのせいにすることで自分を正当化して自分を守るって事をやりがちでも実はそれ自分で自分自身を否定してるってこと自分を守るのに
あなたは、自分のやりたいことをやれていますか。満足のいく日々を過ごしていますか。旅行にいったり、美容にお金をかけたり。その瞬間は良いのだけど、継続的な幸せというのは私の場合には得られませんでした。心が満たされていなかったから。旅行に行っているのに楽しい時間を人と共有しているのに心がそこにないことも多くありました。そして、また、次の楽しいことを探す。幸せはそこにあるのに、目の前の「今」を味わうことをせずに過去や未来ばかりを
今日は、コーチ仲間とセッションをしました。セッション中、私は泣いてしまいました。自分でもびっくりしました。たくさんたくさんがんばっていたのに、自分でそれを認められていなかった。言語化して伝えることで、初めて気づけたんです。コーチになっても、気づけないことはもちろんある。1人で頭で考えていても気づけず、話すことで気づけました。そして、いろいろ質問をされる中で、さらに気づけました。今日、私が出したセッションテーマは「
こんにちは今日は久々に大きな転換点を迎えた流れるように、あ!そうそうこの写真のように意図してなかったけど、無意識に選んでた私の中にくすぶっていた、こころのおもしが炙り出されたほんとにビックリしたまさか、まだこんな私がいたんだとそれを言われた瞬間、涙が嗚咽とともに流れたもう、癒して終わったと思っていたことそれは多分、フタをまたしたんだここはどうにもならないからフタをして強制終了をしていたセッションを受けるというのは本当にすごいことフタをしたことすら気づかないんだからね
あなたを癒してくれる音は何?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようヒーリング音楽も聴きますが、歌謡曲も今は元気が出る荻野目洋子さんにハマっております😆さらに心屋仁之助さんの歌も🎤-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be心屋仁之助お誕生日だったようで〜おめでとうございました🎉お誕生日から見ると食傷が強いので、自由
今思い返してみると、子どもの頃の私は、とてもゆっくりだった。母はそんな私が嫌だった。母はいつも急いていた。私は母にいつもせっつかれていたような気がする。そんなゆっくりな私がここ数年、とてもせっかちになった。母はいないのに、のんびりしていてはダメだ!と見えない母の姿にせっつかれているようだった。だけど、てんかんで倒れて以降、ゆっくりになった。最近はさらにゆっくりになり、ゆっくりでもいいと認められるようになった。てんかんで倒れた直後は、物理的に体を動かすことが困
今日お誕生日の方、✨おめでとうございます✨ステキな一年にしてください^^/今日出てくれたカード^^✨自分の魅力に気づく✨自分の魅力に気づく✨自分の外見や内側の魅力、輝きに目が止まりますエゴや自惚れと言うことではなくそのままを受け入れられる、認める流れがやってきます
こんばんは先日、仕事は休みでいくつか予定があった日にいろんな感情を味わった日がありました嬉しさ喜び驚き苦しさ切なさもどかしさなど共感したり、されたり優しさに触れたり美味しいものを食べて嬉しくなったり自分の知らない世界の話を聞いて胸が痛くなったりして「今日は心が忙しかったな」って思ったんですそれぞれの感情の余韻があったけど、ネガティブ感情はなかなか消えなくて自分には関係のない話だったけど、おもーい感じが残ってましたその後、話を聞いて感じたこ
人の言葉で傷ついた私は小さい事で傷つくことが多い人が聞けば、そんな事で?ってなると思うその時はムカついたり、腹が立ったりするだけど、相手は悪意で言ってたとしても、自分という人間がダメになったわけじゃない相手では決まらない見るのは相手じゃなく、自分が自分をどう見てるか私はホントの自分を認めてないどんな自分も認めて許して愛してない問題は相手ではなく、自分どうしても、相手が悪いとか思いがちなんだ
華開く鑑定「華」という言葉には、光や彩り、にぎわっている、栄えている、という意味があります。2019年に「一瞬で華開く四柱推命」として四柱推命鑑定をスタートしてからこれまでずっとお客様それぞれの、色とりどりの個性の輝きを大切に鑑定してきました🌸お一人お一人の個性が開花し、輝くことでご家庭やお仕事が、そして世界がにぎわい栄えていく🌸という想いを持ちながら鑑定を続けてきています✨命式を通して、自分の価値観や大切にしている想
ご覧いただきありがとうございます今週はなんだかやる気が起こらなかった夫とも子供とも大きな言い合い等もなく以前のような寝不足続きでもなかったのに、ブログも書きたくない、外に出るのも億劫、やる事をただ淡々とこなしていた1週間でした。途中途中で何かしなきゃ時間もったいないって焦ったけど行動に移せず…こんな時もあるよねと、そんな自分も認められるようになっただけで成長(と思うことにしよう)以前はもっと自分を責めてばかりだったので。アテニア(Attenir)スキンクリアクレ
『嫌なこと全部やめたらすごかった女の無理ゲー攻略ブック』小田桐あさぎさん第3章まで読んでみました。自分で決めるということ自分は何が好きかということ自分を認めるということなどが、書かれています。まずは自分で決めるということが大事なんだなと思いました。決めなければそこに向かって進めないなと感じました。自分は何が好きなのか自分を知ることで見えてくるものもあるのかなと思いました。最後まで読んで頂きありがとうございます、感謝しています。皆さまにより多くの幸せが訪れま
ドラえもんの声優大山のぶ代さんのお話です🥰9月にお亡くなりになりましたが、その時にニュースに出ていたことに感銘を受けたのでシェアしていきたいと思います☺️ドラえもんで親しまれた大山さんの「ダミ声」昔はとってもコンプレックスだったそうで学生時代、先生に当てられて声を出すだけで周りからは笑い声が「お前の声って変だよな」っとからかわれたり思春期だったこともあってだんだん声を出さなくなっていったそうです。コンプレックスで無口になっていく大山さん。でも、そんな大山さんにアドバイスを
らしさ発掘カウンセラーよしあきのブログをご覧頂きありがとうございます書籍のご案内『【ご報告】書籍出版いたしました!』らしさ発掘カウンセラーよしあきのブログをご覧頂きありがとうございますこの度、らしさ発掘カウンセラーよしあき初の書籍を出版させて頂くことになりましたきっかけは…ameblo.jp『8/14(水)新刊の中身を特別にチラ見せ』らしさ発掘カウンセラーよしあきのブログをご覧頂きありがとうございます今日は、先日ブログにも投稿した新刊の中身をちょっとだけ紹介させて頂こうと思います。自