ブログ記事1,784件
こんにちは。自分の気持ち、相手の気持ちがわかる技を伝授しています♪かず枝です^^長女は小学5年生の時に発達障害の診断を受けました。幼稚園~小学校~中学校時代に行きしぶり~不登校~支援級通級~原級復帰と様々な状況を経験。次女は小学4年生の時に発達障害の診断を受けました。小学~中学と行きしぶり~五月雨登校~支援級通級→不登校。現在も高校休学、進行中です!子どもが小学生の頃、どんな感じだったかな?と思い出すために、過去の日記ノートを出
2021年5月7日、私はCさんとのLINEの中で「ごめん、もうどうしていいかわからない。」と胸の内を明かした。するとCさんから「また何かあった?」と返信があり、続けて「しかし気の強い娘だねぇ。」と返信があった。私はCさんならきっとこんな感じの受け止めをするのではないかと思っていたら、そのものズバリの返信でやっぱりと思った。私は「あっ、やっぱりそう受け止めた。昨日友達に会えないかって連絡もらって、当分会えないと伝えたところ、なんで?ってなって本当に困ったわ。」と返信した。するとCさんか
おはようございます!日々、行動をしていると『学び→実践→改善』の繰り返しですね^^たくさんの知識、情報、人と会い「ビジネス脳」を鍛えなければどれだけ学んだとしても残念ながら上手くはいきません。初めは分からなくても「こうだからこうなるのか!」と、少しずつ理解できるようになってくる要は点でしか見えていなかった事が線で繋がってくるそのためにも、日々の「アウトプット」は大切ですよね^^インプットが定着するのはアウトプットをした時!このアウトプ
将棋の駒何が好き?と聞かれたら桂馬が好き♡と答えると聞いた理由は、どこにでもとんでいける自由性ナンバーワンよりオンリーワン手垢がついた文言だけどわたしも目指すオンリーワン
こんにちは。心の世界のカウンセラーみどりです~日常に散りばめられた幸せ探し~心の世界のカウンセリングルームみどりカウンセリング|日常に散りばめられた幸せ探し心の世界のカウンセリングみどり|藤岡市元教員として・母親として・娘として・パートナーとして等、波瀾万丈な経験が、今では全て意味があったのもであると感謝しています!いつの間にか幸せになっていた…。いつの間にか笑顔で生活していた…。という幸福感を味わいませんか?あなたの心(内側)に潜んでいる「幸せ」を、カウンセ
“宇宙(そら)”の和音♪通信/6月22日☆今日は何の日?【日韓条約調印記念日】1965(昭和40)年のこの日、日本(佐藤栄作政権)と韓国(朴正煕政権)との間で「日韓基本条約」などの調印式が行われました。明治43(1910)年に発効した日韓併合条約は「もはや無効」であることを確認し、日韓併合により消滅していた両国の国交の回復、大韓民国政府が朝鮮半島における「唯一の合法的な政府」であることが合意されました。また当条約と付随協約により、日本が朝鮮半島に残したインフラ・資産・権利を放棄し、当時
💫ものごとを子どもの立場で捉えるのが得意💫心をつなぐメッセンジャーまりです💕💫「毒親」についてのお話*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・「毒になる親」と言う言葉を知ったのは随分と前になる。最近になって「毒親」と言う言葉をよく聞く様になったけど…。元々「毒親」は居ないんじゃないかなぁ。「毒を持ってしまった親」は、「毒を身に付けてしまった親」は、居る。ただ、その「毒」が出て来るのは、その親自身が「身の危険」を感
LTA公認リンパトリートメントスクールSiSiシシー福岡市東区と鹿児島で講習しています。そのスクールブログです。2つの講座があります。『リンパトリートメントセラピスト資格取得講座』『腸内フローラセラピスト講座』☆ブログ訪問ありがとうございます☆ダブル受講のFさん、『腸内フローラセラピスト講座』2回目の5時間です。ネットや本腸の事、腸内フローラの事いっぱい勉強はできると思います。ただ、よくわかってないと「なんのこっちゃ?」って
私はアメーバブログを利用するようになって15年くらいになります。最初の頃は芸能人や有名人のブログを見るだけでしたが自分自身も発信というものをしたくなり始めは文章だけだったけど少しずつ写真や自撮りを載せるようになりました最初の頃はどんな反応が来るかな?とか、ブログ仲間の友達が出来たりして楽しかったのですが、段々と読者さんが増えるにつれて「どう思われるか?」とか「読者をもっと増やしたい」ってことを意識し始めました。今思うとそこから辛いのが始まってました。私は有
あれこれ手をつけてはみたけれど巡り巡って基本に戻る自分にとって大切な"バイブル"は手元にあるけどバイブル…頼りになる知恵のようなもの⭐︎もっと"新しい知識"を求めて外へ外へ手を伸ばすそれなりに理解してなんとなくわかったつもりでいたのにあって急激に更に深く腑に落ちてゆく時がある外に求めた知識に触れてもそこまでのあっという衝撃はなかったのにすでに持っていた"バイブル"の中にあったずっと"ここにあった"やっと気づけたそして"バイブル"の深さを思い知る外
こんばんは。AZUMInです。今日は、射手座満月ですね。だからと言って、アファメーションとかはしてないけれどどういう風に、ここから過ごしていきたいか人生のテーマみたいなものが最近、改めて指し示しされたような何だか土台の部分が出来て、腑に落ちたようで自分の中で、どこか安心感が生まれた。ある人から、私には慈悲のエネルギーがあると言われ、???と、イマイチ腑に落ちず改めて、『慈悲』って何ぞや?!と調べた。仏教において慈悲(じひ)とは、他の生命に対して楽を与え、苦を取り除くこと(
皆さん、こんにちは。赤ちゃんとお話しよう♪の木村朋子です。間もなく梅雨入り体調管理していきましょうねよく聞く「腑に落ちる」という言葉深く納得した時に感じる事だと思うんですがこの「腑に落ちる」のに深さがあるんだと感じた事があって…自分が理解していると思っていた事解っていると思っていた事が最初に腑に落ちた時よりもっと納得出来た「これ知ってたし理解してたと思っていたのに…何?この再びの腑に落ちた感…」色んな情報がSNSやメディアなどを通じて現れてその存在を知
『遊び心』とはどこかに行く『こころ』でもなく何かをする『こころ』でもなく『こころにゆとりを持つこと』『遊びに行く』とは『こころのゆとり』を『感じ』に行くことであり『遊びをする』とは『こころのゆとり』を『腑に落ちさせる』ことであります『遊び心』がたくさんある人は『こころが広い』ってことですねわたしの経験上インスピレーションで決めた『遊び』が1番『わくわくしておもしろい』ですね
悩みを解決するのに、どうしたらいいのかって調べたりしませんか?どうしたら、悩みから解放されるのか、答えを探そうとしませんか?でも、なかなか見つからずに解消されなかったり、見つけたのに、なぜか解消されないってことないですか?このままでいいのかな・・状態から、自分が本当にやりたい仕事をして、やりがいを感じながら、毎日ハッピーに過ごすこんにちは。あなたに合った働き方を見つけるメンター&コーチの渡辺智子です。好きなことを仕事にして人生楽しんでいる人
おはようございます。先日はご相談が重なりわさわさしましたが神様がきちんと分配して下さり対応させていただき有難い限りでした。ご相談者様の多くは目に見えない物を信じていらっしゃらなくて半信半疑のお気持ちで過ごされていました。神様はタイミングをキチンと見分けて腑に落ちる様にお知らせくださいます。1人でも多くの皆様が心から神様やご先祖様のご守護を信じ良き方向へとお導き頂けたらと心より願います。では本日も笑顔でふぁいと神様ご神仏様ご先祖様いつもありがとうござい
「このままの仕事でいいのか?」と気づいた女性のあなたへあなたの人生の分岐点後悔のない「選択」を捧げる「ウーマンブレイクスルー」コーチの重松妙です。はじめましての方は、重松妙のプロフィールをご覧ください。どうもーーお疲れ様です🍀2ヶ月続いているアタシの弁当作りし⚫︎か⚫︎し雑すぎや‼️キャベツがはみ出てるやんもう少し丁寧にが課題丁寧に本題を前にこちらをどうぞ!!!…━━━・‥…━━━・‥…━━━:
前回のブログです。『伝え方次第で、良くも悪くもなるんだね。』前回のブログです。『許せない気持ち。』昨日は父親に対してのイライラが爆発してとことん理詰めで追い詰めてしまいました。。。わたし…相手をとことん追い詰めてしまう…ameblo.jp父に対するわたしの気持ちを考えていたら「母がどんな気持ちで父と過ごしていたか?」という気持ちがなんとなくわかったような気がしました。母が、父に対していつもギャーギャー言ったり強い口調ばかりになってしまったり怒ってばかりだったのは母の気
こんにちは今日は、自分が手放した大好きだったものを紹介したいと思います。それは…歴史です☆日本史世界史問わず大好きで、いわゆる「歴女」でしたね〜高校生の時は、受験科目として世界史をたくさん勉強したのでした一番得意な科目でしたさまざまな世界の文化や考え方、人物を知ることが楽しくて仕方がなかったのですしかし、当時もうすうすは「この歴史も、勝者の立場から書かれたものだから事実かどうかは正直わからんなあ…」と思っていました。
【プロフィール】喜楽道の魂クリエイター南本あつみです!私のブログへようこそ❣️私は、幼い頃から『恐れの感情』が、人一倍強い子どもでいつも何かにビクビクしながら過ごしていました成人してからも、とても生き辛い人生を送っていました。先案じが強く、何の根拠もなく、常に人生に漠然とした不安を抱えていたからです。そこには、心の平安もなく、とても辛かった…だからでしょうか~。どこに行っても上から目線でガッときつい事を言う、威圧的な人ばかりを引き寄せていま
➡️これからのライブ配信スケジュール定期ライブ【喜びの人生を生きるための簡単アドバイス】毎月1・3土曜日21時~次回は、7/2(土)21時~配信します!お楽しみに~➡これまでのライブ配信はこちらからご覧くださいね【人生のルールはあなたが設定している】https://fb.watch/dJCKCcPUWZ/【宇宙の法則はシンプル】https://fb.watc
おはようございます!こんにちは!こんばんは!天使のカウンセリングルミエールマティナールのブログにお越しいただきありがとうございますルミエールマティナールでは高次元の存在(大天使、聖母マリア、ハイヤーセルフ)の協力を得てみなさまを光の方向へ導くお手伝いをしております。メールでカウンセリングアカシックレコードリーディング(アカシックはただいま半額でお受けしています)ご提供メニューの詳細はこちら⌘ココナラにも出品し
こんにちは、うさぴこです。今日は東洋医学の陰陽のお話です。みなさん、「好きすぎて嫌いになったもの」ってありませんか?食べ物だったり、人だったり、アーティストだったり。ものすごーく好きだったのに、ある日突然冷めてしまうという、自分でも制御不能な感情を経験したことのある人、けっこういらっしゃるのではないでしょうか。かくいうわたしも子どもの頃、仲良くなった友達がすごく好きになりすぎて、あるときから突然一緒にいることがイヤになったことがあり
自分なりに興味がある、心理学、仏教、スピリチュアル、量子力学などを勉強していて少しは知識が自分に蓄積してきたけどこの効果が現われるのって言うのは、勉強した時ではなく知識を腑に落とせて、かつ体現できた時だと思う最初はどんな知識も、最初からはなかなか腑にまで落ちてこない頭では解っていても、頭で解っているだけでは只の資格取得のための勉強と変わらないだけど興味をもって、好きなことを学んでいると自分の中の記憶として頭の中に存在していた、知識と知識が線で結ばれ
『腑に落ちる』占いをやってて占った結果が行動に繋がるかどうかっていかに腑に落ちるかが決め手になると思うんです。ルノルマン占い講座では初心者の頃は視野を広げることを重点に指導するので腑に落とすことよりたくさん連想するためのアドバイスを多くします。それに慣れてくると次のステップとして腑に落ちるまで『なぜ?』と向き合う指導をします。腑に落ちないと占い結果を自発的に行動に移せないと思うから『なぜ?』を中途半端に放置したくない。なので中級者以上の講座になってくると「なぜそ
そんなものですだから普通こうだよねとかなんでこうしないんだろうて思う事があるかもしれないけど人によって基準が違うからそうなる感覚や意見が違う事で結構苦しんだ今でもたまにあるけど人と意見は違うものてわかると家族でも友達でも皆そんなものなのだとスっと腑に落ちた認める事が出来たあっそうか私はこうしたいという意志を確認する事が出来てるなと気づくそうすると自然と相手に感謝出来るのです不思議なものですりり
ご訪問いただきまして、ありがとうございます。フラクタル心理学講師鈴木知子です。プロフィールはこちら<資格>・マスターコース入門講師・家族関係コース講師・インナーチャイルドダイエットコース講師・フラクタル心理カウンセラー3級【電話でサクッとお問い合わせ】・講座やカウンセリングの日程調整・受講の前のご質問をすることでの不安解消お電話にて(20分程度)対応いたします。(通話料のご負担をお願いいたします)お申込みフォーム「フラクタル心理学をお得に
(アメリカフウロと雫)すでに皆さんはご存知かもしれませんが「こひしたふわよ」並木良和さんが提唱している魂と一致した選択する時の感覚心地よい惹かれるしっくりくる楽しい腑に落ちるわくわくする喜びを感じるわたしの言語力の低さゆえか実はこの中の「腑に落ちる」という意味が理解できずにいたんですでもやっとやっとその意味を体感することができましたYouTubeの「神様が見える子供達」というチャンネルに出会えたおかげです地球に生まれてくる前は神様だったそんな
こんにちは!イタコと霊能力者をさせて頂いています、虎谷幸恵(Eico)です(*´▽`)ノノこちらも4年前の過去記事です。必要に感じたので、またシェアしたいと思います昨日は2年ぶりに再会したお友達とお茶したところがめちゃくちゃくつろげる所でしたパフェも美味しくて話も楽しくてあっという間に帰る時間に。楽しいことはほんとに時間が過ぎるのが早いです。昨日お友達とお別れしてから私1人でまたカフェへ。残ってたお仕事があったので、家に帰るとお義母さんとの話しが長くなるので仕事が出来ないの
ズーム例会のお知らせ開催日令和4年6月16日(木)時間夜7時から8時まで内容方鑑学についてのお話し料金会員は無料。非会員は1,100円(後日振込み)参加者名(フルネーム)と携帯番号とご住所、参加人数をメールを送信して下さい。ズームの招待を返信します。ズームのご招待を返信します。初めてズームを使うかたでも、割と簡単な操作で参加出来ます。場所も関係なく、日本からのみならず海外からも参加出来ます。お問い合わせ及びお申込みは、zoom-reika