ブログ記事32,486件
先程、17日に採卵した凍結結果がメールで届きました。午前中に届くはずがなかなか届かず…ソワソワ…。諦めてM-1の録画見てたら16時頃届いてました。採卵1受精1凍結日12月23日6day5BBやったぁ…なんとか!!凍結至りました……グレードはあまり良くないけど、1個採卵で胚盤胞凍結までいってくれたたまごちゃん。。ありがとう、ありがとう…まさか10月に転院して、11月12月で4つも胚盤胞凍結出来るとは思いませんでした。それもこれも、院長はじめ、培養士や看護師さん
妊娠を希望するカップルにとって、タイミング法は非常に重要で効果的な方法です。タイミング法とは、女性の排卵日に合わせて性交渉を行うことで、妊娠の確率を高めるというシンプルな方法ですが、精度よく排卵日を予測することが成功のカギとなります。本記事では、タイミング法を実践するために必要な基礎知識、排卵日の予測方法、性交渉の最適なタイミングについて解説します。1.タイミング法とは?タイミング法とは、排卵日を特定し、そのタイミングに合わせて性交渉を行うことで、妊娠の確率を高める方法です。女性は月経周
移植後の帰り道。色々考えた。今後のこと。5ABを移植しました。初めて自分の胚盤胞見ました👀帰って来たら夫にも見せてあげよ♡判定日、1月6日です。それまで気ままに過ごします🤗
こんにちはワンクリノンを中止にしてからなかなか生理が来なくてやっとリセットしました。手元にお薬はもらっていますが遺残卵胞の確認が必要なため通院です。今回の移植は最後の凍結卵になります。陰性だった場合を視野に入れて今後について夫に考えを伝えると・・私の案ではロジックと妥当性に欠ける、もっと詰めないとジャッジ出来ないから明日先生と話して考察してとのこと夫からの宿題を抱えて、いざ!血液検査を済ませて、診察室に・・移植周期に入ること、お正月の通院
先日11回目の採卵を終えまして凍結結果を聞きに受診しました採卵後8日で生理がきましてDay2での受診です(超音波あり)先生から聞く前に机に置いてある紙でもう見える3個採れた卵ちゃんズ3つとも正常受精して3日目までは良かったんですが胚盤胞にはなりませんでしたいつも通り←胚盤胞の奇跡は2連続では起きなかったか...まあ3つだったので難しいかなとは思ってましたがやっぱり私は量より質じゃなくてまず数採らないとダメそうです今日は院長先生ではなく女医さん「何か気になること
プレコンセプションケア(将来の妊娠へ向けての健康生活)の重要性が叫ばれている香港などから大規模メタ解析問題15研究・1,206,583人!!!のデータから明らかになったことは次のどれか?1妊娠成立前の抗生剤使用は将来の女性不妊症リスクを上昇させる2妊娠成立前の抗生剤使用と将来の女性不妊症リスクの間に関係性は無い3妊娠成立前の抗生剤使用は将来の女性不妊症リスクを低下させる正解は↓↓
移植周期に備えて、エストラーナテープとサプリを継続しております。昨夜は、はじめてテープの貼り替えでした。約2日間、剥がれなかったことは、何よりでしたが、、、テープ剥がすとき、い、痛ひしっかり貼り付いていたからでしょうか。剥がす時、脱毛テープくらい痛かった新しいテープをだいぶ下腹部付近に貼ったからか、今日はお腹がちくちくいたします。また明日、貼り替えなので忘れないようにしないと。そして今日は、夫の従姉妹さんに赤ちゃんが生まれたとのことで、お会いしに行ってきました。まもなく生後3
今後の治療について色々と考えましたとりあえず不妊治療の計画書にサインをした時の妻の年齢が39歳だったので(今は40歳)あと4回保険適用で治療が出来るそうなので4回は頑張ってみる事にしました。来週あたりに生理がくるはずなのでそしたらクリニックに電話予約して採卵の準備卵取れて胚盤胞まで育ったら着床の窓の検査窓の結果に合わせて移植するその時に胚盤胞の数にもよるけど2個移植とアシストハッチングと高濃度ヒアルロン酸のフルオプションで毎回やっていこうと思います結果論だけど1番先に窓の検査をやっ
まだギリ43歳みゅぅです少し遅くなりましたが、凍結確認に行ってきました。結果。1つも凍結出来ませんでした…まずは培養士さんに呼ばれました。1つは精子を入れた時の針の刺激で黒ずんで変性卵になっていきました。もう1つは正常受精し、3日目で6分割😀その後、部分的には分割出来てるけどそうじゃなく黒ずんでいる部分もあって上手く進まなくておしまい。過去のダメだった卵を思い出してももうちょっと進んでいたはず…。勢いも無かったな。歳のせいか…培養士さん👩『(最近の)胚盤胞になってる時は3日目
ご覧くださり、ありがとうございます。これまでの記録------------------------------------------------------------⭐︎現在41歳、不妊治療しています。⭐︎AMH超絶低い0.17ng/ml⭐︎卵管水腫、卵管狭窄2023.04精索静脈瘤→両側手術2023.08採卵→3個採卵→1個胚盤胞→凍結2023.10胚盤胞融解→胚盤胞移植→陰性2023.12採卵2個→凍結できず2024.01採卵2個←凍結できず2024.
今日は、久し振りにお休みを頂いております。本当に久し振りな感じで、目が覚めたら、9時を過ぎておりました。忘年会が終わって、私にも年末が訪れた感じを実感しております。今日のミッションは、全力で充電🔋。一切、喋らない、一切、動かない、一切、考えない。徹底的に充電します!
不妊治療やめます②というより、やめました!が正しい、そんな時間を過ごしています。忙しすぎて!!もう不妊治療をしていた頃の自分とは全く違う自分になっています。リアルタイムで書ければよかったんですけど、忙しすぎて。。。実は、訪問看護の管理者になることになりました。あぁやっぱり私の道はこっちだったんだな。いくらお金や時間を積んで子供に恵まれる人生を手繰り寄せようと頑張っても、自然と訪問看護師としての人生のほうが開けてくる。つまり、私の使命なんだなと思いました。この話がきたのは、沖
前記事のこれ!試着しなかったのですが帰って着てみたら、かわいいしめっちゃ着やすい!Lで正解。大きめがかわいい。もう一つのやつは値段相応でした流産後、初めての不妊治療クリニックへ行ってきました!!なんか入った瞬間、落ち着いちゃいました。ただいま〜って言いたくなりました笑でもでも!今日は今後の治療方針の相談の日。場合によっては転院の相談もするかもちょっと緊張。呼ばれました。診察室に入る時、ドアの横に先生の名前が書いてあるのですがそれをみたらり、りりりり理事長・・・!!!!
初めての採卵手術自己注射を頑張った甲斐もあり20個の採卵に成功しましたさて次の問題はどれだけ卵が生き残ってくれるかです体外受精のメリットは人工的に受精しその後の経過観察を行うことでどこで問題が起きていたかを把握できることです一般的な確率と比べてどこが悪いかなどを知れることができますまず一般的な確率をご紹介しておきますね↓が採卵してから受精し、胚盤胞になるまでの確率です※胚盤胞は、5日間分裂を続け、子宮に戻せる状態まで育った受精卵のことです
ついにBT7の判定日がやってまいりました今回、初めての体外受精で採卵〜移植までの流れはこんな感じ↓◾️卵巣刺激方法レトロゾール5日間+FSH注射2回(排卵トリガーは点鼻薬)◾️採卵結果成熟卵が1個のみ(3つ刺したが、2つは空砲)◾️培養結果培養後、5日目で4AAの胚盤胞◾️移植方法新鮮胚移植判定結果判定結果をサクッとお伝えすると…がっつり陰性でした。hCGは0.0かすってもない〜!下腹部の違和感とか気持ち悪さに少しでも期待してソワソワしてしまった自分を…可愛
こんにちは。お久しぶりです子供も1歳になり、できれば2歳差で産みたいな〜と思い、ふたりめ不妊治療開始しました1人目は体外受精で無事妊娠に至って凍結してる受精卵が1個残ってるので最初から体外受精で移植する予定でクリニックに通ってます残ってる1個の胚盤胞で無事妊娠すればいいなーと思ってるけどそんな甘くはないとおもいます自分にやれることはやります久しぶりのクリニックはやっぱり待ち時間も長いし、大変です無事2人目を授かれるようにまたブログを書いて行こうと思います
本日、生理3日目で病院を受診して来ました年内に採卵可能とのことで、診察前に採血がありホルモン値を測りました。土曜日は午前中のみの診察ということで、患者さんが大勢いて2時間近く待たされました。採血の結果、ホルモン値は正常でエコーも問題なかったため、8回目の採卵に向けていよいよ治療再開となりました✨前回は、ゴナールエフの自己注射で10個卵がとれはしましたが、胚盤胞までは1個しか育たななかったため、今回はレコベルという自己注射に変わりました。内服薬は、今まで同様クロミッドを使います。今夜か
昨日は旦那の病院の付き添いだったのですが、まさかの不妊治療のクリニックと同じビル!!(笑)不妊治療クリニックが私を呼んでいるんだわと思いましたね。先週末行く予定だったのに行けてなかったので、その場で予約して、今日これからいってきます!!クリニックの前に、1件別の病院に行きました。胃腸内科の病院。先月やった会社の健康診断の結果が届いて、便潜血陽性🧚もーーういやんなっちゃう。初めて。私の家系、痔が多いし、私もストレス溜まると切れて出血するから、健康診断の時ちょうど流産の排出待
採卵について、私自身は1回経験しております。たかが1回かよと思う方もいれば、1回でも大変よねと思う方もいらっしゃると思います。。個人的にはできればもうしたくないなあ。。自己注射、最初の方はキャーキャー言っていたのに2日後くらいからはもはや、トイレと同じように日常の一部となっていた自分に恐ろしくなり(女って強すぎ)内診台も最初は恥じらいの気持ちもあったのですが、卵胞チェックを何度も通り越して、恥じらいなんてどこぞ?と言わんばかりにどかんと内診台に座り、むしろこんなの見せてごめんねレベルにな
長い事ブログ放置してました。最後になるかもしれない、採卵を先日してきました。ブログを放置した理由は、妊婦が羨ましいなと思って。年齢のせいなのか何が原因なのか突き止めてないからわからないのだけど…妊娠しても流れてしまう…虚しさだけが残る。妊娠してもまた流れてしまうのではないのか?と…とりあえず採卵して、2つとれたけど…この後、胚盤胞になってるかは、来年にわかる。来年は最後になるかもしれない移植。体調を整えておかなくちゃなーと思いながらも、毎日のように飲んでいる私です
※NIPTに関する投稿です。(どの投稿もそうですが)個人的な意見含まれます。14週でNIPTを受けて来ました。予約時は13週で受ける予定だったのですが、当日の出発直前に茶おりが出現。念の為にキャンセルして翌週に再予約を行いました。10週〜13週で受ける方が多いとのことでしたが、12週を超えないと流産が怖かったので13週以降に受けようと決めていました。受けたのは認証施設でした。非認証施設だと性別も結果通知と共に知らせてくれるところもあるとか。私は性別は特にこだわりがないので認証施設に
過去振り返っています~!20年12月から不妊治療開始の現在37歳悩み#胚盤胞にならない民#低AMH#受精障害#顕微一択ブライダルチェックはこちら!人工授精はこちら!杉山産婦人科(新宿)→まとめ1回目・完全自然周期(ふりかけ)⇒受精×2回目・完全自然周期(顕微)⇒成熟卵(1)→G3(5分割)新鮮胚移植→陰性3回目・高刺激よりの中刺激(顕微)⇒受精×4回目・高刺激よりの中刺激(顕微)⇒異常受精×5回目・低刺激?(顕微)⇒全滅(未・空・変性卵)加
海外から東京の不妊治療クリニックKLCに飛行機通院を始めたnikuchanです✨今回は海外からの初めての採卵周期についてお話しします♪採卵から10日後にアプリで凍結胚のグレードの連絡がきましたグレードはAでしたただ、グレードがいいからと言って着床、妊娠、出産まで辿り着くには壁があまりにも多いのであまり期待しないようにストッパーをかけている自分がいます💦前回死産した時の胚盤胞もAで、NIPTも80%以上の染色体異常がわかるものを受け陰性でしたが、我が子を生きたまま抱くことができませんでした
先日、第二子2回目の移植をして来ましたたまごのグレードは、4BBから5BBになってました(7日目の胚盤胞です)今回もモニターでたまごが子宮に入る瞬間も見れて一安心また症状を記録として書き残しますかなり敏感になっていますあまりご参考になさらずお願いしますBT1・おならが多くなる(移植後毎回なる)・少しのお腹の張り(寒かったからかな…)BT2・夜中から朝方にかけて生理中の様なお腹の張りと、左下下腹部にチクチクっと痛み・引き続きおならはよく出る・食欲も継続中・胸に少しチクっとする
エストラーナテープ2日目です。はがれないよう、細心の注意を払ってお風呂にはいりました今のところかゆみ等の症状はないです。さて、本日お昼休みにクリニックへ連絡し、受診の、スケジュールを確認いたしました。以下、看護師さんとのお話。「昨日、生理がきたんですね。テープも昨日から貼りましたか?」「はい。」「1月に入ってからの移植になりますが、希望の日はあります?」移植日って希望の日を指定できるんだ〜、と思いつつ。仕事のお休みなどの調整の結果。移植日は1月10日(金)に決定いたしまし
こんにちは。今年は結局採卵一度もしませんでした。時間を無駄にしたかな。。。移植の準備が整うまで採卵繰り返せばよかったかな。。。〇〇までに不妊治療は終わり!と、期限付きで不妊治療されている方はみんな、いつもいつもこれを考えるんじゃないのかな。。1周期でも無駄にしないように。。でも、私は去年11月から約1年、採卵しませんでした。もう、あえてというか、どうせ。。。というか。転院してから10回採卵したけど、結局胚盤胞
前の記事から暫く、時間が経ってしまいました。実はタイトル通り、今月、移植する時期で、エストラーナテープも貼ってましたが、移植するのをやめました過去に自然妊娠ではなかなか妊娠出来ず、でも人工授精・体外授精では、妊娠出来た!けど継続できず、流産になってしまうこれは卵というより、私自身に問題があるのかなって思いました。なので、次やる前に一度、体質改善をしたいと思いましたまぁ卵に問題あってもどっちにしろ自分の問題なんですけどねなので体外受精は一度ストップしています。ここから2-3ヶ
こんにちは今日は昨日採卵した卵子が受精したかどうかの連絡がくる日でした。採卵日当日の記事にも書きましたが、今回すべての卵を顕微授精しました。夫のものがイマイチだったからです。今まで検査のときも人工授精のときもいい成績を残していたのに、、思い当たる節は、カップに出したあと、エアコンのない部屋に置いておくこと15分、保温バックに入れて外に持ち運ぶこと25分。もしかしたら、温度が低かったのかと・・・調べたら適切な温度は20〜25度とのことで。多分部屋は寒くて20度は絶対なかったです。
『【初移植】D19〜移植してきました①』やっと…やっと?なのか…4月にこのクリニックに通い始めてから4月は検査…周期的にタイミング良くて5月末から人工授精5.6.7.8月…4回❌9月からステップアッ…ameblo.jpD19だけど、排卵後4日目5日目胚盤胞4BAを移植してきました🥚移植前に培養士さんが🧫説明してくださるのですが4BA→6BAになってました良いたまごですよ〜とは言ってもらえたんですが6になったら排卵後6日目に移植‼️のイメージがあったんですが、違いますよね、、💦
BT8フライング→ピンクにならないが線が見える蒸発線ですかね…でも他の検査結果では見えなかった。特に何もなく。今回BT4-BT8までフライング検査を行いましたが、2本線になることはなく、です。BT9HCG+P4検査判定日特に何もなく、やや鈍痛ありです。今回は出血すらない。向かう途中の憂うつさ。またダメかーって思ってしまっている…。ここでならないとなんていうんでしょう、ルートから外れると言いますか、HCG的に陽性反応が出て、微弱ギリギリ着床したって判定か、それとも否か。