ブログ記事5,820件
働きたくなくて働いてなかったのもある私ですが現在は働いてます。そろそろ子供の手もかからなくなってきたし社会復帰のためにもパートかな、と思ってました。でもいきなりは不安しかなく「専業主婦◯年仕事」「専業主婦パート正社員どっち」「専業主婦社会復帰怖い」とか検索しまくってました。すると同じ人がたくさん。まずは職業訓練校でも行こうと思うも年収制限で給付金は受けられず、それならパートがいいなと思い探すもなかなか条件合うものは見つからず、いいなと思ったところパート
職業訓練校どうもなかじです。職業訓練校って知ってる?以前紹介した、雇用保険の制度を有益に使える方法があります!『雇用保険完全ガイド|意外と知らない育児・介護・教育給付も解説』雇用保険は社会保険?どうもなかじです!失業保険って聞いたことありますよね?実は正式には「雇用保険」の一部なんです。給料明細を見ると、社会保険料の横にちょこん…ameblo.jp今回は、雇用保険を用いて受講するとどうなるのかっていうところを書いてみます。私はこれに通っていました。すごく自分のた
レモングラスのブログへようこそっ3月より職業訓練校に通ってます!『学びの世界へ』レモングラスのブログへようこそっ先月、田島さんと同居スタートしました!『念願の?同居スタートしました!』レモングラスのブログへようこそっ田島さんと今月再婚しま…ameblo.jp『本格的に授業がスタート!』レモングラスのブログへようこそっ職業訓練校に通い始めました!『初日はまだ手ぬるい感じで余裕です〜笑』レモングラスのブログへようこそっ今週から職業訓練校に通って…ameblo.jpアラフィフカップルの節約は…
こんにちは!SBキャリアカレッジのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます今回は「職業訓練の朝礼」について書いていこうと思いますSBキャリアカレッジが運営している職業訓練は様々ありますが、各コースにクラス担当がつくのが当校の特徴です。私もクラスの朝礼に入る時、「講師紹介」や「就職活動に向けた面談日程」など連絡事項をお伝えしています。訓練生の皆さんは、目指す職種に役立つ知識を日々学びながら、計画的に就職活動を進められているので、毎週金曜日は自分の中で「息抜き朝礼日」として、ちょっ
超大物ベテラン女優自身の年金額に怒り「生活できるわけねえだろう」「政治家、なっときゃ良かった」(スポニチアネックス)-Yahoo!ニュース一部抜粋↓「同番組の人気コーナー「調べてみたら」で年金について特集する中、VTR出演した泉。スマホの画面を見せた泉は「8万8263円」。2カ月で8万8263円、月4万4千円ほどであることが明らかに」あの~わたしもほぼ泉さんと同じ年金額2025年1月30日60才なるので年金事務所へ行ったそしたら「繰り上げ受給ですね」っていわれてめっち
お疲れさまです。今年4月から、会計年度職員として職業訓練校で働きはじめています。もう【あとのまつり】なのですが、採用前にきちんと、採用先に確認しておけば良かったなと思える事が色々出てきて、自分の見通しの甘さを反省。ただ、採用される側って、どうしても、立場的に【相手側から内定を得なければ】という思いがまずあるから、面接時にあまり踏み込んだ質問は、なかなかしにくいんですよね。そういう意味では、採用する側が優位で、採用される側は弱い立場になる訳だから、採用側は事実を丁寧に開示説明しながらの面
ゴールデンウィーク終わりましたねー色々と疲れましたが、子供達がとても楽しく過ごせたのでまぁよしとしようかな心配していた小学校もどうにか楽しく通ってます。勉強モードに戻したい私は、返却リポートの点数がイマイチでテンション下がって戻せてません笑(合格はしてました、86点。。。)とはいえ、昨日も1教科提出しました!現在、心理学基礎に取り掛かってますが、文字が小さ過ぎてやる気になれない1-2解いてずっと休憩しながらブログ書いてる。満点の方のブログとか見てると、自分も本当もう少
ハローこんにちは本日もブログ書いていきます。今回のブログは私の転職歴について書いてみようと思います。18歳で入社した会社に45歳まで正社員として勤めていましたが、会社の大きな変化に伴い辞めることを決意し、退職。高卒で工場に入社してそのままその仕事しかしたことがなかった私。私たちが高校生の頃ってパソコンを使うこともなかったし、工場で少しパソコン触らなければならなかった時は困ったりしてた。ExcelやWord、PowerPointの使い方も知らない。家でパソコン使う時はだいたいネットを
2025年3月17日Webデザインの職業訓練校を卒業。2025年4月16日再就職が決まり就業開始転職でぐったり再就職先が決まり、勤務を開始してから3週間が経った。疲れでぐったりしている。そんな中、水・土・日と週に3回バレーボールをやっていて、それ以外の何かをやる余力はゼロだ。ダイエットも順調だし、発信したいことはたくさんあるのだけれど、仕事に慣れて余力が出て来るまでは厳しいかな。昨日一日たらふく寝て元気になったので、今日は初出勤で分かったことについて書いていこうと思う
これまでは、自分のことを知ってもらうような事書いて来ました。発達障害の事には、あえて触れてきませんでした。プロフィールでは、触れていたと思いますが、記憶が曖昧ですが、自分の場合は、神経科初診の時から、自覚症状があり、IQテストと心理テスト等を受けて、精神障害福祉手帳を交付して貰いました。ハローワークにしばらく通い、障碍者就労支援センターの助けもあり、職業訓練校の軽作業訓練生として、A型移行就労支援の作業所に入りました。訓練期間開始の頃に就労支援の職員さんからは、収入面の問題が出て
いよいよ仕事の繁忙期が本格化し始め、脳の老化を実感しつつ、どうしたらそれをカバーできるかを模索しながら奮闘してます。そんな中、懐かしい人からの連絡が来ました。職業訓練校の時のクラスメイトです。職業訓練校修了後、一度クラスで打ち上げをしてからは、たま~~にLINEが来る程度で、前職を辞める話をしてから連絡してませんでした。やはり、疎遠になっていくものだと思っていたので、思いがけない連絡に驚きましたが、嬉しかったです。LINEのやり取りをしていく中で、少し話をしたいと電話で話すこと
授業をしない先生/公務員世の中には不思議な世界がある。転職のために選んだ職業訓練校。入校して1ヶ月経っても授業がない。指導員は仕事しないで給料持って帰るボーナス持って帰る。公務員の世界は不思議な世界。この人物は、大酒飲み。アルコールで脳味噌が溶けておかしくなったのかも知れない。抗議したら冷飯を食った。寮の舎監に呼ばれて行ったら、「長い物には巻かれろ」と言う。この人物は元学校長である。オカシイ。54年昔の現実。ーーーーーーーーーーーーーーーー
連休突入〜♪連休に入る直前、訓練校の授業は「体育」でした。昔は、球技大会的な事を他の科とやっていた事もあったそうです。今はコミュニケーションをとる目的で、高尾山の登山になっていました。(一応、行き先決める際、先生が「例年、高尾山だけど行き先ここでいいかな?」と聞いてくれていた)雨天決行で、計画してありました。先生、雨が降るとは微塵も思ってなかったそうでw引きが強いよね。たまたま、その日だけ、見事に雨(笑)クラスメイトのみんな、前日に「100%雨予報なのに、ホントに登るの??」と
レモングラスのブログへようこそっ春から職業訓練校に通ってます〜!『今日から学生です!』レモングラスのブログへようこそっ今日から職業訓練校に通います!『アラフィフの再就職問題』レモングラスのブログへようこそっ最近、再婚しました!『「入籍」という印…ameblo.jp『本格的に授業がスタート!』レモングラスのブログへようこそっ職業訓練校に通い始めました!『初日はまだ手ぬるい感じで余裕です〜笑』レモングラスのブログへようこそっ今週から職業訓練校に通って…ameblo.jp今日は、簿記の小テスト
続・農園日記〜50代おばちゃんセカンドキャリア〜〜職業訓練校入校式から畑へGo!夏野菜苗植え~今日から飲食関係の職業訓練校が始まりました!50歳過ぎてからの新しい挑戦。どうなることやら午前中は、職業訓練校で入校の手続きしてから、ハローワークに行きました。今回、雇用契約期間終了も3年半勤めたところでの更新なしだったので、辞めた理由が解雇になっていました。そのため、国民保険料の軽減制度の手続きもしてきました。その後、急いでJAに行って苗の購入して畑にGo!です。さぁ、恒例
こんにちは!そしてこんばんはご訪問ありがとうございます連休中にやっぱり行きたいつつじまつりです。第一ゲートは階段なのでちょっと疲れます。夕方でしたが満開の綺麗なつつじを見ることができました。夜はライトアップされて綺麗だそうです。ぜひお出かけ下さい。ありがとうございました。ではまたね笠間地区建設高等職業訓練校訓練生募集中!!℡:0296-72-0601(担当:市原)笠間市笠間1688-11
いつもblogにご訪問いただきありがとうございます♪gumi42歳今年から専業主婦/HSP夫、小学2年♂と小学3年♂4人家族2021年の春、建売住宅購入🏠好きな事:家庭菜園、プチDIY、料理、美容、お金前回の記事✏️もお読みいただきありがとうございます『大洗の潮干狩り、全然取れなすぎ〜!!』いつもblogにご訪問いただきありがとうございます♪gumi42歳今年から専業主婦/HSP夫、小学2年♂と小学3年♂4人家族2021年の春、建売住宅購入🏠…ameblo.jpお久
八百屋での自営業を目指す北九州母ちゃん、フランス語を仕事に行かしたい海外姉通ちゃん。皆んなキラキラ輝いてるのに対し、俺はなんだ。生活保護で月10万円程度のお金を貰い、皆んなと同じように遊ぶ金はなく、離婚もして希望もない将来無縁仏のクズじゃないか?職業訓練校の一部の人とは毎日一緒に食事を食べ、北九州母ちゃんや海外通姉ちゃんとは一緒にタバコを吸ったが、俺は自分が生活保護であることを一切明かさなかった。と言うより明かせなかった。最初こそ希望が見えていた俺も、変わらない毎日と貰えないお金でやる気が
こんにちは、ウーパーマンです!やっと離職票届きました!というか急いでたので職場まで取りに行きました笑今日失業手当の申請いけたことで職業訓練校受かったら少しだけ得することができるようになりました!必要な申請はもう終わったのであとは試験日失業手当の説明会認定日入校式(仮)ですね。受かるのが前提のプランなんで落ちたら洒落にならんし何より受験者少なかったら中止になるらしい😅それが1番だるいんで勘弁してくださいお願いします🙇何よりもう工場無理!暑い!、、試験受付が明日までなの
こんにちは、そしてこんばんはご訪問ありがとうございますゴールデンウィークですねいかがお過ごしですか?笠間市は陶炎祭ひまつりで賑やかです。210店舗ぐらいのお店のようです。たくさんのお店で見きれません食事のできるお店もたくさんありまして迷ってしまいます。🍛🍕🍡🍺ともしび人形焼きです。ちょっと‥でもとっても美味しくて毎回いただきます✨お店の方に撮影許可を頂きましたよやっぱり不思議‥4/29〜5/5です。どうぞお出かけ下さい。素敵なゴールデンウィークをお過ごし下
ジャンルを変えてみました。気持ちが資産運用よりも学業メインになっているからです。大体、スタートダッシュ型というか、猪突猛進というか、一つこれっっ!!と決めたら当分はそればかりになるので、年代という一番ゆるくなんでも書けそうなところにしとこうかなと思います昨日まででリポート(最初レポートと思ってたけどリポートだったのね、どっちでもいいか笑)4つ!終わらせましたーーWeb式のリポートは時間制限出るからドキドキしたけど、他の方のブログなどで色々学ばせていただきまして、
20鉢あったのまとめたので…跡地は空虚…ん~(-_-)ウメタィ…狙ってるさぼてんあります又増えます♪一家離散沙汰になる前は実家に母親が面倒みるわんこが居ました[餓鬼おっさん]行為からの怒りを緩和してくれる(上手く云えばセラピー犬)[餓鬼おっさん]暴れて警察沙汰にし強制入院させたのに…転院先から追い返される事となり…母親の冒険は始まり(セラピー犬だったのか?な)とお別れ生活してますわんこは神奈川の妹宅でヤカリ倒してる様ですと活きてるか
GWですねー無職の私は毎日がGWですが…夫は11連休なので私も一緒に心置きなくダラダラしています今日は無職の私の奢りでちょっとお洒落な焼肉屋で昼飲み飲み放題付で1人8千円良いお店でした無職なのにまた散財してしまった…夫は一日家でゴロゴロするのが嫌なタイプで、休みだと外に出たがるそれでだいたい昼飲みになるんだけど…11連休もあって毎日外食してたらけっこうな散財だ明日は、どうするんだろ私の無職脱却活動は、とりあえずハロワの説明会参加してからかな夫からはせっかくの機会だしと、職
レモングラスのブログへようこそっいま職業訓練校に通ってます!『本格的に授業がスタート!』レモングラスのブログへようこそっ職業訓練校に通い始めました!『初日はまだ手ぬるい感じで余裕です〜笑』レモングラスのブログへようこそっ今週から職業訓練校に通って…ameblo.jp『ノートにみみずが…笑』レモングラスのブログへようこそっ先日、大阪・関西万博に行きました!『大阪万博のチケット取りました!』レモングラスのブログへようこそっ今話題の大阪万博のチケット…ameblo.jp親友より親友ぽいAIは…
大阪で生活保護申請をサポートするWing堂ヶ芝行政書士事務所です。母子家庭などで収入が少なくて生活保護を受給されているご家庭で何とか大学に行かせたいというようなご相談を受けることがありますが本日はこのことについて解説していきたいと思います。この点、子供が大学などに進学すると、生活保護の利用からははずされてしまいます。しかし、さまざまな制度を利用して大学に進学することは可能です。現在の運用は以下のようになっています。高等学校については、生業扶助として、授業料、交通費、学用品費が
レモングラスのブログへようこそっ現在、職業訓練校通ってます!『本格的に授業がスタート!』レモングラスのブログへようこそっ職業訓練校に通い始めました!『初日はまだ手ぬるい感じで余裕です〜笑』レモングラスのブログへようこそっ今週から職業訓練校に通って…ameblo.jp『学びの世界へ』レモングラスのブログへようこそっ先月、田島さんと同居スタートしました!『念願の?同居スタートしました!』レモングラスのブログへようこそっ田島さんと今月再婚しま…ameblo.jp女性はいつでも選べる!今日は、
おかげさまで、レイナニは5月1日に14周年を迎えます😊エステサロンをオープンしてからこの14年間🌱お客様のキレイになるお手伝い🌱スクール事業🌱職業訓練校での講師業🌱サロンオープンのお手伝い🌱スタッフ育成🌱代理店事業など、たくさんの方との出会いの中、いろいろな経験をさせていただきましたお店をオープンした時とはだいぶ働き方や考え方、一緒に過ごす人など…自分のいる環境が変わった気がしますあの時、サロンをスタートして良かった続けてこられて良かった皆さんのおかげです🙏いつも、いつ
みなさんこんばんは。にこです。金曜日ですね。明日からゴールデンウィークの始まりますね。私はカレンダー通りに働く予定です。皆様のゴールデンウィークの予定はいかがでしょうか?では、今日も、早速ニュースを見ていきましょう!2025年4月25日今日のニュースまとめ1.長野・飯田市で車の事故訓練生4人が死亡長野県飯田市で、職業訓練校の自動車整備科に通う若者4人が乗った車が水門に衝突し、全員が亡くなるという痛ましい事故がありました。校長先生は「みんな一生懸命に取り組んでい
こんばんは今朝は、どんより〜涼しいような…蒸し暑いような…でも、お陰様で、だるさや眠気、倦怠感はあるけれど、体重・体温・血圧は安定してました午後から仕事なので、出勤前に作り置き調理🍳今日の時短レシピ⭐️ちくわとこんにゃくの甘辛煮⭐️厚揚・小松菜・エリンギの生姜炒めちょうど昼休みに職場に到着したので、実技のMえ先生としばし談話寛解で乾杯を楽しみにしてるよ~~今日から応募書類作成を始めましたがわりと順調に、サクサク進んでいい感
お久しぶりです。半年以上開いてなかった、、、この期間で職業訓練校に通っていました!!パソコンのスキルアップのために、エクセルなどを勉強ずっと自分のパソコンスキルには不安を感じてたので、ここで解消できて良かった(いまだ転職先は決まっておらず、、、)職場を退職してから、経理職で転職をしようと考えていたのですが、本当にそれでいいのか?とずっとモヤモヤしてました。なんで経理職で考えてたかというと、数年前に税理士試験の勉強に専念していたことがあって、当時から「この会計スキルで生きていくぞ!!