ブログ記事45,057件
職場でもプライベートでも何でもそうだけど自分の価値観を相手に強制させるような言い方って私昔から嫌いなんですよね。実際に仕事であった話だと元上司『事務所の◯◯に◯◯があれば皆助かると思うし、お前も楽になると思う』元上司『今よりもっと作業性がよくなるから◯日までにソレ作っておいてくれ』お前って言われた私『……』自分ではやらないのね?手伝いもしない。あなたが楽をしたいだけですよね?あなた私以外の10数人の社員に意見聞いたりしなかったの?周りの人間の意見も聞くべきでしょう。あ
●不倫中の彼の奥さんがよく職場に来て彼と目の前でよくはなしてます。こんにちは。不倫恋愛カウンセリング、アシータの清水志保です。あなたも、不倫の彼が奥さんと話していても気にならなくなります。または、奥さんと話している状況を目にすることが減ります。ご質問をいただきました。こんにちは。いつもありがとうございます。不倫中の彼の奥さんがよく職場に来て彼と目の前でよくはなしてます。その場にいるのは辛いけど、仕事中だから、立ち去ることも出来ず、どうすればいいんでしょう?私からは、次のよう
最近職場に来るお客さんに私に言われるモラハラを2つ。・早く嫁さ行けよ~!!・早くお嫁にいけよ~!!~お願い~結婚願望とか、まったく無いわけじゃないのですが、勤務中ですからプライベートやプライバシーに関わるお話しは、お控え佐せて頂いておりますことをご理解いただけますようお客様達にお願いをさせて頂きたいです🙇♀️個人的なお話しを聞きたい方もいるのは理解していますが、しつこく早く嫁に行けよ~と言われるこちら側もプライバシーやプライベートな範疇に入られるのは度が過ぎていると許容の範囲内を越え
いるよね、こーゆー女。職場の女に1人いる。周りに女だらけの時は静かなくせに、男が増えてくると途端に声がデカくなる。隣の男と話してる場合どんどんボリュームと声の高さが上がっていき、笑い声もプラスされるからまじでうるせぇ。同期の男と席で話してる場合どんどんボリュームと声の高さが上がっていき、身の上話がタメ口で繰り広げられるからまじでうるせぇ。執務エリアじゃなくて廊下で話せよ。この女の目的は何か?これを読んでいる女なら、わかるよな。周りの男たちへの会話のエサ撒きこれな。隣の男
10時頃に、娘から電話がありました。🐼『お母さん、おはよー。商品券ありがとう』と。そうして🐼『10連勤の予定だったんだけど、コロナ復帰した先輩が“23日は、人もいるから、休んで”って、言ってくれたから今日は休みになったー。で、今、起きた😁』と。『よかったねー。せっかくもらった休みなんだから、ゆっくり休んでね』🐼『うん。あ、そう言えば、私、毎日トイレ掃除してるんだー今まで、何で、トイレが汚れるか分からなかったけど』↑わからなかったのか?笑🐼『毎日使ってるからだと
季節の変わり目は体の疲れ、心の疲れに要注意です。回復力や心のバランスを取り戻すワークも提供しています。ものごとのとらえ方やリラックスする方法、イメージや感覚など、さまざまな方向からこころとからだをゆるめたり、もともと持っている力を発揮できるようにしてあげましょう。ご予約はホームページからお申し込みください。こころの相談|茅ヶ崎茅ヶ崎駅前のこころの相談室です。公認心理師・臨床心理士・キャリアコンサルタント等の資格を持つカウンセラーがご相談に応じます。shonanshinri.lo
お晩です🌙おちゅんでした😂ま、僕ゎ結局、何も?やれてなかった日々が、繋げててしまったな🥲あ、その前に…先日に結婚記念日🎂での、祝福コメント🌾&メッセージ🌭ありがとござました🤣返事を出来れんままで、あ、その前からのコメもメッセージも😨本当にゴメンなさい😰これからでも、仲良くしておいて下さいませ🥹💦9月に入ってからゎ本当に体調不良だ🤢ずーっと休みから、半日から出てて🚗³₃ムリしたつもりもなく、1日やってみてても👣思えた動きになれん🤨めまいも(いつもあるけど)激しくなるし😵💫歩くのが、
エアコンの調子が悪いこと今月に入ってから、時々職場のエアコンの温度が上がり切らずで一旦オフにして、数分後にまたオンにしたら、通常通り効き出すことも。広い院内だけど、患者さんの人数が多かったり、作動してる電気がたくさんだったりすると、ますます室温は上がり、その中で動き回ってる私達スタッフは、いつも汗だく💦そういえば、数年前にも同じことがあり、その時は、扇風機数台フル稼働して、修理までみんなで耐えたなぁ一日も早く修理してもらって、みんなで無事に残暑を乗り切りたいです🙏
こんばんは結局娘も異動がなく、異動しないよーと言っていた上司が異動したとのこと笑まぁ、そんなもんですねそれよりも、もうすぐ香港パッキングも進めつつ、ウキウキしております体調に気をつけて、楽しまないとね
2010年11月12日8月末に新しく入った派遣社員さんから聞いた話...分からないことがあって正社員に尋ねても「自分で調べてください」「急がないなら明日チーフに聞いてください」と教えてくれないと言う!プライベートの無駄な話はしなくていいけど仕事の会話は必要でしょう?個人的な好き嫌いは職場には関係ないこと!!また調整に入らなければ...(-.-;)しあわせ
皆々様、こんにちは。有り難くも、今日はお休みです。幸せです。お仕事(昼職)は、人に恵まれ幸せなのですが、やはり疲れはたまります(今までの職場が地獄すぎたみたい、今は天国)。本日は、友人の「温泉行くか❔」も即断即決でお断りして(←)。ひとりの時間を楽しみます。↑買い出し後、1枚目の写真。ハヤる気持ちを抑えられない。ですが、この段階で洗濯終了待ちですので。↑数分後。辛いものが食べたい食べたい食べたい、の欲をあらわに。ブログに載せるために写真を撮るというより、自分の感情&衝
2010年11月9日さすがの私も怒り爆発!!PCが苦手だとか難しいとかの話じゃなくて、決められた通りの入力作業なのに、それが出来ない新しい派遣さん(-.-;)何のためのPC操作なのか?理解していないから今日は有り得ないミスを仕出かしてくれて。。。明日の入荷予定リストをプリントしておいて!と言ったのにまだ入荷していない商品の入荷処理をするなんて...それもさんざん時間がたった揚句に「合計17点を入荷済みにしました!」って報告されて「はぁ???」明
長女は昨日、学校を出て、実家へ帰宅だったんだけど、出発から到着までずっと話していてハンズフリーなんだからよいけど、40分強、職場の悪口😰初の中2担任いつも1年、3年ばかりだったから、初の中2病に出くわすわぁと自分よりベテラン教師の生徒の対応に腹立たしいと、若手教師で話しているらしいけどどう思うお母さん!と私も教員だったから、私の意見を聞きたいらしく、延々と私の話笑共感してもらえて納得した様子笑二女は、お局の悪口この人のせいで、辞めていく人、異動していく人、今まで続出らしいが、厄
2010年10月29日考えられませんまさか嘘でしょう?の世界です(-_-メ)さすがの私も怒り心頭!!遠くから通っているのが理由にはならない交通事情で電車が遅れる可能性は常にあること社会人の常識として始業より早めに到着して当たり前何で今更36才に言わなきゃならないのか...がっかりしますしあわせ
昨夜は約4ヶ月振りに職場の気の合う同僚(元部下)の主婦達3人との飲み会でしたみんな40代、まだお子さんも保幼小中仕事と家庭を両立させてる逞しい女性達だ良く飲み良く喋る、冗談も通じる、真面目な話から下ネタまで話は尽きない2軒5時間あっという間でした次回は絶対カラオケ行こうと約束し別れたまだまだ飲み足りない、、ってLINEが。。パワフルかぁさん達だなぁ〜
2010年10月26日やっちゃいました...昨日が最終出勤の派遣社員Mさんの送別会で盛り上がり過ぎ気がつけば終電が終わってた!!と、違うショップの同僚から「うちで良ければ泊まってください」ってありがたい申し出があり遠慮なくお邪魔することにしてタクシー移動~(^^)Mさんはタクシーに乗っている間に気分を悪くして完全に酔い潰れてたから到着後すぐに水を飲ませパジャマに着替えさせてとにかく寝てもらうことに…(-.-;)どこか、なにか間違ってますよね(苦笑)
うちというか屋上の多目的ルーム職場の人たち呼んでディナー&飲みみんな揃うまでトマトサルサとワカモレ飲みつつ待つ香港の同僚が買ってきてくれた海童のお寿司やーもうまじで美味しかったあとはここから先写真忘れたけど私はポータブルcookerでお好み焼きしました定番豚バラとベジタリアン用はおもち入りのやつお好み焼き大人気ソースとマヨだからね笑同僚達が用意してくれた生春巻きとか近所のお気に入りCapoPizza特にこのナスのが美味いそしてこの日winne
職場で呑み会仕事が終わり、1時間で子どもたちを迎えに行きご飯を作り、着替えを準備ばあちゃんに送ってもらい、子供たちはそのまま1時間ちょっと預かってもらいましたひとりで3人は無理だよとずっと怒ってた母。それでも昨日は大好きなバレーも見られず、駆け抜けてくれましたなんてありがたいことなんだ1時間ちょっとでしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました本当にいい人たちばかりで。。ありがたい年齢層は本当に幅広くバラバラ。いつもいろんな刺激をもらえて、温かく見守ってくださって本当にあ
私の職場付近にある【コンビニの店員さん】のお話です。されて嬉しい行動?所作?とかあったりしませんか?私は喫煙者。その店員さんがレジに居る時は「タバコください」って言えばお目当てのタバコを渡してくれてます。ちなみにその店員さんは…めちゃくちゃ元気が良い❗元気いっぱいにタバコを渡してくれます。あざす。笑遂には…何も言わずとも店員さん「画面タッチをお願いします❗❗」ひび「な、なんで分かったんですか?笑」店員さん「見てましたから❗」ひび「❕❔」(ここわぃいいい)ま
職場の飲み会クソほどつまらん誰がどーしたとかそんな噂話の何が面白いのか??
今回の話はポジティブな内容ではありません。職場にメンタル疾患の人がいるのは、今や珍しくないようですが、私の職場にもいます。その人は出勤したり休んだりを不定期に繰り返しています。個人的にメンタル疾患の人の勤務は、そんなこともあるだろうと思っているし、人によっては、本人の意思や主治医の診断で長期に休むこともよくあるようです。実際に休んでる人の代わりに、今いるメンバーでフォローしなければ仕事は進まないので、私も含めて肩代わりしています。負担が増えるのは嫌だけど、何とかやりくりしてやるしかない
こんばんはぁー!昨夜の雨で涼しくなるかと思いきや、ムシムシジトジトもう、許してほしいですよね今朝空お仕事無事終わって、アチコチ買い物寄っての帰り、バッタリ同じマンションの笑風。メンバーに出会し立ち話すること数十分昨夜も電話で相談してたんだけど、顔見て初めて落ち着く帰宅後、お昼御飯後回しに、掃除して夜ご飯の支度して今日はまた、息子とちび孫&新孫泊まりに来るから〜3人来たのは19時00分前。まずは娘も加わり夕食、その後お風呂。息子は子供達の心配ないので、伸びやかにしてましたそれ
2010年10月15日父が亡くなってから3ヶ月が経とうとしていた今の季節に、過去何度目かの人生の振り返りと将来について考え始めていたところでした。当時は長男を連れて別居するための就活4社目で採用となったF社に勤めていましたが厳しい職場館環境下で、生活のためにと耐え抜いて頑張り続けやっと6年目に入ったばかり…母亡き後、父も見送ったことで一区切りついたというか自由になった気がして転職したのが今の会社!何故かイタリアブランドには馴染めないままでいた私なのにフ
少し過ごしやすくなってきたかなとぼんやりしていたら、大雨に見舞われました☔️ご予約はホームページからお申し込みください。こころの相談|茅ヶ崎茅ヶ崎駅前のこころの相談室です。公認心理師・臨床心理士・キャリアコンサルタント等の資格を持つカウンセラーがご相談に応じます。shonanshinri.localinfo.jp
こんにちわ🍀日本冠婚葬祭司会・アテンダント検定協会、グランディメモリーの木野島光美(テルミ)です。最近はホームページからも求人のお問い合わせが入るようになりました10月半ばあたりからWEB媒体でも求人活動していきます。私たちのお仕事にご興味をもって頂いた方へ。一緒に働いてみようと思って下さった方へ。お問い合わせおを待ちしておりますさて、会社から管理(内勤)スタッフへPCマウス&キーボードのハンドサポートを各自に配布。手元がずいぶん楽になります色合いやデザインも(ご
うちには、人の手を必要とするおこちゃまたちがいる。彼らに対し、何人かの職員たちは、お手伝いさんのように何でもかんでも手を貸し、「嫌だ」といわれれば、(頑張って言えば)意見を尊重して、対応を辞めてしまい、やらなくてはならないことがあるのに「何したいの?」と理由のわからない声掛けをし。ワナワナワナ…💢できることはそのままさせてくれ!爺や婆やじゃないんじゃ!おかげで、拾ってくれるって荷物は置いてくは、片付けはせずどこかいくじゃないか💢嫌だって数回言われたって諦めんな!やりたい放題じ
こんばんは^o^久しぶりにブログ✏️今日すごい思ったことあって。わたしの職場はグループLINEがあります。たまに、誰かがミスすると、グループLINEにミスを書く人がいる。ほぼ決まった人がLINEにかもすんです。シフト制なので、休みでもLINEがくるわたし2回ぐらいそれされて、仕事前にそれ見てめっちゃ行きたくねーって思いましたなんかさ、それする人の心理がわからない謝るしかないやん笑今日は返信すらしなかった笑笑今までの職場でこういうことはなかったからさ休みの日や出社前にわざ
会社で色々あってクタクタ決算明けで忙しいのに雑用やら多数発生だし人間関係も色々あって精神的にヤバっでもそんな時に息子と電話で話せるんだよね笑今日はご機嫌でなかなか電話を切らせてくれないくらい機嫌悪いと「もう電話やめて!」って言われるんだけど娘と旦那とは会話が成立しないけど息子とはずーっと会話が続くたまに若いコ独特の冗談なのか本気なのかわからなくてただ単にからかわれてるのかわからない時もあるけどね昨日はバドミントンで汗かいたし明日は父が退院するけど休みな
2010年9月4日春先の緊急9連勤に相当する疲労を既に感じているのは暑さのせいだけじゃなく、派遣社員への教育をしながらだから余計に心身ともに負担がかかってるのかも?でも、残り1日...明日の日曜を無事に終えれば公休日♪今のところ予算ベースで進んでいるから安心(^-^)ただし月初に提出する書類が多忙のため完成しなくて…明日も無理だろうな~~(-.-;)しあわせ
一昨日の職場で寿命間近そうなクワガタを昨日たぶん2ヶ月以上振りに最高気温30℃を下回った筈だけど秋って感じにはまだまだ…と、言うか秋って感覚が余り無いまま冬って感じになりそうな気がする…自分は日本もこのくらいやった方が良いと思う。いきなり教室に銃持った人間が入ってきてクラスメイトを殺したとかでは無いのでショックや怒りなんてたかが知れてる。犯罪者は捕まるのは当然、年齢が例え10歳だろうが悪人はいるので少年法とかも無くして犯罪者として扱えば良いと思ってる。校正プログラムなんてこう言う