ブログ記事1,776件
こんにちは…清里の憩いです今日もあっという間に4月27日ですね…4月も残り3日となりました✨今のこの時期、施設の周りはまだ、まだ、桜や芝桜など色々な花が咲いて…段々季節が春から夏になろうとしています🎶こんな時期にしか味わえない…季節の彩りを感じながら毎日、楽しい時間を過ごして頂いていますまだまだ…寒暖差が激しい季節でもありますが…皆さま体調には気をつけましょう💪皆さま…是非、清里の憩い本館と別館に見学に来てみてくださいね…お待ちしております🙇♂️
食事が終わりウトウトされている利用者様、今日もしっかりと完食されてお腹いっぱいになり眠たくなってきた様です。寝る前にしっかりと歯を磨いて横になりました。暖かな陽気もあり食後は多くの利用者様が睡魔に襲われます。しっかり休んだ後はひと運動です。
今日は天気がよく、みんなで太陽の日差しを浴びて気持ちが良いですね💕︎外を眺めて…S様はいい笑顔ですね💕︎
~アットホームな雰囲気の中でかわいい園児と関わる時間を楽しみませんか~保育士・看護師を募集しています見学やお問合せなど、まずは下記の電話番号にご連絡をお待ちしておりますリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真
今日は防災訓練です。厨房で火事が起きたことを想定して避難経路の確認や手順などの確認を行いました。また、利用者様の部屋を確認してゆれた時に落ちてくるものがないかの確認を行いました。いつ起きるかわからない地震に備えて定期的に行っている避難訓練、しっかりと行うことができました。
今日の清里の憩いでは防災訓練が行われました日頃、自然災害が起こる中で…日頃の丹念で防災訓練をやってみました😊ご利用者様も一緒に消化器の訓練…中身がお水ですが…看板を目掛けてやって頂きました
ボール遊びで軽くひと運動。パスをしてボールを回していましたが途中からルールを変えて落とした人が質問をされて答えることを追加してゲーム再開、恥ずかしい質問をされると思った利用者様は真剣な様子で臨んでいました。ハラハラドキドキなゲームで楽しそうな利用者様でした。
今日はS様と一緒に春のドライブに行きましたよピンクの服が良くお似合いS様…たんぽぽを摘んで「はぃチーズ📷💕」今日のレクレーションはお手玉と輪投げを使った遊びをやりましたよ😊こんな、清里の憩いのレクレーションで毎日、楽しいですよ♥️
皆さんこんにちは!聖和病院では、現在訪問看護師やケアマネジャーなど職員を募集しています募集職種・募集要項等の詳細は、下記よりご確認ください採用情報-募集要項|医療法人尽生会聖和病院(大阪市都島区)大阪市都島区の整形外科、内科、小児科、リハビリテーション科、泌尿器科、骨粗鬆症外来、健診「聖和病院」は、患者さんお一人おひとりの様々な状況に応じた単に治療するだけでない地域医療を目指しています。seiwabyoin.com
今日のおやつは手作りおやつ、皆様美味しそうなおやつを前に嬉しそうな様子でした。どれから食べようか迷っている利用者様が多く楽しいおやつの時間になりました。次回は利用者様にアンケートをとって作るのも面白いと思いました。
今日の清里の憩いは晴れ晴れと青空が見えますよ皆さま…たまには外気浴をしてみてはいかがでしょうみんなで横に並んで…日差しを浴びて気持ちが良いですね💕︎
少し外の風にあたり春らしさを感じる利用者様、耳を澄ますとウグイスの鳴き声が聞こえてきます。桜はもう散ってしまいましたがまだ春らしさを感じて嬉しそうな様子でした。朝からウグイスの声を聞いてゆったり気分の利用者様でした。
今日の清里の憩いのレクレーションはみんなで…おやつ作りをやってみましたよみなさん…思い思いのエプロンを着てとても、上手にホットケーキを作って頂きました🥞S様は「私は作るよりも食べるのが好きなの」と満面の笑みM様も可愛い笑顔で「はいチーズ📸」
今日は朝から皆様お疲れムードです。月曜日の朝は日曜日ののんびり気分が抜けずついついからだがお休みモードになってしまいます。今日は春とは思えないような暖かさになったためついつい気が緩んでしまう様です。午前中はのんびり気分、午後からは皆様しっかりと体操に参加されていました。
今日の清里の憩いは…穏やかな時間が過ぎてとても、気持ちが良いですね清里の憩い本館と別館で…皆さま、是非見学に来てくださいね✨
今日の昼食は利用者様と一緒に作ったメニューでいただきます。今日のメニューは餃子と春巻きをメインにスープと炒飯を作りました。材料を切って頂いたり餃子のタネをこねて包んだりと分担して行いました。多くの利用者様の参加もあり要領良く進んでいきます。完成後は皆様でいただきます。楽しく頂きました。
M様…今日は入浴ですね入浴の後の冷たい牛乳は良いですね思わず…カメラを向けられて「ピース✌️」可愛い笑顔で写真が撮れましたよ
仲良くお勉強をする利用者様、2人とも計算問題が得意で頑張って取り組まれていました。わからないところはお互いに教え合いながら全問正解を目指して頑張っています。3人よれば文殊の知恵と途中から職員も巻き込んで楽しそうな様子で行ってました。次回も頑張りたいとおっしゃっていました。
今日は新聞紙で兜を作ってみましたよいい具合にかぶれて…M様とO様2人で「エイエイオー」をやってみましたよO様は可愛くかぶれて…なかなか、似合ってますね💕︎
竹林に囲まれている「けやきの家」裏庭に行くとポコポコと筍が顔を出しています。見つけたぞ・・獲れたぞ!とあちこちから大きな声が聞こえてきます筍は春のを告げる旬の味です。皆で美味しくいただきましょう。新鮮な筍は収穫も調理も手間がかかりますが楽しみです(^^)/子ども食堂セカンドキッチンけやき何度か焼き立てパンを食べに来ているお子さんが、やっと我々スタッフにも慣れてきました。今日のパンはどうでしょうか?ジャガイモのスープガーリックトースト机の下に隠れていた子が少しだけ
保育園で働く看護師さん大募集0歳児のお子様がいらっしゃる看護師さんお子様と一緒に出勤することができます詳しくは下記問い合わせ先までお気軽にお問い合わせくださいリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い合わせはこちらからhttps://www.rirestage.co.jp/contact/※お問い合わせ内容で
今日は散髪の日です。今回はこれから暑くなってくることも考えていつもより短めに切ってもらう利用者様が多くいらっしゃいました。4月ということで花見の話で美容師さんと盛り上がってました。皆様さっぱりとした様子で散髪を終えられました。気分一新で何事にも頑張れるとおっしゃる利用者様でした。
今日はS様は散歩ですね4月も中半になり…色々な花が咲き始めて嬉しいですね清里の憩いの施設の周りも段々と緑の木々がふえて嬉しい気持ちなりますね💕︎
先日に先月好評だったネイルをしてくださる人が来て皆様の爪を整えてくださいました。カラフルなネイルに大興奮の女性利用者様、キレイになった爪を職員に自慢していました。手を洗っても落ちにくいと聞いてしばらくこのままでいられると嬉しそうな利用者様でした。
もうすぐ、端午の節句ですね🎏みんなで折り紙で兜を作ってみましたよあっという間に5月になりますねだんだん…季節は暖かい季節になりますね
先にお伝えしますが、けやきの家ではスタッフを大募集中です。ありがたいことに通所して下さる方はどんどん増えているために一緒に働くスタッフが足りず・・募集しています。お休みの希望や勤務時間についても調整出来ますのでドシドシご応募下さい。映画やドラマを観ているより楽しい「けやきの家」まずは見学から受付けています。桜が散ったばかりですが、早くも新緑の季節です。外で歌い、散歩に出かけては歩いています。「けやきの家」いつものように、大きな声が飛び交いにぎやかな室
~アットホームな雰囲気の中でかわいい園児と関わる時間を楽しみませんか~保育士・看護師を募集しています見学やお問合せなど、まずは下記の電話番号にご連絡をお待ちしておりますリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸
昨日より新しい利用者様が入居されました。元気で若々しく優しい利用者様です。入った日は緊張されていた様子でしたが、他の利用者様とお話しをされて段々と馴染んできている様子が伺えます。お話しをすることが好きなようでこれからもたくさんの利用者様や職員とおしゃべりをしたいとおっしゃっていました。
今日の清里の憩いのおやつはどら焼きでしたよレクレーションをやった後のおやつが楽しみの皆さん…「今日は何だろ」と思いながら…毎日のレクレーションを皆さん、頑張っていますね今日も清里の憩いは穏やかな1日でしたね皆様…是非、遊びに来てくださいね😊