ブログ記事8,979件
久しぶりに聴きたくなって今日ずっとかけてました。ファーストアルバムはたしか僕が中2のときで、おそらくBostonの影響でGrecoのレスポールタイプを選んだんだと思う。で、この前考えたんだけどもしかしたら僕が買ってもらったのEG450だったかもしれない。というのもセットネックだったんだよね。多分これ↓GrecoEG450RedSunburst1979年製買取りました。デジマートにて¥69,800で販売中!-楽器高価買取専門店高く売るならチバカン
6歳Kちゃん、今度の発表会では「いなか風の踊り」と「喜びの歌」を弾きます。喜びの歌は、ちょっと前に幼稚園の音楽発表会でメロディオンで演奏した曲。大好きなこの曲を、幼稚園で演奏した長いバージョンで発表したい!と目をキラキラさせてやる気満々。持っている楽譜はメロディオンのパート譜だったので、他の楽器パートはKちゃんの耳コピを頼りに、その場で五線紙に書き出してみて…Kちゃんだけのオリジナル楽譜ができました!冒頭部分もドラマチックな感じにしたいから、頑張って両手でユニゾンに。練習すれば必ずで
耳コピをしていると心が洗われるようなイントロはキース・ジャレットのCountryと言う曲。これはなんというジャンルの曲だろう。スイングではない。自分の引き出しにないこういう曲は耳コピするしかない。イントロを8小節耳コピしたままクルマの買い替え、それに付随するもろもろの手続き、また歯医治療と、気がついたら、もうアンサンブルの日が目の前になってしまった。今日はイントロの耳コピをおわった。テーマのコンピングのくり返し前までもやった。繰り返しの後は省略して、次のコードが変わるところから
ピアノを始めて、2年ちょっとのピアノ男子君。あと数曲で、バイエルが終わります。年末から、ラストスパートに入っていて、毎回4曲ずつレッスンしています。そして耳コピで、いろいろとお面白い曲、(キューピー3分クッキングとか、ファミマ、おどやの曲とか)も聞かせてくれるんですよいつも元気で、真冬の今日も半袖😱これからも、頑張ろうね!祇園ピアノ教室pianonookeiko.crayonsite.net
こんばんはわいしです本日わいし健康診断!(某コマーシャル)でした〜!!!じぶん的今月最大のミッションでした(ಠ.̫.̫ಠ)そんなことが完了したので、解放されたfeelingはんぱない〜!!!予約(するのも憂鬱)からのその日がくるまで、向かうまで、現場でも、ぜんぶがイヤイヤ〜すぎて投げ出したくなる予定でした(ಠ.̫.̫ಠ)笑見習って(?)ちゃんと行ってきました、褒めてください(^ω^)♪って言いたくなっちゃうね(?)どうでも井伊余談ですが、あたくし深呼吸へたくそらしい
みなさん、あっという間に1月も半ば過ぎになっておりますが、、、お元気でお過ごしですか?✨さて、本日も最近の幼稚園児さん(年少さん)のレッスン時の様子をご紹介します!これまでは、年少さんでピアノレッスンを始めてくれるのはとっても嬉しい反面、、正直、お母様同伴でないとそもそもお話を聞いてくれるのかな??レッスンとして成り立つのかな??と不安がたくさんありました。リトミック要素を取り入れて、身体を動かすレッスン内容にしたり、色塗りが好きな子にはワークに色塗りをし
高中正義さんの”Nightmare”のカラオケを作ってみました。耳コピのためオリジナルと違う部分も大いにあるかと思います。練習や動画作成など自由にお使いください。ギターのタブ譜がありましたので付けてみました。原曲はこちらhttps://youtu.be/aKYn-viDNPI?si=UzUjcY3mlXcQsD6B高中正義カラオケ集https://www.youtube.com/playlist?list=PLiQdZnCAQ-iYkFUubuQvag1uGMrwmRAYW
毎週恒例の動画テトリスきた‼︎たしかTwitchで耳コピしてたの11日だったよね動画撮影は成人の日のようなので13日?こんなに簡単にアレンジ仕上げてくるとは!今回のアレンジはホントくせになりそうここのピアノの音色も好きだし、鬼リピ間違いないです‼️
ひろぱが進行役レギュラーの昨日放送のM:ZINEの番組(TVerで配信中)前回からの続きでENHYPENのJAYくんとのギターコラボセッション🎸とってもカッコいいJAYくんにGLAYから贈られたサイン入りの赤いエレキギター🎸ひろぱがそのギターでインフェルノのソロを弾く所は特にリピートで聴きまくる永久保存版にしたいくらい以前、楽器屋さんで頂いたNewspaperを見てたのでなんとも感慨深くて…これも貴重ですFenderのYouTube動画もあるのでぜひご覧くださ
こんにちは。ピアニカで、耳コピをしました。永井真理子さんの、FIGHTと、MARIKOです。どちらも、シャープが、出てきて、メロディを、なぞるので、精一杯でした。永井真理子さんは、何気に、高度なことを、やっているんじゃないかなと、思いました。ありがとうございます。
耳コピしてみました。笑この名曲「パッサカリア」は元々はヘンデルが作曲したハープシコード組曲第7番の中の第6曲。それをハルヴォルセンが【変奏曲】として編曲したものなのです。いろんなアレンジがあるみたいですよ。
スコーンひさしぶりに焼きました型抜きせずにそしてご注文スポンジ準備ご注文が重なって年をまたいでしまいしかも先週も焼けず「先生忘れてない?」と言われるくらいお待たせしてしまいましたhpは昨日の記事に引き続き聴音3年生と4年生昨日に引き続き聴音&ソルフェのこと今週のカリキュラムのひとつデス昨日のペアレッスン3年生ちゃんと4年生くん聴音以前は音大受験を見据え進めていました今...r.goope.jp3年生4年生もかなりしっかりしてます♡耳コピ
世界で大ヒット中の「APT.」のレッスンでした!こちらのギタリストの演奏を弾きたいというリクエストをいただきましたので...耳コピし、このように譜面に起こしました。グリッサンドをかっこよくキメましょう!
Q小型ハープといえば。Aやっぱり、ジブリでしょう!・・と思っています小型ハープが一番輝くとき。それはジブリを弾くときなんじゃないかと。なんかグランドハープだと豪華すぎちゃうし、贅沢すぎちゃうっていうか。小型ハープでライトにカジュアルに弾くのがぴったし。まあ私個人の意見です、あくまでも私はグランドハープはこの先も選択肢からは外していますがアイリッシュハープで弾きたい曲、ベイビーハープで弾きたい曲とそれぞれあって。でも小型ハープだったら、ぜんぶ弾いちゃうんで
耳コピ・ジャズピアノです今月は3回アップなので、がんばらないと~新年から忙しいですw曲は、Bminorwaltzなんと、BillEvansです有名な曲かもしれませんが、私は知りませんでした以前、ワルツの曲を探していて偶然見つけたのですがとても良い曲なので、いつか練習してみたいと思っていましたで、やっとその時がきたのですがBmはイヤなのでwAmです絶対音感をお持ちの人から、「ヤメロー!」という声が聞こえてきそうですwそして、Evansファンから
どうもこんにちは、SNSで「キャベツが聖川真斗に釣り合おうと高貴な野菜になっている」という投稿を読んで、そうだったのかキャベツ!!と謎の納得をしてしまった舞茸です🙋でも聖川さんは庶民的なメロンパンや焼きそばパンもお好きなのだからそんなに頑張らなくていいんだよキャベツ…と、物価高騰の嘆きは置いときましてw✋今回のタブキスの楽曲、どういうコードが使われてるのか知りたくなりまして。私は相対音感で聴いただけではコードが分からないので、すんごい久しぶりにキーボードを引っ張り出して耳コピしてみる
すごく感動したので弾きたくなりました。ワンコーラスアレンジです。ピアノっぽく揺らしても雰囲気が出て気持ちいいです。ぜひ歌詞も一緒にお聴きください。【アポトーシスOfficial髭男dism】ピアノソロ中級楽譜楽譜🎼↓☆ピアスコアhttps://store.piascore.com/scores/311516☆Mymusicsheethttps://m.mymusicsheet.com/bigaaa/240504☆ココロはミュージシャンhttps://m.kokomu
ん?前回上級って書いてなかった?はい、書きましたよどうして私がレパートリーがゼロな理由がわかり始めているひともいらっしゃるかも?その通り。同時並行にたくさん手を出すからです今回書きたいのはエチュードの上級ではなくて初級のお話。初級エチュードというのは1曲1ページで20曲からなる練習曲集です。ムジカオンラインショップで販売しています。23.20の叙情的練習曲(初級~中級)|ハープ楽譜のムジカオンラインショップMUSICAOnlineShop弾い
1/11やっとGETしたー可愛い1/11プレミア公開13時上級オタク達の前で新人DJが「アニソン神曲メドレー」やったら悪口の嵐で客とガチバトルw六本木俺庭DJ(12/21)1/13非公開となりましたポストセブンさん自分用簡単まとめ(省略してるとこあり)Twitch21:34~重音テト楽曲を耳コピする枠●テトリス/柊マグネタイト●オーバーライド/吉田夜世吉田さんと昔太鼓の達人したことあるらしい(DMにて)太鼓セッションいくかも?テトリスに比べて音ゲーぽい●
「ふたたび」今年はそこらへんもテーマになってきそうです。ごしきひわの話ばかり書いていましたが、レッスンは2曲。もう1曲の話を今頃ですが書いていきましょう。こちらはエチュードの1曲を見ていただきました。ハープのエチュード。実は意外とたくさん市販では出回っています。もちろん中身を見ていないので、どんな作りになっているのか、特色などは知らないのですが、私が入門時代に使っていたエチュードというか教本はモルナール先生のいわゆる青本です。いい教本ですよ。ほんとのほんとの
TikTok始めました。子育て情報や、アドラー心理学紹介、趣味の温泉や神社巡り、景色の写真とか、趣味のピアノとか、色々発信してます。ライブ配信ではピアノの練習しながら、雑談してるのがメインですが、今の所合間に無料相談やってるので、子育て相談、発達障害、その他、また質問等ありましたら、コメントもらえたらお答えします。ピアノ曲のリクエストは、耳コピで頑張りますが、腕前はそんなにですので、すぐ弾くのは無理ですw良かったら、フォロー・いいね・コメント・拡散ご協力お願いします♪TikTok-
ここのところ思うことがある週一で上がる動画それは楽しく観ているでも、1週間は長いし生配信もゲーム以外はほぼないし彼の音を『今』聴く機会はかなり減っている時に不安がやってくる『今』君は何をしてるのかい?ってま、そんなこと、余計なお世話なんだけど『今』を共有できるって、ファンにとっては嬉しいことで、ありがたい自分は『今』を観たい派なんだよねぇ、って、実物いなくても、動画で応援してるけどそれが続くと『今』の事を観たい、っていう欲が貯蓄されるんだな界隈の生配信をしている状
60歳からギターをやり始めて7年目に入ります。高校の校歌が無くなるということなので、記憶をたどり耳コピですが、TABコードを作り弾いてみました。初めての経験ですので完璧とはいきませんが、何とか形になったと思います。やっぱり校歌はいいです、懐かしさが蘇ってきます。
『入会金無料キャンペーン実施中!さらに、今だけオリジナル教材をプレゼント!』『새해복많이받으세요☆セヘポクマニバドゥセヨ』🎉**2024年、ありがとうございました!2025年もよろしくお願いします!**🎉今年一年、「耳コピで学ぶ…ameblo.jp『グルバン韓国語教室♪自己紹介』『새해복많이받으세요☆セヘポクマニバドゥセヨ』🎉**2024年、ありがとうございました!2025年もよろしくお願いします!**🎉今年一年、「耳コピで学ぶ…ameblo.jp『☆韓国語学習方法紹介』『새해
いやね。問題ではないが。音楽は自由であるべきなので好きにやればよいと思うのだがベース弾いてみた界隈の高速スラップがもてはやされる風潮どーにかならんのかねーなんて個人的には思います。なんか若い子らがバッキンバッキン弾いてるの見てあーすごいなーとは思うけども。本来入っていない箇所に無駄にベースのソロフレーズ詰め込むとか***をスラップアレンジで弾いてみたとか。個人的にはあまり好きではない。凄いなーとは思うけどね。だってさ。バンドでのアンサンブルであん
紐付けに気づいたHちゃん先日、ピアノのレッスンに関して名言を残したHちゃん。『どうしたらピアノが上手になるか自分で考えるお子さん』どうしたらピアノが上手になるかHちゃんがお教室に来るなり、「いろいろ書いてきたことがある。」と、教えてくれました。えー、なんだろう!するとノートに書…ameblo.jp新年の初めてのレッスンにまたも名言を書いてくれました。(今習っている曲が)知っている曲なので、毎日5回くらいスラスラ弾けるように練習しました。間違える時もあるけどスラスラ弾けると思
リッツカールトン京都にお泊まりしてきました✨こちらはアフタヌーンティー🫖リッツキッズというアクティビティがあって、子どもたちは探検隊になりきって素敵なホテル内を探検し宝物を探しますバールーンアートを作るアクティビティにも参加しましたまた後日動画を上げる予定ですYouTubeにて耳コピ楽譜をUPしていますよかったら弾いてみてくださいリクエストはコメント欄にくださいあやあやかピアノ楽譜保育士とピアノの先生。2児の母です。耳コピでピアノ楽譜作っています😊楽譜のレベルは中級くらいを目指
【ストリートピアノ】「Bling-Bang-Bang-Born」を耳コピ一発で弾いたら女子高生達は踊り出したが、男性はどう思った?byよみぃ
えりかです。引き寄せの研究を10年やってます。数学が好きで、閃き数学×引き寄せっていうジャンルを開拓しています。よろしくお願い致します。子どもは貯めるよねって話に今回はなるのかなー?私の子ども時代の話なんですけど、やりたかった習い事と部活は何でもやらせてもらえたんですよね。それは、両親が離婚して父子家庭になった後もそうだったんですけど(そこには父が自分で決められないので、母の決めた教育方法でやることを父が貫いたから)、ただ学校で使うものとかは私は父に買ってもらえなかったんですよね。
ちびまる子ちゃんのミツウロコCMソングのついでに、同じくちびまる子ちゃんの合間に流れる「シリコン・ウェーハのSUMCO」(※京都のカタカナサムコとは無関係)のCMソングもピアノソロアレンジしてみました。アルファベットSUMCOは、半導体デバイスの基板材料となるシリコンウェーハの製造会社ですね。音楽と映像が見事に織りなす独特な世界観に惹きこまれます。◆SUMCOCM(遠隔月面ダンス篇)◆SUMCOCM(半導体の進化2篇)◆SUMCO最新TVCMCMに使用されている透明感