ブログ記事3,993件
こんにちは。千葉県流山市のファーストサイン講師で元・司書の中村ともみです。年末年始。ご家族で過ごす時間が増えますよね。そんなご家族時間にぴったりの絵本を元司書でファーストサイン講師がお伝えいたします。ファーストサイン教室「きいろいぼうし」今月のレッスン/ファーストサイン初級講座mikke!ファーストサインレッスン南福祉会館子育て講座/絵本おはなし会『こたつ』麻生知子作(福音館書店)こたつ(日本傑作絵本シリ
12/27(金)の直感力メッセージは『自由』です。心が自由な状態であることを意識してみましょう。自由には「自分の意のままに振る舞うことができること」という意味があります。もし、自分自身に制限をかけていることに気付いた際は、心の中は自由であっていいことを思い出して欲しいのです。心が自由な状態であれば、湧いてくる考えと思いを認めやすくなりますし、客観的な視点から自分自身を肯定するキッカケにもなるものです。まずは心を不自由にしていないかを確かめ、不要な制限を手放すことを許可して
タロットを自由自在に操るアラカン美魔女占い師うたまるです。クリスマスも終わって今年も残すところあとわずか。クリスマスはカラオケ行って歌いまくったり、おいしいものを食べたり、大笑いしたりメリーなクリスマスを過ごしましたまぁ、いつもと変わらないっていっちゃ変わらないけどクリスマスってことで貪欲に楽しみました(笑)なので、なんか急に気の抜けてしまったうたまる・・・と思ったら大間違い!!年内も来る年もまだまだイケイケドンドンですさて、今日の質
12/26(木)の直感力メッセージは『小さなチャレンジ』です。小さなチャレンジをすることを意識してみましょう。いつもは通らない道を歩いたり、気になっている物事について調べてみたり。小さなチャレンジをすることで新たな発見や気付きが得られますし、心を満たすキッカケにもなるものです。まずは今日できる小さなチャレンジを楽しむことを許可してくださいね。Haveaniceday!○直感力メッセージとは?あなたの「考える力」と「感じる力」を磨くことを
昨日のブログの続き。先日の「情熱大陸」、イチロー回の最後に、高校生に向けてイチローが伝えた言葉がとてもステキでした。今、イチローは高校生への指導に力を入れています。全国各地の高校へ足を運び、野球の指導をしていることは、以前から知っていました。「考える力」これをとても大切にしていて、ただ技術を教えるだけではなく、何故できるのか、何故そうなるのかを考えさせる指導をしています。昨日のブログにも書きましたが、今メジャーリーグがデータだけを見てプレーするスタイルになっていること
こんにちは。千葉県流山市のファーストサイン講師で元・司書の中村ともみです。メリー・クリスマス!みなさん、クリスマス・イブはいかがお過ごしでしたか?わが家では、興奮してなかなか寝付けない息子をなんとか寝かせサンタ業務も完了、赤い包装紙でラッピングされたプレゼントが息子が目覚めるのを待っています。このプレゼント選びについてすったもんだがありましたので、このことについてきょうはお話ししたいと思います。ファーストサイン教室「きいろいぼう
12/25(水)の直感力メッセージは『いたわる』です。自分自身をいたわることを大切にしましょう。心身は人生を共に歩む相棒の役割を果たしてくれています。もし、疲れや余裕のなさを覚えた際は、心身をいたわるための時間を設けて欲しいのです。心身をいたわり、コンディションを整えることで、おのずと気力が湧いてきますし、自分自身を大切にするキッカケにもなります。まずは疲れを溜めこんでいないかを確かめ、心身をいたわることを許可してくださいね。Haveaniceday!
昨日の夜、「情熱大陸」を観ました。楽しみにしていた2夜連続スペシャルのイチロー回第2夜です。イチローが中心となって活動している草野球チームに、なんと松井秀喜が加わり、全国選抜の女子野球チームとの試合をしていました。イチローと松井と言えば、愛工大名電と星陵で同時期に活躍した二人。共にメジャーリーグで有名になりました。何故か不仲説があったようですが、本人達はお互いにリスペクトしていて、同時期に高校野球、日本のプロ野球、そしてメジャーリーグを戦った同志。二人の対談はとて
12/24(火)の直感力メッセージは『循環』です。「受け取ること」と「与えること」の循環を意識してみましょう。「受け取ること」と「与えること」は同時に起きています。相手から差し出されているものを受け取ることで、相手が与える経験をしていますし、自分が差し出しているものを相手が受け取ることで、自分が与える経験をしているのです。「受け取ること」と「与えること」どちらか一方に重きを置くのではなく、両方が揃うことで循環が生み出されていくのだと心に留めてみてくださいね。Have
こんにちは。千葉県流山市のファーストサイン講師で元・司書の中村ともみです。あっという間に年の瀬も押し迫ってまいりました。来年の話をしても、もう鬼は笑わなくなっちゃいましたね。さっそく1月のレッスンスケジュールをお知らせいたいますね。ファーストサイン教室「きいろいぼうし」レッスン一覧/レッスンのようす/ご感想プライベートレッスン/グループレッスン南福祉会館子育て講座/絵本おはなし会mikke!フ
こんにちは。千葉県流山市のファーストサイン講師で元・司書の中村ともみです。流山おおたかの森駅直結、交通アクセス抜群のこかげテラスにあるmikke!(ミッケ)ここで、おしゃべり前の赤ちゃんとママ・パパのコミュニケーションファーストサインをお教えしています。このことについてきょうはお話ししたいと思います。ファーストサイン教室「きいろいぼうし」レッスン一覧/レッスンのようす/ご感想mikke!レッスン/南福祉会館子育て講
こんにちは。千葉県流山市のファーストサイン講師で元・司書の中村ともみです。赤ちゃんとおしゃべりしたい!でも、レッスンに通う時間がない遠方なのでレッスン会場に通えないそんなあなたにおすすめのこのことについてきょうはお話ししたいと思います。ファーストサイン教室「きいろいぼうし」レッスン一覧/レッスンのようす/ご感想プライベートレッスン/グループレッスン南福祉会館子育て講座/絵本おはなし会
12/23(月)の直感力メッセージは『期待について考える』です。期待について考える機会を設けてみましょう。期待には「あることが実現するだろうと望みをかけて待ち受けること」という意味があります。具体的な内容の伴わない相手からの期待にそうことは難しいですし、期待にそうこと・そわれることは決して義務ではないのです。このことを心に留めつつ、期待に振り回されていないかを確かめ、必要のない期待を手放すことを大切にしてくださいね。Haveaniceday!
12/22(日)の直感力メッセージは『確認し、調整する』です。今後のスケジュールを確認し、調整する機会を設けてみましょう。予定を詰め込み過ぎてはいませんか?また、やるべきことにばかりエネルギー注いでいませんか?自分自身に問いかけて欲しいのです。今後のスケジュールを確認し、調整することで、心身にかかる負担を減らすキッカケになりますし、現状を把握した上で行動しやすくなるものです。このことを心に留めつつ●スケジュールを確認すること●スケジュールを調整することを許可し、無理のない
こんにちは。千葉県流山市のファーストサイン講師で元・司書の中村ともみです。たのしいクリスマス。クリスマスに関する絵本をかおうと思って悩んでいるうちに気づけばクリスマスはもう目の前!そんなことはありませんか?クリスマスの絵本って、クリスマス過ぎるとちょっと読みづらいんですよね。。そこで元司書でファーストサイン講師がクリスマスが過ぎても楽しめるクリスマス絵本をご紹介します。ファーストサイン教室「きいろいぼうし」今月のレッスン/フ
12/21(土)の直感力メッセージは『距離を置く』です。自分にとって不要な情報から距離を置くことを大切にしましょう。日々の暮らしには膨大な情報が溢れており、無意識のうちに疲れを覚えているケースは珍しくありません。もし、気の重さや倦怠感を覚えた際は心身をリラックスさせる時間を設けて欲しいのです。心身がリラックスしてくれば、考える力と感じる力のバランスも整ってきますし、情報を取捨選択するキッカケにもなるものです。このことを心に留めつつ「疲れを覚えていないか?」「気の重さを感じ
12/20(金)の直感力メッセージは『許容する』です。やらないと決めることへの許容を意識してみましょう。人生において「何をやるのか」を決めることも大切ですが、「何をやらないのか」を決めることも重要です。今という時間を生きる自分にとって、不要となった習慣と行動がないかを明らかにして欲しいのです。不要となった習慣と行動が明らかになれば、新しいエネルギーを取り入れるスペースができますし、身軽な状態で過ごしやすくなるものです。このことを心に留めつつ、不要となった習慣と行動がないか
12/19(木)の直感力メッセージは『視点を切り替える』です。視点を切り替えることを心掛けてみましょう。同じ物事も視点を切り替えることで、新たな気付きが得やすくなりますし、悩みや問題を解決するための糸口になる場合もあるものです。このことを心に留めつつ「〇〇という風に捉えられるかも知れない」「〇〇という考え方ができるかも知れない」という観点を大切にし、視点を切り替えてみてくださいね。Haveaniceday!○直感力メッセージとは?あなた
『日本人の3分の1は日本語を読めない!?』近頃「日本人の3分の1は日本語を読めない」という趣旨のネットニュース記事をあちこちで目にします。本当かなと疑問を感じたので、その元になっているPIACC=国…ameblo.jp以前に上の記事を書いて、3分の1は言い過ぎでは?という意見を述べました。でも次のような記事もあるわけで、現代人の文脈理解力の低下が叫ばれて久しいです。日本の生産性を引き下げている「文章を読めない人」情報が伝わらず、高学歴でもコミュニケーションに支障|J
時間明らかに費やす時間が増えたもの。それは、掃除!!学童の子たちを迎える時間までに。今までの自宅は泥棒入ったんですか?状態でしたが笑1階学童スペースの掃除の時間が大幅に増えましたとりあえずゴチャゴチャしたものは2階にしかしここで問題が!!掃除に時間をかけるために、その時間にしていたことでできなくなったものも。朝から学童準備→今熊教室に移動してレッスン→戻って学童→今熊教室に移動してレッスン途中何回も行き来する日も体力勝負!で、昨日受けたコンサルで、問題点続出わかって
12/18(水)の直感力メッセージは『自分自身を満たす』です。自分自身を満たすことを大切にしましょう。心身のエネルギーが不足していると、動きたい時に動けないというジレンマに陥りやすいものです。こうした状況を防ぐためにも、好きなことをしたり、趣味を楽しんだりする時間を日々の暮らしに取り入れて欲しいのです。好きなことや趣味の時間を取ることで心身のエネルギーの循環が促されますし、気持ちに余裕を持つキッカケにもなるものです。このことを心に留めつつ、好きなことや趣味のために使える時間
こんにちは。千葉県流山市のファーストサイン講師で元・司書の中村ともみです。先日、この夏から入校していた流山市女性創業スクール「創業小町」の最終プレゼンがありました。このことについてきょうはお話ししたいと思います。ファーストサイン教室「きいろいぼうし」今月のレッスン/ファーストサイン初級講座mikke!ファーストサインレッスン南福祉会館子育て講座/絵本おはなし会創業小町の最終プレゼン。この
12/17(火)の直感力メッセージは『卑下しない』です。卑下しないよう注意を払ってみましょう。卑下には「自分を劣ったものとしていやしめること。へりくだること」という意味があります。もし、周囲の人たちと比較し、厳しい言葉をかけていることに気付いた際は「この比較が正しいとは限らない」「卑下と謙遜は紙一重である」と、自分自身に声をかけ、心を落ち着かせて欲しいのです。心が落ち着いてくれば、必要以上に自分を責めたり、傷付ける言葉をかけることを止められますし、物事を捉えるための視野も
「子どもの発想を大切にしよう」こんなときどうする?明日、幼稚園や学校に工作で使うアイテムをもっていかないといけない。子どもはすっかり忘れてて、夜になって思い出した!子どもが「ママ、どうしよう!?」って言ってきたら?ママならね。「今ならあそこに買いに行けば間に合うな。よし!買いに行けばいい!」って思うかも?で、どうする?子どもに自分で考えられる子、自分で乗り越えられる子になってほしいな~、なんて願っているとしたら?
12/16(月)の直感力メッセージは『客観視する』です。客観視することを意識してみましょう。客観視することで、冷静な判断が促されますし、思考と感情がこんがらがる状態を防ぎやすくなるものです。まずは「考え過ぎてはいないだろうか?」「感情的になっていないだろうか?」と、自分自身に問いかけ、心を落ち着かせてから客観視することを大切にしてくださいね。Haveaniceday!○直感力メッセージとは?あなたの「考える力」と「感じる力」
12/15(日)の直感力メッセージは『自力と他力のバランス』です。自力と他力のバランスを確かめてみましょう。「自分だけで何とかしなければ」という考えだけでも「相手に何とかしてもらおう」という考えだけでも物事は上手くいかないものです。もし、自力に偏っているのであれば他力を。他力に偏っているのであれば自力を活用することを意識して欲しいのです。自力と他力を組み合わせることで、物事がスムーズに進むキッカケになりますし、気持ちに余裕を持ちやすくなるものです。このことを心に
こんにちは。千葉県流山市のファーストサイン講師で元・司書の中村ともみです。先日、まったく初めてのお仕事に挑戦しました。このことについてきょうはお話ししたいと思います。ファーストサイン教室「きいろいぼうし」今月のレッスン/ファーストサイン初級講座mikke!ファーストサインレッスン南福祉会館子育て講座/絵本おはなし会初めてのお仕事とは、なんとナレーションのお仕事。わたしが夏から
12/14(土)の直感力メッセージは『豊かさ』です。日々の暮らしに存在する豊かさについて考える機会を設けてみましょう。豊かさと聞くと、経済的な豊かさを思い浮かべるかも知れません。ですが、日々の暮らしには有形無形問わず豊かさが存在しています。既に受け取っている豊かさを明らかにするために「自分が受け取っている豊かさがあるとしたら、それは何か?」「当たり前になっている豊かさがあるとしたら、それは何か?」と、自分自身に問いかけてみましょう。この過程を経ることで日々の暮らしに存在する豊
こんにちは。千葉県流山市のファーストサイン講師で元・司書の中村ともみです。年少息子のはじめての幼稚園のクリスマス会。このときの出来事についてきょうはお話ししたいと思います。ファーストサイン教室「きいろいぼうし」今月のレッスン/ファーストサイン初級講座mikke!ファーストサインレッスン南福祉会館子育て講座/絵本おはなし会ここ最近、息子は家でも、幼稚園のクリスマス会で披露するオペレッタの練習を
豊田市ピアノ教室大平ピアノ教室楽しみながらよく身につく♪「できる!」「できた!」自信をつけるピアノレッスン♪ただ今体験レッスン受付中お問い合わせはこちらから↓↓↓↑↑↑1対1でトークできます♪豊田市大平ピアノ教室大平ゆきです当教室のレッスンでは先生が「教え込む」のではなく、「自ら考える」ということを大切にしています。例えば先日の小学生さんのレッスンでは、レッスンの初めに弾いてみて思ったことや感じたことを生徒さんに話してもらいましたここで大切なのは、その後に