ブログ記事2,656件
今日は水曜教室を開講いたしました。はりーくん二枚落ちに慣れてきましたね、快勝です。そうたろうくん着実な寄せでしたね。しゅんくん長考一番うまい寄せを見つけましたね。今日はたくさん勝利の笑顔を提供してしまいました、次はこちらも頑張りますね。今日もまた皆大変良く頑張りました。
今日は毎年恒例の賀詞交換会に出席いたしました。議員さん、練馬区行政の皆さんに加え練馬区名誉区民である漫画家のちばてつやさんも出席されていましたね。こういった席で名刺をまくのを批判する指導者の方もいらっしゃいますが「何かのきっかけ」になればという考えを持っています。その後いったん帰宅、着替えて翔風館に。火曜教室を開講いたしました。こうたくんとは平手で相穴熊戦。仕掛けの方向が良くありませんでしたね。りょうまくん角(馬)筋を利用した攻めが上手ですね。今日もまた皆大変良く頑張りま
今日は夕方にオンラインレッスンがあるだけのおやすみ日。午前中に買い物など済ませたあとは案内ごとや事務作業やってました。オンラインレッスンは二枚落ち、上手から動いてくるときの対応などがテーマになりましたね。お休みの日によく作るバラチラシ。玉子焼きは甘めに、キュウリやブロッコリースプラウトも加えてみました。
今日は支部対抗戦の代表選考会を開催の日。出られないのでお弁当です。スパゲッティナポリタン、ミニトマト、生姜の甘酢漬け、ピクルス、ひき肉入り玉子焼き、白菜&タァサイ&しいたけの水炊き、コールスローサラダに野菜スープです。代表選考会は9チームによって争われます。熱戦が相次ぎましたね。代表チームには頑張っていただけたら!
今日は一日教室の日で、お弁当作りからスタートです。雑穀米入りご飯、玉子焼き、生姜の甘酢漬け、ピクルス、ハンバーグ、野菜の水炊き(タァサイ、白菜、しいたけ)、ポテトサラダに野菜スープです。土曜教室&夕方、今日はまだお正月休み中で帰省やお出かけをしたり塾の冬期講習などがあるためかちょっと寂しめの受講でしたね。りゅういちくんが平手、戦型指定で意欲的に指してましたね。りょうたくんそろそろ卒業が見えてきています、後は終盤の「方針付け」がしっかりしてくれば良いですね。たくろーくんリベンジで見事
今日からスタートでお弁当作りからです雑穀米入りご飯、ミニトマト、生姜の甘酢漬け、ピクルス、肉野菜炒め、ポテサラに野菜スープです。個人レッスンの後、年始大会。20人にお集まり頂き感謝です。
例年2日は「初詣」→「翔風館に行って新年の風を通す」をしております。まずは初詣で「護国寺」に行って参りました。おみくじは「吉」で病気が「長引くが回復する」旅行が「準備よければよし」だったので気をつけながらもしっかりと計画を立てないとなぁと感じました。※今年は個人的に2~3回の旅行を考えているので大変ありがたいご指摘でした!その後は翔風館に。窓開けして「新年の風」を室内に取り込みながら明日の準備、そして頂きました「日めくりカレンダー」を設置すべく若干のレイアウト変更を行いました。「将棋
旧年中は大変お世話になり、感謝申し上げます。2025年スタートの初日、今年の言葉として「慧可断臂(えかだんぴ)」をチョイス、手帳に下手糞な字で書きました。この言葉は古来中国の高僧である「慧可」が「達磨法師」に教えを請おうとしたが面壁(壁に向かって座禅する)するばかりで相手にされなかったことから自分のひじを切り落として決意のほどを示し教えを受けることが出来たという故事から来たもので「強い決意を示す」「なみなみならぬ求道の決意を表す」といった意味があります。自分の思いを強く持ちより成長していき
あっという間に2024年も後7時間を切ってしまいましたね。「十大ニュース」形式で振り返ってみたいと思います。第十位文部科学大臣杯健闘しました標記大会の東京都予選が6月2日に開催され、引率で行って参りました。これまでは生徒さん同士、保護者様同士にお任せしていた部分が多かったのですが2023年から積極的に声掛けをしてチーム構成をするようにしております。今回は8チームを構成、次回は10チーム構成したいですね。まだまだ交流クラスであるB級での出場チームが多いのですが来年は代表目指してA
今日は「年末将棋大会」と銘打った大会を開催致しました。3つのクラスに29名が集まり熱戦を繰り広げましたC級はSくんが頭一つ抜けており優勝、Bで出ていただいても良かったですね。B級はとうごくんが有段者を次々撃破して見事な優勝でした、この成績で初段入品となりました!A級は全勝者が出ない熱戦続きで3勝1敗が4人出てそれぞれ入賞といたしました。今日もまた皆大変良く頑張りました。今年はこれで「仕事納め」です。新年は1/3の「新年大会」からのスタートです、今年一年のご厚情に感謝いたしま
今日は「支部例会」を開催いたしました。たくさんの参加を頂きました、ありがとうございます。終了後はホームパーティー形式の忘年会で遅くまで楽しみましたね。明日の「年末大会」で仕事納めになります
今日の土曜教室&夕方で年内の教室〆となります。恒例のお弁当作りはちょっと手抜きだったかな。雑穀米入りご飯、ボイル豚肉のブロッコリースプラウト乗せ、カニカマ、生姜の甘酢漬け、ピクルス、スパゲッティナポリタン、コールスローサラダ、ミニトマトに野菜スープです。翔風館に行き、新年のお飾りなど行いました。土曜教室、今日は時期的に受講が読めないなと思っていましたが午前の部はちょっと少なめ、夕方は少し多めの受講を頂きました。これで今年の教室は終了、来年は4日の土曜教室からになります。来
今日は年内最後の金曜教室を開講いたしました。はりーくん上手く指していましたが玉頭に食いつかれておかしくなってしまいましたね。攻めのパターンを増やすなど工夫してみましょう。○太くんとは平手で相穴熊戦となりましたが優勢な局面で「歩が立つこと」をうっかりしていてあっという間に敗勢に。その後細いながらも食いついて再逆転しましたが館長の「お弱さ」が光ってしまうひどさで申し訳ない。けんくん「ともたい」でなで斬りの全勝は見事です。今日もまた皆大変良く頑張りました。
今年も恒例となりました「U18将棋スタジアム」のお手伝いに行って参りました。今年は平日で生徒さんは冬休みでも保護者の方は大変だったのではないかと存じます。大学王座戦の関係で学生さんバイトも少なく(この大会は「高校生までは大会に出場し、大学生になったら手伝ってほしい」という願いが込められているという話を米長邦雄会長(当時)にお伺いしたことがあります)少々寂しめでしたが全体的にレベルも高くトラブルもない良い大会になりましたね。今日もまた皆大変良く頑張りました。
今日は午前中に個人レッスンがあるためお弁当作りからスタートです。友人に頂いたソーセージをボイルしたもの、雑穀米入りご飯、ミニトマト、生姜の甘酢漬け、ピクルス、ナスとピーマンとニンジンとシイタケのみそ炒め、コールスローサラダにクリームシチューです。個人レッスンは詰将棋、必至と手筋などの座学が中心でした。その後は水曜教室です。はりーくん二枚落ち初回でした。若干序盤がたどたどしいところはありましたがスタートは悪くない感じです。あきなりくんコーチに見事勝利でしたね。こうしろうくんに
昨日今日とおやすみで、昨日は弊支部の相談役と忘年会。こんなおっきいグラスのハイボールとか頂いてしまいました。とは言えただ年を忘れただけではなく(苦笑)来年以降に繋がるような大会の構想など練ることが出来たので有意義だったかな?今日も今日とて翔風館へ行ってちょこちょこ。年末年始の飾り物など購入しました。末広がりの「八」がついた日に飾るのが縁起が良いとのことなので28日の土曜教室からお飾りしようと考えてます!
昨日、本日と山梨にお伺いして「杉野教室」の皆様と交流会をしてまいりました。杉野先生のご挨拶を頂き、対局スタートです。対局形式は交流を基本に多い人で2日間で7対局しましたまた、杉野先生やみやうちコーチによる指導対局も導入しました。こういったイベントごとでは非常に珍しいのですが(運営に専念するため)館長自身も杉野教室の有望な少年たちとお手合わせいたしました。会場は甲府駅からほど近い「生涯学習推進センター」で地下に甲府城の石垣が残っており、上から見学することが出来ます。2日間みな将棋と交流
今日は教室の後移動のためお弁当はおにぎり弁当です。おにぎり(鮭、佃煮)、おにぎりで余った鮭、カニカマ、玉子焼き、ボイルソーセージとブロッコリーです。教室ではりょうたくんの寄せが早くなっていますね。今日もまた皆大変良く頑張りました。これから山梨に移動して交流会です
先日日めくりカレンダーを頂戴した話をしましたがもう一つ頂き物が。「将棋カレンダー」です。表紙には百周年記念式典の時撮影された出席棋士が一堂に会したものですね。そして、新たに購入したスタッキングチェアをデビューさせました。しっかりしていてよい感じですね。金曜教室、今日一番目立ったのははりーくんでしたね。今回は攻めだけでなく、粘り強い受けも出てハッキリ力負けした印象です。内容も良かったので四枚落ち卒業、次回から二枚落ちになります。小学二年生で二枚落ちになったのは見事ですね。
お世話になっている支部会員のやまもとさんから日めくりカレンダーを賜りました。金言なども掲載されていますので生徒さんと日替わりの言葉も学んでみようと思います。木曜教室、お試しの生徒さんも来てくださいましたね。とうごくんの地力がついてきてますね。前回は相穴熊でしたが今回は前々回に指した右四間飛車だったので四間飛車美濃囲いを採用。その時と一手形を変えてみました。仕掛けの直前一手入れる?入れない?などの細かいところも感想戦でお話ししました。力をつけているのはたいちくんもですね。あの局
今日は午前中に個人レッスンがあるためお弁当持参です。雑穀米入りご飯、ミニトマト(クレアトマト)、生姜の甘酢漬け、ピクルス、ハンバーグのブロッコリースプラウト乗せ、野菜のオイスター炒め、ポテサラとポトフです。個人レッスンは詰将棋の後「何を持てば詰みますか?」の問題や定跡などレクチャーしました。レッスン後はちょっと支払いごとや買い物を済ませ、昼食後にまたまたレイアウト変更です。ゴミ箱と荷物置きのじゃ位置を元に戻し、貸出可能図書コーナーを入口側に移動しました。これは「燃やせるゴミ箱」の位
昨日のブログでも書きましたがお弁当作りました。雑穀米入りご飯、卵焼き、生姜の甘酢漬け、ピクルス、肉野菜炒めのあんかけ、ミニトマト(クレアトマト)、コールスローサラダ、クリームシチューです。火曜教室は月2回開講のため早くも今日が年内最後です。こうきくん見事まつざわコーチに勝利!ゆいくんうまく指し回していましたが最後飛車の打つ位置を間違えてしまい残念。あきなりくんは龍、角の利きをうまく利用して快勝でしたね。今日もまた皆大変良く頑張りました。生徒さんとお話ししていてなるほどと
今日は中学校指導とオンラインレッスンのみの月曜日。お洗濯や風呂掃除などの家事を済ませてお買い物。後は自炊です。コールスローサラダ、今回はコーンもしっかり入れました。そしてチキンクリームシチュー、牛乳を多めに入れたので白いですね。中学校指導は3年生が不在でちょっと寂しめ。その後はオンラインレッスンで二枚落ちを二局。今日はどちらかというと乱戦の力戦形になりましたね(5五歩止めではなかったのですが)今日もまた皆大変良く頑張りました。明日は珍しく昼食を外食しようかと思っていたの
今日は一日高島平将棋クラブ関連のお手伝いだったのでおにぎり弁当を作りました。雑穀米入りご飯でおにぎりを作り、ボイルソーセージ、ポテサラ、三つ葉入り玉子焼きです。今回で18回目になる高島平将棋クラブ、毎回たくさんの受講を頂き感謝です。いつもの三面指しは「指したい!」の声が多数ありとても良い雰囲気でしたね。午後は年末企画の「高島平竜王戦」という大会をお手伝いしました。基本は3クラスに分かれ総当たり方式を取ったのですが奇数のリーグには抜け番の生徒さんとも指しました。今日もまた皆
今日は午前中から教室のためお弁当作りからスタートです。雑穀米入りご飯、ミツバ入り卵焼き、生姜の甘酢漬け、ピクルス、カツオのつけ焼き、野菜のあんかけ炒め、ミニトマト、ポテサラにクリームシチューです。土曜教室、今日はたくさんの受講を頂戴しました。感謝申し上げます。はるきくん良い感じで勝利も増えていますね。かずくんはもう少し受けに意識が行くと棋力が向上します。いつきくんっも攻めが上達してきましたね。りょうたくんvsかおるくんなどのともたいも組んでみました。今日もまた皆大変良く頑
今日は金曜教室を開講いたしました。館長席の対局風景もはりーくんに完敗。力負けといった感じの敗戦で成長を実感しましたね。ふみひろくん定跡どおりの突破はしっかりできてますね。後は「自玉の安全度」の確認がカギですね。りょうせいくんは攻めはしっかりしているので自玉への反動が厳しくならないように固めるようにしていたいですね。せーいちろーくんももう少しです、力は着実についているので焦らず楽しみましょう。これからホームページのアップやご案内いたしますが現在使用していただいている回数券でご要
今日は個人レッスンの後木曜教室を開講いたしました。今日はあつやくん、とうごくんにボロボロ負けてしまいました。力をつけているのは嬉しいのですがちょっと引き締めて次回は指したいですね。たくまくんも良い感じだったのですがそっぽの金を狙う角打ちがちょっとぬるかったですね。ごうだいくんは左金の扱いをもう少し検討してみましょう。ゆうたくん良い感じでしたが成桂を捨ててしまったのが痛すぎましたね。かおるくんとは指せなかったので次回指しましょうね。今日もまた皆大変良く頑張りました。
今日は小学校指導から水曜教室のコースでした。きょうごくん見事な収束でしたね。はりーくんも良い攻めでしたね。今日は見事に打ち取ってくれる生徒さんが多く大変喜ばしかったです。今日もまた皆大変良く頑張りました。
今日は何もないおやすみ日ですが午前中諸事済ませるために翔風館へ。その際に「第一弾」として準備しました。先日ブログでも書きました「翔風館図書コーナー」です。ルールとしては「一人2冊まで」「貸出期間は1ヶ月」としております。第一弾ということでハンドブックシリーズなどの平易な詰将棋集をチョイスしましたがまだまだスペースがありますので必至や手筋、定跡本に加えて「読み物」も揃える予定です。生徒さんだけでなく、保護者の方にも活用していただけるように考えております!
今日は午後から小学校指導~オンラインレッスンの月曜日。午前中少し時間があったので賞味期限が近付いてきた持つを煮ることに。お店で出てくるものと比べるとみそ味薄目、全体的に薄味で作成しました。個人的に好きな味付けになり満足。小学校指導はいわゆる放課後クラブのイベントとして行われるもので2月に一度のペースでお伺いしております。今までは「スタディ将棋」でないと対局できない生徒さんがほとんどでしたが今日はみんな普通の盤駒で対局が出来ましたね!※個人的な感情なのですが「つかみ」は良いのですが