ブログ記事65件
めまぐるしい合格発表からまだ3日ちょっと振り返っていきたいと思いつつ合格発表の喜びとその後のバタバタそして緊張と不安からの解放そして安堵に包まれたら疲労感がどばーっとまさに燃え尽きた感たっぷりです聞いてください!頭におハゲができてましたよ私笑どんだけーいやほんと情けないー恥私が燃え尽きたとて関係ないから大丈夫なんですが。合格発表の一日を振り返り朝からそわそわ。10時になってからログインしましたがすぐに繋がりました。ポチっバン!!!と私立みたいな大きな画面ではく
入試結果10時過ぎにすぐ確認できました。ぽん助が画面を見る横で待機。結果合格しましたーーーー泣くしかない応援ありがとうございました。本当にここの皆さんからパワーいただきました。今からいろいろあるので行ってきます。絶対合格志望校!!ありがとう🌸
頑張った!!近かった通わせたいなと思っていた個人塾ふるやまん先生の大阪府立高校入試の講評が泣けた頑張った受験生みんなに見てほしい!!結果は大事。私もぽん助の結果がものすご〜く気になってる。でも、頑張ってきた過程は変わらないでも、頑張ったから結果は気にしないではない。合格するために頑張ってきたからもちろん結果に繋げたい。でも、どんな結果だって頑張ったなら胸を張っていい大人が反省したりは自由だけど受験生にはみんなそう思ってほしい。大阪府立高校入試の合格発表は明
webみなさん間違いがあれば教えてください!以下、最後はご自身でご確認をもう出願終わってますが、出願が終わったら最後まで書いて、と思っててまとまられなかったものです。明日以降いろんな意味で書けるかわからないので今日書きました来年度のみなさんの時に参考になれば。web出願については学校によって細かいところなどいろいろ違うみたいですがこんな感じだよ、という事が伝わればとまとめておきますぽん助中学の話です。学校によって違うようですが大まかな流れは同じようです。12月
さ卒業式で泣かないと〜冷たい人ねと言われそう♪ぽん助、中学校を卒業いたしました。涙もみせず終始笑顔私は卒業生代表の答辞と合唱にぐっときましたが泣かずにすみました。保護者がつくる花道を通るとき泣いてる子や先生がたくさんいました。みんないい中学生活を送れたのかな。校庭での写真撮影は子供達は自分たちでやりたいようにやっていたので私は一足先に帰宅しました中学でもお花やバルーンをお母さんに持って来てもらってる子がいて今どきのJK事情は聞いてましたが中学まで!とびっくり‼️
講評今日は多くの中学で卒業式が行われるんじゃないでしょうか?お天気だし、暖かそうだし卒業式日和でよかった受験から涙腺ゆるみっぱなしのみなさんタオル持参で参りましょうー講評でてます。国語【高校受験2025】大阪府公立高入試<国語>講評…標準~やや難(リセマム)-Yahoo!ニュース2025年3月12日(水)、令和7年度(2025年度)大阪府公立高等学校入学者選抜のうち、一般入学者選抜の学力検査が実施された。3月7日の出願締切時点(2025年3月7日発表)で、単位制を除
ブジカエル昨日受験を終えられたみなさんお疲れ様でした!!一日が長かったですね昨日の1日朝送り出しは友達がいるからと校門よりもっともっと手前で別れおかげでの先生方を見れなかった(会いたくはないけどどんな感じで応援に来て下さってるのか見たかった)そこから私のそわそわドキドキ時々苦しい一日が始まり帰る前に高校の周りを歩いてたら違う制服の中学生とすれ違うもうね、感情が揺さぶられ中のBBAは西川きよしさん並みに固い握手を求め頑張ってね!て言いたかった!!さすがにそれは危ない
中3娘、学校から帰宅して、「今日は早く寝るからすぐ塾に行ってくるー」軽食を食べて塾へ向かいました。公立高校入試前日。ゆっくりしたらいいのに…塾の授業はないので自習室で数学を。最後まで諦めない娘、このままの調子で明日を迎えることができますように地域からの受験者は少なめですが、中学からお友達を含めて今年も数人が受験するそうです。知り合いがいると緊張も少しマシになるかなと思うので良かったです。明日、娘はお友達と高校へ向かいます。私は元気に送り出そうと思います
とうとうぽん助の受験大阪府公立高校入試明日⇩いつもながら話が長い!ですとうとうやって来ました!もう明日です。みなさんどんな心境なんでしょうか?私は私立高校受験からがとても長くて長くて長くてでもぽん助には勉強時間が必要だったのは間違いない。塾に行き課題に取り組み、過去問をこなすこの流れを繰り返す。私も初めてこんなに一緒に取り組みましたと言っても勉強教えたりは全くもってできません。なのでスケジュール🗓️管理です。するべきこと、やったこと、繰り返しが必要なとこ
倍率どんっ何度も訂正してアップしてすいません。ぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと4日出ましたー!2025年度大阪府公立高校一般選抜最終出願状況(全日制128校・定時制全校倍率一覧)大阪府教育庁が7日発表した、府内の公立高校入試一般選抜の最終出願状況。全日制128校の平均倍率が1・02倍と、現行制度となった平成28年度以降、過去最低を記録…www.sankei.comリンク🔗貼るの忘れてたので貼りました!早速表に入れてみました。二日目とそんなに変わらないかな?やはり今年は英検
倍率どん夜に倍率でてました。北野1.27倍三国丘1.30倍...大阪公立高一般選抜入試出願状況大阪府教育庁は6日、府内の公立高校一般選抜の出願状況を発表した。全日制課程の総募集人員3万3250人に対し、3万3227人が出願。平均倍率は1・0倍だった。7…www.sankei.comめっちゃ下がってたり上がってたりまさに心もアップダウンが忙しいみんな綺麗に分散されたような?表に入れてみました。文理学科全体的に昨年よりは落ち着いたような?と思って志願者数で見てみたら文理学科志
倍率どんっ出願二日目の倍率でませんね中間倍率待ってたんですが。第4回も貼り出しはあったけど正式な発表載ってますか?見つけられなくて。とりあえずわかるとこだけ載せてます間違いあれば教えてください。倍率に影響されたくないけど心臓に悪い明日最終日にぎりの方々はいるんでしょうか?web出願だからにぎり辛いですよね?握り辛いで伝わるのか謎学校から出願日前にwebで出願締め切りがありそれから学校のチェックが入り出願になります。だから倍率を見て出願したければ学校に伝えて待
中3塾代はぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと7日中学最後の引き落としが終わりました!なんだかが遠くなっていく…引き落としが終わったのは全くもって嬉しいしかないけど全部終わりが近づいてきて寂しい。中学3年1年間の馬渕教室総額は?2月127,9973月35,5743月44,2654月55,7605月44,2656月39,5907月10,82188月44,2659月122,101
面白いチャレンジ塾の面談⇩親(私)と塾の以前の話はこの時です。『中3塾懇談最終宣告?』わかっちゃいるけど諦めないスイスイスーダラダッタスラスラスイスイスイーついに来ました大阪府立高校入試100日前ですよ!!!ぽん助の受験大阪府立高校入試まであと…ameblo.jpその後は希望しなければ懇談はありません。志望校などは子供と最終確認するようです。でも、志望校がもったいなかったり勿体無いって何?志望校が厳しかったりするときは電話がかかってきて親に確認するという感じです校
現実と向き合うぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと17日先日第5回公立判定模試が返却されました。最後の最後の模試ここでいろいろ最終決定する判断材料になる!そう思ってました。正直に言いますと結果はすこぶる悪かったです。ちょっとずつ上向きになっていたものが一気にいつもなら悪くても結果をど〜んと載せていましたが今回はいろいろわかる方にはわかるわかってしまいそうなので載せませんこの結果を元に真剣に話し合いました。志望校は初志貫徹でいきますどこにするにしても何が
学年末テストぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと20日大阪府私立高校合格💮奈良県私立高校合格💮1月に受けたテストです。タイミングを逃してしまいまして今更な感じですが…結果国語9○数学9○英語9○理科9○社会9○450クリア最後の最後で自己最高更新しました今回は私立過去問があったからワーク類はほとんど学校の隙間時間や内職に終わらせて家ではテスト1日前から勉強したんです。テストにかけた時間は最短こんな事は初めてなんで私もちょっと悪くても何も
合格発表ぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと28日大阪府私立高校入試終了!結果発表奈良県私立高校入試終了!合格私立高校入試結果⇩⇩⇩合格💮しておりましたー無事に希望コースで合格することができました最近いろいろとありましてまた聞いてください。志望校で悩んでいたけど、とりあえずはここからの励みになりそうです私のスマホで見ましたが手がプルプル震えて心臓バクバク画面が現れた瞬間無理かもと思っていたのでえ?やったーいつも安定の情緒不安定なんでほっとしたらほっとしてる
倍率どんっぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと30日大阪府私立高校入試当日奈良県私立高校入試合格💮今日は京阪神私立高校受験日です。ぽん助も私も奈良私立の経験からスムーズに準備して同じように出て行きました。今日は友達と待ち合わせてみんなで行きました。私立は懇談でOKが出たら大丈夫。と言うけれど、テストが基準を下回ったらどうなるんですか?そこらへんどこがどうなってOKなのか知りたいそんな不安が拭えないのでやはり心配とにかく頑張って力を出して帰ってきてほしいです!
ど緊張ぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと32日大阪府私立高校入試まであと2日奈良県私立高校入試終了!結果発表取り急ぎ結果のご報告です。合格💮しておりましたーとりあえず、ほっ。。発表前から急に高まる緊張ドキドキに待ちきれませんでした発表はぽん助が見ました発表後すぐ塾に招集されています。何話されるのかな?またご報告しますまだ月曜日大阪私立がありますここからますます頑張らないとーとりあえず月曜日大阪私立2025年組のみなさん頑張りましょうね
初受験ぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと33日大阪府私立高校入試まであと3日奈良県私立高校入試終了!結果まで1日前日夜から当日朝前日はどう過ごすかな?と思っていたらゆったりまったり過ごして寝る前1時間くらいだけ過去問の復習をしていました。私がまだ手付かずの過去問があるからやってみる?と聞いたら塾の先生から前日は新しいことに手を出さない方がいいって言われてるから。て。そうなの?過去問ならいいんじゃない?と思うもお任せしましたそれにまだ当日の準備をしていなかったか
前日です。ぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと35日大阪府私立高校入試まであと5日奈良県私立高校入試まであと1日ぽん助にとって初の高校入試が明日となりました。先日塾でも私立入試前の激励会がありました。合格発表後の対応や持ち物当日の注意点などと先生から励ましの言葉をいただきやる気が出た!…かは謎ぽん助はマイペースに勉強を続け今日は学校へ行ってます。休んだりするかな、と考えたりしましたが学校には行きたいみたいです。私はと言うとなんだかよくわからない心境です
チェックチェックぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと37日大阪府私立高校入試まであと7日奈良県私立高校入試まであと3日第5回公立判定模試が終わりました。塾模試はこれにて終了です今回は公立判定直前模試に名前が変わってましたぽん助はというと全くもっていつも通り出かけていきました。が帰宅して早速国語の作文書けなかった〜て。え?え〜えー作文の配点わかってる?それより時間配分考えないと!本番じゃなくてよかった入試本番を考えて時間配分とか考えて受けるんだという事を
君は何を今見つめているのぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと41日大阪府私立高校入試まであと11日奈良県私立高校入試まであと7日とうとうラストの青い封筒✉️青い三角定規とか青いベンチとかふざけたかったけど自粛しました←言ってる結果50<社<55<数、理、5科、英<60<3科、国前回よりは上がってましたが、予想通り自己採点よりはやはり下がってました⇩⇩⇩自己採点より-20点てどういうことー『中3最後の公開テスト』ラストテストぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと54日
倍率ドンっぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと42日大阪府私立高校入試まであと12日奈良県私立高校入試まであと8日第二回進路希望調査が発表されましたよー参考までに令和6年度の第2回と最終倍率も載せてます。R7年度もう令和になって7年目!相変わらず北摂えらいことになってます。文理学科も普通科もパンパンここからみんなどこへ行くんでしょうか?みなさんきっとここから落ち着いていくはずです!…と言っても高い倍率に躍らされたらダメだとは思いながらもいろいろと不安になり
中3実テぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと44日大阪府私立高校入試まであと14日奈良県私立高校入試まであと10日中学最後の実テ最後最後ってうるさくてすいません!結果平均より国語+8数学+36英語+17理科+41社会+28最後に自己最高点でしたでも、もう少し伸ばせたと思う。ちょっとだけだけど嬉しいです。国語、平均が高いのもありますが取れてない。どうしたものか。今こんな事言ってる場合じゃないんですけどー涙学校の立ち位置は変わってなさそうでし
チャレンジ精神?ぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと47日大阪府私立高校入試まであと17日奈良県私立高校入試まであと13日↑この数字を書き直すたびに動悸がしてきます震中学大学受験生にまつわるブログやSNSなどを見てると自分ごとのように嬉しくなったり辛くなったり。こんなメンタルでこれからを乗り切れるのかな?中受や大学受験界隈の事柄を目にするとというか見にいってる思う事受験校決定って難しいですよね。だってどの情報を信じる?判定だけ見る?ボーダーは?平均点?塾や予
前途多難ぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと50日大阪府私立高校入試まであと20日奈良県私立高校入試まであと16日昨日寝付けずにアメブロを覗くといつもすぐ眠れます。夜更かしできなくなってきました涙⇩⇩⇩えーやんさんがブログにあげてくれてました。そして、Yahooニュースをチェックしたら大阪府立高の入試制度改革選抜一本化、複数校志願可能に(毎日新聞)-Yahoo!ニュース大阪府教委は20日、志願者の減少傾向が続く府立高の入試制度改革案を公表した。現行の一般選抜と特別選抜
複雑共通テスト、中学受験を終えられたみなさん本当にお疲れ様でした!!まだまだ真っ只中なんだと思いますが最後まで走りきれますように。まだ高校受験も終わっていないというのに、大学受験という大きな壁の存在にビビりまくってます。ぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと51日大阪府私立高校入試まであと21日奈良県私立高校入試まであと17日奈良高校受験まであと17日????その間に学年末テストもありますしなんだかよくわからなくなってきました2025年塾の前期予定表が出てました。い
ラストテストぽん助の受験大阪府公立高校入試まであと54日大阪府私立高校入試まであと24日奈良県私立高校入試まであと20日中学生活最後の公開テストが先日終わりました。帰宅後スムーズに自己採点したのは何回目でしょうか?結果は自己採点の感じでは上がってそうです。注)ぽん助基準の上昇です。多分受験勉強でみんなも上がってそうですよね。まぁ前回が前回なので上がらなぎゃだめなんですがただ、ぽん助の場合甘めの自己採点になりがちいつも自己採点より下がる傾向がありますそしていつ
ややこしや〜*以下、出願についていろいろ書いてますが間違いがあるかもしれないので、ご自身でご確認をお願いします。web出願手続きが始まっております私だけかもしれませんがweb出願と謳うからにはwebだけで手続き完了するのかと思ってたんです。ところがどっこい!そうは問屋が卸さないってことでちょっとまとめてみました↓↓↓web出願の流れ①各私立高校HPより出願サイトにアクセスしマイページを作る。これはミライコンパス(私立高校に見学などの際に利用するサイト)を使用するので