ブログ記事3,366件
受講者様から、「結城紬の単衣仕立てはいつ着ればいいのでしょうか?」と、時々お尋ねされることがありますが、私は、夏以外いつでも着用します。↓こちらの着物は、単衣仕立ての本場結城紬衣替えでいうと単衣の季節でなくても、暖かい日や、室内で過ごす時間が長い日など、こごえ上がる日でなければ、ちょうどよいのです。もちろん、地域差による気温の差や、寒がりなどの個人差もあるので、人によるとは思いますが、私のような暑がりにとっては、単衣仕立てでも、真冬もいけます(笑)新しいうちは袷で着用して、
巳年の帯留め始めはロンドンのアンティークマーケットのジャンクコーナーで見つけて、目が外れていたのでルビーを入れた蛇のブローチ風は無いけど、冷え込んだので合わせの結城に、結城の地機帯、とても軽くて緩みませんそしてお腹と背中があったかいビロードの羽織りモヘアのショールまで使えてある意味、寒さも良い物です。大江戸骨董市で可愛い子供着物を見て大きさと柄の可愛らしさにワクワクふっくらした綿入りの着物袖が空いているから襦袢でしょうか?男の子の着物も可愛いなぁビーズバックが豊富に
明日の午後からまた着物屋さんで帯の練習に行くので、出来ない袋帯は持参するとして、どの着物で行くかを考えた。さらに、出来れば神社に初詣もしておきたい。袋帯がある意味華やかすぎるので、案外合わせる着物が難しい。前と同じだとなんかつまんないし。正月の華やかさを考えて、赤のぼかしと白の名古屋帯ならいいかなあと。まあこれならあの派手な帯をしても、室内だけだからそんなにおかしくないかなと。これはこれでよし、と決めた。ついでだから、前から少し疑問だった、結城紬の暖かさについて検証しようと、いっきにあ
本日もご訪問いただきありがとうございます。朝早くから、電話があり、早起きしました。お昼は、京風卵とじあんかけうどん。身体が芯から温かくなりますね。昨年末に、これまで10年以上使っていた洗濯機が壊れてしまいました。古い洗濯機。お疲れ様!そして、本日、日立の新しい洗濯機が届きました。設置してくださった担当者の人が素晴しい対応でした。長持ちするように丁寧に使いたいと思います。先日、貴船から戻ってきたいろは紅葉。戻ってきた時は緑色の葉っぱでした。それが、だんだん赤くなって、こ
ご訪問ありがとうございます冬休みも残りわずかになりました。お兄さんの塾の正月特訓も終了。帰ってきた模試の結果に項垂れそうになりつつ、2月下旬の入試までとにかく頑張ろう!と叱咤激励している受験生の母ですあぁ…胃が痛い……今日の着物長着ピンクグラデーションの結城紬の訪問着(松竹梅の加賀紋入り)帯四季の花と鈴柄の袋帯帯揚げペールグリーンの暈し帯締めペパーミントグリーンと銀糸の平組帯を替えてもうワンコーデ帯葡萄唐草模様の引き箔の袋帯帯揚げブル
皆さまあけましておめでとうございます大変ご無沙汰いたしました‥更新しない間も見てくださっていた方々もはじめましての方々もお越しいただきありがとうございますきものコーディネートお正月遊びの1つ、羽根突きの羽根の柄が染められた帯を主役にしたコーディネートです着物:結城紬(母から)染め帯:いただきもの帯揚げ:加藤萬帯締め:龍工房の御岳組羽根についている黒くて硬い玉はムクロジの実で、羽子板で打ち合うカーンカーンとよく響く音が邪気を払う!と言い伝えられていますまた、ムクロジの実
今年の目標お出掛け編また立山に行こうと思ってます、行かねばなりません!それはふるさと納税したから〜‼️宿泊券があるので、立山に行きます。あの素晴らしい景色の中にもう一度行きたい‼️この空の近さ‼️夜空の満点の星と生きてる雷鳥見たい!そして上高地にも行きたい‼️日の出前に大正池のこの様子をまた見たい!この湖面の静寂さに感動しました。今度は上高地に泊まりたい。BBBが終わるまでに、シーに行きたい‼️ハロウィンの時に、果樹ちゃんと。岡谷にも行きたいし有松絞りまつりや結城
昨年の1月に着用した着物と帯のコーディネートです↓よろしければ、参考にしてくださいませ〜↑無地紬と洒落袋帯↑縮緬地の小紋と紬八寸帯結城紬と洒落袋帯小紋と紬八寸帯織絵羽の付下げと染め九寸帯型染め小紋と洒落袋帯3月までの予定はこちら↓→個人レッスン予約可能日着物アドバイスサロン佐藤チアキ和装塾・メニュー一覧・募集中と今後の予定・お申込み京都サロン京都市中京区天神山町280石勘ビル4階東京会場日本橋「人形町駅」から徒歩2分おまけヨコです一日
最後は9月から12月。今年は10月は単衣着て11月にも単衣着ていたよね?いつまでも暑かった。9月、夏大島に丸ちゃんの博多帯秋山眞和さんの花織に小島貞二さんの麻帯親戚からの縞の紬に祇園齊藤の芒の帯根津儀一さんの紬にはちすさんで求めたウージ染めの葛布の帯与那国花織のきものに芒の帯は清水の同僚と一緒に京都に行った時。10月、単衣の洗えるきものに渡文さんの八寸帯白大島蚊絣の袷のきものに長板中型の帯きものはどちらも大小霰の単衣。帯は月の袋帯と小島貞二さんの大地シリーズの帯単衣の大小霰はと
いつも和らく会のブログにご訪問いただきありがとうございます😊大阪吹田千里山教室担当された岡先生からお便り届きましたリピーターのFさま。趣味性の高い洒落袋帯です。Fさまは、いつもセンスの良い帯をお持ちになります。お母さまの帯もあったり。お互いに知ってる呉服屋さんの情報交換をしたり、着物談義に花が咲きます。『個性的な洒落袋帯なので、帯締は控えめなシンプルなもののほうが、帯の個性が活きます。』とコーディネートのアドバイスさせていただきました講師コーデは、和らく会に入会するずっと前
アッサンブラージュHANAREに着て行った着物2024_046墨色ウール着物芥子×黒×白三色伊布九寸名古屋帯紅の帯揚げ玉子✕赤✕緑の帯締め(SEN)浪花鼠色竹と片輪車文結城紬長羽織黒色カシミヤ羽織物本格的に寒くなってきましたね…初ウール☆ほんの少し、クリスマスカラー(自己満足にも程がある)【instagram:odekakekodekake】https://www.instagram.com/odekakekodekake/#着物
ご訪問ありがとうございます。😊少し前にお店で見つけて購入した今年最後のお買い物。こちらの八寸名古屋帯です。😊なんと証紙付き。まさかの結マーク!ただ緑のタグ無いから偽物かもね……でも色といい柄といい手触りといい……買お!ってなって購入し熱処理のスチームアイロンかけてて気づきました。あ、裏に緑のんおった。🤣長さはもともとの長さが緑のタグのところに書いてますが……ちょっと短いです。330cmくらいだったはず……結べそうに無かったら手先短くしたらいいし……と購入。しっかり織りではなくて
あだちで人気No.1のショールは奥順の結城紬ショール✨軽い暖かいズレない寒がりの女将も愛用中。お洋服に愛用される方も多いです😊動画では明るい色だけを紹介しましたが、濃いめ、深い目と今、たくさんお色が揃っております。#看板娘のきものコーデカレンダー#きもの#きものコーディネート#きもの処あだち#着物#キモノ#着付け教室#前結び
最近寒いので、結城紬で過ごしています。暖房要らずです♪ずっとお太鼓結びばかりで、家にいる時にはちょいと面倒くさい。帯揚げや帯締めのコーディネートとかが。あと、ホットフラッシュに帯枕が意外と暑い🥵けど半幅帯はちょっと苦手で。文庫結びだと子供っぽいし、羽根部分潰れるし、帯が緩むと下がってきてしまって…。という事で前から気になってた三重仮紐を作ってみました。なぜか家にある幅広いゴム紐と、最近使ってない少し短めな絞りの帯揚げで。そしてパタパタ結びしてみたら、仮紐のおかげで帯が下がらないし、寄り
ひまな時間に今までのアルバムを見ていて〜この『塩瀬』の帯しばらく使ってない…1年ぶり❗️優雅な響きに惹かれて買った帯古代紫に金糸の刺繍が好きです😍どちらも帯と小物は同じですが、着物は・市松の胴抜きお召左と・飛び柄の大島紬右です。ちょっと大人しめだけれど、万人受け⁉️ベージュ系は良さそうです。それならば…ベージュの結城紬にも、ベージュの小紋にもどちらも合いそうですが…置きコーデを試してみました・結城紬で↓↓八掛のほっこりした紫ともピッタリです↓↓
こんにちは先日のクリスマスコーデを着てみました。寒かったので長着は結城紬に変更しました。おすまししてますが、顔は死んでます久しぶりに着物を着たので疲れました。着物は日ごろの鍛錬を含めた準備が8割、着るのは2割という気がしました。かわいい半衿をつけたかったけど、着る直前に思い立ってはだめですねでも、この結城紬に久しぶりに袖を通せて嬉しい朱赤の蚊絣が入っていてお気に入りです5年近く前にこの結城紬を着たときの写真⬇️この日も寒くて、結城紬の上にウールツイードの羽織を着ました。横浜
そめものてん~お着物姿コレクションその後~お忙しくて『そめものてん』ご来場できなかったお客様がお着物姿でその後おいでくださいました。紗綾型紋綸子付け下げ訪問着『桶絞りに束ね熨斗に宝尽くし刺繍』気品ある礼装着物道長取りの桶絞り熨斗目の刺繍も躍動感ある図案です藤井絞謹製はごろ木綿ONEつかみ絞りである「はごろ木綿ONE」は正真正銘の一点もの手わざの温かみある絞り柄がなんともアヴァンギャルドです。奥順謹製いしげ結城紬朱鷺色無地X'MASの帯に絞り横段
今日のはじまりは、振袖レンタルのお客様のご来店から✨再来年成人式を迎えられるお嬢様のお支度です。午後からは、あだちで開催中の『着物仕立て代金10%オフキャンペーン』を好機にいつか仕立てようと眠らせていた『結城紬』をご持参のお客様のご来店でした。遠方からご来店下さり、ありがとうございました!お客様にとっては『お洒落着物はじめ』のタイミングで、自分で着付けが出来るようになっていただきたいので、あだちの着付けを体験してもらい、着やすい寸法、かつお嬢様と一緒に着られるサイズをお薦め致しました😊
紬上布の見分け方講座は、私の開催する講座の中で一番はじめに始めて、今まで一番沢山の方に受講いただいている講座です。この度、春から、新レッスンを始めるに当たり、一番古株のこの講座の開催を少し減らすことになりました。今まで年に2回春と秋に開催し(1回の開催に平日と休日を同時に開催)、夏には集中講座を開催して,実質合計3回開催していましたが、来年からは、春に平日コースを、秋に休日コースを、といった形の開催に変更させていただきます。ということで、年明け2月からの紬上布の見分け方講座は、平日
茨城県結城市にある奥順(結城紬問屋)さんの「紬の館」の見学に行って参りました。着ていったお着物は、奥順さんの結城紬の訪問着です。ランチはレトロな建物のレストラン。(写真は一緒に行ったお客様、着物・ショールともに奥順の結城紬)このレストランで頂いた春菊のナムルと里芋の味噌だれコロッケが美味しすぎて、昨日作り置きに挑戦しました。本日の夕飯が楽しみです。紬の館には「いざり機」もありました。みんなで高機織りの説明を聞いて・・。コースターを織りました。💕「かすりくくり」の工芸士さんからのお話
出かける用事があるので、残念ながら着物を着ることはできませんが…寝ながら考えていた着物コーデをしてみます。そう頭の中の半分以上は『着物』『帯』ですから置きコーデはやろうと思ったら、すぐに実行‼️そんなわけで今朝やってみたかったのは…買ったものの気にはなっている『紬の染め帯』↓↓昨年《ヤフオク》デビューして落札まで気になって眠れなかった代物手元に届いて第一声地味〜!と思ってしまった。どんな着物に合うのでしょうか?まずは『無地』着物👘以前したことのあ
こんにちは。出展期間中、後半は少しバテてしまい、ブログ更新ができませんでした🙏『日本橋三越本店POPUP』無事終了いたしました😊ご来場くださいました皆様、ありがとうございました🥰2024年の締めくくりをこの老舗百貨店で迎え、無事終える事ができ、幸せな気持ちでいっぱいです💖ちょっと昔話聞いてください😆関西で生まれ育った私は、まさか自分が関東に住むとは夢にも思っていたかったのです。夫の転勤で関東に住むようになって…ドキドキ・ワクワクしながら訪れた日本橋
今日はクリスマスイブですね。冬至が来てから本当に寒くなりました。今年はホテルオークラ京都のクリスマスツリーが印象的でした。カラフルなデコレーションされドーンとロビーに設置されていて、迫力がありました。ほっこり温かい結城紬に、母の誂えてくれていた朱色の帯を締めて。クリスマスカラーなので、この帯を選びました。人恋しくなる季節です。おひとりさまの方々の心にも、暖かな灯りがともりますように。↓ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いしますにほんブログ村
毎回大好評の『紬・上布の見分け方講座』を2月に開講いたしますこの講座を受けると、あなたも、大島紬、結城紬、上布の、上質品の目利きが出来るようになります!着物が好きになったら、一度は思う、「上質な織物を見分けられたら…」そんな希望が叶います。「紬とは」「上布とは」なんて言ううんちくは、今時、ネットを開けばいろんな情報があふれています。なので、この講座では、とにかく見て触って、職人さんたちの高度な技術力に存分に触れていただいた上で、織りのことを理論的に説明します。なぜこう
今朝は、明け方から強い風こんな日は一日着物で篭ります👘・着物でprimeVideoを観て・割烹着でお料理今日は、こんな過ごし方をしたい。※なんて思っていたけれど…実際は全てが逆先にVideoに釘付け(洋服で〜)洋服で割烹着着てお昼の用意と夕食用煮物おまけに昼食でワイン🍷飲んじゃいましたこれで着物が着られるか、どうかあと半日有効に使いましょう❣️まずは着物コーデから昨日出したぜんまい紬昨年のコーデからこの帯を締めたくなりました。着物は昨日出した紺色
先日、見分け方講座結城紬編を受講いただいたA様から、こんなご感想をいただきました↓超暑がりなので、今まで「ほっこり温かい」結城紬は、全く縁のないお着物でしたが、着物好きとして、この紬について知らないのはもったいないと思い、結城紬の講座を受講しました。本結城と、それ以外の結城紬の違いや見分け方、重要無形文化財指定技法の全ての工程が、気の遠くなるような繊細で細かな手作業で作られていることなど、沢山の着物と、チアキ先生の情熱的で分かりやすいご説明で理解できました。チアキ先生の結城紬愛が随所
昨日は迷いながらも【盛装祭り】に参加させていただきました。全然盛ってはないのですが…(これも経験)今日は何を着ようかしら…浮かんできたのがぜんまい紬or大島紬or結城紬色的には【グレー】or【黒】or【紺】でも帯は決めています。《いつもとは逆で》↑↑こちらの【赤系の型染め帯】で帯揚げはこちらを使おうか↓↓すでにいろいろお試し済みだったかも…写メ探してみたらやっぱりありましたさて⁉️では縞が苦手な私やったことのない組み合わせ果
購入したこちら札が2つありました。値段の裏にえ❓地機?本結城紬?100亀甲?地機をググってこちらを見てびっくり‼️結城紬-とちぎふるさと学習www.tochigi-edu.ed.jpこちらもあり。裏はムラなく、きれいに黄変しています✨このまま着れそうです🤣青シールのびっくり価格でした。岡谷に行った時の淡い緑も結城紬です。なおくんとこのです。こちらもめちゃくちゃ好みな一着です。太って見える気がしないでもないけど💧どちらも破格値ですが、お宝です。もちろん柚鈴桜
いよいよ今年もあと10日‼︎…らしいのですが、全くそんな実感がありませんクリスマスの実感もありません。子供達もクリスマスを忘れているのかいないのか?まだサンタさんへのお手紙も出していないようですサンタさん困るよぉ年末感がない、と言いつつ、この日は年始の玄関飾り(しめ縄的な)レッスンへ。先日購入した道行を着たくて、裄丈短めの長着を合わせました。道行きものカンナさんバッグJIB草履昭和草履の鼻緒を挿げ替えたもの自己満足の着画🤭長着結城紬ヱ霞模様名古屋帯はちすさん帯締め
坪倉先生の着付わがままレッスンも今年最後のレッスンです。朝からみぞれ混じりの雨、冷たい〜寒い〜🥶🥶🥶カシミアの防寒コートを出しました。コーデは👘黒地に細かい十字絣、小倉商店さんの結城紬です。帯は木版作家の影山雅史先生の芥子地に更紗紋様、墨黒の帯揚げ、黒の四分紐に黒の美濃焼の帯留、今日は振袖💪新しい帯結びを・・くるりんばで✌️着付けも・・・しばらくしていないとなかなか上手くいかない😱😱頑張ったのですが・・・練習あるのみ😅皆さんそれぞれに〜振袖〜留袖〜訪問着〜お