ブログ記事4,878件
浪費癖をなんとか脱却せねば宝くじが病みつきになってギャンブルがやめられない賭け事?がやめられないだがしかし少額ではあるが国に?貢献してるよね?ね?ね??数千万の女に?なりたいなもうこのまま借り家で終の棲家にしようかなもしも数千万を当ててもこのまま老後を障がい老後を迎えようかなそして趣味に(゚д゚)ポカーンとするかな
毎日、血眼になって物件探しをしてるおばちゃんですさすがに連日、SUUMO見てるけど検索条件が同じだから物件に見飽きた私の条件は下記【中古マンション】価格は2,500万まで(諸経費込み)最寄り駅から徒歩10分以内ペット可【中古戸建て】価格は3,500万まで(諸経費込み)最寄り駅から徒歩15分以内【共通必須事項】リフォーム済追い炊き機能南向き環境・土地的に安全な地域この条件で探すとマジ無い価格はこれ以
一か八かの勝負したことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう勝負ではありませんが…今年は動く年だと決めていたので思い切って❢終の棲家🏡の買い替えに向けてスイッチ🔛今日は打ち合わせで夕方過ぎまで掛かり、霙混じりの雨に打たれ冷え切った身体を温めたくなり晩御飯は某チェーン店のうどん屋へ熱々の鍋焼きうどんを食べながら頭の中は🏡の事でいっぱいいっぱいで…身体の事も心配ですが、今を楽しみたい、希望を叶えたい、夢を実現させる、それが今の私には一番の薬💊。仮に新居で過ご
もう残りが少なくなって退任の挨拶回りで1日出ずっぱりでした。今週いつ会えます?というラインをもらったり噂で聞いて連絡をくれたりで。今日は朝10時半に会社を出てから夜直帰。帰ってからメールチェックしていて今終わりました。今日行った会社の中で70歳過ぎの顧問が3人もいる会社があって、ほぼ無給なのに顧問をやっていて社会とつながっていたいとかボケ防止で会社に行って会議に出て参考意見を言うだけという人がいたそうです。何となく気持ちは分かります。自分もリモートで顧問でいいと
庭の端、痩せ細った土にあるバナナの樹。実をつけた。食べられるまで、あと3ヶ月はかかるかな。土に肥料など入れた事ないから、あんまり美味しゅうない…何の世話しなくても、毎年バナナが穫れる。バナナ樹も生え変わる。隣家のバナナもう直ぐ食べ頃…美味しそうだな田舎家前から、通りの眺めいかにも、田舎の眺め爺の「終の棲家」年中開けっ放しのテラス戸。外に居るのと同じだな。居間兼食堂。爺の居室は裏側。今日の献立朝クロワッサン🥐セットパンハムエッグサラダ(今日はアボカド
特別養護老人ホームでインフルエンザ集団感染入所者の90代女性が死亡警報発表中の岐阜県内で(メ〜テレ(名古屋テレビ))-Yahoo!ニュース岐阜県内の高齢者施設でインフルエンザの集団感染が発生し、施設に入所していた女性が死亡しました。岐阜県によりますと12月30日、加茂郡にある特別養護老人ホームで、6人の入所者が発熱の症状を訴えnews.yahoo.co.jp終の棲家として、人気があるから、安全管理などに胡坐を掻いてる、また、待遇なども福祉介護を背景に整備されてこなかっ
少し雪が積もっています。でも、思ったほどではありません。青森の方では、大変な積雪になっているようで、ご苦労お察しします。こちらもこれから積もって来そうな雪の降り方です。こんな中、義父がショートステイから老人ホームに入所します。多分、そこが終の棲家になるはずなので、運び入れる荷物は思ったより多くて。当たり前なんですが、引っ越しとそんなに変わりないですもんね。本人が荷造りできるんだったら、少しは楽なんでしょうが。でも、それも今日で一区切り。本人が入所出来れば、もう心配は殆ど
#3麺屋雪月花札幌市北区新琴似3条2丁目13-21サラリーマン人生ってのも長いようで短い。短いようでも長い。道内を数か所、内地へ行って偉くなったと思ったら、「終の棲家」ならぬ「終の勤務地」に帰って来たと言うので、久しぶりにメガネ(遠近)を作ってもらい、受け取り後にラーメンです。美味しいものは美しい。(新調したメガネでより一層。!?)塩ラーメン。(油多め・麺やわめ。)美しいスープ。香ばしくラードで炒められたモヤシ。いい味、いい食感のチャーシュー。中太縮れ麺。この系譜の
僕の事。このブログの事。僕は今まで3回結婚して3回家を買いました助けた社員に騙されて起業した会社も潰しましたでも出会いも家もまだまだ諦めていないアラカンです次は投資に挑戦しようと日々勉強中ですそれとネットで物を買ったり見たり探したりするのが凄く好きです楽天でも面白くてたまに破格の物がありますそんな物を見付けたら必ず情報共有します占い特にタロットカードは好きですそれと人生をより良くする事には貪欲です何度も失敗しても諦めないけど出会
よるがちかづくとたましいはりくつをわすれるあいのしょっぱさもいきることのすっぱさもよけいにあじわえてりきむことなくあえかなまどろみにいいゆめをみてよれよれのからだもりすのようきにかけのぼりあまいこのみをいっぱいとってくるよろこびにはなんのりゆうもなくあすはちかくてとおいいきるだけさしぬまでは~よりあいよりあい谷川俊太郎さん~谷川俊太郎さんが手を差し伸べていた「宅老所よりあい」の記事を読んだことがある。介護や老いは他人事ではない。理想の住
おはようございます。昨夜から風が強く吹き夜明け前ストーブの灰を捨てに外に出たら雪が降ってました。朝食後空から降って来る雪を見上げるのは楽しいです(*^-^*)とても軽いふわふわした雪あんまり積もらないだろうなぁ~寒い・・・と見上げてると家の煙突からモクモクと出る煙終の棲家に遊びに来る方が「いいなぁ~薪ストーブ」と言ってもらえますが町中で隣接する住宅に住まわれている方が薪ストーブを点けるのは大変でしょう煙による苦情が多いと聞きます。それと灰を捨てるのも大変です庭
こんばんは。久しぶりの雨です。終の棲家の菜園にも恵みの雨になっています。玉ねぎの成長があやしくおまけにモグラさんが下で動いて畝がボコボコ😨木酢液を周りに撒けば来ないとどこかにあったので若干薄めてまきました。(原液とありましたが、とりあえずうすめて)雨が降ったら、まきなおしかな?地中に入って効果でるかな〜様子見です。さて、菜園のフェンス近くにはモッコウバラを植えています。そのモッコウバラをもっと高くフェンスに沿わせたいと後付け支柱を買っていましたがなかなか取り
おばんです😃🌃今日も1日お疲れ様でした🍀😌🍀7年半前の急性大動脈解離からケアハウスで暮らす👵母は85歳今年の2月までは要支援1か2で自分のことは何でも出来ていた足の出来物から蜂窩織炎になり🦵3週間の入院で安静にしたところ🏥気力も体力も認知機能もすべて⤵️急激に衰えてしまい今は要介護3完全にオムツになり車椅子♿だけど元のケアハウスに戻れて介護を受けて何とか今は生活が出来ているので自宅じゃなくて良かったε-(´∀`*)ホッと思っていたんだけどねケアハウスのスタッフさん
日時2025年1月26日(日)13:30~15:00場所武蔵浦和コミュニティセンター8階第9集会室(JR武蔵浦和駅西口からデッキ直結徒歩2分:埼玉県さいたま市南区別所7-20-1)内容「家族で考える不動産の活用方法~高齢期の生活や終の棲家を考慮した対策を~」残りの人生をどこで暮らしどの様な生活を送るのか非常に大きな問題です。豊かに暮らすために、資金的解決のキーとなるのがお持ちの自宅や不動産です。生活費の補填や住環境の変化に対応するのであれば、「売却」や「賃貸」に出すの
おはようございます。今朝も冷え込みました。ここ数年冷え込みの日が少なかったので夏の害虫が多く昨年もカメムシが大量発生して農作物や果樹園の被害が多かったので少しは被害が少ないといいなぁ~でもそれにしても雨が少なく玉ねぎの成長が心配です。。。(-ω-;)ウーン昼間は気温も上がり畑の見回りを兼ねてちょっと散歩してます。昨年の年末からご近所さんの蝋梅が膨らみはじめご近所さんの蝋梅ご近所さんの蝋梅は咲くのが早く我が家の蝋梅はまだまだ硬い蕾で2月くらいにならないと咲きません
こんにちは今日はジジちゃん朝からゴルフに行ってます。朝からゆっくりひとりで過ごせるなんて何をすればいいのか?1年前は毎日ひとりだったのにキョロキョロ・ウロウロするばかり何だか落ち着かない・・・(*´艸`*)地域の氏神様山の中にいる私たちでもなかなか辿りつけない山の中にあり途中の道も凸凹の急斜面の奥にあります。ここに参拝するのにとても怖い思いをします。そんな神社ですが毎月掃除があり3か月に1度はお祭りがります。地域で順番で持ち回りです。昨年から地域の神社の総代になっ
更新です。3日間、本当によく寝ました。こんなに寝たのは、独身以来。体が楽です。結膜炎もだいぶマシになりました。今日は、弟から年始の電話がありました。話しを聞くと年末から体調不良で寝込んでいたそうです。姉弟揃って体調不良になるとは・・・母の近況を話しました。生活保護も年明けに結果が出る、通帳は、書類が揃ってから施設長が母と作りに行ってくれるとの事、今月に老健代をお支払いしないといけない事。大きなため息が漏れる弟。全部、任せてごめんな
おはようございます❗️こちら関西、今日もお天気良さそうです❗️※公園から瀬戸内海が反射してチラッと見えたぞ!変人blogにようこそ❗️(変態では有りません!w)頑張って書いていきましょう。所で、次女の婿殿と孫娘が関東に流行り?の「セパレート帰省中」で、我が家は静かなお正月。怪物?孫娘の存在はやはり大きいですね。我が家は老夫婦と次女と第2子男子の計4人です。おかげでblogは執筆出来るわ、貯まったビデオ鑑賞も出来るわ!ビデオ鑑賞、主に「坂の上の雲」「人
一人暮らしで2つの異なる疾患を抱え…無謀だと言われましたが…もう一度だけ…終の棲家を買い替える事🏡人生最後の我儘だよ。
更新です。久しぶりにゆっくりしている元旦。本当にゆっくりできています。初めて1日を長い!と感じました。座ると寝ている私。昨日までは、正月に何をするか?どうしたいか?を家族に言っていました。年が明けてすぐに初詣、朝一番にイオンにお買い物などでも、年を明けそのまま家族でまったり・・・出かけれへんなぁ~年を明けてすぐに寝ました。朝もゆっくり、久しぶりにゆっくり寝ました。お雑煮とおせち、かまぼこを出し、家族と食べました。片付けてからこたつ
新年明けましておめでとうございます新しい年ですねーやって来ましたよー私、「年女」なんです「へび」なんです🐍だから「ケンカ中」しつこいんです(皆がみんなじゃないけど)いい年にならないかなーとりあえず「終の棲家」が欲しいですお見舞いに人が来ても、子供達が来てもいいようなちゃんと「リビング」があるのが1番はコレ👆2番に父さんの健康だなー3番はどれもこれも甲乙つけがたい父さんの健康が1番じゃないのはビミョーな私の気持ちが入ってる😅今日も長男宅に集合して夕飯を食べようって
実はちょうど1年くらい前、主人の実家のリフォームを計画していて昨年の夏にリフォームの見積りを頼みましたしかし金額を見て愕然2000年築のお家ではあるけれど冬は寒く夏は暑く…そして延床面積が56坪と大きいおかげでフルリフォームは金額的に厳しいことがわかりましたそこで小さな家を新築してはどうかと思案した私『終の棲家の準備』最近のブログで野望野望って言っていますが、その野望とは実は…終の棲家(主人の実家)を準備することです❗️終の棲家なんてアラフィフで何を言ってるの!なんて言われ…amebl
新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。新春セミナーをご案内します。よろしければご参加ください。2025年1月18日(土)【FPサロンファイナンシャルセミナー:不動産活用編/岩槻会場】第17回岩槻ファイナンシャルセミナー「家族で考える不動産の活用方法~高齢期の生活や終の棲家を考慮した対策を~」2025年1月26日(日)【FPサロンファイナンシャルセミナー:不動産活用編/武蔵浦和会場】「家族で考える不動産の活用方法~高齢期の生活や終の棲家
更新です。今年もよろしくお願いします。とうとう、明けました。新しい1年の始まりです。昨年は、ブログに長々と話を書きました。私の両親の話を書き込みました。本になりそうや!とよく言われます。まだ、色んな事が起こりそうですが・・・今年は、体調を崩さないように・・・と思いながら年末から結膜炎に苦しんでいます。本当に後半は、体調に苦しめられました。しっかりと体調を整えて、バリバリ働きバリバリくつろぎバリバリ遊びたいと思います。人生を楽しめる
大晦日ですね~2024年も終わりですね。2025年はどんな一年になるでしょうか。2024年が私にとって、どんな一年だったかと振り返ってみますと、完全に住職の任を担うようになった年だったように思います。副住職なはずですが😂歴代住職供養墓の再建と永代供養墓の新規建立をすることが出来ました。祖父母からお世話になりましたので、孫からの報恩感謝の想いを込めました。大法寺に自分の名を刻めたことは、なかなか感慨深いですよ、本当に。永代供養墓は遺骨安置の一つの選択肢であり、流行り廃
今年も残り数時間で終わります。今年は我が家にとって終の棲家を探すことからスタートし、大変な年でラッキーな事に家だけ見て決断しましたが、日の出も海も我が家から見え、買い物に不自由せず暮らせJAZZが流れるレストランのオーナー御夫妻ともお知り合いになり、知らない土地での不安も徐々に薄れて来ました。ガルボがいなくなりひとつの命が消えましたが、思い出が沢山あります。来年はもう少し前向きに過ごし日々の時間を大切に過ごせればと思っています。いつもブログ訪問して下さりイイネやコメント有り難うご
年末ですが、私はカメの水を替えたり、こたの散歩に行ったり、リクガメをお風呂に入れたり、通常通りです。特別なことは何もせず過ごしています。先日は、奈良に建築中の終の棲家、我が「超」狭小住宅の状況を見に行きました。予定では、何とあと1か月ほどで完成です。永遠に図面を練り続けるのかと思っていた家が、どんどん建ち進められていて、アラフィフは現実についていくのが大変です。楽しみにしていた外壁はまだでしたが、大工さんの仕事はほぼ終わったとのことでした。家の建築は分業制で
知り合いがいる老健は、折角入所したケースを近隣特養が、揚げをさらうように持っていくと言う話老健に居ることで、一定管理下なので特養入所しても安定してるからだろうという推察だから特養が在宅では無くて、老健から入所させる際は減算算定などすべきでしょう在宅で老老介護独居ならプラス算定にするなど少し特養のやりたい放題を変えていくべきと言う意見はあちこちで聞きます私も厚労省への提言としてこの特養最強的な振舞には疑問を呈しています特養の入所元が半数以上老健な
今日は2024年最後のリフォーム現場に行ってきました。一応、大工さんが入るのは28日までと聞いていたのですが、念のため今日、30日に郵便物などの回収を兼ねて。工程表で行くと遅れている感じはないけど、荷物もある中での作業は養生とかがあって新築よりも大変そう。リビングの下地は全部終わっていて、細かい大工さんの作業台が設置されて物入なんかの加工をする場所として使われています。造作の作業が終わるまでフローリングは貼らないのでしょう。養生していても傷つける可能性もありますから。
箱庭のある家を終の棲家としたのが1998年いつの間にか四半世紀を超えていますこの間色々なことがありました嬉しいコト😄悲しいコト😭いろいろいろいろ…家では管理人のそばから片時も離れなかった愛娘🐕彼女を見送った後も背を丸めてチマチマ変わらず箱庭に座っています💦そんな感じでそこそこの期間