ブログ記事23,709件
こんばんは放課後等デイサービスこどもサークルつくばです今日の午前中は、「福岡堰さくら公園」へ桜が見事に満開です雨続きで散ってしまわないかと心配でしたが、もう少しこの春らしさを楽しめそうですね子ども達もこの絶景に終始ウキウキでしたよ季節感をたくさん味わいながら、気持ちよく体を動かしましたそんな春を感じる今日の課題は、『季節の制作』ですみんなでフラワーボックスを作っていきますよ赤、ピンク、白、好きな色のお花紙をクシャッと丸めると。。。可愛らし
みなさん、こんばんは放課後等デイサービスこどもサークル石岡府中です午前中は、小美玉市の希望が丘公園に花見に出かけました今日の集団課題は「自由につくろう」でしたいろいろな材料を切ったり、貼り合わせたり、色を塗ったりして、自由に独創性を養う遊びです集中して遊ぶことや最後にみんなで片づけることで、協調性や生活スキルの向上を目的としますいつもは騒がしいサークル内ですが、皆が夢中になっていたせいでし~んとした時間がしばらく流れました満足のいく作品が作れたようです明日の集団課
ポーセラーツ生徒様の作品です多機能に使えるスタンドです。カードや写真を立てたりスマホを置いたり。。。楽しみですね!体験レッスン、フリーレッスン、インストラクターコースのお申込みはこちらまでお願いします。お名前ご住所お電話番号携帯アドレスご希望日時第二希望までポーセラーツアイシングクッキーLuxeTimeハーバリュウムM-StyleLuxeリボンコースの
上野で開催中のAJCクリエイターズコレクション展各賞が発表されました!受賞者の皆様おめでとうございます。YASUYOさん【銅賞】産経新聞社賞受賞おめでとうございます㊗️わーいわーい!!素晴らしい!なお、わたしは選考には関わっておりません。ご本人はびっくりのご様子でした。永く教室にもお越しいただきクイリングを続けてくださっています。素敵な作品をいっぱい生み出されていますがこうやって客観的な評価をしていただけるのは本当に励みになりますね。AJCクリエイターズコンテスト2
みなさんこんにちはらいふグリーンテラス湘南藤沢&デイサービスぽぷり湘南藤沢です。いつもブログをご覧くださりありがとうございます週末は雨模様で1日中寒かったです。寒い雨の中、桜が満開でもったいない感じです。デイサービスでは、午前中の入浴の合間の時間に色塗りを行って頂いてます。塗り絵がお好きな方が多く、素敵な作品が次々仕上がっております。つやつやなイチゴです。みなさんの集中力がすばらしく頼もしいです
ひとりごとリブログのリブログです私のブログをリブログしてくださいました。書家のかよこ先生です。『ご縁のキャッチボール❤』かよこの作品をみにきてくれてありがとう作品を飾ってくれてるみ~んなありがとう(#^.^#)みんなからのはっぴー報告のおかげでかよこははっぴー(≧∇≦)福徳開…ameblo.jp素敵な作品に出会うことができました。書家かよこの作品GALLERY-作品一覧ご縁をありがとうございますひとつ
openいたしました🌞24日、25日に開催された「ブライスと一緒」無事に終了いたしましたどうもありがとうございました✨お誘いくださった主催者さまに感謝いたします✨ありがとうございました🙇ミニチュアフードは順調に進んでおりますオーダー分もあるのでメロンパン以外は店頭に並ぶのは半分くらいでしょうか😅もっともっと頑張ります🍀さて、長男卒園式は無事終わりました抜け殻でございます…今日も制作しながらお待ちしております***********************小さなお子様連れ
冷たい雨の土日になりましたね☔そのおかげでまだ桜は散らずに咲いてくれていますね🌸昨日は三鷹のマルシェに出展して桜の曼荼羅アート🌸をみなさんと一緒に描いてお花見気分を味わってきました💞たくさんは新たなご縁もいただきありがとうございました🍀対面でお話しながら〜✨素敵な作品🖼こちらはお会いしたかった方と💗お写真の許可いただいています✨みなさま素敵なご縁をありがとうございました🌈出展者の方と📸感謝💖
2023.3.26(日)石川県加賀市の『ティールームD51』さんへの出張幸座今回も素敵な作品がいっぱいです♬。。✧*。✧*。✧*。。総師範の文字のお題とみね子先生の猫のお題を選んだAさん大胆に強弱をつけて描いた文字は見事の一言です!猫ちゃんのイラストもキュートに💕見応えある作品がたくさん仕上がりました✨。。。総師範のお題+αのお題をチョイスしたGさんかすれ具合ばっちりの文字をバランス良く収めて素晴らしい仕上がりに✨きれいな色合いのイラストも素敵です!見事な作品が完成
ご訪問ありがとうございます😊@manour_handmade先生御考案のAJBraviolicrochetをA様が2つも作られました❣️コツコツと2つ同時進行で❣️とても素敵に仕上がりましたね❤️お疲れ様でした😊
こんばんは。癒される作品ハンドメイド✴︎ArtSprings(あーとすぷりんぐす)東京都町田市50代ちぃです。2023AJCクリエイターズコレクション展本日、各賞の発表がありました😊私の作品は入選です。受賞された皆様おめでとうございます。👏展示作品はどれも素敵でした😍今回素敵な作品を間近で見ることが出来てよかったです。もっと、もっと自分も頑張ろうと思います。本日はお足元の悪い中、お越しいただきましてありがとうございました。3/30まで開催してます。皆様の
ハンドメイド品を作っている作り手さん、今、何を作っていますか。・春をイメージした桜モチーフのアクセサリー、・新しい学校で活躍する予定の袋物たち、・雨でもご機嫌になるデザインの小物、どんな作品があなたの手で作られるのか、とてもワクワクしています。(≧▽≦)そんな、色々な素敵な作品を生み出す作家さん、あなたの作品を誰かに「届けたい」と思ったことはありますか。見るだけでも、楽しい気分になると人はきっといて、インスタなどで作品の写真を発信しているかもしれませんね。※もしよか
【きみと夕陽フォトコンテスト】○yokaabearさんの作品↓https://vt.tiktok.com/ZS8bCtrjt/yokaabearonTikTok#わたなべゆう#きみと夕陽@yuwatanabeguitarvt.tiktok.com海への尊敬と子供たちへの愛情が伝わってくる写真。#ダイバーのお仕事をされていたそうですそこに重なる夕陽もひときわ美しい。どこの海なんだろうなぁ。僕も行ってみたいなぁ。yokaabearさん素敵な作品をありがとうございます😊
2023.3.25(土)己書プライベート幸座inわたしのおうち今回も楽しい時間となりました♬。。✧*。✧*。✧*。。午前の部には姉妹でご参加いただきました♪はじめましてのお姉さまのSさんぐるぐる、ひらがな、円相をさらさらっとマスターしてハガキにチャレンジきれいな弧を描いた円相にバランス良く文字が収まりました!桜の文字も絶妙なかすれがいい感じ✨素敵な作品が完成しました💕。。。今月2回目の妹さんのYさんはるみ先生の桜のお題にキラキラがお好きなYさん丁寧に乗せたゴ
こんにちは…🌸羊毛フェルト作家のまりです…屋号はusagiです…私の作品かわいい👏👏私の作品の1番のファンは私でいることが大事だよいいなぁ…🍃あの作家さん人気があって…いいなぁ…🍃あの作家さん売れていて…いいなぁ…。いいなぁ…。この時間がもったいないからやめよう…🌜どうしたら私の作品が届くかな…とかどうしたら素敵な作品できるかな…とか…🍃私の外側ではなくて私の内側に向けてみようかわいいうさぎさん達…👏👏
かなり前の記事がある書きかけだったのだと思うが今回のトラブル(アプリのアンインストール)で記事が消えたので書きかけなのかアップ済なのか不明であるが検索したら出て来ないので未だ記事にしていないのだろう谷瑞恵さんの「異人館画廊」が第一部が完結をしたもともと絵画に「見た人は死んでしまう」という呪い(暗示)がかけられているという「図像学」(多分著者の創作)を読み解ける少女と呪われた絵画のお話に惹かれ読み始めた勿論そんな絵画が本当にあって美術館で一般公開されようものなら
今年に入って観た作品。どれも面白い。どれも自分に問いかけてくる。「それで、自分はどうする?」映画の俳優の言葉や生き方、考え方、憧れる事もあれば、感動もするし、羨ましいと思ったりする。こんな風になれなら良い、と。今までとまた違った世界や価値観、違った角度から見える事が、沢山ある。それでも、私は私。感動し、振り返って、それで今の自分と向かい合いになる。「君はどうする?」さて、どうしようか。違った角度から見える事で、自分の中の世界が広がる。憧れたりするのは大切。でも、それも
ブログへのご訪問ありがとうございます(*^^*)白磁とお皿の柄がおしゃれです2枚ずつ製作されました日常使いに最適です素敵な作品をありがとうございます(*^^*)🌱🌷🌱🌱🌷🌱🌱🌷🌱保育園のチューリップが咲き始めました🌷孫は花がとっても気になります💦見て👀優しく触るだけよ~(笑)
大人の女性が充実した自分時間を過ごせるお教室andほっこり優しい可愛い食器と雑貨のお店𓂃𓈒𓏸アモ♡のAyumiです。お教室の自己紹介はこちら♡前回の記事もたくさん見ていただいてありがとうございます。人気記事ランキングに入っていて嬉しかったです『ブログデザインストロベリーと最強開運日のお出かけ♪』大人の女性が充実した自分時間を過ごせるお教室andほっこり優しい可愛い食器と雑貨のお店𓂃𓈒𓏸アモ♡のAyumiです。お教室の自己紹介はこちら♡前…ameblo.jp生徒
こんにちは、子どもサークル小山です3月25日土曜日、天気は雨はじまりの会からスタートです児発のお友達が日付の発表をしてくれました児童発達支援4月の壁画製作「さくら」を行いました!児発のお友達は、手形やクーピーで桜を表現しましたよ手に絵の具を付け、ペタっとします筆を持ち自分で手に塗るお友達もいました紙から手形がはみ出ないように、気をつける姿も見られました放課後等デイサービス放デイのお友達は、「さくら」をちぎり絵で表現しました様々な紙を好きなサイズにちぎり、のりで貼りますよ「
配信も19日をもって終了しました🙇♀️ご観劇&配信を観て下さった皆様💫応援して下さった皆様💫貴重なお時間を頂き本当に本当にありがとうございました😖🙏また笑いの絶えない日々を送れたのは素敵な出演者の方々、staffの方々、関係者の方々のお陰です😭今までにやった事のない役だったけどコメディにも全力で挑んでほんとに楽しかった♥️観て頂いた方々からも凄く好評で嬉しい日々でした☺🎵嬉しいことに満員御礼の日もあり沢山の方々に観て頂けて本当に幸せな日々でした公演中は知恵さん、多
2023.3.22(水)毎週水曜日はNigiwaiSpace新保屋の番頭DAY今回も楽しい時間になりました♬。。✧*。✧*。✧*。。今回の皆さんはけんちゃん先生の桜とお地蔵さまのお題にいつも丁寧にお描きになるJさん優しい色合いの桜ににっこり笑顔のお地蔵さまが可愛らしい💕全体を見ながら文字を描いて素敵な作品に仕上がりました♬思い切りよく大胆に描くYさん色にうまく濃淡をつけたので桜に奥行きが出て見事な仕上がりに✨バランスを考えながら文字を収めて素晴らしい作品になりま
今日は晴れて良いお天気になっていますただ花粉と黄砂が・・・(~_~;)なかなかマスク外せないですね(^o^;)さて今日はそんなお天気の中福井県立美術館で開催中の二つの作品展を見に行ってきました(^^)まずは「森鶉石・嶽野貴代展」です(^^)書と木彫従兄弟同士でコラボの作品展です(森先生は退職記念も兼ねています)会場に入ると素敵な作品がお出迎え(奥様のための別注着物も)(^o^)書と木彫を組み合わせて出来る素敵な空間が楽しめまし
みなさん、こんばんは放課後等デイサービスこどもサークル石岡府中ですやっと桜が咲き始めたというのに、花散らしの雨ですね…こげ茶と薄桃色のコントラストは確かにきれいなのですが、しとしと雨と共にもの悲しさを余計に搔き立てるような気がするのは何故なのでしょうか…。と、しんみり始まってみましたが(笑)、もちろん石岡府中の子どもたちは今日も元気いっぱい今日はなにやら新しいゲームをやるようで…?準備ができた輪の中を覗いてみると…さぁ、この形でピンとくる方もいらっしゃるかな?そ
2023.3.21(火・祝)石川県加賀市の『カフェ・み』さんでの定期幸座今回も楽しい時間になりました♬。。✧*。✧*。✧*。。今回ご参加のお二人には5月にカフェ・みさんで開催予定のイベントに展示する作品を描いてもらいました✨作品は『猫ちゃん』限定☆お二人ともいろいろと吟味して2つの猫ちゃんを描くことにYさんの猫ちゃん優しい笑顔にほっこりします💕三毛猫ちゃんの後ろ姿いい感じに色が入りました✨素敵な作品が完成です!Eさんの猫ちゃん何となく気品漂う雰囲気に✨三毛猫ちゃ
ご訪問頂きありがとうございますAtelier**yaaako**です♪先日より雨続きですね~。季節の変わり目です^^そして、この時期は何を着れば良いかわからない(;∀;)毎年悩む時期です。朝晩油断できないし、セーターやダウンジャケットじゃ暑いしw寒暖対策難しですね~。そして、埼玉は今が桜が満開🌸でも、この雨で散ってしまいますかね~><もう少し堪能したいところです。レッスンレポートです♪私も受講してから、色違いを作るのが楽しいのと、いつものバッグに加えるだけ
2023.3.20(月)石川県白山市の『ギャラリーカフェ心』さんでの定期幸座☆今回も楽しい時間になりました♬。。✧*。✧*。✧*。。今回、我楽(@garakutama)の珠乃さんが参加してくださいました✨筆遣いがきれいなたまちゃん何度も弧を描く練習をしてとてもきれいな曲線に!お地蔵さまのキュートなお顔に可愛らしい文字が加わって本当に素敵な作品が完成しました💕またいろいろと描いてみてくださいね♬。。。いつもさらさらっと描くTさん今回は動物多めのお題に迷いなく筆を
こんばんは、Pontmarie:ぽんまりーです。名古屋市天白区のセーヌ洋裁学院内にて洋裁教室をやっております。洋裁教室は水曜日と、金曜日の午前9時半~12時です。生徒さん募集してます。初心者の方もお友達とご一緒でも大歓迎です。今回も、生徒さんの作品です😊透け感が少しあるロングブラウスです☺️綺麗な布で、柄が透けています裏地もついています。Vネック、オブロングカラー(身頃と一続きになっている襟)です。袖は
忍衆羅刹用のVコン作りでした~久しぶりのこぱさん&熊さん一緒に出来るのが嬉しいし色々教えてくれますみんなで素敵な作品作りますよそんな今日は自分がやる役のイメージとかが少しできたので色々見たり、研究していきたいと思います無精髭なのお許しを~「みんな・・・死んだ甲斐があったな・・・」
表参道で開催されていらっしゃる『紙のおへやとちっちゃなうさぎたち』(Gallery219にて)合同出版記念作品展にお邪魔させて頂きました素敵な作品が沢山😍うさちゃんも可愛い〜癒やされる♥1枚目:購入させて頂いた村田美穂(@d_taste.dami)先生のキット等…記念にポストカードにサイン(裏)もトリプルで素敵な📷見せたく隠れてしまいm(__)m2枚目:畑牧子(@chocolatbox)先生こちらも可愛らしいイラストと共に、サイン✎、ありがとうございました😆羊毛フェルト出