ブログ記事13,772件
今回の断捨離品はこちら!同居の親が昨年捨てないでと言っていた紙袋です!やっと処分させていただきました。去年はクリーニングの時に大きな袋必要だからと言って捨てさせてもらえませんでした。てか、この紙袋の中にクリーニング屋さんがくれた一番でかい袋が未使用のビニールに包まれて入っていました。これだけで良くないか?今年は、断捨離系のブロガーさんたちの言葉をお借りして、親に、使っていないものの価値はゼロ以下です。この分のスペースの固定資産税を払っています。と言
こんな取り組み沢山広がるといいな客の「いらなくなった紙袋」をリユース、書店が試み大成功「お金を介在しない」交流の妙(J-CASTニュース)-Yahoo!ニュース不要な「紙袋」を客から募り、持ち帰り自由なレジ袋として再使用する書店の取り組みがXで絶賛されている。完成度が高い自作品の持ち寄りがあったことも驚かれた。店は取材に、「新品の商品を扱うお店ではnews.yahoo.co.jp
カミナリ昨日の夜の雷凄かったですね。ちょうど帰宅するタイミングだったので猫たちが怖がってないかなと心配になり急いで帰りました。バントライン君は雷が大嫌いです。雷が鳴り止んだあともしばらく机の下に隠れていました。一方、ビビリなまぐろさんは…紙袋を潰してくつろいでいました。全く気にしていない様子。雷の次の日は体調を崩す犬猫さんがたまにいますよね。音、光、風、静電気、骨伝導による振動などに反応し恐怖を感じるそうです。バントライン君は特に音を怖がっていまし
おはようございます、オトトですご機嫌いかがでしょうか?少しずつ春が近づいてきてる感じですね昨日に引き続きシリーズ「なんでとってあったんだろう?」本日の捨て活●子どもの塾関連書類と紙袋シャトレーゼ紙袋ビニル小分け袋塾の冊子、書類、封筒塾は契約したら紹介のパンフとかいらないですね紙袋も数枚あればOK今日はこんな感じです読んでくださり、ありがとうございます片づけの励みになってます感謝また
東京では今日桜の開花が発表されました🌸昨日は氏子の神社でお花見が開催されました⛩️もちろん桜は一輪も咲いてなかった😆でも楽しかったからそれでいいのだ『ねずみ』を探せイラストの中から『ねずみ』を探してね⚠️タップして拡大してから探してねそろそろお花見シーズン🌸お弁当持って行くとき紙袋が小さくてそんなときはこちらを参考にしてね紙袋のマチを大きくするライフハックまも☻̖́-onInstagram:"紙袋のマチの大きさを変える裏ワザ紙袋でひとま
こんにちは今日は何ヶ月か前のことをふと思い出したのでその話をしますある時買い物をしていたらフライングタイガーのポップアップをやっていたので買い物をしました🛍たまたまエコバッグを持っていなかったので袋を貰うことに…スタッフさんからビニールの袋と紙袋どっちにしますか?と聞かれ、続けて今紙袋だと、季節限定シーズンの柄ですよと可愛い紙袋を見せて頂いたのでどうせお金かかるなら紙袋がいいな!と思い直ぐに「じゃぁ紙袋で!」と言うと、「かしこまりました😌紙袋110円になり
ほっておくと増殖していく紙袋一年に一回は整理してるけど思い切りが足りなかったみたい「飼い主、何してるの」としょこら登場オモチャを派手に散らかして遊び飽きたようです終活の一環で持ってるモノを減らそうと1日1個換算でお別れしていますいつか使うかもと取っておいた紙袋数えたら80枚ありました今回は全部捨てようと思ったんだけどその勇気が出ず10枚だけ残し、70枚とお別れする事に残した10枚袋として使うというより可愛いのと、片づけに使えそうなもの10枚
屋内だと猫レジンで良いのですが屋外だと、レジンの中にゴミが入ったり、天気に左右されるので今までは屋内のマルシェのみ参加してました(去年の冬に外でレジンのワークショップをやったら固まってうまくできなかったので)そこで、電源なしで簡単にできるものはないかなぁといろいろ調べてみたら紙袋を可愛くアレンジしてみよう!みたいなのがあったので、3サイズ買って見本を作ってみましたミニサイズの紙袋🛍️毛糸とフェルトクラフトをのりやボンドでつけるだけ大きめの紙袋🛍️シールを貼ったりマスキング
【爆買い・タワマン購入だけじゃない】日本に入り込む中国コミュニティーの実態/都市に点在「地下銀行」の正体!1億円を紙袋で運搬/日本のタワマンは「白菜価格」都心部不動産への影響/教育にも大きな影響
本店には2回行きましたが、近くに出来たのを知り娘を岐阜駅に迎えに行ったついでにいきました。岐阜駅から11分です。お買い物したらもらえた紙袋です。中身はこんな感じ。いった記念に、パンを一応購入。訪問時間が17時過ぎで営業時間が18:30までだったため、一部割引が始まってました。ちなみに、帰宅後に全て食べました。お腹一杯です。また行きます、次は、グルマンヴィタルらしいパン買います。気が向くと1日に20回日記を更新しています。出来れば私に1票ください
えっ、ラーメンの5食入りこんな高かったけ??【サンヨー食品】サッポロ一番塩らーめん袋麺5食入×1袋楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}妥当なのか??自分の知ってるのは、300円台だった気。あまりのショックもあり、紙袋も破けて、卵割ってしまった。。。鶏さん達すまん。。。この状況で紙に包んで持ち帰り、家で手術して、殻を取り除いた7個の卵。3個の卵は生存が確認されました。鶏さんが腹を痛めて産んでくれたのに、すまん。yasuo_ika
兵庫県姫路市プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワー教室・お花屋フラワーショップ花恋(Hanakoi)です。昨年もご依頼いただきました送別の花束。今年もご依頼ありがとうございます。今年からは、配達料・紙袋代を別途頂いておりますがいくらの予算でとおっしゃって頂けますとその予算内でご用意させて頂きます。Tさん、ご依頼ありがとうございました今日も皆さんよい1日を。。。イベントスケジュールカントリーフェスタin三木3/30日(日)10:00
こちらなんの変哲もない紙袋いや、ちょっと何か出てますねこの袋は、実は…可愛い可愛い袋入り娘でした「猫としてとりあえず入らないと」紙袋や段ボールはあえてにゃんこが入りやすい場所にしれっと置いちゃいません?そうそう!と思っていただけたらぽちっと応援お願いします!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
以前、大阪人は紙袋をバッグ代わりに使うと何かで聞いたことがあります(笑)んなあほなーw私は生まれは大阪ではないですが…あ、確かに紙袋使ってました!(笑)ちょっとイレギュラーな荷物の時など、たまにサブバッグ代わりにwでもさすがに紙袋だけでは出かけないッスよ!🤣🤣電車でも、紙袋だけで通勤してる人なんていませんでしたwwwがしかし!!うちの娘(大阪生まれ)がそれに近いことを!💦お財布などは、小さ〜いポーチにギューギューに入れて、お弁当は紙袋に入れるんです😓「ええー!もっと大きいバッグ
紙袋があったら間違っても踏んではダメですやっぱりいますね隠れて何かやろうとしている様子です私にはわかりますほらね↓ベスが通りかかったら飛び出て襲うなんという悪いコでしょうえっ?ま、ベスはなんとも思ってなかったので良かったですけどじゃ、いいねいいのかなあ良くは、にゃいでしょーわたしも隠れて、やるけどねbyアーニャ
家事・育児・仕事を上手にやりくりしたいママへ朝&夜家事の時短、家事シェアできる収納を元システムエンジニア目線で提案。多趣味な超マキシマリスト夫と片づけ苦手な子どもと暮らすライフオーガナイザー🄬/整理収納アドバイザー埼玉県川口市尾花美奈子プロフィールホームページお問い合わせ1つ前の記事で「紙袋を減らすと、使うときに探しやすい。取るときもひっかかりづらい」って言ったのだけど私はさらに、減らすだけでなく『探しやすく、ひっかかりづらい収納法』にして
いい感じちゃんと予定通りに家事をこなしてこの時間収納庫の紙袋🛍️の整理まで出来たなんだかんだ紙袋がどんどん増えて適当に放り込む癖があるから大きいのとか小さいのとかに仕分けして三越の袋とカープの袋はあまり使わないように後ろの方にまとめたよ今から郵便局へゆうパックの手続きに行ってくるねこれが終われば私の午前中の任務は終了あとは🦭にでもなります
今のままでは間違いなく汚母さんの棺桶にはレジの袋か紙袋を入れることになってしまう生前、レジの袋、集めるの好きだったもんね🥺って言われるくらい大量にあるからな💢汚父さんは旅行鞄を入れられそう生前、旅行鞄集めてたもんね🥺って言われるくらい大量にあるから💢何家庭住んでるのってくらい1つの物が複数存在する😓気が狂ってる😩
ご覧いただきありがとうございますひかると申します家族で「目指せ、シンプルライフ!」好きなものに囲まれる生活がしたいそんな毎日を過ごしています。断捨離や整理整頓のコツをご紹介できればと思っていますお役に立てればいいなフォローやいいね・コメントお待ちしてますこんにちは!共働き主婦のひかるです(๑•̀ㅂ•́)و今日は思わずハッとした記事を読んだので、みなさんとシェアしたくて投稿しています✨我が家でも毎年この時期になると、なんとなーく溜まってくる
ぽかぽか日向ぼっこでご機嫌なそらちゃんオネムな顔ですお気に入りの爪磨ぎでくつろぐまる何気に足はしっかりと毛布に突っ込んで暖をとっております先日、夫が職場の方から頂き物をしてきまして入っていた紙袋をキッチンのカウンターに置いておいたら…ちょっとその場から離れた隙に持ち手の部分が噛みちぎられておりました犯人は~おかっぱ頭の~そらちゃん(決め付けは良くないけど)ずっ~と紙袋の所でスリ~スリ~とやっていましたからね確定でいいんじゃないかしらでは
こんにちはgenです。国立市の資源ゴミの出し方にはルールがあります。雑紙は、紙製の袋に入れて捨ててください。紙製の袋は、過去に買い物していた紀伊國屋や伊勢丹の袋を使用していたが遂に底をつく。で、仕方なくAmazonで紙製の袋を見ると、50枚で1.436円。1枚28円。高いのである。Temuとかだと安いんだが、安すぎるのでやめておく。なので、アスクルで見つけた。100枚2.115円1枚21円である。暫くはこれで。
家事・育児・仕事を上手にやりくりしたいママへ朝&夜家事の時短、家事シェアできる収納を元システムエンジニア目線で提案。多趣味な超マキシマリスト夫と片づけ苦手な子どもと暮らすライフオーガナイザー🄬/整理収納アドバイザー埼玉県川口市尾花美奈子プロフィールホームページお問い合わせバレンタイン・ホワイトデーが終わりわが家に紙袋がふえました。子どもが女子とあって友チョコの交換があり、さらに長女が誕生日でプレゼントをもらうのでこの時期は紙袋が集中してやって来るん
「断捨離したもの、したいもの」二人クリニックのスタッフの皆さんに「断捨離したもの、したいもの」を聞いてみました。支援課Fさん私はショップの紙袋とお菓子の缶を捨てたいです。今は買わないようにしていますが、過去に買ったものが捨てられず、母親のクローゼットルームに置かせてもらっています。「いつか使うかも」と思ってしまうんですよね。かわいい缶だと捨てるのが惜しくて…。その気持ち、すごくよく分かります!袋が有料になることが増えてきたこともあり、立派な紙袋をもらうともったいない
*大阪・関西万博の会場内オフィシャルストアが、買い物客向けにポリ袋を提供することが明らかになりました。*万博協会はプラスチックごみ削減のため、原則としてエコバッグと紙袋の使用を推奨しています。*しかし、物販事業者側から、顧客の利便性や梅雨時期の対応への懸念が示されたため、繰り返し使える強度のあるポリ袋の提供を事実上容認する形となりました。*オフィシャルストアは会場内に4店舗あり、万博限定の土産物を販売します。*環境への配慮と顧客の利便性をどのように両立させるかが、万博運
こんばんは本日も…3回目の投稿しま〜す片付けしてたら…紙袋を見つけたので何だったっけ🤔と思いつつ開けてみたら…あ〜フェイラーのハンカチだった楽天で見つけて買っておいたんだった…すっかり忘れてました😅うさぎ飼ってた私と🐰ハリネズミ飼ってるのんちゃん🦔1月は…私とのんちゃんの1日違いの誕生日があるのでプレゼントに買っておいたのにすっかり忘れてましたバタバタして全然会えてなかったので昨日やっと旅行のお土産と一緒に渡しました
こんばんわ🎵ただいま18:40さっき、友達が来訪~‼️もち吉の紙袋をプレゼントされました(笑)サクラ🐕️は興味津々‼️友達にリクエストして、良かった(笑)、友達には久子さんにもらった、梅山ごぼうと、おにぎり🍙4こを渡しました、お米が旨いからね🎵たぶん、友達帰宅して、おにぎり🍙頬張ってます‼️昨日から、お彼岸だから、友達にもらったもち吉のお菓子缶、仏壇に供えました、ありがとうございます~❤️
ご覧いただきありがとうございますひかると申します家族で「目指せ、シンプルライフ!」好きなものに囲まれる生活がしたいそんな毎日を過ごしています。断捨離や整理整頓のコツをご紹介できればと思っていますお役に立てればいいなフォローやいいね・コメントお待ちしてますこんにちは!ひかるです(๑•̀ㅂ•́)و突然ですが、紙袋の処分に困ってませんか?🤔紙袋っておしゃれなものも多いし、引き出しがパンパンになりがち~・「いつか使うでしょ」って取っておく・「
夫が手土産に紅茶を買うと言うので、Harney&Sonsへ。アメリカに紅茶のイメージないし、LA時代は知らなかったのですが、NYのお土産としては有名らしいです。Harney&SonsFineTeasShopover300teablends,teagifts,treatsandteawareonlinefromHarney&SonsTea.Teabagsandlooseleafblacktea,greentea,herbalte
ふと思い立って、今度「ITパスポート試験」を受けてみることにしました。受けるからには絶対合格!!ということで、ネットでは「一番売れている」と評判の「ITパスポート絶対合格の教科書」を購入しました。ITパスポート絶対合格の教科書この本、500ページ以上の「超大作」です。①わかりやすく説明すること②試験範囲を余す所なく網羅することの両方を満たそうとするとやむを得ないのでしょうが、普段カバンに入れて持ち歩くにはちと重荷です。そこで、全15章を5章ごとに、3分冊に分解してみました。スリム
副菜の作り置きなどで普段からわりと野菜多めの野菜室せいろで蒸し料理もはじめたのでさらに野菜が多くなってきてますがその収納方法は、、、ボンボン野菜を入れているだけさすがにここまで野菜が多いと下の物とか何があるのかわからない💦収納、断捨離の基本一度全出しついでに綺麗にお掃除しますスッキリ今回やりたかった収納が紙袋収納余談ですがプラスチックケースでの収納も過去に何度かやりましたが野菜っ