ブログ記事15,199件
昨日の夕食だよ昨日はなかなか献立が決まらなかった…肉じゃがにしようか悩んだんだけど、子供達はあまり好きじゃないからメインにならないし…なんて考えていたらいい時間になってしまった悩んだ末にできた夕食はこんな感じになりました肉じゃががクリームシチューになりました私が作るクリームシチューはベーコンで作るよベーコン安いしだしが出て美味しいよ〜今回1箱+半箱で作ったのに、4人でこの量まで減っていた豚バラ肉と野菜のわさび醤油炒めキャベツとネギがあったから豚バラ肉と一緒に炒めたよ味
お久しぶりです!2025年の節分を終えて2ヶ月が経ってしまいました。2月は20名程の友人や知り合いに会う機会に恵まれ、3月は高熱や体調不良で心身共にもがいて過ごしておりました。おかげさまで今は元気ですこの期間に多くの方からのコメントや“いいね”、ありがとうございました。ユックリとなりますが、皆様のところへ訪問したいと思います。少々お待ちください随分時間が経ちましたが、今回は前記事で食べたものの感想を書きたいと思います。『今年の節分の準備は「道の駅しちのへ」で!』本日は、今年の節分に向け
●はち巻子の【動画講座】デコ巻き寿司インストラクターはち巻子です☆動画講座ご購入のみな様へHP工事中の為一時的にこちらに準備させて頂きましたが、HPができました。クリックした先のサイトに、お伝えしました『パスワード』を入力して購入された動画をご覧くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。【動画講座「美しすぎるキンパ巻き」】「美しすぎるキンパ巻き」の動画はHPに移動いたしました。お伝えしたパスワードを入力してご覧くださいませ。
こんにちは、お絵かき書道家&ディサービスでクラフト教室講師をやっています。ふくちかよです。【ディサービスクラフト教室】狛江吉田恵理pittanさん代理講師の日今日のテーマは「節分」ペーパークイリング節分の恵方巻きをクルクルくるくる🌀「これは一体何を巻いてるの⁇」となっていたので「今ご飯の部分を巻いてます。」「最後は黒い海苔にノリをつけてから巻いてくださいね。」って🤣ダジャレ⁈なったら皆さん分かりやすかったようです。今日もありがとうございました。𖧷∻∹⋰𖧷
ケアハウスウェルケア重信です節分の日の様子です('◇')ゞケアハウスウェルケア重信(愛媛県東温市)|『メディカサイト』愛媛県の総合介護情報サイト(プレミアム会員施設)メディカサイト掲載:愛媛県東温市北野田533-1、089-955-0310、ケアハウスウェルケア重信では、自立した生活のための様々な支援を行っています。ご入居の皆様の意向を尊重した外出や行事を計画・実施しており、できるだけたくさんの行事に参加していただいて、心身両面の健康を保って欲しいと願っています。www.medic
※この作品は実在の人名が登場しますがあくまでも個人の妄想で、完全フィクションです❕またBL(ボーイズラブ)要素を含みますのでご理解頂ける方のみお読み下さい❕❕🙏❌ご理解頂けない方、BLの意味が判らない方はこのままお戻り下さい🙇💦💦また、こちらに初めていらした方は最初にこのページをお読み頂き、納得されたうえで『自己責任』で読み進めてください🙅『必読!『はじめましての皆様へ』』まず、必ず!必ず!!こちらをお読みになられたうえで、ご理解・ご納得頂けた方の
☆「柊鰯」を掲げました2月2日、「柊鰯」を掲げました。「柊鰯」は、魔除けとして柊の小枝に鰯の頭をさしたもので、鰯の臭いと柊の刺により鬼が入らないといわれています。節分の日は、恵方巻を食べ、豆を供え、豆を食べ、柊鰯を掲げと忙しいです(*^_^*)
今週のごはん私は、会社員。休みの日に作り置きして、夜ご飯はレンチン。1週間、同じメニューを食べる。一時期は4品作って、2品選んで食べてたけどなんか疲れちゃったから、今は2品だけ笑今週のメニューは塩豚丼と焼き茄子のねぎポンおかか🍴塩豚丼は絹さやのシャキシャキがいい感じ✨焼き茄子はレンジ調理だけどトロッと仕上がりました✌️今日という1日昨日、頭痛外来行かなきゃ!と思って今日は仕事をテレワークにして午後休を取った。でも今日は頭痛がなくて、それでも病院行かなきゃ!っ
多分3年前❓の節分の時ランチしようと母とドア空けていっぱいだったお店✨節分の日、1番忙しい通りだよね💦ちゃんと予約して行きました👩15400本発売のワイン🍷✨量が多くて2品しか注文出来ず〜🥗ゆっくり楽しくお食事出来ました💃櫛田神社⛩️
節分に恵方巻きロールケーキを作りました。恵方巻きロールケーキは、節分の恵方巻きを模したロールケーキです。節分に縁起を担ぎ、家族みんなで楽しみましょう。材料[クレープ生地]薄力粉(スーパーバイオレット)40gブラックココアパウダー30gきび砂糖10g全卵1個牛乳160cc[ロールケーキ生地]薄力粉(スーパーバイオレット)80gきび砂糖80g全卵4個牛乳15ccタカナシ生クリーム47%200mlタカナシ生クリーム35
こんにちは!2月ももう少しで終わりですね。ひびきでは2月も季節を意識したプログラムを行いました。節分工作では鬼のバッグを作り、中にお豆のお菓子を入れて持ち帰ってもらいました!みんな個性で溢れた鬼を作っており、見ていてとっても楽しかったです♪ラッピング用の紙袋とモールと毛糸と画用紙で簡単に作れます☺️色々と応用もきく工作なのでぜひお家でも作ってみてください👍🩵
おはようございます、ちょろママです!今日も訪問ありがとうございます2/2(日)は節分なのでパーティーを!今年は恵方巻買うぞと言われてたのでせっせと予約して恵方巻買いましたw予約の動き出しが遅くて(バタバタでw)いくつか売り切れて予約できなかったのを一週間ほど言い続けられまして、そこは忘れ去っとけよ、脳腫瘍、と思いながら過ごしました(正確に言うと、売り切れだったのは忘れてて、何が来るかが楽しみすぎて毎日聞かれてただけなんだけどね…サラダは?あ、売り
こんにちは先日子供たちの芸術発表会がありました。双子たちは11月から入園したのでこれが初めての大きなイベントです。体操に力を入れている園なので1年間の集大成として各学年(クラス?)に体操の演目がありますその他に歌や演劇、hiphopダンスと見どころたくさん13~4ぐらいの演目かある中で半分ぐらい我が子たちの出番があるので撮影も忙しいです💦でもかっこよかったです長男開脚倒立って言うんかな?足先まで神経を届かせたキレイな形でホレボレしちゃいました跳び箱も7段
昨日の昼間みょうに鼻が詰まるなぁととも思いよったらくしゃみ出たした今年もついにこの季節がやってきたか毎年節分の日前後に来よったがやけど今年は来んかったきてっきり治ったかと思いよったにあまかったまだ目は痒くないけど来んでもえいにちゃんと来ましたわぁゴールデンウィークまで気長にお付き合いしていかないかんと思うたら難儀なちやあぁ。。。ぁぁぁ花粉症って完治せんもんながやろぉか
スピリチュアルファンタジー『その後の泣いた赤鬼/アリとキリギリス』出版しました❗️AmazonKindle電子書籍版Kindle版はAmazonランキング各分野で4位!ペーパーバック版(紙書籍)は朗読アイテムとして最適です!どうぞご自由に朗読会などでお読みくださいませ。Amazonペーパーバック版購入頂くと、谷よっくるの作家活動の応援になります❗️絵は、めぐっぺさんです。【泣いた赤鬼~スピリチュアルバージョン】「泣いた赤鬼」という日本昔話があります。とても心
加茂店細川です2月もあと少しで終わりますが2月といえば節分の日チョコレート猫の日いっぱいありますが写真がいいのがなくてわかりづらいと思いますが海鮮太巻きと唐揚げです♪美味しかったです♪そして2月といえば沢山のチョコレートに出会える月でもあるバレンタインデー人にあげるチョコとご褒美のチョコレートを選んで今年は、ホテルオークラのチョコにしました16個入りでどれも美味しかったですそして猫の日ファミマの猫ちゃんたちです♪お父さんが買ってきたやつ子
だんご2016年6月生まれ眼白皮症(目のみのアルビノで、肌や髪は色素あり)自閉スペクトラム症重度知的障害盲学校2年生ママ(大福)43歳で高齢出産図工美術好きパパ(ごまだんご)肉体系お仕事ギター弾き義父義姉義甥っ子の6人同居義母は無期限のショートステイ学校で節分をした時のだんごの様子が可愛くて……笑よっぽど鬼さんが怖かったようですだんごの学校に来る鬼は怖い声などは出さず、お菓子を撒いてくれる優しい鬼です👹しかも、ほぼ顔が見えてるので○田先生だと丸分
本日もご訪問ありがとうございますもうとっくに過ぎましたが、、節分の日小顔のもあちゃんにはお面がどこにつけても大きくてあれこれ試してたら迷惑そうな顔されちゃいましたテテはちょうどこの時くつろいでいたのでもあちゃんより更に迷惑そうな顔がっつりお面つけたままそのまま寝ようとしてましたテテは必要以上に神経質な一面とは対照に「えっ?これ気にならないの?」と思う所があり不思議な子ですこの後パパにイタズラされ一緒に豆まきしました〜この時期は空気が澄んで富士
福岡【お寺deお香教室】節分の日!圓應寺にて開催致しました✨️今回は★お線香作り★でした。今回は協会レシピを用いてお線香をつくりました!とても素敵な香りに仕上がりました✨️この日、圓應寺では節分大祭が行われていて午前は、黒留袖を着てお練り歩きと豆撒きでした。私も参加しました。ありがとうございました。さて、次回のお寺deお香教室は3/6(水)14:00~16:30『文香&匂い袋』です!https://www.facebook.com/share/1E6KRYKVe
おはようございます♪日曜日から体調不良@かーすけ。昨日、コロナ陽性が発覚慌てて物置部屋件パソコン部屋を片付け、隔離部屋にしました。午前様まで働かされても、毎回呼び出し番で、呼び出されても、脾臓が無くても、インフルエンザやコロナにならない@めー。そんな体に産んでくれてありがとう昨日は、私もイケメン外科医の受診。検査結果も悪くないし、肺炎球菌ワクチン注射の予約と、次回受診の予約だけして、終わりましたとさー流行り?のVrogはじめてみました。めーの戯言胃1/3し
おはようございます節分の日、上賀茂神社でいただいた梅。このまま、咲いてくれると嬉しいです。壱岐島から戻った翌日は、出雲大神宮に行き今日も、ただいま移動中です。自宅を出た時は、まだ月がみえました。あちこちに行けるのは、有難いことです。動いてくれる身体や理解してくれる子供たちに感謝です。今日も笑顔の1日をお過ごしください。読んでくださりありがとうございます。ではまたねね
週末いかがお過ごしですか〜?…私、今朝目が覚めたら9時で、あーよく寝た、そろそろ起きなきゃと思って…ちびのあちゃん連れてリビングに降りて来たら、まだ6時だった…びっくり…3時間損した?得した?気分だったわ…数日前に、お友達が遊びに来て、のあちんが大っきくなったぁーとびっくりしておりました…そーなんです、ウチのちびのあちゃん、大っきくなったんです…ほーら、ね…なんてったって、ちびのあちゃんがウチの子になったばっかりの頃は…このサイズ感でしたからね…今見ると、やばい小ちゃいわぁ…
節分の日に食べたイワシが美味しくて私は只今、イワシブームです✨昨日は産直で買ったイワシを3匹焼いて食べました今日もスーパーでイワシを買って晩ごはんとして焼きましたぁー🙌ホント、脂がのっていて美味しいんですけどー♪あとは大根とわかめの酢の物お野菜たっぷりの粕汁俯瞰図♡はぁー美味しいですぅーでも、、まだ、美味しいものを💖はい、昨日買ったNarusayaさんの紫芋とラムレーズンのベイクドチーズケーキをシメにいやーさすがの美味しさです✨今週末も美味しく過ごせました🙌
2月節分も怖いくらいに暖かくて(全館床暖房の室外機新しくなったのんと自前の脂肪のおかげで、暖かいんってもしかして私だけなんかな?)暖か過ぎる気候も怖いし物価高騰の影響でリアルに生活困窮者が増えてるのかお米も異常な程の高値なのに恵方巻がものすごく売れ残ってて夕方山積みになってた光景もなんかめっちゃ怖かった(ただ単に2月3日ってみんなが勘違いしてる説?)まぁ上画像の海鮮巻が1本約1800円って『庶民のスーパー』に入ってるテナントのお寿司屋さん値段としてはちょ
おはようございます🍀晴れた寒い私地方です、今日はひまわりの家でランチの日です😋🎵節分の日に皆で出来なかった海苔巻をする事に成りました☺️🎵早い時間にお手伝いされる方達有難うございます🙏私は今年も食べに行かせて頂きます😋☺️ゆるゆる〜なんくるないさー❤️良き週末を☺️❤️今日は少し私地方は寒さが緩んでいますが、寒波に遭われた皆様お見舞い申し上げます🙏寒暖差の今日お気を付けて下さい、又ね🖐️☺️❤️
今年の節分は2月2日でしたね!日曜日だったので子どもたちは家にいたので、仕事帰りの夫にお面をつけてもらって鬼役をしてもらいました。笑お面だけなので、よく見たらお父さんって分かるのに娘たちは大パニック!!(他の服装は仕事着)私の後ろに隠れてギャン泣き🤣途中で息子はお父さんって分かったので、怖がらずに妹たちの分までたくさん豆を投げつけてました。私も豆投げたかったのに…娘たちのせいで投げられなかった🥺思っいっきり投げつけたかったのにな。只今絶賛インターフォンの音にビビって
こんにちはデイサービスナチュラルウォークです2月の壁面は…節分です。賑やかに仕上がっていますそして、恒例の豆まき今年は壁の鬼に向かって豆を投げて、無病息災をみなさんと一緒に願いました
2月の製作の様子をお伝えします今回は好きな色の鬼さんを作りました!・・・黄緑色を選んだお友だちスポンジでスタンプポンポン最初は少しなんだこれと不思議そうなお顔をしていましたが慣れてくるとニコニコ笑顔を見せてくれましたお顔のパーツを貼っています(^_^)はな!めめ!くち!といろんなパーツをお話ししながら楽しく作っていました赤綺麗に塗れて「きれいねーあかいねー」とお話ししていました大好きな黄色を選んだお友だちママにみせるととても張り切って最後まで真剣に取り
松乃湯=湯薬師広場たらいの湯=出雲玉造温泉足湯散歩=宍道湖夕日スポットとるぱ(車窓)=国宝松江城=足立美術館=道の駅あらエッサ中海の郷で昼食=通称ベタ踏み坂江島大橋=水木しげるロード=妖怪神社=水木しげる記念館=すなば珈琲=グリーンリッチホテル出雲=献上そば羽根屋本店=グリーンリッチホテル出雲2025.02.02.節分の日水木しげるロード近くの駐車場🅿️からグリーンリッチホテル出雲まで車移動🚗1時間30分🚘グリーンリッチホテル出雲にチェックイン徒歩🚶🚶♀️3分献上そば
節分の日が悪いわけではないがこの日もイベントによる食品ロスを考えると浮かれだっていてはいけませんこの飽食の裏には大きなロスが感謝・感謝あなたの声をあなたの思いを市政に届けます春田ともあきhttp://haru3.net/