ブログ記事9,436件
ブログの紹介ブログを読みに来て頂きありがとうございます広汎性発達障害の診断を受けている中学生の息子がおりますADHDの傾向が強め反抗挑戦性障害ありチック症多めに出現勉強大嫌いいじめ問題息子の事を色々ブログを始めてから改めて気付かされた毒親育ちで放置子だった私現在も続くママ友いじめ仕事や夫の事皆さんのブログを読んで感じた事その時に思っている事を書いているので話が前後したりします基本的に暗い話が多いですがよろしくお願い致します手先が不器用な息
檜の丸太から作り始めた箸。完成しましたーこれは息子くん用。完成品を見た嫁ちゃんと娘ちゃんも気に入ってくれて注文殺到(笑)明日追加製造予定です先日後回しになってしまったちょいとDIY『306日目DIY』今日はこちらを使ってDIYだ❗️YouTube、動画&ショート動画アップしました🎵庭で″蟲神器″『庭神器』息子くんvsパパ息子くんとパパ、どっちが強い⁉️(笑…ameblo.jp簡単な物掛けこちらも完成YouTube、動画アップしました🎵絶対に巣を作らせない❗️❗️ひとう約2
箸、製作中🥢完全自己流、上手くいくかな❓❓YouTube、動画アップしました🎵絶対に巣を作らせない❗️❗️ひとう約200円で自作した罠でスズメバチを捕獲❗️スズメバチ捕獲、今年も頑張りますよ〜庭で″蟲神器″『庭神器』息子くんvsパパ息子くんとパパ、どっちが強い⁉️(笑)《軽トラックを譲ってください》程度の良い軽トラ🛻を探してます。メーカー、年式にこだわりはありません。県外でも取りに行きます!使用してなくて「どうしたもんかのぉ」という軽トラがあったらご一報ください。
たんたん短歌18「二人」(2)できたてのおこわをひとつ買いをりて箸をふたつとそっと頼みぬ
1月17日金曜日。雨。朝から冷たい雨が降る。雪は降らないのに凍えるように寒かった。雨の冷たさが体に染み込みような寒さと言ったらいいか。これは外を歩きたくない寒さだ。いっとき手指のこわばりが少し和らいでいたが、また症状が復活してきた。ペンとか箸が持ちにくいことが増えた。ペンが持ちにくいのは字を書くことが減ったせいもあると思う。しかし箸は毎日持っている。普通に食事はできるが、大きめのおかずを箸で摘みにくくなったように感じる。唐揚げとか厚切りの豚カツとかだ。作っているときはトング
本日、長男が車検の修理で一時帰宅来週はTOEIKの試験でまた帰ってくるというなんでーー来週に修理入れたらよかったのにーガソリン代も高速代も勿体ない(^_^;)えー、だって部品入りましたこのぐらいに来てくださいって言われたんだもんいやいや、それ以降ならいいってことよ(^_^;)とにかく共テ前に長男帰ってきただからご飯前に三男を励ましてやって!地理の問題少し出すとか!と、言ってみた今更やってもだよいやいや、出してもらった問題って忘れないからとりあえず、兄は弟を励ましに行っ
size…約19.5㎝design…トラ生産地…日本design…トリケラトプス素材、成分…天然竹/アクリルウレタンdesign…ハリネズミ
新生活シリーズ新生活って言葉いいですよね(笑)新しいものっていいですよね私も大好き!!今回の新生活シリーズはキャラクターのインナップ豊富なのでうれしい茶碗1,298円【サイズ】約幅11.3×奥行11.3×高さ7cm【素材】磁器電子レンジ、食器洗浄機、乾燥機使用可中も可愛いデザイン年末に茶碗を割ってしまいまだ購入してないのでこれを機
先日、お昼のテレビ番組を見ていた時の事👀声優の花澤香菜さんが卵焼き作りに挑戦!みたいなコーナーで、あまり料理が得意ではないと言う花澤さんが料理の先生に指導を受けながらだし巻き玉子を時短で作るという内容わちゃわちゃとしながらもキレイに巻いて大成功~!って流れはいいのですが、この料理の先生、花澤さんが溶き卵をフライパンに入れて箸で均している所に、自分の箸を突っ込んで来ていた!当然フライパンの中では2人の箸が交差し、その様子もバッチリ放映されていましたが、私的には凄い違和感これって二
久しぶりに、ものすごーく久しぶりに、ポテチが食べたくなった。そこで、三連休の最終日、読書でダラダラ計画のお供にすることにした。が、本を汚したくはない。いつだったか、娘が箸を使っていたのを目撃したことがある。真似しよう。これは、いい!本を汚さない!手を汚さない!でも、本の中の人物は、手を汚していました。
体調を改善するためにより安全な商品を探しています。そんな中で見つけたのがこの「慶七郎の菜箸」。北海道産の一位の木を使用した無塗装の菜箸です。無垢材を使っているお箸でもウレタン塗装のものが多く無塗装のものは少ないです。ウレタン塗装すると丈夫で長持ちしますが、毒劇を学んだ私としては口に入れたいと思えません。しかも、この菜箸、名入れして下さるのです。私はローマ字の筆記体で入れてもらいました。自分の名前が入っているものは格別です
お箸を使う技術は、実は大変なものだと思う。黒豆をつまむには、強すぎると逃げる、弱すぎるとすべる、という中で絶妙の調節が効いている。しかも箸先は、正確に豆の両端に置かれる。豆腐も口に運べる。魚の身を骨を避けて剥がす。割り箸と塗り箸では摩擦力も違うのに、すぐに適応する。面白いのは、改めてどのような指使いで、箸の開閉操作ができるのか、は実際に箸を持たないと具体的に思い浮かべられないことだ。手前の箸はどのように固定し、向こうの箸はどの指で掴んで開け閉めしているのか、なぜか思い出せない。さらに無
毎年、明治神宮で箸を買っているのですが旦那さんの箸先が折れてしまったので買いに行きたいと言っていたけどWi-Fiのルーターが故障したみたいでららぽーとに入っているノジマ電気で買うというのでららぽーとに行くくらいの出かけ服で軽い気持ちでエコバッグを持ち特に何も用意せず準備して車に乗ったら「明治神宮行っていい?」って「⁉️⁉️⁉️、うん」とは返事したけど準備してる時に言って!!!!!自分だけよそ行きの暖かい&いい格好子どもたちも私も寒かったわ!並んでるからと
さっき、まだご飯食べてる隣室の王様が「あーーーーーーー」って声をあげ、そのあとてん・てんてん・・と何かが転がる音がした。リンゴを切って、テーブルに置いてたしりんごかなぁ。ってみたら、案の定リンゴ一切れが床にころがっていた。「転がり記録の最高記録やな(笑)」「・・・水で洗って。」申し訳ないというか、手から落としたのが悔しいらしい。可愛いぃ!「わかった。」と水で洗い、私が食べた。じつは、昨日深夜二時に、「お腹すいた」と気ままわがまま全開
Doyoueatsushi?Whatdoyouusewhenyoueatsushi??Chopsticks???Whydontyouhaveyourownchopsticksrestthen?🥰IsstduSushi?Wasbenutztdu,wennduSushiisst?Stäbchen???WarumhastdudannnichtdeineeigenenStäbchen?🥰Chopsticksrestf
1月11日は鏡開きやっと!TDRで購入したおしるこもなかの出番もなかの背後に穴をあけ顆粒状のおしるこ(のもと)を出しお湯を注ぎました【ディズニーキャラクター】汁椀茶碗セットミニ【クレヨンタッチ】【マリー】【ディズニー】【映画】【アニメ】【茶碗】【お皿】【食事】【食器】【キッチン】【雑貨】【グッズ】【かわいい】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ディズニー「おしゃれキット」マリー箸置きとんぼ玉クリア約3.5cm食洗
京都へ雅風展新幹線で行くから旅のお供さて箸を作りにここまで細い箸はないのよ一回使うと病みつきね今日のお宿京都moksaサウナそんな一日今日も一日ありがとうありがとうありがとう
カフェでのんびり食後のコーヒー飲んでたら落語家のズズズというあの音が聞こえたf(^^;、、あれここそば屋だっけ?となかなか豪快にパスタをすする人だったo(^o^)o私は音は立てないけれどフォークではなく箸で食べるので良い勝負のようなお互いやるな😸と思ったかもしれない(≧∇≦)
家であまりご飯を食べなければ箸は傷みが少ないため年1回で替えないのではないでしょうか?私は毎年箸を新しくするようにしています1日1食でも使ってると傷んできます▲割れてるとカビが生えたりして不衛生◎大安や一粒万倍日におろした方がいいそうお茶碗は割れるまで…使っちゃうんですけどね娘は小学生で手が小さいので19㎝店頭だとなかなか探せないサイズですが和食器屋さんで見つけました!箸は口に食事を運ぶもの口から入った食べ物が身体を作っているだからこ
【輪島塗夫婦箸宵待月&箸置華桜】ペア箸漆一双お箸箸おしゃれかわいいセットペア結婚祝い金婚式結婚記念日贈り物還暦祝い誕生日プレゼントオシャレシンプル天然木日本製めおと箸新生活御祝両親おはし楽天市場『石川県輪島塗夫婦箸』(宵待月)/通常価格3,850円のご提供を受けて投稿しています。手元に届く日を家族で楽しみにお待ちしておりました✨桐箱入りで高級感があり👀大人の気品を感じる華やかな模様がお気に入り☆ステキな夫
皆さん、おはようございます昨日ですね、去年から気になっていたこちらの漢字を筆ペンで書いてみました癖のある字ですね😂私も初め見た時ウ冠に神主てって思ったくらいやと思うのですが、息子たちはこの字からなにも感じなかったそうなのですがすごい漢字やな😂と見ただけで笑ってましたでね、偶然か必然か今朝随分と前に探しても探しても見つからなかった箸が、箸立てに昨日もいたような顔で立ってました有り得ない、有り得ないんですけど時空を超えてきたんですかね箸が私が🌾さとうみつろうさんのYouTubeで、そ
今年のお正月大晦日義母の家で年越しそば食べた元旦おせち食べた義母と食事をするのはあまり好きではない何故かと言うと【食べ方が綺麗ではない】その1️⃣【舐めた箸で直箸しないで💢】以前にも書いたがネブリバシが多い食事中にしょっちゅう箸を舐めるお節料理は購入した取り箸もついている義母の隣に座っている夫が義母の分も取り皿に取り分ける夫『他に食べたいものあったらとるよ〜』と時々声をかける【直箸はやめてね】という意味も含む直箸に関しては他の食材に箸がつかなければまぁし
(初春の箸★2/1生きているから楽しい!写真展)オープンスペースきゃっち第14回フォトコンテスト受賞作品展「生きているから楽しい!」(次回予定)2025.2/1(土)〜2/2(日)宇和島市道の駅きさいや広場市民ギャラリー(愛媛県宇和島市弁天町1-318-16)2025年始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。写真:新年用の箸、今日から使い始め。★★★★★★第14回写真展の最新情報は
令和7年1月5日(日)雨次男家族が我が家に来た時に水ようかんを手土産に持ってきたものが冷蔵庫に置いてあったのを思い出し食べてみたのです。開封していざ食べようとヘラを探すのだが、どこにも入っていなく見当たらないのです。何故かないつもなら木製のヘラが付いているのだが、ヘラが見当たらないので箸で食べた後に何気なく箱を見ると、製造元が(有)観山洞と書かれているのです。確かヘラのついている水ようかんの会社は江川の水ようかんという会社だったと記憶をしているが、作る会社によってヘラが付いているのとついていな
皆さまおはようございます☀️コーデリアです🌹ご覧いただきありがとうございます😊アンバサダーホテルの、フェスティバルディズニーで販売中の新商品アンバサダーホテルデザインのお箸ですペアになってます使いやすそう
こんにちは。日本へ行ってきたという方からこんな素敵なお土産をいただきました。「のぼう」のお箸です。箸先1.5センチにとことんこだわった若狭塗箸。「つまみやすい」のが評判で百貨店にもよく出ているそう。毎日使うものですから「良いもの」を「贅沢」にとても嬉しい有難いお土産でした。しかもこんなお箸置きまで入っておりました。お土産やギフトに喜ばれると思います。・・・・いつものようにのんびりまったりのワンコたち梅はおうちが1番好きですワン
今日は自宅で、ゆっくりと。本当は今日いつも参拝に行っている浅草寺に行く予定で考えていたんだけれど昨日・一昨日の流山勤務で、疲れてしまって。勤務じたいは大したことしていないんだけれど自宅からの移動で、時間がかかって。。。今日は、少しゆっくりしてからレポート作成をしよう。で、大晦日に近くの神社でご祈願したときに返礼品として神社からいただいた、輪島のお箸。これが、とても食べやすい(^^)/お箸には、あまりこだわり無くて今まで安いものを適当に買って使ってきたん
楽天ポイントアップデーおはようございます先ほどは散歩して来ました今朝は寒く給湯器のパネルに雪マークようやく暖かくなりました今日は楽天ポイントアップデー私が買いたいのは箸ぐらい昼には見に行って来ます約15年ぶりに古い箸を捨てました新年は祝箸なので良いのですしかしそろそろ新しい箸を購入しようと思いますお得なので楽天を見にいってみては?#楽天#ポイント#買い物#0と5の日#箸#今日も#歩く#タイムセール#おはようございます#エッセイ#日記
年末、あれから一年ということで、テレビやラジオで能登の現状を取り上げた番組がいくつか放送されていました。復興の進みが遅い…と気にかかっていても、そう簡単に訪れることも出来なくて。何か出来ることはないかと探してみたところ、このサイトを見つけました。輪島塗箸製造桜木清四郎箸店|わじまネットショップwajimashop.netご夫婦ふたりで営んでいるという輪島塗のお箸のお店。今は100均で買ったお箸を使っていて、それでも事は足りるのですが、少しでも役に立つなら…
今年はもう1点、超激安なバーナーセットがありますエッシェンシャルバーナーセット5,940円(税込です)特別価格のため、割引対象外とさせて頂きますプリムスエッセンシャルトレイルストーブP-TRS6,930円重量113g2100kcalのガスバーナーP-153セットにも付属していたイージークックNSソロセットM4,730円半分に出来る箸ケース付きチョップスティック3,300円アイラップ220円食材を温めたり出来るビニール