ブログ記事14,126件
皆さんこんにちは。豊橋市から痛みで苦しんでいる人達を笑顔にする整体院コレクトボディ院長高柳智成です。今回も当院の筋膜リリースにより腰痛が改善された方にお客様の声を書いて頂きました。ありがとうございます。豊橋市S様長年腰痛で悩んでおり、整形外科や整体に通っていましたが、思う様な改善もなく、年齢のせいかとあきらめてましたが…たまたま目にしたチラシで、施術を受けてみて、今までの整体とも違い高柳先生いわく、筋膜を正しい位置に戻す施術のようです。終わった後はからだも軽く、
こんにちは!ラエッセです♪最近よく耳にするようになった「筋膜」この筋膜はひとことで説明すると「筋肉を包んでいる膜」のことこの筋膜がとても重要な役割をしていて筋膜が固くなってしまうことで肩こり、体のゆがみ、むくみなど・・・更にはダイエットの為に頑張っている運動も結果が半減してしまっているかもしれません筋トレ前には是非「筋膜をほぐすこと」をオススメします筋膜をほぐすことで・リンパの流れもUPし、老廃物を排泄しやすくなる・関節の可動域が広がり、正しい姿勢での生活ができ
こんにちは☀⭐️心と体の歪みと痛みを手放して軽い体にします⭐⭐️好きなことで好きなように過ごして笑顔になる⭐痛みと歪みのない体で人生を謳歌する筋膜調律師武井良介です!!【美禅筋膜ⓇCARE】×【高濃度酸素オイル】×【レイキ&チャクラヒーリング】×【骨盤矯正】で徹底的に『体の軽さ』を追求していきます。施術の予約はコチラから!武井良介-リザスト筋膜リリース武井良介筋膜調律師武井良介www.reservestock.jp施術のご予約は7:00~21:00の
お家でのケアはお身体の改善に必要不可欠です!週に一度60分の整体を受けたとして、次に整体を受けるまで、お家や職場で過ごす時間の方が圧倒的に長いですよね身体はいい習慣も良くない習慣も覚えてしまいます出来るだけお家でもストレッチや運動を取り入れると改善が早くなりますスタッフ附田のおススメはフォームローラーです1日の終わりにローラーを当ててコロコロしてあげるだけで、筋肉を包む筋膜が緩み、すっきりしますよ店頭でも販売中です!
痛みや不調に悩まされると…肩が痛い、腰が痛い、膝が痛い、あちこちが痛い!いままで家事も育児も頑張ってきた。仕事もがんばっている。自分の時間はなくて、いろんな役割を背負い込んできた。そんなあなた。ここらで一息入れましょう。痛みや不調は、「もう限界だよ!ちょっと休もうよ!」というサインです。全身をしっかりゆるめてあげましょう。全身をゆるめる方法をご存じですか?それは、筋膜にアプローチすることです!筋膜をゆ
当サロンには、ダイエットで悩む女性が多くご来店されますが、お仕事上デスクワークが続く作業により、肩こりに悩む方も多いので、その原因について書かせていただきますね。①筋肉の緊張デスクワークなど長時間の作業が続くと、筋肉が緊張して固まり、ゆるめられない状態となります。筋肉は伸び縮みする性質があるのですが、緊張状態が続くと、本来の弾力を失って、縮んだまま硬くこわばってしまいます。その時硬くなった筋肉から血管が圧迫されて血流が悪くなり、乳酸などの疲労物質や老廃物が排出されずに筋肉中に
皆さんこんにちは。豊橋市から痛みで苦しんでいる人達を笑顔にする整体院コレクトボディ院長高柳智成です。筋膜施術の種類について話していこうと思います。現在では筋膜施術だけでも様々な流派があります。筋膜マニピュレーション、トリガーポイント、ロルフィング、コンプレフロス等様々です。どんどん新しい筋膜アプローチ方法、手技が増えています。ちなみに私が筋膜リリースを学んだ理由は、効果反応の高さです。知り合いのセラピストが患者様に筋膜施術をして、即時的に痛みが改善したのです。筋膜マニピ
こんばんはエステサロンPMK新宿店ですみなさま《筋膜》をご存じでしょうか筋膜とは全身に広がる繊維結合組織で皮膚の下にあり、筋肉や内臓、血管、神経系等身体全体を包んでいるんです筋膜はゴムの様に伸び縮みしたり、可動限界地点になるとそれ以上収縮しないように、制限をかけて決まった範囲内で筋肉が動くように調整する役目を果たしていますでも筋肉は動かしすぎても動かさな過ぎても硬くなってしまい、そうするとそれを覆っている筋膜も動かなくなり、隣接してい
2022年5月22日(日)10:00~16:00東京都新宿区大京町5-12メゾン里仁101パーフェクトカイロαにて「見立てゼミナールSeason5」講座が開催されました。講師:キネシオテーピング療法学会理事/キネシオテーピング協会関東支部地区統括指導員/KTPS代表/パーフェクトカイロα院長岡根知樹内容:「流体筋膜論筋膜(2)」/組織の触診・判定、腱・靭帯・関節・施術区分問診票、流体筋膜評価の基本②受講生の声●腱、靭帯、関節の施術はいつもと違う視点でおもしろかった。
こんにちは日々の頑張りゼロで、美肌、小顔になれる専門店HIFUNご覧いただきありがとうございます!⋈・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・⋈今日はハイフの仕組みについて少しお話します!!【まずハイフとは何か?】HIFU(ハイフ)とは、リフトアップの施術の一つです!!特徴としては、【高密度の超音波エネルギー】を照射して、たるみの元となる肌と皮下組織のゆるみに対して作用させていくという技術です。肌の土台となる筋膜、【SMAS層】まで働きかけるの
フェイシャルコース片側施術を行なった途中経過ですが顔下エリアにサイズ差がでてます。(顔横幅に注目)↓写真は逆さにした方がはっきりわかりますレッツ逆さ〜このあと反対側目元全顔仕上げなど施術してます首は両方細くなりましたが右肩が左肩より高さがあがっていた方だったため右肩を下げる施術が時間かかりましたお肌が敏感で金属アレルギーが少しある方のため筋膜ツールは使わず施術してます
こんばんはリラクゼーションMilですインスタで話題のチノザメソッド泉州で受けれます❣️辛い首、肩凝り、腰痛、腰や膝、頭痛でお悩みの方は是非チノザメソッドの体験をしてみて下さい色々体験したけど中々改善されなかった方!ファシア筋膜に働きかけ硬い筋肉を柔らかくする事で正しい位置に骨格を整える美骨コースチノザメソッド120分体験16500円BEFORE▶︎AFTER車はコチラに止めて下さい590-0522泉南市信達牧野832-1(ブレスガーデン内)駐車
こんにちは。ミリーです。19日の木曜日のデイケアの時です。スワイショウに詳しい理学療法士さんが【機能】と呼ぶ時間に指導して下さったの前後のスワイショウが苦手なことも共有されていました。横に振るスワイショウなら上手く出来るので、それを中心にしました。身体の力を抜くONとOFFが私にはとても難しいです力を入れないと立っていることも大変。足の力も脱力するようにと言われます。今日の理学療法士さんと2人で笑いました。「足も脱力するように言われたけど、脱力したら立てないよねぇ〜」
5月10日(火)の「なるせっ子広場」は三浦敬樹先生(健康運動指導士)を講師にお招きして「かんたんストレッチ」を教えていただきましたフォームローラー筋膜リリース筋膜リリースはこり固まっているポイントとなっている筋膜を引き剥がすことによって、血行が促進され、肩こりや痛みの軽減に繋がります。また、血行促進効果により疲労物質が流れやすくなり疲労感も和らぐそうです筋膜リリースとは?|トリガーポイント™公式サイトmueller
【6月予約可能日】6/16/66/76/86/106/136/156/166/176/216/226/236/276/296/30全メニュー初回¥4,400ご予約は公式LINEを友だち追加して「予約したい」などとメッセージをくださいお問い合わせもこちらの公式LINEからどうぞメッセージを確認して折り返しご連絡いたします公式LINEはこちら↓公式LINEQR
こんにちは!【結果の出るダイエットサロン】PrivatesalonAngie(アンジー)銀座オーナーの安齋春奈です。当サロンの施術で1番初めに行う【ローズ蒸しテント】は、ダイエット効果もあるのです✨その効果について3つ説明させて頂きます。1️⃣腸内環境が整い、痩せやすく太りにくい体質になる腸内に【痩せ菌】と言われる善玉菌が増えることにより、便秘やガス溜まりを解消し、ポッコリお腹がスッキリします。さらに、食欲をコントロールすることができる【セロトニン】が増加し、食べすぎ
こんにちは!筋膜メディカル整体院副院長の高橋大地です!今回は「足首」についてお話ししたいと思います!足首には様々な筋肉や靭帯、骨がたくさんあります!骨だけでも28個もあります!足首…すなわち足関節は内くるぶしがある脛の骨(脛骨)と外くるぶしがある外側の骨(腓骨)に加えて、距骨と言われる骨たちによって構成されています!これらの関節を距腿関節と呼んでます!また、もう一つ大事な関節があります。先程出てきた距骨という骨と踵の骨によって構成されている距踵関節があ
いつもブログを読んで頂きありがとうございます昨日は新しい講座を受講してきました。復習になった感じでもうひとつステップアップする講座がめちゃくちゃ気になる‼️今の基礎編が終わったらステップアップしますお客様の健康サポートとしてサロン技術にどうやって組み込むか今はそれを考えるのが楽しいです腎臓と肝臓のタッチに1番感動したかな娘ちゃんはママが日曜日にお勉強に行くことにぶーぶー寂しさを言いながら結果的にはかなりのんびり過ごせて1人時間を満喫したらしい。Amazonpr
【休み】月曜日・祝日(祝日たまにレッスン有り)【プライべートレッスン】火曜日~日曜日8時45~18時30クラス/料金/お問い合わせ/アクセス5月24日(火)【満】5月25日(水)【満】5月26日(木)【満】5月27日(金)【満】5月28日(土)【満】5月29日(日)【満】5月31日(火)【満】6月1日(水)【満】6月2日(木)【満】6月3日(金)【満】6月4日(土)【満】6月5日(日)【満】6月7日(火)
数か月前、お風呂上がりの息子の胸を見ると、真ん中に大きなくぼみがありました。胸骨(きょうこつ)と呼ばれる胸の真ん中にある骨の、下半分のあたりです。「いつのまにこんなに大きなへこみができた!?」と驚いて、息子にも言うと、「けっこう、みんな、こうだよ」と。私「いやいや、それは、よくあるへこみにしては、ずいぶん大きいよね。ちょっと前までそんなじゃなかったよね。」息子「え~、、、」と鏡を見て確認。「ほんとだ!大きくなってる!」もはや漏斗胸(ろうときょう)を疑っていい大きさ。。。漏斗胸とは
茨城県土浦市・かすみがうら市・稲敷市・阿見町肩こり・腰痛・ゴルフトレーニング専門の「筋膜整体牛久カッパ整体院土浦東口駅前店」です。いつもブログをご覧頂きありがとうございます❗️□メニューと料金□患者様の声□プロフィール□アクセス□ご予約・お問い合わせ★ホームページ★YouTubeおはようございます☀️今週も宜しくお願い致します❕当院での通院を卒業され、引っ越しのためひたちなか店へメンテナンス移行されたお客様との一枚です😊今後もよろしくお願い申し上げます🙇🏻♂
『前回受けたウルセラ(HIFU)のリフトアップ効果が自分の予想より長く3年もって良かったのでまた受けたい』と再度の治療の予約をいただきました。ウルセラにかかわらずどの治療も『どうすればもっと効果を出せるか』『きれいに治せるか』を追求し続けています。ウルセラは皮下組織や筋膜をやけどさせることでリフトアップ効果をもたらすものですが、やけどするのですから強く行えば当然痛いのです。弱くすれば痛みは減りますが、やけどしていないので効果も減ります。ウルセラでない治療を行っていて『新型のHI
【顔の下半分で小顔美人】〜本当の小顔美人は全身でつくる!!〜小顔×骨格×インナービューティー【ALLinOne美容】秋山としえです。小顔セラピスト養成講座のお知らせです。6/12から毎週日曜日3時間×全8回の『小顔シンメトリー整顔』講座を開催します。身につくのは、ホットペッパービューティーでの口コミはなど口コミランキング1位になるほど高評価をいただいております詳しく丁寧にお伝えしたい技術なので2名までの少人数制。お仕事しながら週末に学
arboleafガン筋膜リリースガンMINI5段階振動強力振動自動モード付き筋膜ガン筋肉リラックハンディガン全身リフレッシュ道具Type-C充電式2000mAh*2大容量(8時間以上連続使用)400g小型ミニ最速3000回/分静音軽量携帯便利4個ヘッド付属収納袋&日本語取扱説明書付きプレゼント最適一年保証Amazon(アマゾン)6,999円arboleafガン筋膜リリースガンMINI5段階振動強力振動自動モード付き筋膜ガン筋肉リ
前回は姿勢評価についてお話しさせて頂きました。今回は評価基準のお話の続きで運動パターンの評価についてです。例えば、治療施設で治療をしました。↓その時は楽になったーと思ってその後、またしばらく経つと痛みが出てくると言う人は結構いらっしゃると思います。↓なぜ?か、と言いますと痛みの原因筋や筋膜は改善したけど筋の硬さを作っている身体の動きの悪さが改善されていないと言う可能性があるからです。股関節ではなく腰椎で立ち座りを続けて行っていた事によって腰の筋肉や筋膜に負
“ロルフィング”なんか、きいたことあったかな?ちゃんとした意味はまだ知らない、⬇⬇こちらの記事でおおまかに、身体の構造物を調えるテクニック、筋膜にアプローチする、リハビリ等に使う…くらいの概念をつかみましたが。。身体の構造の基礎の基礎にアプローチするそう。てことは、身体の構造の基礎を知らなければできないってこと。そこを理解することにとても意欲感じる✨つまり、私はとても知りたい✨どんな人の役にも立ちそうだから✨🍀✨💞✨
・硬さを引き起こす活動前述の様な筋膜の硬さを引き起こす誘因は不動、誤用、過用、損傷です。不動によって組織は癒着し滑走性を失います。また、ミクロ的には線維の波状構造が失われて組織の”コシ”は低下します。過用、誤用は組織の負担を増やし緻密化を招きます。損傷は炎症を起こし結果として癒着や緻密化を招きます。また、加齢によって線維芽細胞や線維(コラーゲン、エラスチン)は減少し、組織の弾力性は低下します。皮膚においてはシワとして確認できます。硬い場所の見つけ方見て、感じて、触れて硬
この投稿をInstagramで見るminette𖡼骨格ボディメイク𖡼はやみずときこ(@minette_bodymk)がシェアした投稿
皆さんこんにちは湘南美容皮フ科栄矢場町です本日は、暖かいを通り越して暑くなっていますねGWも終わって。母の日も終わって、イベントごとが過ぎ去りましたね!みなさまは、GWや母の日はなにかされましたか?または、気分リフレッシュ出来ましたでしょうか?気温が上昇していて、五月病も有名ですし、皆さまご自身の体調は大切になさってくださいね本日は、世代問わず湘南美容皮フ科栄矢場町で長いこと安定の人気を誇るウルトラリフトHIFUについてご紹介いたしますウルトラリフトH
筋膜リリースボディケア&マヤ暦カウンセリングのリラクゼーションサロンKOKOです。https://relaxation-koko.amebaownd.com/リラクゼーションサロンKOKO都城市のツボほぐし、筋膜リリースセラピー、カウンセリングのお店です。relaxation-koko.amebaownd.com今日も晴天気持ちのいい朝🌄を迎えましたこの時期に、朝晩肌寒いのは、例年並みなのかな首の痛み、腕の痺れ、肩が挙がらないなどの症状の方が増えてきてます。