ブログ記事50,720件
2025.1.21おはようございます😊✨静岡県の伊豆☆伊東市で、筆文字★筆あそびの講座を開催してます〜♪🎶♬己書絵心鈴にこりん道場の(おのれしょにこりんどうじょう)師範の鈴木です。〜ひとふでヒト筆にココロ💖想いを込めて〜オンライン幸座も随時開催中です❣️おうちで楽しく描きませんか?日程調整してから開催してます❣️筆ペン一本で、毎日がワクワクとっても楽しくなる❣️対面幸座・オンライン幸座開催中同じ趣味を楽しむ仲間との時間を共有できます♪🎶♬お問合せ・お申込
今日の1枚は「猫」昨日の朝飯は…鰯、後から骨を焼いてポリポリしました右下肋骨にひびが入って27日目鋭い痛みはなくなり今年初めてのアーチェリーは78本73歳アーチャーはまだまだやれますよ昨日の夕日
2024.12.16(月)石川県白山市の『ギャラリーカフェ心』さんでの定期幸座今回も楽しい時間となりました♬。。。私が幸座を始めた頃から通ってくださるIさん見事な筆運びで描いたヘビや「巳」の文字は色合いもきれいで本当に素敵✨強弱をつけた文字をバランス良く置いて素晴らしい年賀状になりました!見たままさらさらっと描くTさんカラーの筆ペンを上手くチョイスしてきれいな色合いのイラストがいっぱいに♡全体のバランスを見ながら上手く文字を収めて見事な年賀状が完
フィットネスバイクが届きました。足こぎ。1回、使ってみて。滑り止めマットを敷かないと、ズレてきます。それ以外は、いい感じ。100均で滑り止めマットを買ってこようと思います。昨日はリハビリに行ってきました。スクワットなど、筋トレメニューもしました。障がい福祉サービス受給者証の更新が無事に終わりました。シールが届いて、古いページに上から貼るだけ。利用者負担額などは、変わりませんでした。去年、A型事業所に通い始めるために受給者証の発行では大変な思いをしましたが、更新手続きはすぐに
目的や手段は状況に応じて変えていいんだよ-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com
この頃はがきに水墨画を描いています。しかも筆ペンで🖌️(県展に向けて大きい作品も描いていますが)道具をあれこれ準備しなくてもサッと描けることもこらから自分の生活スタイルで必要なことかなと思い始めてみました😊テレビ見ながら気楽に描ける楽しさにハマってます😊
年末の12/29〜本日1/20まで無料・有料合わせて23人の方に『ひらめくふでことば』モニターセッションを受けていただきました!モニターセッションっていうと何だかカッコイイですが、まぁ泥臭く数稽古なのです。おかげさまでこなれてきたかな、と。1/22のリアルイベント『みっつの体験会』で正式リリース!モニター様に面白がっていただけたようなので、1/22のあとは、イベントでもZoomでも、メニュー化しようかな〜と検討中です👀✨寒い冬だからこそあったか
金欠からのお年玉…1月初めから金欠に苛まれ…地区の総会。『地区の総会。』地区の総会今年も地区の総会に出てきました〜何か、相変わらずな感じ。何というか…こんなもんなんかなー。レベルが何となく低い。片手間でやってるとこんなもんかな…ameblo.jp遅くなりましたが…甥っ子と姪っ子にお年玉です20日遅れ…何か何年か前も似たような…姪と甥にお年玉準備。『姪と甥にお年玉準備。』さてとお年玉準備するか普通じゃないっ手書きっ!?Σ(゚д゚lll)味気ない気もするし、何か、御香典みた
「南山(なんざん)に鼓(こ)を打てば北山(ほくざん)に舞う」見えないくらい遠い、南の山でうった太鼓の音にあわせて、北の山で舞を舞いだす人がいてる。距離や場所に関係なく、心が通い合っている。その関係を指すそうです。久しく会ってないな~と思ってたら、ばったり道であったりとか、メール送ろうかな~と思ったら、きたり。親しい人とは、あれとか、それとか、でも会話が通じるのも近い話なのかな。そして、師匠と弟子とかの関係性とか、大切な人だと思う人が相手だったら何かを研ぎ澄まして、
こんにちはカリグラフィー教室高橋裕子です【体験レッスン新春キャンペーンのお知らせ】2025年、なにか目標ありますか「なんか、夢中になれることが欲しいな」「今年なにかはじめて見ようかなぁ」「楽しい趣味が欲しいなぁ」私が、「時短スケッチ」を習い始めたのも2023年1月に体験レッスンを受けたことが始まりです知らなかったこと、わからなかったことがいろいろできるようになるのがとても楽しいです「これをしていると楽しいな💚」「こ
横浜・上大岡の遊ゆう筆文字楽がき書道家近藤遊真(こんどうゆうしん)です。冬土用の真っ最中です。土用の連載(1)はこちらから♫『冬土用ですね☆土用の秘密紹介(1)遊ゆう筆文字楽がき書道』横浜・上大岡の遊ゆう筆文字楽がき書道家近藤遊真(こんどうゆうしん)です。☆プロフリおまとめリンク☆初めての方は自己紹介もご覧下さい⬇️お申込み・お問い合わせ/…ameblo.jpきょうは『大寒』です。最も寒い時期です!冷えに気をつけてお過ごしください♫■土用についての復習■※土用の期間(毎年、若干
ブログの存在を忘れるところだった…とはいえ、何かを作る気力は無いのでせめて書こうかと。
やっといろいろ揃って始められました1日目早速書いてみたものの筆ペンがなかなか難しい!線の強弱というのかそもそも筆ペンもうまく使えるほうじやなかった!笑力加減もうまくできずとりあえず練習あるのみ!PickItem筆ペンではじめるモダンカリグラフィー[島野真希]楽天市場↑こちら眺めているだけでもうっとりしちゃうくらいオシャレで美しい文字やデザインが描かれています。ebookも価格の方が安かったりしますが、何度も眺めたり実際に手元にあってみることで紙を
2024.12.14(土)石川県白山市の『ギャラリーカフェ心』さんでの定期幸座今回も素敵な作品がいっぱい並びました♬。。。まずは午前の部から筆遣いがきれいなKさん上手くお水を加減して描いた冬の情景は見事なグラデーションで描かれています!強弱をつけた文字をバッチリ収めて見応えのある作品に仕上がりました♬見たままサクサクっと描くAさんきれいなラインで描いたお地蔵さまも可愛いヘビとカエルもどれも素敵✨イラストとのバランスを見ながら文字を描いて素晴
「ザ・カーナビーツ」はアイ高野さんしか覚えていない。「好きさ好きさ好きさ」の歌の中で片耳を押さえもう片方のドラムスティックを持った手を、前に突き出し、「♪お前のすべて~ェ♪」と絶叫する姿が当時は話題になっていた。あ~、これも外国の曲のカバーか。さみしーっ!アイ高野さんって、誰かに似てると思ったら「北斗晶さん」に似てません?「グループサウンズを振り返る」・2「好きさ好きさ好きさ」ザ・カーナビーツお借りしました。
こんにちは!冬休みが終わって、ようやく生活リズムが日常に・・・と思った矢先に、子供達の学校は中学入試のため連休に入り、また冬休み気分にもどってしまった・・・昨日、一昨日は、息子は共通テスト同日模試ということで、まだ高1ですが、共通テストを受けてきました。「難しかった〜〜〜〜〜〜」と。まぁ、、、高1だしね。。。これまで全然勉強してこなかったしね。。。そうだろうね。。。これまで塾の共通テスト模試は、まだ全くわからないからという理由で受けてこなかったので、今回もパスか?と思っ
横浜・上大岡の遊ゆう筆文字楽がき書道家近藤遊真(こんどうゆうしん)です。☆プロフリおまとめリンク☆初めての方は自己紹介もご覧下さい⬇️お申込み・お問い合わせ/各講座紹介/ホームページ/インスタ/公式LINE登録/自己紹介/住所はこちらをクリックしてください。⬆️まとめてご覧いただけます♪毎日、寒い日が続いていますが皆様、お元気ですか土用に入りました!毎年、好評なので今年も土用についてお伝えします♫◼️土用◼️暦の上では雑節土用とは、年4回の季節の変わり目季節と季節を
当教室は一宮市伝法寺や千秋、浅野、稲沢市、岩倉市からも近い場所となっております。筆耕歴12年の講師が筆耕の技術を生かし、誰が見てもきれいな楷書を書ける教室運営をしています。*筆耕士・・・感謝状・表彰状、ブライダルの宛名を書く人のことあなたもカフェレッスンしてみませんか。こんなお悩みありませんか?・字にコンプレックスがあるけど、もう上手くならないとあきらめている・いつも字を書くたびに自分の字を見て残念な気持ちになる・人前でも恥ずかしくない字を書けるようにしたい
労わる〜Takecare感謝し相手も自分も大切に扱おう-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com色筆文字アート浄化、魔祓い、清めとされる「麻墨」と「色」を使ったオリジナルアートお部屋に飾ると、場の浄化になります記念日、プレゼント等に✨色筆文字アート色筆文字アート-【色筆文字ワークショップ】右脳と左脳が活性化✨『筆文字』は、今の自分へのメッ
愛知県一宮市ポーセラーツレタグラフィーガラスフュージング教室Roselina(ロゼリナ)趣味から資格取得まで細かいところまでサポートします♡教えるための”コツ”教えます!◆レッスンスケジュール◆ポーセラーツ◆レタグラフィー◆スキルアップレッスン◆ガラスフュージング◆シュールデコール◆扇子レッスン◆ご予約・お問合せ愛知県一宮市でポーセラーツとレタグラフィーの教室をしておりますRoselina(ロゼリナ)の稲垣みほこですブログでのご紹介が遅くなりましたが
2025.1.20おはようございます😊✨静岡県の伊豆☆伊東市で、筆文字★筆あそびの講座を開催してます〜♪🎶♬己書絵心鈴にこりん道場の(おのれしょにこりんどうじょう)師範の鈴木です。〜ひとふでヒト筆にココロ💖想いを込めて〜オンライン幸座も随時開催中です❣️おうちで楽しく描きませんか?日程調整してから開催してます❣️筆ペン一本で、毎日がワクワクとっても楽しくなる❣️対面幸座・オンライン幸座開催中同じ趣味を楽しむ仲間との時間を共有できます♪🎶♬お問合せ・お申込
いつもありがとうございます🎵あなたの心にジワ〜ッと沁みる言葉を届ける沁書家のカッシーです✨揚五本の指のある手、太陽が地上にあがる象形から、あげるという意味になるそうです。ご機嫌で過ごしてみよう。本日の筆文字修行自分で氣分を揚げるKassyランドhttps://www.fude-moji.orgFacebookhttps://www.facebook.com/mnb.bom.ba.yeアメブロhttps://ameblo.jp/kassyworld/Instagram
2024.12.13(金)夜富山県小矢部市の『小矢部市民交流プラザ』での定期幸座☆今回も素敵な作品がいっぱいです♪。。✧*。✧*。✧*。。お忙しい中参加してくださるMさんきれいなフォルムの円相やイラストに筆ペンで重ねた色合いがとても素敵に✨強弱をつけた文字を上手く収めて素晴らしい年賀状が完成しました!筆遣いが上手なAさん絶妙な水加減で描いた冬の情景は見事な仕上がりに✨全体のバランスを見ながら文字を置いて見応えのある作品が並びました!丁
今日の1枚は「雨蛙」昨日の朝飯はコーンスープ昨日の昼飯はうどん昨日の晩飯カニ雑炊昨日の夕日
膝にいいと、水中ウォーキングをしたいのですが、なかなか、プールに行く時間と費用がなくて。市民プールはちょっと遠いし、スイミングスクールは費用が、、、。水着もないし。市のトレーニングルームに通って、フィットネスバイクしようかしら。自転車漕ぎはいいらしい。今朝、YouTubeをみながら、100均のチューブを使った筋トレしました。足の筋力つけなければ。にほんブログ村
過ぎたことよりこれからどう歩むかだよ-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com
どうも皆さん、お羽よ〜ございます( ̄▽ ̄)お酒に弱い一羽です🪶中学の頃、わけのわからん見栄をはって、「ビールは苦手だけど、ワインは好きなんだよねー」と、話していた自分をひっぱ叩きたい(笑)💦さて、今日はなんの日?今日でなく、以前は?ですが、載せていきます禁酒の日は、、、料理酒を使うのも禁止になるのかな??あと、今更ですが、鼻と口が合わせて一枚になるように描ければよかった(;;)一日完成させてから次を探すみたいなやり方なので、後からになってしまう💦はい。エックス(旧
東京世田谷で書道・刻字の教室光栄書道会を主宰している池山光琇です。書道・刻字作家池山光琇(KOUSYU)としても活動してます!!http://kokuzi.com/kousyu筆ペン美文字講座〜自分の名前を美しく書くコツ〜を開催することになりました。場所:吉祥寺マルイ四階着物販売コ-ナ-開催日時:1/27,2/3,2/10,2/1414時〜18時所要時間:約60分料金:3300円(税込)WAnokotoという和のカルチャ-スク-ルなどを手がける
身体も運も引き上げる垂れない美ボディスタジオYuniLabo(ユニラボ)オーナー廣瀬由仁子です♪ユニラボには茶室「六根清浄」があります。3/2に和文化体験を開催します!【着物で学ぶ和文化体験】パリで称賛を集めた美しき書道家竹蘭先生に学ぶ幸運を引き寄せる筆ペン文字レッスン祝い袋や芳名帳などに名前を書く時、もっと綺麗に書けたら…と思うことはありませんか?さらっと書かれた字が美しいと、その人の品格がワンランクアップします。書道を習いたいけど、一からは敷居が高い…という方の
今日のN43°は時々通り雪が降っていた晴れたり曇ったり。気温は2℃風はひんやり穏やか。曇って雪が吹雪気味になったときは荒れるかと思いましたが通り吹雪だったみたいで積もらずに気温も上がってきてちょっとびっくり。晴れていても雪が舞っていた晴れたり曇ったり。JRタワーやモエレ山が薄く見えていましたが西の山並みは雪煙に隠れていました。プレミストドームは陽