ブログ記事228件
我家の第1種換気の換気扇、何日かごとにフィルターお手入れが点灯、その時に浴室と室内の空気清浄機フィルターも一緒にお手入れしようと思ってたけどなかなか浴室や空気清浄機までやる気になれず。キッチンの換気扇もそろそろやらないとで前回が3月ぐらいだったかなー毎日調理片付け時に、換気扇とコンロは一応拭いてはいるけど、フィルターがねー毎月交換するつもりが、やってませんでした。フィルターはスターフィルターが評判だけどちょっとお高くて毎月交換となると手が出ず同じような比較的評価が高いけど
24時間換気システムは現代住宅に必須!第1種換気と第3種換気の違いやメリット・デメリット、選び方をプロの視点で解説。健康で快適な住まいをつくるための知識をお届けします。こんにちは、本気不動産の佐藤です!今回は「住宅の換気システム」について、ちょっと深掘りしてみましょう。家を建てたり買ったりするときに、あまり意識しない方も多いかもしれません。でも実は、換気システムの選び方で快適性も光熱費も大きく変わるんですよ。なぜ換気が大切なのか?現代の住宅はとにかく高気密・高断熱。その分、空気がこも
今回は換気システムのおはなし換気システム家づくりをすると、1度は耳にするのが換気システムの事24時間換気システム戸建住宅用|換気扇|空調・換気|Panasonicパナソニック(旧ナショナル)の24時間換気システムの戸建住宅用をご紹介。sumai.panasonic.jp家の高気密化が進み、屋内の化学物質の数値が上昇した結果、シックハウス症候群が社会問題化最近は建材の改良により、シックハウスの原因となる物質は減っていきていると言われていますまたコロナ禍
こんばんは、しげおです『防音室の酸欠対策』こんばんは、しげおです『Web内覧会〜しげおの防音室〜』こんばんは、しげおです久しぶりに内覧会ですが、今回はしげおの防音室ですありのままでお伝えしようと思い…ameblo.jpしげおの部屋は防音室でダクトレスの一種換気なのですが、二酸化炭素濃度が上がりやすく、日によって変動しますが、1200ppm〜1500ppmぐらいになります内窓開けたり、ドアを少し開けておけばもう少し下がるのですが、それでは防音室にした意味がありませんよねで、今日パナソニッ
今回はお風呂のおはなし【令和6年産九州産】送料無料無洗米洗わんでよかよ10kg(5kg×2袋)【沖縄・北海道は別途送料プラス500円】楽天市場カビさせないためにやっている事新居に住み始めて1年半経ちました入居してからずっと気にかけていることそれはお風呂のカビ対策お風呂のカビがとにかく嫌いで、新居では徹底的に対策しています今のところ、見える場所に黒カビは見当たらず泡ハイターを排水口にたまにシュシュっとしますがお風呂用のカビ取り剤は使ったことがありませ
今回は床暖房のおはなし床暖房OFFとエアコン試運転今日も暑いです最近テレビで、4月中にエアコンの試運転をお勧めすると言っていたのでエアコンの試運転を兼ねてエアコン付けました床暖房切った翌日に冷房つけるという訳の分からん状況になっております昨年エアコンを停めるタイミングで掃除しておいたので特に変な臭いや異音もなく運転中試運転と言いつつ、暑いのでつけっぱなし夜には消すつもり4月の温湿度状況床暖房を切ると同時に気になるのが温湿度我が家の状況を見て
家づくりの勉強をはじめるまで知らなかったのですが(お恥ずかしい…)、家を新築する際には、24時間換気の導入が義務付けられています。改正建築基準法、2003年〜理由はシックハウス症候群を予防するためです。ビニールクロスとか、建材からでる化学物質が健康被害を引き起こす可能性があるから1時間で家の中の空気の半分、2時間ですべてが入れ替わる、という基準で換気計画が行われます。また給気と排気の仕方によって、第1種換気機械給気✕機械排気第2種換気機械給気✕自然排気第3種換気自然給気✕機
Colorと申します。夫婦二人暮らし寒冷地で平屋の小さなお家を建てました!2022.10着工2022.11上棟2023.3完成・引き渡し2023.6外構工事着工2023.7外構工事完成我が家は全館空調のため、小さいお家ではありますが天井に吸気口(室内から換気システム内へ送る開口部)のフィルターが4か所あります。それに加え第1種換気システムのフィルターもあり、ほこりが溜まってくると3ヶ月に1度くらいの頻度でフィルター掃除してるんですが、最近になっ
Colorと申します。夫婦二人暮らし寒冷地で平屋の小さなお家を建てました!2022.10着工2022.11上棟2023.3完成・引き渡し2023.6外構工事着工2023.7外構工事完成今、住宅についての情報はインターネット上ですぐに手に入りますよね。かくいう私も家づくりを検討していた際は、Youtubeで住宅のプロの動画を見たり、アメブロでもイエタテ先輩のブログを参考にさせてもらったものです。住宅の知識はもちろんゼロからのスタートだったんです
高気密高断熱の注文住宅計画中のかろまりです。訪問、いいね、フォローありがとうございます2022年9月土地契約2023年1月土地引き渡し→古屋解体2023年3月保活のため仮住まい引っ越し2023年4月着工2023年11月新居スタートWEB内覧会はこちら写真だけ撮って放置してた話。毎度やらかしました〜本ブログでも屈指の人気を誇るこちらの記事。『初☆Panasonic第1種換気お手入れ』高気密高断熱の注文住宅計画中のかろまりです。
最近の住宅では「換気」が義務付けされています。これは1999年に気密住宅の規制が出来家の気密性がアップしたことで室内に汚染物質が溜まってシックハウス症候群による健康被害が問題になったんですそこでこれではいけないという事で2003年に換気設備を義務化して長時間人が使う部屋の空気を1時間に半分は入れ替えしなさいという規制と建築材料から発生する有害物質を規制するルールを作り家を建てる時に換気設備を付けることは「必須」としました最近では住宅展示場なんかに行くと「うちは第
彩生家哲学で取り上げた湿度に関して、より大きな改善をしてくれるのがここでご紹介する熱交換の換気システムです。冬には温められた室内の空気のその熱だけを改修して空気は外に排出します。夏は冷やした空気のその熱だけを改修し室内に戻すことができます。これが熱交換換気になりますが、最大のメリットは、湿度も調整してくれるところにあります。少しでもこの湿気を取ってくれることが重要です。室内外の湿度、水分量の変化については、今月の彩生家哲学をお読みください!棲家は熱交換の床下取り込み型換気システムです
ばーやんの記事まとめ基礎工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション建て方工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション気密測定┌我が家のC値は?└泉北ホームの最高気密は?造作工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション仕上工事まとめ工事内容WEB内覧会まとめ内覧会DIYまとめDIY計算と実測まとめ計算と実測前回の記事はこちら『【DIY】トイレ収納を追加してみた』ばーやんの記事まとめ基礎工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション建て方工事まとめ┌
今日はロゴスホームに見学に行った時の話を書きたいと思いますロゴスホームには8/18に見学に行きましたモデルハウス待ち合わせで行くと先に営業の方が駐車場で待ってました私たちが着くと暑い中ずっと外に立って待ってました営業の鉄則なのかわかりませんが待たせたら悪いかなと思ってしまい、申し訳なくなってしまいましたまあ車で降りてくるのを待ってるよりかはよっぽどいいかと思いますが、一声かけてせめて日影とかで待ってた方がいいと思いました営業の方は26歳の方でしたが、しっかりした方で好印象でした営業
なんだか私、鼻が効かなくなってきてやっぱり認知症なのかしらん?旦那が帰ってきてLDKの扉を開けると獣臭がするっていうのよ確かにトイレの砂は臭うけど猫って犬ほど臭くないって思ってた。私はずっと家にいるから慣れちゃったのかな。24時間第1種換気の家だけどどうなのかな?ダイキンの空気清浄機は引越し時に処分したし仕方がないので、Amazonでポチりました。70畳対応らしいけど、そんなに広くないわでも臭いに空気清浄機ってどれだけ効果あるの?あずきはやっぱ猫パペットに噛み付かない。
東広島で和風の家づくり92年木の家で心地よさをあなたに出会いを大切に今日も感謝工務店代表の高橋真起ですいやあ、今日も朝から暑いですでも豊北木材には大工さんや作業部隊がいるので基本室内にいる私たちが暑い暑いと言う訳にはいかないみんな熱中症にならんといいけど・・・と思いながら通勤途中のラジオから・・・(多分サッカー選手と思われる!?)人が言っていたんだけどサッカーの練習中に熱中症で倒れた人がいなかったけどその理由は・・・筋肉らしい
高気密高断熱の注文住宅計画中のかろまりです。訪問、いいね、フォローありがとうございます2022年9月土地契約2023年1月土地引き渡し→古屋解体2023年3月保活のため仮住まい引っ越し2023年4月着工2023年11月新居スタート通常WEB内覧会はこちらROOMはこちら先週遂に引っ越して初めて燃えるゴミ捨て忘れたかろまりです。朝から子供相手にドタバタしてましたシャワー前にゴミ袋に手を突っ込んで匂わないものだけ別の袋に確保。残りを縛って外のゴ
60代で家を建て替えました寒冷地・準防火地域・景観保存の制約あり家作りの記録2020年築40年の家をリフォームを検討建て替えに変更2021年地元の工務店と契約4月解体7月上棟12月入居2022年5月外構トイレだけで3つも記事になるってねえ。トイレが2つもあるのに、二人暮らしなのに、夫とブッキングしました。「明かりがついているだろ」2階のトイレドアの明かり窓は高いところにあって気がつきませんでした。
最近色々やること多いのに、脳みそを休息させる為に無料で読めるマンガの数を増やしてさらに時間がなくなると言う自爆行為をしてます(笑)どうもタリパパです気になりますか?Googleサーチコンソールで、「マーベックス澄家価格」で検索されてこのブログ見てる方が一定数いらっしゃるので公開してみる事にしてみました(笑)※露骨にアクセス稼ぎに行く記事です、そんなアクセス数ないですけどそれでは我が家の澄家にかかった費用はこちらです↓ジャン!!約100万円!!!えっって思い
脱衣所の天井裏に24時間換気システムが入りました。給気・排気とも機械で行う第1種換気で、ケィ・マックインダストリー株式会社のaireAVH-95サベストです。2階トイレの排水管や水道管、電気の配線といったものが設置されています。換気設備を入れるので、脱衣所だけ天井の高さが低くなります。こちらは空気を下から上へ、切り替えてその逆に送ったりするダクトとファンです。床下の暖房は自然と2階が暖かくなりますが、冷房は引き上げます。春秋は空調をいれていないときに2階の暖かい空気を下
高気密高断熱の注文住宅計画中のかろまりです。訪問、いいね、フォローありがとうございます2022年9月土地契約2023年1月土地引き渡し→古屋解体2023年3月保活のため仮住まい引っ越し2023年4月着工2023年11月新居スタート通常WEB内覧会はこちらROOMはこちら寒波がきました。大変な思いをされてる方もいますし、親戚にNEXCO中日本な人がいるので、関ヶ原に駆り出されてそうだなぁとか。色々あるのです置いておいて、温度測定の時間です玄関
こんにちは!群馬県桐生市の工務店、小向建設です☆いつも読んでくださり感謝です参考になっていたら嬉しいです今日の投稿内容今日の投稿は24時間換気について!24時間換気とは空気の入れ替えを行うために必要な設備。昔に比べて気密性が高くなっている分室内の化学物質などがこもりやすくなっています。そのため24時間換気が義務づけられています。第1種換気給気、排気ともに機械換気で行い強制的に換気をする方法です。空気の循環を管理する上で
ご訪問ありがとうございます2016年に、初めて家を建てました。2023年に、2度目の家を建てることになりました。日々の掃除や片付けの時間を、できる限り減らした暮らしが出来るように、脳内シュミレーションを繰り返し、間取りや仕様を考えました2023年12月に完成予定です宜しくお願い致しますPickItemもう8年目ですが、丈夫な収納かごで、型崩れもありません今回もこのカゴのサイズに合わせて、脱衣室の棚を作ってもらいました。洗えるカゴです妄想していた脱衣室から、どうなったか…とい
一条工務店グランセゾン29坪コンパクト平家土地なし、頭金なし、親からの援助なし。4人家族。田舎暮らし。ゼロから検討した、スニフによるマイホームのお話。にほんブログ村にほんブログ村いつも読んでいただきありがとうございます。一条工務店施主のスニフです。先日、一通のDMが届きました。差出人は、一条工務店さんとパナソニックさんの連名です。中身を開けてみると・・・↓ロスガード(一条工務店住宅の換気システムのこと)のソフトバージョンアップ!??
高気密高断熱の注文住宅計画中のかろまりです。訪問、いいね、フォローありがとうございます2022年9月土地契約2023年1月土地引き渡し→古屋解体2023年3月保活のため仮住まい引っ越し2023年4月着工2023年11月新居スタート温度関係一旦お休みです。データ蓄積には時間がかかるのです。ある程度相関関係見えたのて定常モニタリングポイントも決めたいです床下とLDK室温で良いかな〜。さて、今回は第1種換気システムのお手入れレポです。east
ちょっと、夏引きずりすぎてない?な気温から一変。急に寒くなってきました。秋どこ行ったそんな、寒くなってきたら是非ススメたい小林住宅の試住体験についてのお話。我が家が試住体験に行ったのが5月中旬。まあまあ劣悪な環境の家でも冷暖房なしで快適に過ごせる、そう!一番高気密高断熱の恩恵を受けれない時期に敢えて、いってきました!ほんとやる気ある?なぜゆえ、そんな時期に行ったのかというと間取りの打ち合わせが始まる前に・小林住宅の家ってどんなものなのか・間取りなど参考にできると
こんばんは昨日まで快晴だったのに今日はずっと雨です車の後部座席がフラットにならなくなったのでディーラーに行って学校行事に参加して来ました兄達の頑張ってる姿が見れて良かったですそして昨日次男坊が女の子からラブレター💌をもらって来ました母ビックリ嬉しそうでこちらまで嬉しくなりました好きな理由は顔がカッコイイらしい色んな子がいるわさてさて、昨日まで家の中が暑過ぎてヒーヒー言うてましたが今日は少しヒンヤリそれでもエアコンはまだ必要ない温度です冬はこたつが好きな
小林住宅との契約に至るまでのお話の続き『気になること』バタバタしすぎてて期間が空いてしまった🥺前回の続き『小林住宅とは②』さてさて契約までの道のり(毎記事、長すぎ『小林住宅とは?』前回のつづき『おうち探し変遷』打…ameblo.jpブログに書いた以外の細かいことも質問を投げて疑問・不安などは解消🙆♀️他にも検討している土地に合わせて間取りの提案も出してくれはるのでどんな家が建てれるかという規模感とかがイメージしやすい💡小林住宅は営業さんが図面を引くことはせず必ず設計士さ
バタバタしすぎてて期間が空いてしまった🥺前回の続き『小林住宅とは②』さてさて契約までの道のり(毎記事、長すぎ『小林住宅とは?』前回のつづき『おうち探し変遷』打ち合わせもどんどん進んでいて色々決定してきておりますわくわく画像お借…ameblo.jpこのホームメーカーめっちゃいい!とハイになる気持ちを抑え、ほんとうにここでいいのか?気になる点はひとつずつ解決していこう!と夫婦で話合いをしていたのでした小林住宅株式会社小林住宅は外断熱住宅供給実績no.1。kurumuでの暮らし。高気
コロナを発症したジイ(ジイのコロナ発症の余波..)『滞在時間10分の帰省旅行』今日から2泊3日でオカンの実家岡山🍑にカレさん、ミラさんと3人で帰省じいちゃん👴ばあちゃん👵も久々にカレさんと会うのを楽しみに❗️茶色いヤツ🐕と黒いヤツ🐕🦺…ameblo.jp2階のジジ、ババ寝室に監禁中(軟禁?)2階のトイレはジイ専用にしてトイレ以外は室外に出ることを禁じられ歯磨きも室内でペッしなさいとゴミ袋を渡され絶賛感染隔離中以前オカンがコロナったときは家にはトイレが1階に一つどうしても人