ブログ記事11,368件
ラジオから信州の春の便りが流れてきました日本アルプスに訪れた時ずっと西日本に住んでいたのでその空気感の違いに驚きました澄んだ空気に「透明だ!」と感じましたまた、行きたいなと思いつつ早10年その間にブログを始めてとても素敵なブロガーさんに出会いました信州にお住まいの方でこの春も杏やらプラムの花の便りを知らせてくれています勝手に友達からのお便りと受け取っています🤭ブログの中にはそんな方がたくさんいますこちらでは桜も終わり次の季節に向けての準備が始まりましたが信
TodaytheairispleasantWellnow,lifeisn'tallgoodRatherprobably,therearesometimesmorepainfulthingsButifIcanfeelthispleasantairliketoday,it'llmakemehappyforamomentI'msomehowfeelinghungryAttimeslikethis,riceball
近頃、自分が推すサンリオキャラのグッズが増えてきた、と感じるフム((˘ω˘*))フムそのキャラクターとは、バッドばつ丸‼️↓↓↓自分の部屋にいるばつ丸✨️本来ならば、ライトになるもの、みたい💦けど、電池すら入れてない(^︺^💧)..『部屋の守り神』みたいなってる(o´罒`o)……にしては、頭にホコリついてたΣ(゚Д゚υ)サンリオキャラのなかでも、どちらか言えば、端の方。けれども、独特な空気感……。幼少期は、ハローキティ、とか、けろけろけろっぴ
トランプ関税に逆ギレする日本国民。対抗措置の支持57%に太平洋戦争前の日本の空気感を感じる件について。2025/04/15井川意高が熔ける日本を斬る▼メンバー限定有料版はこちら↓↓↓※メンバーシップでは月2回のニコ生ライブ配信の有料部分が全て見られます!□有料版を見るためのメンバーシップ登録方法1.下のURLまたは「メンバーになる」ボタンをクリックhttps://www.youtube.com/@ikawa-tokeru/join2.購入手続き画面からお支払方法を選択し
こんばんは、コーチのコガです今週から火曜日のお仕事が始まりました物凄く個人的なことではありますがお付き合いください毎週火曜日は生田の方で仕事をしていますこれでやっと1週間のリズムが出来てきます移動も含めてカラダが慣れるまでにはもう少し時間が必要かなと思っています今日は少し早めの電車に乗ったのですが満員電車でも無くホームの混雑もありませんでした今年度もしっかりとお勤めできるように頑張っていきたいと思っています東京からそんなに遠くないのになんとなくのんびりした
らばちんですアメ限バージョンでは、内緒にしてた地名や、写真等を公開しようと思ってます!もなこと日帰り混浴デートを、してきました!車で出発🚘この日はモーニングせずに、伊豆の日帰り混浴へ。ネットの口コミたから、接客がやばいらしいから気をつけてねパートナーともなこにいっておきました。びっくりしちゃうからね(笑)まさか予想を超えてくるとは(笑)誰もいない。ごめん下さーい!大きな声で叫びながら進み、色んなドアを開けてみますが、返事はありません。ちょっと電話してみるか!
Helloflosですイメージワーク遺跡シリーズが出来た世界遺産は好きなのででも一応浮かんだものを調べて確認して書いた海外は行ったことないので空気感とか違うのかな〜と想像はするシリーズにするつもりはなかったのだが書いてたら次はこれ!ってオーダーが来て書いた過去世にアクセスできた人もいるだろうか?いないだろうか?わからないがそんな雰囲気もあった楽しんで書けたのでまあ良し!!flos・Sonoe
らばちんですもなこと日帰り混浴デートを、してきました!車で出発🚘この日はモーニングせずに、〇〇の日帰り混浴へ。ネットの口コミたから、接客がやばいらしいから気をつけてねパートナーともなこにいっておきました。びっくりしちゃうからね(笑)まさか予想を超えてくるとは(笑)誰もいない。ごめん下さーい!大きな声で叫びながら進み、色んなドアを開けてみますが、返事はありません。ちょっと電話してみるか!フロントで電話をすると、当然ですがそこの電話がなりました。すると違うところ
どーも‼︎clubROYALです‼︎本日も沢山のご来店誠に有難う御座います‼️本日沢山の姫様からのご来店がありかなり盛り上がった営業となりました‼️本日は、チンチロ祭でめちゃめちゃ盛り上がった営業となりました✨しかも今日は4ゾロが出てかなり盛り上がりました‼️飲み放題で姫様がかなり飲んでくれました🤲´-かなりのスラット、そしてショットがぶちかまされていきました(∩'-'📷⊂)そして、シャンパンは入らなかったもののかなり盛り上がった営業でそしてオープンか
お客様とセッションをしていると、ご自身のネガティヴな発言に大きく反応して訂正をしようとする方がいらっしゃる。ネガティヴは悪者じゃない。ただただその発言をした自分を受け入れてあげたらいい。「そう感じたんだね」「そんな気持ちになったんだね」と。排除しようとしないでいいんだよ。「そう感じたんだね」としっかり受け止めてあげよう。押し殺すから何度でもその現象がやってくるんだね。そんな自分をとことん受け入れてあげた時、その現象はもう起きなくなってくるんじゃないかな?騙されたと思ってやりきってみ
ピリピリとした空気感が伝わって来ます若い方の真剣な眼差し、気迫演劇って素晴らしいですねご自愛ください(黄砂が強いようです)つづく
見ます!昨日から、双子座の件で、復習していました!yujiさんは、人よりも先に行っている気がします。確か、藤原ヒロシ氏が、流行について、80%くらいの人が知っているとつまらない、30%くらいが、面白いみたいな事を、言っていた気がします。(不確かですみません。)でも、本当だと、思います。内輪で流行っている頃が一番楽しいって、感じが、私は、なんですが、そんな感じ。だから、マイケル・ジャクソンもスリラーじゃなくて、オフザウォ
こんにちは、和田昌巳です。1on1ミーティングでメンバーが本音を話せる環境を作ることは、リーダーの重要な責任です。堅苦しい雰囲気やリーダーの一方的な態度は、メンバーの発言意欲を削いでしまいます。まずは、何でも話せる空気感を作り、メンバーが安心して意見を述べられるよう配慮しましょう。あいづちや質問を駆使し、メンバーが「聴かれている」と感じられる対応が必要です。メンバーとの信頼関係を深めることで、1on1ミーティングは有意義な場になります。ブログでは、その具体的な手法を解
先生の前評判、すっごい気難しくて、高飛車で、学生がめちゃくちゃ気を遣わないと不機嫌になって教えてくれなくなる。パワハラか。みんなピリピリして初めての授業に臨みました。そしたら。超激、素晴らしい先生で、みんなぽっかーーーーーん。ルックス、講義内容、身のこなし、授業の進め方、ユーモア。非の打ち所がありませんでした。こんなことでは誰もこの人に逆らう気にはなれません。この方、廊下ですれ違うとき、挨拶すると、どんな人だろうが、すごく穏やかに上品にゆったりと必ずあいさつを返してく
おはようございます。桐嶋しずこです。私が最近している自分棚卸しチェックリストでこれはお年頃の皆さんにも「掘れる質問」なのでは?と思いましたので共有しますね。その1:今の自分が心から信じていることは?こんな質問を考えたことはないかもしれません。でも、この言い回しだから今までとは違う答えが出てくるかもしれない。今まで信じてきたことより今のあなたが信じているな。と直感で降りてくるような言葉でも◎。・ときめくこと・笑顔になること・朝
空気感は、春☘️心地よい🎶芽吹きも見られる👀夏タイヤ🛞に交換。衣類の整理は、今月末かな🤔季節が変わってきた感じね。
伊勢神宮の内宮へ到着しました。五十鈴川と桜の花ほんとうに素晴らし光景でした。音声を聴いていただくとわかりますがこの日、かなり風が強くて心身がスッキリ祓われた気がします。この一年の振り返りも起きてその夜見た夢は😂気づかないようにしていた気づきを改めて見せられた。本当に嫌だったんだなぁー1人旅だあるからこそ起きた気づき。この翌日の早朝参拝がかなりレア体験!素晴らしい空気感の中で参拝できましたこと、心より感謝です。ほぼ人がいない😂この静かな中での参拝は格別な体験と
大人として【よその子も我が子と思い愛の手を】放置せず社会全体で目配・気配り健全育成保護者にだけ責任を持たせるのは違うと思います酷です【少子化を抑制するための方策】社会全体であなたのお子さんを見ているから安心してねという温かい眼差し不都合な出来事があった時に眉をしかめるのでもなく親に呆れるのでも責任追及して追い詰めるのでもなく大丈夫きちんと育つ社会全体で育んでるのだからという【空気感】それが必要なのだと思うそういう意味で今回【4ね】問題は厳しい
Instagramでハマってしまいました『シアター焼き芋』❣️出演されている皆様がもう楽しそうで楽しそうで。セミナーやYouTubeでいつも遠くから観ていた山﨑拓巳さんが脚本監督。遠くで観ていた拓巳さんをガン見しつつ(靴もめっちゃオシャレでした)。現場はとにかく(優しい楽しい)空気感でいっぱい。拓巳さん最初から最後まで笑顔でスタッフキャストの皆様もずーっと笑顔🩷シアター焼き芋Instagram来月後半配信あたりもしかしたら???私も焼いてもらえてるかも。うふ。(#
両手広かっていたけど金縛りってある?子犬が駆け回るかんじ見えないけどたしかに肉球で踏まれたキャンキャン鳴いてたしその時は真っ直ぐな状態つま先から頭にむかって身体の上を歩いて行かれるたくさんの行列見えないけど神様って感じたあれは10月神無月身動きのとれない場所白、ピンク、むらさきの空気感見えないけどあなたも来てくれたのそう思った現実か夢かわからない出来事
じわりじわりと届いてるのかな…そんな気がした7日間最近、ふと気づいたことが…この7日間のブログの閲覧平均が75になっていました!まだ大きな数字ではないかもしれませんでも私にとってはとてもありがたく心が温かくなりましたそして今日はなんと一学級分と同じ人数の閲覧数に!その数字を見たときクラスのホームルームの風景が頭に浮かびましたクラス生徒たちの表情空気感、笑い声…。思い出と重なるように今、ブログを読んでくださっている“誰か”の存在を感じましたブログを始めた
元保育士が伝える乳幼児リトミック&ベビーマッサージインストラクターベビー&キッズ教室cottonの渡辺です今日はリトルクラス①のレッスン初回日!あったか~い空気感満載でのスタートでした^^みなさん今までにも何度かレッスンに参加下さったことのある方ばかりだったので、お友だちの成長具合も把握していたわたし。「だいたいこんな具合の動きになるな~」と予想していたものを覆されるような反応ぶりに嬉しいやらビックリやら感激やらでしたね~(;´∀`)本当にびっくりするぐらいの成長ぶりで
今日オープンマイク参加予定ですわくわく❀(*´▽`*)❀✨.゚・*..☆.。.:*✨.☆.。.:.*:゚表現させていただける場所や人に感謝🙏✨.゚・*..☆.。.:*✨.☆.。.:.*:゚ただただありがとう🙏いい緊張と笑いの中で幸せな空間の中であたたかい空気感を感じまた感動してしまうんだろうなぁ✨.゚・*..☆.。.:*✨.☆.。.:.*:゚
隣の家のお嬢さんは、絵を描くのが好きだそうで、高校は芸術関係のコースへ行っているらしいのである。「大学に行きたくなったら、どうするんだろう?」とそのお母さんが心配していたらしいのである。「手が大きければ私もピアノ科とか行きたかったなぁ〜」、、、「でも、そんな実力なかったから元々難しかったと思うけど。」なんて嫁さんは言っていたのである。私的には、芸術関係のコースだって、大学に行きたくなってから勉強しても遅くないだろうと思ったのだが、「普通科じゃぁないと大学は厳しいのでは?」と嫁さんにツッ
世の中には似たようなサービスがたくさんあって、AIでもできる仕事が増えてその中で、わざわざ私を選んでサービスを買ってもらうメリットをよく考えています💡一言で言うと、「ささりなと関わると自分の人生がますます面白くなりそうかどうか」この観点で選んでほしいと思っています💡これが直感でわかる人もいれば私が綴る言葉や考え方、投稿から伝わる空気感で判断してくれる人もいてその人たちのためにエネルギーの乗った言葉を届けるよう心がけています☀️✨それから、私自身が感じてる自分の感覚で
東京の普通のスーパーではなかなか見かけないような立派なはまぐりが手に入ったので、焼こうか?お吸い物にするか?と悩んだ結果、酒蒸しにしたのね。これすべての料理の中で最強ではないかと思うくらい、ホント美味しかったな。やっぱりはまぐりの滋味深い味わいというか、なんともいえないね。最強です。笑あんまりいい話じゃないからどうしようかと迷ったんだけど、以前からあれこれ思うことがあったので、先日フジテレビを舞台にしたセクハラというにはちょっと悍ましい事件のことをこの日記に書いた↓『雰囲気、空気感、というか
急に暖かくなったのでざるそばを食べたくなる最近やっと納豆が食べれるようになった血圧は126×66×90以前は最高血圧150を超えていたが安定してきた塩分の濃いらーめんのつゆは避けるスライスした玉葱を水にさらしポン酢と鰹節と大葉で食べると血圧は下がった
求める?感じる?思考で?眠い。空気感。愛と感謝をもって。ありがとう!お休みなさい。
写真の桜。綺麗ですね。ここはある公園の桜。愛犬のマッチョとよく遊んだ、岡山の公園。来てみて思った。ここは、時間が止まったみたいに変わってない。まぁ、公園に植えてある木などの成長はありますが、空気感といい、のんびり感といい。色々思い出す。しかも、天気がめちゃくちゃ良くって、気持ちもいい。写真はとってないですが、僕が作った風力発電もまだ回っている。耐久性バッテリだ。また、作りたいけどいつになるかな。そろそろ、バイクに
こんばんは4月から学年が上がった学生さんや新社会人の姿を見て、フレッシュな空気感を心地よく味わっているひらりです昨日、我が家の娘も無事に入学式を迎えることができました新小1ですが体が小さく後ろから見るとランドセルが歩いているように見えますまだまだ幼くて幼稚園児かと思うような娘ですが、少しずつ学校生活の中で成長し毎日楽しく過ごせれば良いなと願っています成長はとても嬉しく、けれどどこか少し寂しくもあり親心って複雑早く咲き始めた桜でしたが何とか入学式までもってくれ