ブログ記事299,567件
明日はお休み〜お正月に久しぶりに〜テレビゲームして、なんか楽しいぞっとで、さっきまでまたゲーム🍫とまじで最高のひととき今日の宇宙コメント外側に真実や正しさを探したり、外側ばかりにを向けてきたけど、決して無駄な事ではなく、外側には何もないんだと知るための経験でしたそーして外側には何もない事を知った人達は少しずつ内面を観ていくようになりますそれが最高のスタート地点さあ皆さん内側を眺めて行きましょう
夕闇空の写真です。
そうなんです!!必然だと思ってます💦家にはチャチャの遺影が飾ってありまして,先ずは空と海をチャチャの前に連れて来て,「姉さん,お世話になります‼️」と挨拶させました😅保護犬なのですが,生まれて直ぐに一度足の関節が外れた!とか,箱詰めになっていてビタミンDが足りない!とか💦日向ぼっこしてビタミンD一杯補給してます。荷物だらけの狭い部屋を駆け回ってます🤣空も海も男の子なんです!!オモチャを取り合ってケンカしてますが,夜はくっ付いて寝てますよ😅❣️「僕は何者」この自叙伝はこのブログか
今夜聴くのは竹内まりや人生の扉今朝、窓を開けるとこうだった。何故か「ありがとうございます」と言っていた。そして写真を撮らねばと思った。空は・・・その時々で空(くう)のとき、無(む)のとき、有(ある)のときとなる。それは見る私の心の状態だろうけど今朝の空は、まだ心が整っていないのに在(ある)だと思った。何かが、この空の大気の中に潜んでいるような気がしたから。何か分からないけど写真が何枚か撮れて「ふ~~しあわせ」と思える私でした。
7児のママの和美です♡朝の空〜朝ゴパン気づいたら手荒れで子指パッカ~ン血が出ておりました😭本日の買い出し明日の買い出しゎなしだなこちらゎ昼の給食3時のおやつ夜の給食さぁ明日こそゎ頑張るぞ!!
ryu'sbarnowopenしてます♪今日は「阪神淡路大震災」が起こった日ですあれから30年も経ちましたあの日のこと、鮮明に覚えています3連休明けの火曜日でした僕はまだ吹田市の実家に居たのですが地震で目が覚めました午前5時46分突然の揺れから始まりました吹田市は震源地からは約90キロぐらい?でもガッツリ揺れましたテレビを点けると、、、神戸が燃えている!?(これって映画?)それぐらいリアリティがありません
東京大学歌劇団では、第60回公演を下記の通り行う運びとなりました。入場無料(カンパ制)なので、降るってご来場ください。なお、入場に際し、チケットの予約(無料)をお願いしておりますので、あらかじめご連絡ください。P.チャイコフスキー作曲「エフゲニー・オネーギン」日時:2025年1月26日(日)13時開場、14時開演13:20~13:40でプレトークを行います。会場:所沢市民文化センターミューズマーキーホール入場無料(カンパ制)全席自由全幕ロシア語上演日本語字幕付き東
こんばんは。夫婦喧嘩は思いっきりがMOTTOのfutokunです。#やるときはやったほうがいいさて。こんな話を聞いたことがあります。思いは重い。色々考えると重くなる。悩み詰めると重くなる。そういう状態では願いは叶わない。思いを空に上げるくらい軽くしないと願いは叶わないと。あんまり真面目に考えすぎないで軽く、こうなったらいいな、くらいが願いが叶う方法なのかもしれません。思いは軽く。futokunでした。良い夜を★
阪神淡路大震災から30年ドーン!と大きな音がして、トラックが家に突っ込んできたのか?と思いびっくりして飛び起きるとそこからどれだけ揺れるの😱というくらい大きな揺れがしばらく続き、家の中はぐちゃぐちゃに..。忘れることのできない1月17日。2025年1月17日今日はおだやかな一日でした。この30年の毎日に感謝です。
朝起きたら玄関から赤い光が外に出てみると空が赤かった〜朝7時過ぎの空です東の方は更に赤い!お庭ではブロッコリーが少しずつ育っていますよ今日は禅寺で通訳です曹洞宗の梅花流詠讃歌レッスンイタリア人参加者たちどれくらいわかってもらえるか興味津々です
火星コロニー消失火星の夕焼けは、地球のそれとはまるで異なり、薄紫色の空が黄金色の砂に溶け込むようだった。火星コロニー「アレイオン」の住人たちはその景色に魅了されながらも、日常の忙しさに追われていた。このコロニーは人類が初めて火星に築いた恒久的な居住施設で、科学者、技術者、医師など300人以上が生活していた。だが、その平和な日常はある日、突如として終わりを迎えた。消失の記録地球の管制センターは火星との通信が途絶えたことに気づいた。最初は技術的なトラブルだと考えられたが、バックアップ回線も応答
午前中はDOBERMANINFINITYのアルバムD.XD.XDOBERMANINFINITY·Album·2025·13songsopen.spotify.comを聴きながら午前11時に午前散歩、午後はEXILETHESECONDのEPTHEFAREASTCOWBOYZTHEFAREASTCOWBOYZEXILETHESECOND·EP·2024·6songsopen.spotify.comを聴きながら午後1時45分に午後散歩し
゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜ブログの御訪問ありがとうございます。タイミング予報士/時詠み士/手しごと作家井手恵実子です。いつもの自分に輝きをプラスし、心を笑顔に幸せに。そんなお手伝いをさせていただいてます。*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+お客様を迎えるまえのルーティーンホワイトセージで場と自分を整えるときゆらゆら小さくゆれる炎をみつめながらいろんな思考が空になるような整えていく時間小さな炎が
太陽の光が空気中の微粒子にぶつかるとき光を散乱するその光のなかで波長の短い青が強く散乱し空いっぱいに拡がるため青く見える(あってる?)今日の空もこの前の空もいつかの空も楽しかったなな日の空も私は空と雲を見たら絵の具で同じ色を作り出してみたくなるかなりいい線までは作り出す自信はあるけどやっぱり自然の空の色には敵わない毎日見てても何時間見てても飽くことがないほぼ毎日空を見上げてはパシャッなんか今日の空を大切にしなきゃって思う
2025.1.17FRI今日のサンセット#サンセット#サンセット嘉手納町
夜空を見るのが好きこの日も、寒いけど空を見上げると、まさか、オーロラ‼に、見えたけど、月が細長い雲に隠れてた。月明かりが雲に反射して、オーロラっぽく見えただけだった。でも、キレイだった。この後、キレイな澄んだお月様が顔を出しました。
1月7日の朝、朝焼けが綺麗で、反対の空には虹がくっきり出ていて、子供達がこの後雨が降るよって教えてくれました。案の定、10分後に雨が☔サピで習ったそうで、サピの高い授業料、日常生活に活きてるね12月のマイコプラズマ肺炎&胸膜炎が治ったかなというときに娘の風邪がうつり、年明けも死にかけてました1ヶ月半も体調不良....年々免疫力が衰えて...先週は在宅で仕事をするも具合悪すぎて、定時で仕事を切り上げやっと今週復活して、今日から出社来月から娘は新6年生受験学年だ〜伴
でしたねぇ。今日は血流検査の精密検査。造影剤を使ってCT撮影。腕に造影剤を打って、CT撮影をしたのですが、注入した瞬間に腕から熱いものが脳へそこかなら心臓に向かって下半身へ熱い!!トイレを漏らす感覚でしたねぇ。すごいわー!!撮影終わって思わず下半身見ちゃいましたw看護師さん曰く、みんな同じことを言うらしいですw血液の流れを感じられるなんて、良い経験です♪神秘!!その後全データの加工はできなかったのですが、大事な部分を確認して異常無し。サイボーグになり損ねました
今日は華金だね各務たかあきくんもいまはゆっくりお休みかな?お互い幸せでありますようにたかあきくんの幸せが私の幸せたかあきくんの周りが優しい人たちで溢れますように!ずっと応援してます😊いつも、生きてくれてありがとう🫂本当は直接会ってお話とかしたいでも、各務たかあきくんがまだまだ私に対して本調子じゃないなら、ゆっくりでいいよ、いつまでも待ってるからねたかあきくんのペースで良いの🤲8月22日の最後に手を合わせてくれたのは本心だよねとりあえず、友人として死ぬまで
#空#雲#太陽開運プロデューサー秀斗開運占い受付窓口『カフェじぇみに』※プロフィール記載https://cafegemini07.wixsite.com/home#占い#占い師#開運占い#開運鑑定#スピリチュアル#カウンセリング#開運プロデューサー秀斗#カフェじぇみに#俳優#三浦秀斗
徒雲空をみつめているとあそこから雲がうまれるあれは神が生んだのではない私が生んだのだ雲がさびしいのだとすれば私が淋しいのだ。指田悠志
曖昧な境界線揺れる縁の糸それはまるで空夜に浮かぶ月のように煌めき心を揺れ動かすキラキラと揺れ動く水面に映る月に見惚れて…
⤴️仕事が終わって、駐車場から見上げた空。⤴️星が一つ見えた✨⤴️今日の歩数👣…旦那から’残業だわ'とLINEが入ってるのを見て👀また、一人きりの家にずっと居なきゃならないのか😰と、寄り道決定🚗友達のプレゼントを探しに、雑貨屋さんと。スギ薬局に寄ってから帰宅🏠洗濯機を回して、米だけはといだ🌾が、その後はまるで動く気にならず❌カップ麺を啜って、あとはごろごろするばかりご飯用意、どうしよー😓
昨年の10月末くらいにエネルギーが急激に変わった気がします。まるでストッパーが外れたみたいに、怒涛の勢いで次元上昇…高次元にそぐわないものは容赦なく崩壊…何年も前から言われていたことで、分かってはいましたし、高次元になっていくことは喜ばしいことではありますが、急激な変化に心身がついていかない。ちょっと疲れています。SNSなどを見ると同様の方も多いみたいですね。そんな時は、睡眠を多くとったりお風呂で体を温めてリラックスしたりというセルフケアも大事ですが、私は最近頻繁に空を見上げ
「短歌でダンス?💃」(1611)みかくにん返答をまつ雲の人空を飛んでる貴方をめざす
もう30年も過ぎたんですねあの日のことは鮮明に覚えているけれどどうやって元通りになっていったかはあっという間の日々だった気がします。木々は何事もなかったように堂々としていましたね。変わらない空が優しく包み込んでくれていましたね。
どーも。もう30年たったんだね。私です。阪神淡路大震災のときはそこまで大きな地震が起きているのが分からず普通に学校に行ってでもずっとテレビがつけっぱなしになってて空から火事の様子が映されているのをどこか信じられずに見ていましたね。あれから30年。当時父も復興のお手伝いに行ってたし震災の影響で転校してきた子もいたし私にとっても身近にあった震災でした。時が経つのは早いなぁと思いつつ、復興を果たした神戸の街は美しいし力強いなと思います。防災かばんの中身確認しないと。出来る
2025年1月17日金曜日7時50分頃撮影。太陽が空を照らす。オレンジ色なのよね。あれから30年。朝ドラの「おむすび」に震災のことが描かれている。先日の宮崎の地震。結構揺れたなぁ。それ以上に神戸の地震の際、9階建ての5階に住んでいた我が家。突き上げるような揺れで目が覚めた。モノが手に入りにくくなり、賃貸のマンションの空室がなくなっていく。実際に震災にあってみないと、その方のキモチはわからない。だけど、忘れてはならない日
こんばんわ~晩酌しながら、書いてます。業務スーパーで見つけたお得な日本酒「くらのすけ」を熱燗で♬つまみは、鯵の南蛮漬けと、トマトサラダ。今夜の一枚空ってさ、ドラマチックだなあと、つくづく、思う。ではでは、また明日の朝に~♬
🐉心の向くまま、気の向くまま世にはさまざまな困難、試練をも苦にせず進んでおる者、はたまたその困難を死と思うほど己を追い込み、破綻にまでに至る者さまざまじゃしかし、同じ困難でも前者のように生きてみるのも楽しかろうその中にも喜び、美しさ、尊さ、素晴らしさ、たくさんの愛を得て生きるどんなにかいい人生じゃろう苦など一瞬で愛へと変貌するのじゃお主の想い次第じゃ自然の中の健気に咲く花を見て、風に揺れる草を見て、ほっと一息ついてみいスーッと心が澄んだ空気に包まれる事じゃろう見守っておるぞ