ブログ記事228,332件
この世界には不思議なことがたくさん散りばめられています自然からのエネルギーもそうですし実は自分の内側から溢れるパワーも自然からのエネルギーなのです不安な気持ちを払拭させるのは一瞬一秒でできます。私の横浜サロンに飾られている金龍と天使の絵はエネルギーが飛んでいます。エネルギーのある物質もまたあるのです。昔話にもよく出てくる龍ですが、神様の仮のお姿とされてきました。各地に龍伝説が残っているように私たちにとって龍は身近な存在だとも言えます。龍は自然のエネルギーから生
返還すれば済む話じゃありませんよ〜( ̄^ ̄)ゞバレなければネコババ💵こんな事例が全国から炙り出されてくるでしょうhttps://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20230324/2040014155.html新型コロナ「空床補償」和歌山県の6つの医療機関が過大受給|NHK和歌山県のニュース【NHK】新型コロナウイルスの患者を受け入れる病床を確保した医療機関を補助する交付金について、和歌山県内の6つの医療機関が昨年度までの2年間に、あわ…www3.
WBCで日本を勝たせてその裏で緊急事態条項に向けて動いていたのは知ってるメディアに戦争だと騒がせて速報で、緊急事態条項決定憲法改正しましたと流すんでしょ?緊急に会見して戦争のふりをする自衛隊は軍隊に、そしてNATO軍へDS日本は第三次世界大戦へ最悪だhttps://t.co/bJEHxaYrHI—ミランダ休憩中🔋(@miramiraoo8)March23,2023WBCやサッカーはゴールデンタイム、国会はロクに中継しない。スポーツウォッシングに必死の国、ニ
この週末は伊勢神宮へお詣り予定のつもりだったのに雨の予報☔️雨の中での参拝はなんとなくねそれに靴が濡れる大した靴も履かないのにまたこんなことを言っちゃう私ってほんとにおバカさんだなこの間は入院の心配が『眉問題』『ふたりに言われた〝そこっ⁉️〟』腎移植で少し長く仕事を休む間私が直接関わってる取引先にサクッとお話していて先日打ち合わせのときやっぱり不安とか心配ってありますよね…と言われて口をついて出たの…ameblo.jpゔぅー情けないといいながらこんなワタシ結
やっぱり、おかしいと思いました。日本政府は、日本人を弱体化させ、削減したいトロイの木馬でしょうか?「マスクしろ!マスクしない奴は、ウイルスをまき散らす敵だ!」というようなキャンペーンをされてきて、本気でコロナが怖いと思って、本を買い、ネットで検索をし、学者が発信する大学の授業のような動画を視聴し、「マスクは意味が無い!」という結論が出たからこそ、これ以上、騙され続け、ワクチンに人々がワクチンに殺到しないように!という意味も込めて、肩身が狭い中、ノーマス
いま、スズメが騒ぎ始めるのは6時15分前。スマホの目覚ましは要らない。きょうは週一のボランティアの日。ちょっと気が重い。そんな日もある。カーテンを開ける。気持によく似た空が広がっていた。それでも、雲の背後に光はある。僅かな光が花芽にあたる。一晩ぶんの成長。パジャマのまま、カメラを持って庭におりる。さあ、平凡な一日を始めよう。令和5年3月29日、朝6時の仙台の空。帰宅してからブログをする気にはなれないだろう。たぶん。自分で自分を励
この数年私の人生は波乱万丈起こる出来事は以前の私からは想像がつかないほど今現在もだけれど何もかもが変化していくガラリと変わったことばかりだけれどいつだって前向きに捉えて頑張って向き合ってきた仕事も数年前に変わった向き合うのに必死の私に誰かが声をかけてくれるこんなに大変なのによくやっているね経験がないからどのくらい大変なのかがよくわからないけれどただ楽しいってこういうことかしら毎日疲れきって眠りにつくけれど喜びに溢れているだからこそ頑張れたのかもしれないだ
こんにちは。管理職ワーママ、ゆかりです。初めて、家族5人一緒に飛行機に乗りました。新婚旅行以来の長期休暇。夫、勤続20年。特別休暇がもらえる権利があり、年度末、最後の最後で滑り込み。私も勤続20年ですが、産休育休のためズレてしまい、休暇がもらえるのは2年後かなハードスケジュールでしたが、実現できて幸せです。行き先は沖縄。7歳次女は、物心ついたらコロナ禍だったということもあり、初めての飛行機。機体が浮いて、空に飛んだ瞬間、地上が遠ざかる景色を約15年ぶりに見て、私はこの景色を見
旧市街2です。。。鬼武彦拝帰りの車中から、、、空が面白い、、、
こんにちは、花村咲歩です!雨が続きますね🌂所謂、菜種梅雨というやつ🪴この季節は雨や曇りが多くて、なんとなく桜=曇天のイメージがあります🌸閉塞感のある空だからこそ、桜が身近に感じる気もしないでもないですが…偶には開放的に桜を眺めたいですね☀️さて、現在私は台詞入れに翻弄されています💦何となく、セリフの覚え方が、変わった気がしていて🦔今までは割と文字で入れていたものが、形とか実体のないもので覚える様に変わってきているのかも…しれない…🪐良い傾向なのか悪い傾向なのかはさっぱ
あの日から淋しくなると、空とか海とかそんな写真ばかり撮ってるもう、容量がいっぱいねぇ、綺麗な空だよ…玄関を開けると広がる風景海が好きだからってここに来たのに今は私が撮ってるねあと一週間もしないうちにここから夕陽が沈む瞬間ダイアモンド富士が見れるあれからずっと忘れていた風景休日と重なると朝からそわそわとカメラを出して待っていたね今年はそんな姿を思い出せた今年は独り見てみようかな泣いちゃうかな…来月の4日から7日て、書いてあった晴れたらいいね
今日3月28日は神の島久高島に行きました\(^o^)/帰りは12時発の高速船出発波の嵐が16分間続きます(^_^;)行きと色が全然違うでしょ(^o^)天気が良くなって海も空も真っ青です\(^o^)/安座真港フェリーターミナル着byXperia1Ⅲ
今週は桜日和ですね~~~サクラのピンクにブルーの空お洋服もブルーカラーこれからの季節はターコイズブルー春の小物も入荷しました(^^♪プリントのワンピース*****************************************桜だより~~山野辺の道を歩いてきました。。。春爛漫のアルテ店へ是非いらしてくださいね(^^♪奈良の桜は綺麗ですよ~~~
今日は肌寒く、私は上着を着て散歩に出た。昨晩の夫とのもめ事を思い出して、なんとなく虚しい気持ちでいっぱいだった。それでも春の過疎地はとても美しく、あちこちで名前の分からない綺麗な花に、夕陽が差し込んで、とても美しい。桜の花は例年より早く一斉に咲き、なんて綺麗なんだろうと、天国とはこういう場所を言うのかもと、私は空を見上げた。夫は朝、私に謝って来たが、私は返事をしなかった。後で電話をして仲直りはしたが、春の空を見ていると、若い頃に夫と自転車に乗って、空を見て笑ったの
桜は空へ雨上がりの空へところで・・今年のイースターは4月9日もう既に役者が揃っていますね🖋イースターはキリスト教で磔にされ葬られたイエスが復活したとされている日生命を生み出す卵と多産のウサギがキャラクターです
AIで作ってみた、空飛ぶトイプードルです。このところ天気が崩れますね。春先はとても良い天気が続いたので致し方ないでしょう。次の初夏への水分も若葉へのステップとして必要です。ここからは最近撮影したものをご覧いただきましょう。大勢で賑わう浅草寺の春はまだこれから。羽子板の似合う町。アセビ(浅草寺内)街の時計屋さん見なくなったなあ。さくら。さくら、今咲き誇る。ビー玉。一葉桜。っていうそうです。
桜の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう去年、母と見た桜🌸です。この時は、一緒に歩いて近所の桜を見に行きました。これが、母と見る最後の桜になりました。でも、一緒に見ることができて良かったです。今年は、空から見ていると思います。わたしも、あと何回桜を🌸見ることができるかわからないけど、毎日を一生懸命、感謝して悔いなく過ごしていきたいと思います。
新年度に向けて少し変えてみました、顔写真を19才の時のものにして、あと、車からバイクに写真を替えました、あと全体の背景を夕暮れ時の写真から晴天の雲の空のものに変えました。昔の14才~18才の写真ばかりupしているからたまには現在のモノもupします下の写真は先月(2023年2月)のものです☆彡硬派とは押忍の精神!!!
鬼畜担当医Yが最後に見たであろう葛飾の空。桜🌸の隙間から見えた空。散る前に、鬼畜担当医Yは行ってしまいました。いつも通りに。昨日で終わり、けふはもう来ないと聞いていたのに、月曜日、救急初診外来のピンチヒッターで来られなかったから、けふ朝だけ来た♡と本当に最後の穿刺に来てくれました。勝手に、わしは元気な事にされた(ー_ー;)Y)元気でね?絶対行くから‼️Y)ふふふ🎵またねっ‼️気持ちの切り替えが出来そうな気がします‼️わざわざ来てくれた優しさ。笑顔を見せてくれて、DWから
昨日3/7☆の京都東寺の『陶彩画展』『【お勧め絵画展】陶彩画展@京都東寺』3/27☆今日はお花見を兼ねて京都の東寺(とうじ)へ行ってきましたこんばんは💖ファビュ❤︎ティラス🌿美痩身エステの🌹Aya❤︎sun🌞です🖼焼き物…ameblo.jpへの帰り、地元駅の歩道橋からの夕景🌇昨夕の空~lastevening'sSky~昨日投稿した記事の看板と同じような色だなぁ(とこの絵のファイルを買った友人に言われて気づく笑)昨日の東寺の空も本当に美しかったですよ😇『【お勧め絵画展】
暖かいのでお花見行ってきました。ほぼ満開です↓桜がダンスしてるみたいでしょ?シンクロみたいに足あげて🦶空に向かってダンスダンス💃こぼれおちそうな桜の花
3月20日の空続き右上に飛行機が写ってますちゃお毛布の下は二つ、猫ベッド置いてありますがその両方にまたがってますだんだん夕方になっていってます日没まじかまた飛行機日没20日空はこれでおしまい追記、今更ですが(午前
今日は眠れなくて夜中の3時過ぎまでゆったりした音楽を聴きながらブログを書いています。昨日から始めたブログなのに連投してしまいました。去年、あるアプリで記事を書いていたらアイコンがとてもキレイな方がいてメッセージを送ったところSkyというゲーム内の風景だということを教えてもらいわたしも始めることにしました。空の世界が舞台になっているゲームなのでいろいろなエリアを空を飛び回りながらストーリーを進めるようになっています。世界観がとてもステキでわたしはストーリ
おはようございます。このところ毎日、7時くらいから朝散歩しています。昨日は雪でお休みしたけど、明日で1週間。白鳥の声がして空を見上げると、Vの字を描きながら白鳥の群が飛んでゆきます。それを見ると、とても幸せな気持ちになれるんですよ〜🕊皆さん、今日も健やかでいらっしゃいますように🍀👍😊仕事行ってきます!
今日は、海に突き出した崖の上から、“ハヤブサ”を撮影して来ました。ついこの間(17日~18日)にも、崖の“ハヤブサ”を撮っておりますが、その時とは別のポイントで、崖の高さが全然違います。強風に耐えながらの撮影で、私の身体が揺れて、一緒にファインダーも揺れるので、“ハヤブサ”を捉えるのは至難の業です!?(必死に連写を掛けて、何とかピントの来ているものだけを抜き出しました。)風に乗って、左側へ飛んで行ったかと思ったら、今度は、その倍くらいのスピードで、反
こんばんわ🌟今日もブログ訪問ありがとうございます♥宇都宮6日目ホテルをチェックアウトして駅前の携帯ショップで手続きがあり無事に済ますことができましたその後はお土産買ってお昼の電車で帰ることに駅の改札まで長男に送ってもらいました。改札入って振り返ると1人駅の外へ向かう長男の姿をみて胸がギュッとなりました心配はつきませんが見守るしかありません。来週から仕事なので今週はLINE電話で顔を見ながら様子をみようとおもいます次男が一緒じゃなかったら号泣
お釈迦さんの悟り、解脱の完全決着、体現がつくまで気づけない。人の奥底、本質がすでに愛、神、生命、静寂とも呼べるようなエネルギーが内在しているのであれば、思い、考えで構築、定義された愛、神、生命、静寂と云う概念は生まれていない。人の奥底に愛や生命、神や静寂がそもそも内在しているのなら、人間の考えでわざわざ作為定義して、概念化する必要性が微塵もないから。つまり、人間の身体の中には、物理的に自分と言う固定的な実体が存在していないだけでなく、奥底には、愛、神
今日はケミカル系、ブレークリンとドライの潤滑油を探しにホームセンターを回ってましたが中々KUREのものがありませんで結局家から近いDCMにあってやっとゲットしました。朝起きてすぐ買っておいたシャイングラスパードラゴンを15分ほどで組み立てましたがなんか違う。白のガンダムマーカーも途中で買って帰ってから塗りました。ガンダムマーカーの白。隠蔽力がまるでないのでメタメタです。(笑)やはり筆塗りのVカラーですね。ナイトストライクガンダムは売ってないのでお気に入りの張遼サザビーを乗せてみま
孫の歯が抜けた新しい丈夫な歯が生えるように、下の歯だったから(自宅は鉄筋だから納屋)の屋根に投げた「丈夫なまっすぐな歯が生えますように」と✨ピーピー豆の花私、結構得意なんですよ🎵小学校の帰り道5分で着くのに30分~45分かけて帰宅してた😉しゃべって、喉乾いたら近くの畑のみかんちぎって食べて(一緒にいる友達の家の畑)シロツメクサで冠作ったり、ピーピー豆作って、誰が上手いか競ったりサクラ満開😃なんなら散ってた気が早いよ🌸名前わからないけど、昔よく遊んだままごとで料理したなたくさんあっ
木漏れ日に憩い眠るわが庭のやすらぎ2023.3.183年前から使っているハンモック2023.3.18木漏れ日に憩い眠るこの時季春の午前椰子の葉バナナの葉の日陰からの木漏れ日真っ青の空に浮かぶ白い雲春の陽射しそよ風海風の香り聞こえるのは小鳥のさえずり上空の空港着陸態勢の旅客機遠くに見える大神島に向