ブログ記事136件
2月に投稿したこちらの鉢、覚えてますか?こちらも只今絶賛盛り上がり中です明日、投稿しますつづく
移植後は、気をつけないとならないことがたくさんあります。その中でも特に気をつけていることは、・一つは日焼け。紫外線にあたると皮膚の状態が悪化し酷いと火傷でただれたような状態のGVHDが出てしまう。だけど絶対に全く日に当たっちゃいけないわけではなく、日焼け止めや日傘、アームカバーや薄い長袖などでうまく対策をしなくてはいけない。・乾燥日焼けに続き、本当に移植後は肌の状態が変わってしまった。とても乾燥しやすいし、皮膚がデリケートすぎる。毎日の保湿は欠かせず、お風呂上がりや気付いた時にマメに保
移植する前から”移植後過ごし方”、”BT〇”とか調べてましたでも、人それぞれ症状違うし、🆑によっても指示されてること違うしで結局分からずしんどくなってやめましたそもそも初移植で移植後どんな感じかもわからなかったし、🆑に聞いたら、普通に日常生活しても良くて、仕事派デスクワーク、重いもの持ったり、お腹に力がかかるような事は避けるようにとは言われてましたお布団の上げ下ろしも良いそうです。極端な話、トライアスロン並な運動は避けた方が良いと。3日間ぐらいはゆっくりしてねと。あと、個人的に階段が怖い
一ヶ月前2カ月前に植えたこのお花一ヶ月後2カ月後すごーい横から写すと、溢れるほど可愛い〜今日はこちらのお花を植えてみました青い花が6月頃に、鉢いっぱいに咲きそうです。A子、B子と名付けてみました。次回は、名札も貼ろうかしら同じスカイブルー色にしてみましたが、個性がでてくれることを楽しみにしますつづく
こんにちはねむねむです。先日6日目胚盤胞5BBを移植し、現在はソワソワしながら判定日までの時間を過ごしています。BT4今日は歯医者さんの予約がありました。バスと電車で移動がありますが、そんなに遠すぎる訳ではないので行くことにしました。朝、いつもの様に子供を抱っこして洗濯物を2階のベランダに干しに上がったのですが洗濯物多かったのかな…終わったあと、キューっとする下腹部痛がありました。(強くはない)それから、家を出発する頃に義母が来てくれて私が歯科治療するあいだ息子ちゃんのお世話をし
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活再開→顕微2回目べビ待ち人気記事▶︎移植に備えて買ったもの▶︎これやったら妊娠できた5つのこと▶︎妊活おりものシート使ってみた感想移植後の日々こんばんわー!にこです移植後に思うことランキング1位"デスクワークにしておけばよかった"今更こんな願望遅いのは重々承知立ち仕事どころか10キロ以上の物を運ぶときもあり移植後は特に"あぁ…腹圧かけたくな
ナイス!弾丸!今年も旅行から帰るとそんな言葉を家路につく度に駐車場で一人吠えてた!今年もいい弾丸ツアーができた★一目惚れで目標じゃない所もたくさん行った!ブログに上げなかった所もいくつかある行けなかった所は、まあしょうがない来年持ち越しかなw今年最後の場所に決めたのは、博多、宇部等身大弾丸ツアー!博多のνガンダム、宇部のロンギヌスの槍ん?何やら等身大が1体増えたそんな旅だったw始発の飛行機に乗って、最終の飛行機で帰ってくる!福岡と山口を愛知から日帰りで行く弾丸旅
こんにちは〜アル子です移植翌日。当然仕事もあるし、特に第二四半期〆たタイミングで仕事もバタバタしているので、ありがたい事にいつも通りに過ごせています。移植といえば、色々な過ごし方がありますよね〜✔︎有名なジンクスを試す✔︎着床鍼灸に行く✔︎お姫様生活をする✔︎仕事・子育てでいつも通り私は移植したらこれだけはやろう!って採卵してた時から考えていたことがあります。それはーーー、思いっきり笑う事❗️イスラエルの研究で、移植後にコメディアンショーを見たグループと見なかった
来週末あたりの移植に向けてまたせっせと情報収集しちゃってます今回の移植周期はなるべくスマホ触らない!混乱しちゃうから変にいろんな情報を頭に入れない!って思ってたのについついインスタやらYouTubeやら見ちゃうんですよね〜前回の移植のときも移植後の過ごし方についてYouTubeやインスタを見たりしましたが情報が多すぎてぷちパニックw移植後はお姫様生活必須!!必要最低限の家事のみ!!って言ってる人もいればじっとする必要なし!!むしろウォーキングしましょう!!って言っ
移植翌日、夜勤のため夕方から出勤しました。体調は特に変わりなく、本当に移植したのかと思う程でした。夜勤は穏やかに経過してたと思いきや、夜中に患者様が急変し、仮眠も取れずに心臓マッサージなど蘇生処置を全力でしました。結局朝までかかり、なんとなく、感覚的に今回の移植はダメだったなと思いました。ダメでもまた次があるし、いいかという気持ちで判定日まで過ごしました。【お得な2個パック】膣錠導入用アプリケータウェットトラストVA6本入り×2箱Amazon(アマゾン)ルナリズムラクトフェリン
NAGIです4/13(土)に移植して、週末はゆるりと過ごしました娘の風邪が治りきってないってのもありますが移植後は何かしら症状出てこないかソワソワしてしまって、とりあえず寝る前は子宮あたりに手を添えて温めてます移植後の過ごし方BT0~〇お腹周りを締めつけい服装にするにっこり〇なるべく身体を冷やさないようにする暖かくなってきたけど、ヒートテック着用ちと暑い……ヒートテッククルーネックT(長袖)UNIQLO移植後の症状【BT0】身体:特
こんばんわぽてこですっ今日はあいにくの雨でした少しずつ気温はあったかくなってますがまた月曜日から寒いようなので皆さま風邪をひかれませんよーにさてさて今日は凍結胚盤胞移植後2日目です【BT2】移植後2日目の症状…なんでしょね。気にしすぎなのかという程度のものばかりでコレと言ってですが下腹部の重みはずっと続いてるのと、お腹の張りは気になるスカートもぱんぱんでキューピーちゃんのお腹ぽってり感に似てる。笑もうすぐ生理がきそう〜なチクチクもたまに。あとはニキビがこ
自然周期での移植から1日目。リラックスリラックスと思っていてもここにいるのかなと思うと動きも気になりだして動く時もスロー。普段歩いて通勤もバスへ。気にしないようにしていても気になってしょうがない…来週の土曜までリラックスして過ごせるのか…リラックスって難しい…
本日BT1でした!いつも着床してたときのBT1はかなりお散歩して血流をよくしていたのですが…今回は忙しすぎてのんびりお散歩できませんでしたなんと建てていた新居の施主検査だったのです!!クロスも貼られていてキッチンボードとか扉とかもついてるのを見るとテンション上がりました他の人の家とかを見るともっと間取りああすればよかった…こうすればよかった…もっと増額を恐れずに希望全部入れればよかった…などなど思うこともたくさんあるのですが予算を念頭に置きつつ必死に考えて身の丈にあった
大切に思うからこそ移植後の過ごし方に悩むのは当然のことです。何か症状があると焦ってしまうこともあるでしょう。安静にすべきかどうか。仕事は今まで通りOK?乗り物の振動は大丈夫?運動はどうなの?温めない方が良い?特に着床鍼の日には様々な質問を受けます。移植後に現れる症状・過ごし方・お勧め食材、当院に通われていた患者様の症例についてまとめています。「体外受精で胚移植後(着床後)気をつけること、症状や過ごし方の注意点」オンライン予約LI
昨日移植したてホヤホヤそんな時旦那さんにちょいとイラっなんでこんな時にイライラさせるんかな?ベイビーのためにも自分でイライラを沈めないといつも行っている近くの公園に散歩へ旦那さんにイライラ発散するためLINEで言いたい事言って深呼吸したり無理矢理笑顔作ったり私の表情は多分七変化してました笑そんな時に急に前から自転車できたアメリカ人の女の子が一輪の花を差し出してきて「スミマセン、コレアナタニドウゾ」と片言でお花くれました私「Forme?!?!」
体外移植後の過ごし方についてはいろいろなところでたくさんの情報が溢れていますが、中には間違っている情報もあります😥以前こんなブログも書きました。『体外で移植した後しない方がいい事、走るな!あとは何?』体外で移植した後にしない方が良い事・食事は採卵前と同じ・食中毒の恐れがある生もの食べない方が良い・火を通した物にする事それ以外医師が話したことは、…ameblo.jp『【採卵前に気をつける事:食べ物&体調編】〇〇すると卵が出るから気をつけて!』採卵前に気をつける事
ガンに罹患したこと移植後の闘病心が弱まる時もあるけれど健康に生きると決めています。天風先生の本には弱い心を乗り越えるヒントが沢山書かれています。今の私が健康を回復するために大切な一冊を紹介します。5年位前に読みましたがその時は、特別なお話と捉えていました。しかし、いま天風先生の言われたことは吸い取り紙をあてたように自分に入ってきて真理であると実感します。心を強く持っていなかったとも感じます。天風先生の「運命を拓く」講談社文庫です。心に響いたところをざっとですが
前回の診察から2日後、ラッキーにも仕事の合間の時間を確保できたので、夕方に夢クリへダッシュ💨その足で、保育園お迎えへ🚲💨18mm越えていた卵は、、D11で既に排卵済でした。。(前回診察の医師の予言通り…ブセレリンも不要だった…)P4黄体ホルモンが急上昇しているから、本日排卵したはず、との事。(ホント?大丈夫?)排卵から5日後の移植日は、今週末になります。ふぅ。お仕事の調整の悩みが一気に解決✨何と空気の読める卵ちゃん👏とはいえ、移植日までのスケジュールが、予想より随分、早いのう…
『私に希望を与え、支えている言葉·書籍』習い事をしばらく欠席と伝えました。習い事でご一緒のシスターから入院前に本を紹介されました。田坂広志さんの「人生で起こることすべて良きこと」です。いま購入は困難…ameblo.jp『人間死ぬまで生きるんだよ』by禅師命のおわりそれが何時なのかは誰にもわからないだからせっかく与えられた今日を心配不安で過ごすのはもったいない晴れていても雲りの日でもお日さまは輝いて天にある新緑の木漏れ日は気持ちがいいね光に向かって気持ちをあげて
お任せ広告ですポチり応援喜びます📣見れない方は右上からブラウザ版に変えてみてください🎵持病もち2人目不妊治療開始のchachaですこの本、気になります胚培養士(はいばいようし)ミズイロ〜不妊治療のスペシャリスト〜(1)【電子書籍】[おかざき真里]楽天市場770円もうすぐ移植!不妊治療の病院の待ち時間が毎回長すぎるのでこれ書いてます(予約投稿なので、ちょっと過去です)検索魔の私は治療関係のYouTubeやたらみちゃいます気になったこちら!?移植後はお
体外で移植した後にしない方が良い事・食事は採卵前と同じ・食中毒の恐れがある生もの食べない方が良い・火を通した物にする事それ以外医師が話したことは、・走るな!🏃♀️・縄跳びするな!・スクワットするな!フランスの医師が移植した患者様への言葉は、プリンセス👑のように過ごして下さいとかってフランスで体外をされた患者様から聞きました。プリンセスは散歩🚶🏾♀️したり、栄養ある食事をとり🥩🍖家事はやらないが、さすがにそこは家事は頑張らないという事
いまの身体の状態に適した食事をなるべく摂るようにしていますステロイド、免疫抑制剤によって血糖値高い高血圧骨密度減少等々ありますきのこ海藻で食物繊維豆類ササミむね肉魚肉ソーセージでたんぱく青菜やブロッコリー、ニンジン、トマト、バナナいわし乾燥えびサバ缶パンはパン焼き機で全粉粒を焼くを基本にしています来週は外来まだ入院している仲間におやつを差し入れます抗がん剤治療中の味覚は個人差があるのでクラッカー山崎ルヴァンのノンソルトたまごぼうろ72%カカ
こんにちは、くまゴローと申します。D21に移植して、判定日待ちです。神奈川レディースクリニックでは・最後の卵胞チェックの日(排卵を促すため)・移植日(着床しやすくするため)の2回、hcg5000の注射を打ちます。なので前半はフライングしても無駄〜と割り切って取らぬ狸の皮算用タイムを満喫しています。今日は前回の移植を振り返って今回気をつけていることを書きたいと思います。それは…一にも二にも体を冷やさない…すごく当た
前回の移植後はお姫様生活でしたが、今回は動き回ってます。なるべくお腹に響かないよう、小走りで。マッサージ受けに行きたいんですが、流産することもあるんですね…そんなにお腹に影響するんだ、って衝撃でした。昨日から足の付け根が痺れるように痛いです。お腹も攣りそうになる感じがします。安静にしなくちゃです…。
昨晩は、熱帯夜だったからか興奮気味だったのかまたモヤモヤ悩み周期に入ったからか…全然寝れなかった…夜中3時位にやっとウトウト…でも容赦なく朝は来る…毎朝主人の入れたコーヒーを飲むのですが、今日から無くなったので(カフェインが怖いので)主人が全く起きてこないそんなに暇ならと、弁当のご飯詰めたり水筒にお茶入れたりは自分でやってもらうことにします胚移植はしましたが、先生は特にしちゃいけないこととか無く、いつもどおり生活していいとのことなので、今朝もプランク2分☓3回と足上げ腹筋2分☓1
昨日、移植後、着床するかなー、とドキドキしています。でも現実生活も目の前にあるわけで。自転車で駅まで移動しているので、これはいいのかな、と聞いてみました。私の行っている病院はオッケーでした。でも不安なのでググります。胚移植後の生活のススメ|幸町IVFクリニックwww.saiwaicho.comやめといた方がいいよ、というのもあり、判定日の金曜日までは、やめることにしました。結構、安静にしたとか読むけど、仕事柄安静にできない。きびしいなー。私たちの胚を信じるしかないです。うまくいく
移植してからの体調の変化について書いていこうと思います。今までの移植後は日々の体の変化をメモしてたけど、今回は気にせず過ごそうと思っていたので、日々の身体の変化を気にしないようにして過ごしていました。だけど、3回目の陽性は身体の変化でなんとなく陽性がわかっていました!(て、結果が出た後に言うのって後出しぽいけど)まず、胸の張りと乳首痛が現れ、足の付け根のチクチク、子宮の周りの痛みと胃痛。あと眠気。前回の陰性の時は移植後数日は足の付け根のチクチクが軽くあり、あとは少し胃の気持ち悪さがあった
本日BT4です特に変わりなく過ごしております。絶賛ソワソワはしていますが…みなさんは移植後ってどうやって過ごしてますか?前回はいつもと変わらず何も気にせず過ごしました。(お酒はストップしました。)今回は陽性をもらいたい……との思いで移植前にちょびーっとウォーキングとヨガ移植後は………?YouTubeなんか検索すると『お姫様生活』『自転車NG』『長距離移動NG』色々出てきまして………病院では移植後の安静時間は全くないくらいで生活の制限はありません。ですが2回
【楽天年間ランキング入賞】送料無料親子でお揃い!サイドゴアレインブーツ完全防水防水レディースレインブーツショートブーツレインシューズ2cmヒールサイドゴアブーツ大きいサイズ小さいサイズ雨雪長靴防寒楽天市場2,499円レインパンプスレディースパンプス黒ローファー大人レインシューズ防滑b-15114217025楽天市場2,990円なんだか雨ばっかり先日2段階移植が無事