ブログ記事3,065件
カネタタキとは、秋から冬にかけてちちちちちと、鳴くコオロギやスズムシよりも小さめの虫。光を求めて家の中にも入ってくるらしいが、本当に我が家に来たのは今年が初めてだった。朝ご飯を食べてる時もちちちちち夕飯時もちちちちち確かに屋内なのだが、どこで鳴いているのかわからない。ある日、私は家族となりかけていたカネタタキと、バッタリ台所で出会ってしまった。「ちょっと、夫、早く来て〜、泣き虫ちゃんがいるよ〜」夫と2人、我らの泣き虫ちゃんを潰さないよう、手のひらで救
カバー写真は、昨日の散歩で見つけた桜の花夏にくたびれすぎると、秋なのにうっかり咲いちゃうそんな季節散歩のお供をしてくれるのは稲刈りが済んで田んぼから追い出されたバッタ達そこら中にビヨンビヨン正面。キチキチバッタ、と連れ合いが呼んでいたショウジョウバッタ。確かに、飛ぶ時にキチキチキチ…と音を立てていました下になっている大きい方がメスらしいです。私はてっきり、おんぶしているときはオンブバッタ、て呼ぶのかと思っていたら、オンブバッタというのが正式名称で、お
R6年9月26日(木)晴れ朝、離れ部屋の掃除をしていたら、隣の方の畑との間に置いてあるブロックに、「シオカラトンボ」のオスが止まっていました。私は「シオカラトンボ」のオスの体色が大好きで、初夏、このトンボが飛び出すと「もうすぐ夏だ・・」と思い、このトンボの姿がみえなくなると「もうすぐ冬だ・・」と感じます。何だが一句できそうな感じ(笑)時々、名句?が思い浮かびますので、できた俳句は松山市コミュニティセンター内にある、俳句BOXに入れておきます(笑)さて、このシオカラトンボが見られる
R6年9月23日(月・祝)曇愛媛県松山市は昨日から天候が崩れて、小雨が降ったりやんだり。こんな日は、倉庫周りを片付けようと、多数あるコマセ・バケツを洗っていると、いつの間にかバケツの上にはカマキリ。カマキリは脱皮を繰り返して成長し、最終段階となって初めて翅がつきます。このカマキリは翅があるので「成虫」と思われます。餌を探してさ迷ったのか?もう一つ考えられるのは「ハリガネムシ」に寄生されていて、水辺と間違ってやってきたのか?とりあえず近くにある溜池周辺に逃がしてやりました。気
10月12日の夕刻6時前暗く沈んだ空に光り輝く月を眺めていたら何処からか虫の声が響いてきたずっと昔子供の頃に馴染んだ響リーリーリーリーそうだコウロギ(ダメだこのバカな辞書虫偏の字が出ない)蟋蟀仕方ないのでGoogleからコピー閻魔蟋蟀とか御門蟋蟀とかって閻魔蟋蟀は一発で変換された何なんだこのバカ辞書!でこの蟋蟀なのだが今回の珍し苗字さんはまさに蟋蟀さん蟋蟀さんって苗字の方がいらっしゃるのにな
例年より少し遅い気がしますが、ようやく2~3日前から庭の萩の花が咲き始めました。うちの萩は、やまはぎです。まだ咲きはじめたばかりでちらほらです。出先で見かけたコスモスコスモスも欲しいなと思いながら、もうこれ以上色々買うと収拾がつかなくなりそうなので我慢しています。この時期になると庭でコオロギが鳴いていてとても癒されます。閻魔コオロギがほとんどですが、中には違う鳴き声も。わたしが好きなのは、カネタタキです。カネタタキもコオロギみたいな見かけですが、バッタ
こんばんわなんとか今日中に滑り込めました💦今日から秋のオーケストラチャレンジはじまってます!!って、早い方はもう終わりましたかね秋のオーケストラチャレンジは2022年ぶり、かつ3回目のチャレンジです『秋のオーケストラチャレンジ』こんにちわ今日からムシやサカナが入れ替わりましたねそれと同時に、秋のオーケストラチャレンジイベント合間の恒例チャレンジです。今月最後の◯◯チャレンジは、ムシ取…ameblo.jp今回もつかまえるのは、コオロギ3匹スズムシ5匹キリギリス5匹
しんしんと更けてゆく秋の夜、秋の虫たちの鳴き声が叢(くさむら)から響いてくる。こんな虫の聲は、淋しくもなる秋の夜長をつややかに彩ってくれる。秋の虫は当然ながら昆虫類。だけども、古来の日本人の「虫」の分類には、昆虫類に限らない。「虫」偏がついている漢字が宛てられているものには、蛙、蜥蜴(とかげ)、蛇などがあり、現代人にとっては、虫の類とは言い難いが、「虫」の仲間と捉えていたと考えられる。ついでに挙げれば、蝦(えび)や蟹(かに)といったものも虫の範疇に入るものとして考えていたようだ。
コウロギに声かけられて目が覚める酷暑の夏も終わり、朝晩やっと涼しくなってきた様です。秋の虫達は季節の移り変わりを敏感に感じとり、日が暮れ暗くなると賑やかに合唱し始めています。万年床に寝転び、灯りを消し耳をすましてみると街中にも関わらず様々な虫の音が聞こえてきます。オカメコウロギは延々とリーリーリーリーリーリー。ミツカドコオロギはギギギ、ギギギ、ギギギ。カネタタキはチンチンチンチン、チンチンチンチン。虫の音が心地良いのか、涼しくなったからか知らず知らずの内に眠りに落ちた様です。夢の
暑い暑いと思いながらも確実に秋自然が教えてくれます蝉の鳴き声から秋の虫の声にかわりました。ショウリョウバッタです。懐かしい!小さい頃は自宅の近くにもいたのですが最近全くみてないなコウロギも出てきてくれました。子供の頃も今も虫は苦手、嫌いですが可愛く見える歳のせいかな^_^
朝のウォーキング中に綺麗な赤いススキと自然がくれた素晴らしい秋の使者に出会いましたアップ次の世代にバトンタッチするために、短い秋を一生懸命生きます😊秋が来ています🍁
《OhaYOKAN》今朝の原宿表参道は雨模様…☔️シトシトと降る秋雨が心地よい朝🌅朝ラン&ウォークはお仕事の合間に短めの雨ランでした…💦🏃♀️👟さて週末&月末とダブルのバタバタモードですが⁉️イイ感じのモチベーションで楽しく作業できています…✏️🎹🎼みなさま笑顔でステキな1日を…💓※今朝の《YOKAN散歩》街角アート写真は秋便り…🍁そしてショーウィンドウアート…🖼️以前もご紹介した季節ごとに和のテイストで和ませてくれる表参道・神宮前『うつわ
3月末で仕事が変わり自分で車を運転して出勤するコトが増えた管理人今朝もカーポートへ向かうとんっ?タイヤに何か…近づくとコチラキリギリスかウマオイか少し大きな子がタイヤの所に…ふむ…短そうな秋こんな所をウロウロする時間があれば恋の歌をもっと奏でる準備をしたら
自然教室に参加した。今回は「秋の虫」というテーマで、コオロギやバッタのいる場所を散策した。いつも行く公園のコオロギといえば、エンマコオロギなもんだから、小さいコオロギもエンマコオロギの子供かな?なんて、思ってたんだけど、息子が捕まえるコオロギを見て、「これはツヅレサセコオロギだね」とか、「お!ミツカドコオロギだ!」とか、先生がビシバシ特定していく先生さすがだわ。私なんて、見分け方をレクチャーされても、よくわからないんだけど、息子はわかったようでなにより。オンブバッタとシ
なんかさ~上から真下に降りてきて、手を伸ばしてるように見えない?ども!伯爵です!m(__)m赤飯稲荷の参道から渡り廊下の下をくぐって奥に行ける道を歩いていくと参拝ん?小さいからツクツクボウシの脱け殻かもな~こっちにもツクツクボウシが鳴き始めると夏も終盤って感じ猛暑、酷暑は、もう勘弁してほしいよ~夜には秋の虫たちが鳴いてる。このまま涼しくなってほしい。(・∇・)ノ
ブログ訪問ありがとうございます東大阪市花園ラグビー場近くの自宅で藍香(らんこう)書道教室を開いている藍香こと正戸恵ですいつも頑張っているあなたへ日本の文化の素晴らしさをお伝えして今を愉しく幸せに生きていきたい『暑さ寒さも彼岸まで』とはよく言ったもので、一気に過ごし易くなりましたね日が落ちて、花園中央公園に犬の散歩に行くと秋の虫たちの合唱がリーンリーン🎶チンチロリン🎶これを大和言葉で虫時雨(むししぐれ)と言いますたくさんの秋の虫が鳴きしきる様子を時雨の雨音にたとえた言
どっかで聞いた映画のタイトルのようですが私、食べないわけではないけれどニガテなものがたくさんあります。大根、ナス、ピーマン、サニーレタス、ゴーヤ、かぼちゃ、ズッキーニ、にんじん、水菜、グリーンピース、青じそ、ミョウガ、生姜等々無理してでも食べろ!と言う家ではなかったので辛い思い出も無いのですが、畑で大量にできるので、もし無理して食べろと言う家だったら家出ものだったかもしれません💦それがこの夏からナスを食べるようになったんです🍆子供が冷凍のナスの素揚げを買っていて、それを調理したのがき
おはようございます今日も☀️マーク6時さんぽ🚶♀️雲に巻かれた石鎚さん3時間経っても厚い雲の中西の山の上に有明月(ありあけづき)「夜が”明”けても、まだ空に”有”る月」と、言う事納得です公園前のヒガンバナ虫たちのオーケストラをバックにスマシテル小さな水の流れもサヤサヤと~11秒なので気持ちにゆとりがあれば聞いてね今朝の歩数は🚶♀️少なめでしたわ今日もお元気で~👋9時前にアップしたハズなのに消えてる再編集しましてオツカレチャン私⤵️人気ブロ
どこまで暑いんだろう。ちょっと疲れてきた。クリックお願いします。m(。_。)m人気ブログランキング
なんのこっちゃな話題だと思いますが、今日は我が家のカネタタキの話です。カネタタキという虫、ご存知でしょうか。検索しようと思って入力すると…↓こんな風に検索する人が多いんですね。カネタタキという普段は草むらにいる小さな虫が、知らぬ間に室内に侵入し鳴き始めるんですよ。そうなって、検索する人が多いみたい。我が家でも、久しぶりにそんな事が起こりました。鳴き声で気づきますが…"まさか??""気のせい???"ってなりますよね…笑ちなみにこんな鳴き声です。(録音しました。室内で。)カ
またしても知らない番号からの着信に友人に画面を見せたら…番号言ってみて○○○・・それ、迷惑電話だから出なくていい友人にかかってきた番号と半分ほど被っていて何かを設定しているのか?それとも機種の違いなのか?携帯に”迷惑電話”と表示されていてなんて親切な(๑°꒳°๑)蒸し暑っ💦なんか飛んだー💦秋の虫?そういえば先日、、室内から秋の虫の鳴き声が聞こえ👂探しても見つからず👀スタッフといっしょに耳を凝らしながら👂たぶん、コレ☝️だねやーね〜機械音だってワラ
秋の虫たちの声が、近くの叢(くさむら)から聞こえてくる。この声が耳に心地よい音として響くのは、日本人とポリネシアン人だけだと言われたりする。ただ、その真偽のほどはわからない。自由律俳句の俳人として知られる尾崎放哉に、秋の虫を詠んだ「今日も生きて虫なきしみる倉の白壁」という俳句がある。彼は、自由律俳句の俳人の種田山頭火と並び称されるが、この二人の共通点は多い。年齢は二歳違い。山頭火は旅の僧のように放浪し、放哉は流浪の生涯を送った。どちらも酒を愛し、泥の如く酔う。放哉は「金の
雑草の中にツユクサ梅雨の季節のイメージがあるけど9月中旬彼岸花咲き始めました2024秋のお彼岸は9月19日から9月25日までアレチヌスビトハギ豆がなるそうですが、、名前が荒地盗人剥と漢字を適当にあててみるときれいな花やん窓の向こうに秋の虫
◆6年前の9月16日エピソード話。お風呂から出てテラス席で涼みながらも秋の虫の音…なんとも風情があります。あぁ〜マツムシが鳴いている〜♬〜チンチロチンチロリン〜…ん!!なんか飛んできたぞ!あら〜〜カマキリだ。その年の5月にこのバルコニーで産まれたカマキリに違いない。100匹近く産まれたであろうカマキリは知らぬ間にテラス席から外の世界へ巣立っていった。テラス席の2階から〜玄関先や庭にもアカシアの木にもあちこちでカマキリのちびっ子を見かけてた。日に日に大きくなってた。動画にも残して
秋らしくはなってきている秋の虫の音は朝に晩に、よく聞こえるススキと共に月見をすればこれまた秋の風情を楽しめるただ、夜になっても涼しくないなぁ…
今年も珠玉の名句を沢山お寄せいただきありがとうございました!大変遅くなりましたが入選句の発表です下記をタップして貰うと落語協会のホームページに入れますので、そちらで総評はご覧くださいどうぞご覧ください2024年『謝楽祭俳句』募集総評|落語協会謝楽祭2024|落語協会の活動|一般社団法人落語協会一般社団法人落語協会のホームページ。2024年『謝楽祭俳句』募集総評情報ページです。www.rakugo-kyokai.jp天地人、佳作は以下です『百年』「天」の句優
夜は秋の虫の音が騒がしくなってきました。スポーツの日までは暑さが続くとのことですが・・
前回の続きです(^^)「床みどり」を楽しんでから〜🌲🌲🌲素敵な枯山水のお庭でしたカラフルなてるてる坊主にも願い事この先の風鈴にはミストの箇所がありました風鈴まつり🎐9月23日までペットも入場可🐾青空にも映えますね全部で3000個の風鈴です🎐ここは足元に風車が風鈴のトンネルを歩いて「涼を感じて」風が吹くとリンリンシャラシャラ賑やかです足元に目をやると風鈴
走ることは得意?苦手?走るのは好きだけど長距離は無理です24時間テレビで走ってたやす子さん。走った距離はフルマラソン2回以上?ホントすごいわ〜▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今日は友達に誘われて映画を観て来ました。観たのは「ラストマイル」イオンシネマだとハッピー55でいつでも1,100円で観られます55歳以上なので朝ドラ「虎に翼」の星航一さん役岡田将生さんをはじめ満島ひかりさん、ディーンフジオカさん阿部サダヲさん、星野源さ
ごきげんよう!今日は仕事場へ。夕べからとても暑くて寝苦しかったです。今日も人に会うたび「暑いですね」が口から飛び出してきました(笑)。もう秋の虫が大声で鳴いているので蚊はいないと思って油断していたら手も足も刺されて今超痒いです(笑)。そして今日舞い降りたのが山下達郎さんの「さよなら夏の日」です。なぜこの曲になったかわかった方は恒例の桜子検定一発合格です(笑)。こんなに暑いのにテレビではおせち料理のコマーシャルも始まっていて笑っ