ブログ記事50件
姿勢(身)・呼吸(口)・瞑想(意)あなたの魅力が、さらに強く光り輝きはじめる!人生が大きく開運・成功、幸福・幸運を引き寄せる!※高野山大師教会光寿支部の普賢菩薩尊仏道修行者を守護し、希望の光へ導いてくださる仏様-------------------------------------------------------皆さん、おはようございます。昨日は、「ディヤーナ/仏道修行会」でした。次回は3月14日(金)です。
ボーディサットヴァ・アーサナ(基本坐法)我らボーディサットヴァなり-------------------------------------------------------皆さん、おはようございます。昨日は、「仏道修行会」(オンライン瞑想会)でした。※次回は、午前に「ディヤーナ」、午後に「仏道修行会と祈りの瞑想」です。十三仏真言と7つのチャクラなどをおこないました。祈りの十三仏真言この度の令和6年能登半島地震により被災
人体に眠る偉大な7つのチャクラ瞑想十三仏と感応し瑜伽する七つのチャクラ※ヨーガと呼吸と瞑想で視えてくる世界がある。皆さん、おはようございます。先日の「仏道修行会」でおこなった十三仏と7つのチャクラをもちいた瞑想法いかがでしたか。※仏道修行会は、ZOOMをもちいたオンラインの瞑想講座です。※ボーディサットヴァ(菩薩)の瞑想体験ができます。-------------------来月も同じよう、「十三仏と瑜伽する7つの
地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人間道・天上道※撮影:四国霊場第38番札所「金剛福寺」今回は、六観音の一尊「千手観音」(餓鬼道)です。御真言:オンアロリキャソワカ(真言宗常用諸経要集より)------------------------------------------■六観音(ろくかんのん)とは六観音は、観音菩薩が衆生救済のために変身する6つの姿のことです。六道輪廻(ろくどうりんね)の「六道」(ろくどう)に迷う衆生をそれぞれの観音様(如意輪観音、
人生を切り開く、眉間の光大日如来真言アージュニャー・チャクラ(眉間の内なる輝き、光)法界宇宙が、静かに広がりはじめる…------------------------------------------皆さん、おはようございます。昨夜は、高野山大師教会光寿支部「合同礼拝」でした。ご参加くださり誠に有難うございました。ところで、今回、マントラやチャクラをもちいた瞑想を中心におこないました。ボーディサットヴァのアーサナか
マントラ瞑想・チャクラ瞑想十三仏と感応し瑜伽する7つのチャクラ※7つのチャクラとは…十三仏と瑜伽し、さらに、五智如来とも瑜伽し、その偉大なる慧を授かる…不動心・自分軸・初志貫徹・祈る力・生かす力---------------------------------------皆さん、おはようございます。今週、23日(金)午後7時から高野山大師教会光寿支部の「合同礼拝」です。先日の「仏道修行会」「十三仏と瑜伽する七つの
ボーディサットヴァ・アーサナ(基本坐法)我らボーディサットヴァなり皆さん、こんばんは。本日は、「仏道修行会」(オンライン瞑想会)でした。※次回は、午前に「ディヤーナ」、午後に「仏道修行会と祈りの瞑想」です。十三仏真言と7つのチャクラを中心におこないました。祈りの十三仏真言この度の令和6年能登半島地震により被災されました皆様に衷心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。●不動明王真言のうまくさん
マントラ瞑想・チャクラ瞑想十三仏と感応し瑜伽する7つのチャクラ※7つのチャクラとは…不動心・自分軸・初志貫徹・祈る力・生かす力---------------------------------------皆さん、おはようございます。本日、「仏道修行会」です。※次回(3月15日)から午前中に「ディヤーナ」、午後「仏道修行会」になります。※ZOOMで手軽に受講できるオンラインの瞑想講座です。※ボーディサットヴァ(菩薩
チャクラ瞑想十三仏と感応し瑜伽する七つのチャクラ※七つのチャクラと陰陽のバランス皆さん、おはようございます。明日、「仏道修行会」(旧ディヤーナ)です。※仏道修行会は、ZOOMをもちいたオンラインの瞑想講座です。※ボーディサットヴァ(菩薩)の瞑想体験ができます。-------------------今回の「祈りの瞑想」では、「十三仏と瑜伽する七つのチャクラ」と題しておこないます。不動心・自分軸・初志貫徹・
五つの智慧「不動心・自分軸・初志貫徹・祈る力・生かす力」五つの智慧とは、まさしく私たちを輝かせる「希望」(光)です。そのためにも三毒(貪瞋痴)や三障四魔を近づけないように心がけたいですね。---------------------------------------5つの真実(智慧)私たちも仏様と同じ「五つの智慧」という「希望の光」(無限の可能性)を内に秘めています。その光りを輝かせるためには、菩薩(ボーディサットヴァ)の修行(発心・修行・菩提・
チャクラ瞑想7つの諸神仏と感応し瑜伽するチャクラ※7つのチャクラと陰陽のバランス皆さん、おはようございます。今週末、「仏道修行会」(旧ディヤーナ)です。※仏道修行会は、ZOOMをもちいたオンラインの瞑想講座です。※ボーディサットヴァ(菩薩)の瞑想体験ができます。今回は、「チャクラ瞑想」(チャクラやプラーナを活性化させる瞑想)などもおこないたいと思います。※7つのチャクラのバランスが乱れると…病気・ケガ・事
祈りの十三仏真言この度の震災で私たちが何かできることをと思い、十三仏真言をお唱えします。のうぼうあきゃしゃきゃらばやおんありきゃまりぼりそわか仏前勤行次第より----------------------------------------------災害後の被災地では、避難所での女性や子どもに対する性暴力や、窃盗や詐欺、悪徳商法が急増し、便乗犯罪が多数発生する恐れがあると聞きました。そこで、真言加持と
ボーディサットヴァ・アーサナ(基本坐法)我らボーディサットヴァなり皆さん、こんばんは。今夜は「やさしい瞑想法」講座でした。とっても素晴らしいひと時をご一緒できました。ご参加くださり誠に有難うございます。なお、次回は3月8日(金)です。天宮光啓「生き方塾」(瞑想会)天宮光啓「生き方塾」(ヨガ・呼吸法・瞑想法)のご案内サイトです。天宮光啓支部長監修高野山大師教会光寿支部編集。「生き方塾」事務局が運営しています。me
祈りの十三仏真言この度の震災で私たちが何かできることをと思い、十三仏真言をお唱えします。おんあびらうんけんばざらだとばん仏前勤行次第より----------------------------------------------護摩祈祷「怨敵退散・悪魔調伏」「護摩祈祷」(高野山大師教会光寿支部)護摩(ごま)とは、密教で行う特別な祈願法のひとつです。三障四魔を退散させ、三毒(貪瞋痴)の煩悩を焼き
祈りの十三仏真言この度の震災で私たちが何かできることをと思い、十三仏真言をお唱えします。おんあきしゅびやうん仏前勤行次第より----------------------------------------------災害後の被災地では、避難所での女性や子どもに対する性暴力や、窃盗や詐欺、悪徳商法が急増し、便乗犯罪が多数発生する恐れがあると聞きました。そこで、真言加持と法楽太鼓で、魔除け、怨敵退散・悪魔調伏
祈りの十三仏真言この度の震災で私たちが何かできることをと思い、十三仏真言をお唱えします。おんあみりたていせいからうん仏前勤行次第より----------------------------------------------災害後の被災地では、避難所での女性や子どもに対する性暴力や、窃盗や詐欺、悪徳商法が急増し、便乗犯罪が多数発生する恐れがあると聞きました。そこで、真言加持と法楽太鼓で、魔除け、怨敵退
祈りの十三仏真言この度の震災で私たちが何かできることをと思い、十三仏真言をお唱えします。おんさんざんさくそわか仏前勤行次第より----------------------------------------------災害後の被災地では、避難所での女性や子どもに対する性暴力や、窃盗や詐欺、悪徳商法が急増し、便乗犯罪が多数発生する恐れがあると聞きました。そこで、真言加持と法楽太鼓で、魔除け、怨敵退散・悪魔調
真言を一心に唱え、祈る「清浄なる力」(崇高な霊力)を念じ…一心に唱え、祈る----------------------------------------真言(しんごん)とは、サンスクリット語のマントラ(मन्त्रः[mantraḥ])の訳語です。宇宙の「真理・真実の言葉・秘密の言葉」といった意味があります。真言を唱えると現世利益を授かり、病気や災難から逃れ、幸運が引き寄せられます。また、真言は密教の奥義であり、その修法や修行において大変重
祈りの十三仏真言この度の震災で私たちが何かできることをと思い、十三仏真言をお唱えします。おんあろりきゃそわか仏前勤行次第より----------------------------------------------災害後の被災地では、避難所での女性や子どもに対する性暴力や、窃盗や詐欺、悪徳商法が急増し、便乗犯罪が多数発生する恐れがあると聞きました。そこで、真言加持と法楽太鼓で、魔除け、怨敵退散・悪魔
五つの智慧「不動心・自分軸・初志貫徹・祈る力・生かす力」五つの智慧とは、まさしく私たちを輝かせる「希望」(光)です。そのためにも三毒(貪瞋痴)や三障四魔を近づけないように心がけたいですね。---------------------------------------5つの真実(智慧)菩薩の修行階梯●不動心・・・智慧と慈悲、強さとやさしさを兼ね備えた徳性※五智の一番の中心、すべての土台です。●自分軸・・・無上の菩提(この上
天宮光啓「生き方塾(オンライン瞑想講座)」こんにちは。天宮光啓「生き方塾」事務局です。天宮光啓「生き方塾」(瞑想会)天宮光啓「生き方塾」(ヨガ・呼吸法・瞑想法)のご案内サイトです。天宮光啓支部長監修高野山大師教会光寿支部編集。「生き方塾」事務局が運営しています。meditation.xn--6oq06cu3lj3cgqa36fkrsrjax475aq4bi45b.jpさて、今月の生き方塾・仏道修行会の開催日程のお知らせです。
救済・智慧・慈悲「釈迦三尊」の霊験・功徳※高野山大師教会光寿支部の普賢菩薩様です。仏道修行者心得普賢菩薩様は、「修行者」を守護してくださる大変頼もしい仏様とされています。そこで、昔、高野山の加行(四度加行)のときに使っていた念珠を仏様のおそばに。「初心忘るべからず」、初志貫徹!これからも、一生懸命に、志を同じくするみなさんと共に仏道修行に励んでまいりたいです。-----------------
祈りの十三仏真言この度の震災で私たちが何かできることをと思い、十三仏真言をお唱えします。おんころころせんだりまとうぎそわか仏前勤行次第より----------------------------------------------災害後の被災地では、避難所での女性や子どもに対する性暴力や、窃盗や詐欺、悪徳商法が急増し、便乗犯罪が多数発生する恐れがあると聞きました。そこで、真言加持と法楽太鼓で、魔除け、
祈りの十三仏真言この度の震災で私たちが何かできることをと思い、十三仏真言をお唱えします。おんまいたれいやそわか仏前勤行次第より---------------------------------------------------------------この度の令和6年能登半島地震により被災されました皆様に衷心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。高野山大師教会光寿支
天宮光啓「生き方塾(オンライン瞑想講座)」2024年は、「祈り」がメインテーマ「祈り」に秘められた力とは、5つの真実(智慧)五つの智慧「不動心・自分軸・初志貫徹・祈る力・生かす力」------------------------------------皆さん、おはようございます。天宮光啓「生き方塾」事務局です。さて今日から2月ですね。年末から年始の長期間の休みで、逆に体がなまってしまった。
怨敵退散・悪魔調伏「清浄なる力」(真言加持と法楽太鼓の波動)地蔵菩薩真言おんかかかびさんまえいそわか仏前勤行次第より----------------------------------------------災害後の被災地では、避難所での女性や子どもに対する性暴力や、窃盗や詐欺、悪徳商法が急増し、便乗犯罪が多数発生する恐れがあると聞きました。そこで、真言加持と法楽太鼓で、「魔除け」、怨敵退散・悪魔調伏を祈祷いたします。今
悪魔調伏・魔物退散「清浄なる力」(崇高な霊力)※高野山大師教会光寿支部の普賢菩薩尊コロナで中止になっていた歩き遍路をまた再開します。前回の時に四国霊場第38番札所「金剛福寺」さんまで打ち終えておりました。今回は、足摺岬の「補陀落」(観音様の浄土)を目指して。補陀落(ふだらく)サンスクリット語に相当する音写語。観世音菩薩が住む(あるいは降り立っ)と伝えられる山の名。伝説上の山と考えられるが、玄奘の『大唐西域記
悪魔調伏・魔物退散「清浄なる力」(崇高な霊力)普賢菩薩真言おんさんまやさとばん仏前勤行次第より----------------------------------------------災害後の被災地では、避難所での女性や子どもに対する性暴力や、窃盗や詐欺、悪徳商法が急増し、便乗犯罪が多数発生する恐れがあると聞きました。そこで、真言加持と法楽太鼓で、「魔除け」、「魔」を払います。今回も「祈りの十三仏真言」として、真言と法
悪魔調伏・魔物退散「清浄なる力」(崇高な霊力)災害後の被災地では、避難所での女性や子どもに対する性暴力や、窃盗や詐欺、悪徳商法が急増し、便乗犯罪が多数発生する恐れがあると聞きました。そこで、真言加持と法楽太鼓で、「魔除け」、「魔」を払います。今回も「祈りの十三仏真言」として、真言と法楽太鼓の波動を意識して作成しました。不安や迷い、恐怖や絶望といった三毒や心の害悪や無明の闇を「真言と和太鼓の力強い音」(波動)によって打ち砕き、道を大きく切り開き
祈りの十三仏真言この度の震災で私たちが何かできることをと思い、十三仏真言をお唱えします。のうまくさんまんだぼだなんばく仏前勤行次第より---------------------------------------------------------------この度の令和6年能登半島地震により被災されました皆様に衷心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。高野山大