ブログ記事3,257件
社労士の開業支援をしているネット集客実践クラブです。開業や独立を考えている社労士さんは、開業ってどうなのかなー?と先輩社労士の開業時のブログを探して読む方も多いと思います。大体、税務署と社労士協会への登録手続きとかに気を取られてしまうと思います。でも、その読み方はNGで、ホントに読み込まないといけないのは、営業方法です。お客を取れなかった社労士さんは開業ブログを書かない開業したものの上手く行かなかった社労士さんは、開業ブログを書いたりはしませ
噛む力の低下は健康のリスクです。ブログ担当さとちゃんオーラルフレイルトレーニング法口腔機能の低下を「オーラルフレイル」と言います。ミニチェック表□半年前と比べて堅いものが食べにくくなった□お茶や汁物でむせることがある□義歯を入れている□口が渇く□半年前と比べて外出が少なくなったトレーニング法【口の運動】①ウーと口をすぼめる②イーと横に開く【パタカラ体操】①パ・タ・カ・ラと各8回を2セット言う。
2024年の4月から労働条件明示条件が追加されていますブログ担当さとちゃん変更の範囲全ての労働者のみなさま!労働契約締結と有期労働契約の更新のタイミングごとに「雇い入れ直後」の就業場所・業務内容に加え変更の範囲についても明示が必要です。将来配置転換で変わるかもしれない就業場所・業務も明示それが~きみの~タイミング労働契約の締結・更新ごと!それがタイミング!『労働条件明示のルール就業場所の
突然の解雇による労働者の生活の困窮を緩和するため、労働基準法により手続きが定められていますブログ担当さとちゃん解雇の予告をしない場合解雇の予告を行わない場合は解雇と同時に解雇予告手当を支払う必要があります!社会保険労務士/大﨑友和解雇にはルールがあります!■労務相談・就業規則・助成金・給与計算・セミナー誠コンサルティング社労士事務所おすすめ記事社労士とは社労士と8士業の違い誠コンサルティング業務内容HP誠コンサ
先日、来年社労士試験に挑戦する方達とお話する機会を頂けました。何人かとお話しました。まずは何回目ですか?今年の本試験何点でしたか?と伺ったのですが。特徴的だったのが、敗因分析が出来ていない方が多かったでしたね。自分も何回も試験不合格になったけど、個人的にはあの法律のあの条文が理解不十分だった、問題演習不足なとかありました。どんな国家試験でもそうですが、理解不十分のまま本試験に挑むと間違えなく撃沈します。今の時期ですから、自分には何が足りないというのを追求することは大事
■中村堂本日のおすすめそれで、よかよか86の愛のメッセージAmazon(アマゾン)8時半にホテルにお迎えに来ていただいて、熊本市内の社労士事務所へ。今日は、そこの所長、所員の皆様と一日社員研修です。現状把握と、課題の整理、今後の取り組み等を徹底して話し合いました。終了後、昨日依頼のあった某大学での講座の準備をして、移動。19時40分から21時10分のコマを担当させていただきました。お題はズバリ「本を読もう!」楽しい時間をありがとうございました。諸般の事情により具体
こんにちは。半年ぶり、お久しぶりの投稿です。この夏は、体調もくずしてしまい、現状維持がやっとでしたが、なんとか乗り切りました。秋になって、新しいお仕事の話もいただけるようになり、ようやく体調不良の山ならぬ、谷を越えたかな?と思っています。今年のはず、リニューアルした社労士事務所のホームページ。がんばって作った手作りホームページですが、ふじおか社会保険労務士事務所–社会保険労務士/奈良・大阪・兵庫改めてみれば、なんて素人っぽいつくりでしょう。ちょっとお恥ずかしい。
物価が上昇しているなか、賞与はありがたいですよねブログ担当さとちゃん2024年冬季賞与2024年の冬季賞与ボーナス・一時金・寸志を含む1人当たりの平均支給額が前年より「増加」する企業は23.0%で微減『ボーナスの使い道(^^)日本人は○○がお好き♡』本日はボーナスの使い道についてです。ブログ担当さとちゃんボーナスの使い道1位貯蓄貯蓄以外の使い道は1位生活費の補填2位国内旅行3位…ameblo.jp
今の職場は苦手な人は居るけど、人間関係は悪くはないのですが…同じ立場の方々と同じ仕事をしていてその中で単純作業は誰もやりたがらず仕方なしに私がやるという感じになっています。スキルも身につかないし、何だか嫌気がさしてきてしまい転職活動を始めました。社労士関連の仕事に就きたいと社労士事務所の事務パートに応募してみました。そうしたら、間口は広いが実際採用となると恐ろしく厳しいという現実を知りました。事務職はやはり人気なのでしょうかね。先日、応募書類を送った所なのですがどうなる
持ち主不明の年金記録をスマホでも調べられようになりましたブログ担当さとちゃんねんきんネット「ねんきんネット」では、国のコンピューターで管理されている年金記録のうち、現在持ち主がわからなくなっているもの持ち主不明記録などを検索できます。令和6年6月17日からスマホでも検索できるようになりました。「ねんきんネット」の利用方法https://www.nenkin.go.jp/n_net/utilization/summary.html
大阪のウェブコンサル、ネット集客実践クラブです。社労士での開業ってなんとかなる?なんとかなる人と、なんとかならない人の違いですが、簡単にいうと営業できるか、できないかですね。開業自体は誰でもできる社労士での開業は、各地の社会保険労務士会に登録させすれば簡単に誰でもできます。事務所も自宅でいいですし、名刺は1000円くらいで作れますし、ホームページも無料で作れる時代です。でも、そこから先が問題です。「お客が取れるか?」ですね。先輩社労士はいる、
当ブログをご訪問頂き、ありがとうございます。○中小企業福祉事業団セミナー「「事業内計画」から始める助成金改正情報~2024年度の助成金の改正点と活用手法の要点詳解~」はこちら『三位一体の労働市場改革』=雇用の多様化に備える助成金実務はこちら○ビズアップ総研セミナーシニア雇用の法改正と助成金受給のカギ~65歳超雇用推進助成金申請・手続のポイントを解説~はこちら助成金・補助金をフル活用して“低コスト”で障害者雇用を実現するポイントはこちら
いよいよ来週12月2日以降、現在の健康保険証が廃止となり、マイナ保険証への移行がスタートしますね!※参照ページ_健康保険証は12月2日以降新たに発行されなくなります。https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/001332487.pdf直前ということで、役所に確認したりもしていますが、役所も実際は始まってみないとわからない・・・というところもあるようです^^;まずはマイナ保険証と資格確認書について、主要なポイントをまとめました
English■お知らせ「その他、お知らせ」についてはこちらです。2024/11/12尾沼社会保険労務士事務所では「多ヶ国語(多言語)対応サービス」を間もなく開始します。準備が整い次第、サービス開始のアナウンスをいたします。2024/08/01尾沼社会保険労務士事務所は令和6年8月1日をもって開業10周年を迎えました。2024/06/06お薦め図書『部下が勝手に活躍する魔法の言葉』についてはこちらです。2024/06/05令和5年度に注目を集めていた「小川町商工会」に
中小企業むけ人事労務サービス・採用支援などをおこなっておりますCOH社労士事務所人事労務LABO代表の石黒です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回は事務所のこと。2024年11月13(水)にテクノプラザかつしかにて行われました「2023-24シーズン/南葛SCパートナー報告会」にご招待いただきまして出席いたしました。南葛SCは関東社会人リーグ1部に所属し、将来のJリーグ参入を目指して活動しており、弊所は2年前よりパートナー契約を締結しております
2023年(令和5年)65歳以上1人に対して20~64歳は1.9人!ブログ担当さとちゃん2050年は?「肩車型」65歳以上1人に対して20~64歳は1.2人(推計)1人の若者が1人の高齢者を支える時代へ「胴上げ型」1965年(昭和40年)では9.1人で1人を支えていました。「騎馬戦型」2012年65歳以上1人に対して、20~64歳は2.4人そして、「肩車型」という厳しい社会が予想されます。
令和6年度社会保険労務士試験に合格しました長かった…とにかく長かった…。令和元年度から受験をはじめ、昨年は疲れ果てて一回休み、今年再チャレンジで5回目にしてやっと合格しました社労士試験合格を検索すると「一発合格!」やら「ながら勉強で〇〇〇時間で合格」「初回は1点足りず、2回目の挑戦で合格」などなど、すごい例ばかり。なんで毎年受からないんだと心折れる日々でした。令和4年度は「社労士24」と出会い、これまでの何よりわかりやすい教材で、もっと早く出会っておけばよか
中小企業むけ人事労務サービス・採用支援などをおこなっておりますCOH社労士事務所人事労務LABO代表の石黒です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回は人事労務のこと。皆様は「適用事業報告」をご存じでしょうか。会社(又は個人事業の開業)を設立した際、従業員(労働者)を雇用する場合もあれば、まずは役員・個人事業主のみで事業運営を始める場合も多いと思います。どちらのケースであっても、会社(又は個人事業)が初めて従業員を雇用した場合には、その事業は労働
こんにちは!埼玉県春日部市の社会保険労務士事務所誠コンサルティング社労士事務所です!ブログ担当さとちゃん労務管理入門編めんどくさがり経営者のための労務トラブル対処5選労務管理の入門編の本を電子書籍で出版しました。社会保険労務士/大﨑友和めんどくさがり経営者のための労務トラブル対処5選Amazon(アマゾン)Kindle版500円(会員の方は0円)本書は、スタートアップ企業経営者向けに、労務管理の基本をわかり
10/28月曜日は大阪へ2か所の病院へ伺ってきました。1件目は阪急沿線。就労していて受給に向けていく方、発達障害で申請されたい方など各自論点を先生にお伝えして過不足なく診断書に盛り込んでいただくようにしました。2件目は谷町線沿線初めてお会いする先生でしたが、細かくお話を聞いてくださいました。最近、厳しい認定が散見されるようになってきて、先生にお話しする雑談は最近認定が厳しくなりました…的なことが増えました。うちは情報の鮮度はいいので、最新の情報を伝えています。本当こ
早いもので明日から11月ですね。幸いにも帯状疱疹は軽症ですんだので仕事に影響ありませんでした。痛みもようやくおさまりました。今は発疹の跡が無くなるまで毎日お薬を塗ってます😅年末に向けて仕事が立て込んでて焦ってます💦支部の事務局長からの紹介で12月に職業紹介者講習の講師をやることになったのですが、レジュメ作成が全然進んでおりません。。これ、ChatGPTで作成できるかな?他にも人事評価制度の作成、1ヶ月変形労働制の導入のご依頼が重なってしまい、あっという間に年末が来そうです
中小企業むけ人事労務サービス・採用支援などをおこなっておりますCOH社労士事務所人事労務LABO代表の石黒です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回は採用のこと。弊所では社会貢献活動の一環として、大学生からのオンライン就活相談を無料で対応しています。今年も10月1日を迎え多くの企業で内定式が行われたことで、大学生25卒の採用活動は概ね終了したと言えますが、今年に限らず例年10/1以降も引き続き就活を続けている学生さんが一定数います。理由は本当に
🧐僕は、失語症だから文章が難しいです。例えば『あれ!、おかしいな??...』だからいつも『更新』ています。お願いします。アトム😌【ブログは、ちょっと休憩です。】仕事の体験・・・4日です。時間は、9:00~17:00です。結構、ハードです。だから、ブログは、少し休憩です。ラッシュアワー・・・たぶん大丈夫と思う!。埼玉県ふじみ野市塩路たかこ社労士事務所のブログ塩路孝子(しおじたかこ)さんのブログです。最近の記事は「高次脳機能障が
今日の南関東は、開け方より雨の天気です。自宅へ戻りましたので、家事を少しずつ再開します。でも起きて洗面所の窓を開けることや朝食にシナモンパウダーを出すことを忘れていました。徐々に調子を取り戻していきます。タオル潰し、足首回し、足伸ばし、膝曲げなどをセルフリハビリテーションを昨日より開始しております。障害年金受給申請を委託する社労士さんから届いていた書類を開封、①個人情報利用等同意書②契約説明シート③障害年金業務委託契約書④老齢・障害・遺族給付支給提出申立
本日の所長は朝5時から社労士会のイベントに行ってます。ブログ担当さとちゃん社労士会のゴルフ大会本日は埼玉県春日部市は社労士会のゴルフ大会があります。春日部支部と越谷支部の社会保険労務士の先生方が合同でゴルフをするのです。誠コンサルティング社労士事務所の所長もゴルフ大会に行っています。プレーヤーではなく、実行委員としてです。ゴルフ参加者の取りまとめ、手配、景品の調達・・・。皆さんが不自由がなく楽しんで頂けるように
やらかしてしまった上司に新しい勤務先名がバレてしまったいやバラしてしまったようなものか前回出社した時に、次は決まってるの?と聞かれたので、意気揚々と〇〇(地域名)の社労士事務所です。なんてつい言ってしまった。まさかその地域の社労士事務所がそこ(新職場)くらいしかないとは知らず…今日1週間ぶりに出社したら、〇〇事務所でしょ?とか言われちゃって調べたんかー後悔と恐怖!?で固まってしまいましたバレたからには、実績あげて見返して!?やるぞということで、「秒トレ」アプリを入れました!ポチ
皆様お疲れ様です。アメブロを始めて今日でちょうど1か月経ちました!当初は誰にも見てもらえなんだろうなと思って個人的な日記くらいのつもりでしたがだんだんと閲覧数が増えていることを知り、ご覧いただいている皆さんに感謝しかないです拙い文章で読みづらいかと思いますが今後とも応援していただけますと幸いですさて、お店の営業もブログ同様、継続することが大切だと思っております。「綱渡り夜業界未経験オーナーの悪戦苦闘日記⑬」で書いたように悩み相談BARでここ数日営
前回の記事から1年。新しい会社へ転職を翌日に控えていた。気がつけば、あれから1年過ぎようとしている。社労士事務所に正社員として、転職して、怒涛のような1年でした。社内の人事部の仕事は、部分的に携わり、様々な手続きをすることは出来なかったけど、入社した社労士事務所では、担当した顧問先の全部の手続きを担当する。入社から、給与計算、退職、社会保険の手続き、労働保険、算定…。毎月、毎日、エンドレスで、手続きをしています。新しい事業所の立ち上げも担当して、労働保険の成立届、概算保険料、雇用保
昨日、新しい職場へ出社しました!と言ってもまだ今の職場に在籍しているので、インターンと言う感じです駅近の社労士事務所!お話しを聞いて、今はマンションの1室ですが、これからどんどん規模が大きくなっていくのではと感じられる事務所でした。私も少しでも力になって、この事務所の発展に貢献したい!と思いましたとは言っても…社労士試験の結果散々!!一昨日にハガキで不合格通知がきたのですが、SNS上で見た他の方の結果通知の中で、最低点ははは笑うしかない…ゆるゆると勉強した結果がちゃんと表れてます
こんにちは。皆さま、ご無沙汰しております。友人から助成金申請の手伝いをしてほしいとのことで、11/1付を目標に社労士事務所を開業しようとしています。なんですが・・・。今は区分を勤務等(その他)で登録をしていて、開業に変更をしようとしているのですが。変更には「会員証」なるものが必要だそうで、社労士証票とはまた違うとのこと・・・。なんじゃそりゃー!!!(見た覚えない)社労士証票は職場に置いてあるので、セットにしてあるかなと思いきや、無く。自宅に戻ったら探し