ブログ記事5,578件
今日は11月給料日でしたお疲れさまでした~11月の給料手取りは…217,187円勤務日数22日でした!!しかし、いつもの22日より多いような?社会保険料が減ったかな先月は18日勤務で日数が元々少なくて手取りも少なかったので社会保険料が減った事に気付かなかった社会保険料が減ったって良いんだか悪いんだか…所得税分の定額減税も今月で終わり2025年から団塊世代が後期高齢者に突入する事でこれから大増税時代がやって来るとか不安なことが叫ばれてますが…少子化を加速させた一
「こんな数字じゃ、参院選は…」内閣不支持率50%に自民議員嘆息https://news.yahoo.co.jp/articles/3bdf9204ed7544d595889b8e1c0fae714c18cf93石破内閣支持率が急落31%不支持率が逆転毎日新聞世論調査https://news.yahoo.co.jp/articles/ba0810402e9e2ebfdf7f5b939b6da210245171ed国民支持5・5%、大都市で立民超え時事通信世論調査【解説委員室から】
洗脳を受けたっていうんや、ボケぇっ!!なんていうか、知事とか政治家になりたい奴らって「金の分配をしたいだけ」なんか?経済を良くしていくための「知恵があるから」なりたい、なったってのはおらんのか?
ブラック社長のパワハラがトリガーとなってひと足お先に早期退職した元・社畜系サラリーマンです<お読みくださる前に・・・>今回はモヤモヤしておさまらなかったことの「毒吐き」です(このブログのテーマから逸脱してます)酔っぱらいの戯言のような毒吐きですので、この先読み進めてくださる方はあらかじめご了承のほどお願いいたします>>>今回の毒吐きの開始はココ『【号外】近江商人の真逆を行く!?日本農政の謎①』ブラック社長のパワハラがトリガーとなってひと足お先に早期退職した元・社畜系サ
今日の長岡市は晴れたり降ったりと訳のわかんないお天気でした親子3人で高速道路の栄サービスエリアで昼食背油ラーメンは美味しかったんだが1000円私が国民年金の担当者だった30年ほど前は年金額804,200円だったと記憶しているが、今は正確な数字はわからないが80万円に到達してないんじゃないのかな収入が下がっているのにラーメンは2倍の値段これじゃ、年金生活者はラーメンすら食べられないよな今、政府は所得税の壁と住民税の壁を分けて対応しようとしているらしい仕方ないのかもしれんけど
6つある「年収の壁」手取りに最も響く壁はどれ?社会保険料の負担額を抑えられるかがポイント6つある「年収の壁」手取りに最も響く壁はどれ?社会保険料の負担額を抑えられるかがポイント6つある「年収の壁」手取りに最も響く壁はどれ?社会保険料の負担額を抑えられるかがポイント(東洋経済オンライン)-Yahoo!ニュース10月の総選挙以降、「年収の壁」に関する動きが相次いでいます。与党と国民民主党は「103万円の壁」の見直し議論を本格的に開始しました。また厚生労働省は「106万円の壁」の解消
事業主:ちょ。今まで社保に入れてなかった人まで社保加入させろって流れなんだけど・・・私:ちょっと手間ですけど、「社宅」で社保削減しますか!というわけで社宅制度を使った社保削減手法をご案内します。例えば、次のような従業員がいたとします。場所は東京とします。年齢:27歳月額給与:30万円社会保険料(折半額):4万5248円この人が家賃6万円のアパートに住んでいるとします。ワンルームで居室4.6畳、風呂・トイレ・キッチンという物件です。これを次の
こんにちは保険情報サイトを運営しておりますtabadoiです!!保険のたばどい.com保険のたばどい.com元保険屋さんが保険をわかりやすく解説!tabadoi.com自分が所得税や社会保険料を、どれくらい支払っているか知っていますか??給与所得者であれば、給与から天引きで社会保険料(健康保険・厚生年金)を支払っているので、あまり払っている実感がないと思います・・・・・また、給与所得者であれば、会社が保険料の半分を折半してくれているのも、あまり知らないという方
ご訪問いただきましてありがとうございます。いつも読んで下さりありがとうございます。今週も途切れ途切れのブログ更新となるかと思いますが、申し訳ございません。よろしくお願いします。最近の世の中について、今日は書いてみようかな?って思います。現在、騒がれている。『103万の壁』私、その前の『106万の壁』に思い切り対象者となり、つらーい痛ーい思いをしていた人間です。こんな感じだそう。画像お借りしました。確かに106万の壁は、勤め先の従業員数により対象となりました
日本経済新聞によると、厚生労働省は、働く時間が増えると社会保険料が発生して手取りが減る「年収の壁」の対策として、労働者側の負担を会社が肩代わりする仕組みを整備する方針です。各企業の労使合意が前提となります。2024年11月15日に開いた社会保障審議会(厚労相の諮問機関)年金部会で「106万円の壁」を撤廃する考え方とあわせて示しました。負担の急増を抑えて働き控えの発生を防ぎ、人手不足の対策につなげます。年内に最終案をまとめ、2025年の通常国会に関連法案の提出を目指します。早ければ202
私はアルバイトをしていて、且つダブルワークの一人暮らしです😅その為、今話題の130万円が堺の社会保険にも加入しているので、もし年収の見直しがなされても特に影響はありません。ただ、求人募集しても応募者が減り、勤務先での人手不足は益々厳しくなって、仕事の上での私の負担は今以上に厳しくなると考えられます😭今朝の新聞にもありましたが、手取り増への期待と、制度に対する誤解があるので、一概に喜んではいられないと思います。企業の負担増、就業調整による人手不足などなど、まだまだ簡単ではないと思います。
BodyVoice加藤です今日もご訪問いただき、ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/プロフィールはこちら⇒★push-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.comちゅーことで、鈴木亮さんのFacebookより転載させていただきます。いつもありがとうございます。↓↓☆搾取され続ける国民💔手取りを増やす目的の103万円の壁
103万円の壁撤廃でどうなる?僕は、103万円の壁を撤廃することで、人々がより長く働くようになり、結果として経済が活性化するんじゃないかと主張していた。確かに、考えてみれば、今の制度だと、103万円を超えると社会保険料の負担が増えて、手取りが減ってしまう。これじゃあ、頑張って働こうって気も削がれちゃうよな。壁を撤廃すれば、そんな心配もなくなるから、もっと働きたい人は、自分の能力を活かして、もっと稼ぐことができるようになる。僕は、こういう風に、103万円の壁を撤廃することで、個人の収入増加と
11月も後半となりました。年末が差し迫ると、年末調整の書類を書く人も多いかと拝察します。前職は損害保険会社でしたので「書類に記載する社名が長すぎる」とよくお叱りを受けたことを思い出します。年末調整にも関連する「年収の壁」が現在注目されています。まず与党の政策協議で焦点となっている「103万円の壁」についてですが、そもそも本当に壁と言えるのかと疑問に感じています。なぜならパートなどで働く既婚女性にとっては、年収が104万円になっても、所得税がかかるのは1万円分だけで、納税額は年500円だから
今年2月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆最近気になった記事・投稿をいくつか貼らせていただきます。『“異次元の少子化対策”の財源岸田首相「拠出額は国民1人あたり500円弱」』について“異次元の少子化対策”の財源岸田首相「拠出額は国民1人あたり500円弱」(日テレNEWSNNN)-Yahoo!ニュース岸田首相は「異次元の少子化対策」の財源として、政府が検討している社会保険料への上乗せ額について、国民
財務省へのSNS上での批判が急増しているそうです。とにかく国民負担を増やし、減税に対しては断固として反対する姿勢に国民は嫌気がさしてます。事実として、先進国中で最低の成長率を30年間も続けているので、その失策ぶりは事実が証明しています。ところが、当の財務省は「自分たちは絶対的に正しいことをしている」と信じていて、(だからザイム真理教と言われるのですが)なんなら、むしろ「自分たちは悪者になってもいい。それでも減税は悪だ!」と、まるで「それでも地球は回
税金や社会保険料の重い負担に苦しむ現役世代に減税を行わず低所得者にばかりお金をばら撒いていたら現役世代の反感を買う。その結果低所得の障害者は給付金を受け取れる一方障害者と健常者の分断が進み障害者への理解は後退するだろう。それが障害者にとって望ましい社会かよく考えてみよう。別に現役世代への減税を「支持したほうがいい」とは言わないが他人事ではないのだ。【オンラインセラピー案内】うつが再発・悪化しない安心をつくる脱うつセラピー@オンライン
オイラの辛気臭いネタをご覧いただき、ありがとうございます。さて、「兵庫知事選@斎藤」は「壮大なオウンゴール」になりそうですw何でもいいけどw名古屋市、1600億円減税(市民税10%減)したら3000億円税収が増えていた「減税すると税収増」説:痛いニュース(ノ∀`)1名前:お断り★:2024/11/22(金)15:58:30.38ID:x0kOWEt79.net河村たかし氏「減税→税収増」力説、名古屋市の実績強調財務省バッサリリハックでひろゆき氏らと対談
普通はこうしてくれないといけないね。市民に害を及ぼすものなんかには税金なんか使ってほしくない。これ当たり前!!いっぱい変なものに使われたよね、日本全国観たら無駄金ばっかり使われてるよ。国民は怒るべき!そんなことのために税金を納めてるんじゃないから!!だから払いたくない人が増えてるんだよ。海外に逃げたくもなるよね。それとは別で、財務省は解体するか廃止が必要でもある。あちら側の組織だから日本を潰すようにコントロールされている恐れがあるね。どんだけお金しぼりとってん
日米の選挙が相次いで終了しました。今回の2つの選挙ですが、私の感想としては「両国民の民意が反映された結果」と感じています。日本では、過去30年にわたり賃金が上がらず、物価と税・社会保険料が爆上がりという状態が続きました。そこに「裏金問題」という問題が明るみに出ました。これは脱税だと思いますが、問題になることもなく、国会議員が逮捕されることもなくということで、国民の怒りに油を注いだということだと思います。次に米国大統領選挙の方ですね、、。こちらも同じだと思います。
今、"103万円の壁"という言葉がよく聞かれるようになった。今問題になっているのは、これを引き上げるということで、政府の方で議論されている額が、178万円。だが、実は…壁は103万円だけじゃない!?他にも106万円、130万円…の壁が?そこで問題を少し整理したい。これからバイトを始めたいという人は、色々サイトを巡って勉強した方がいいのかもしれませんね。簡単に"○○万円の壁"とは、アルバイト等が働いて得た収入=年収が一定の額を超えることで、課税とか社会保険料が発生し、多く働くことで
どもどもギラです。先の選挙で自民公明の与党が過半数割れをしたことにより国民民主党が議席を伸ばしキャスティングボードを握って今、世の中的には注目されていますね。その国民民主党が先の選挙では「国民の所得を増やす」という政策を掲げ議席を伸ばした訳だがhttps://new-kokumin.jp/news/policy/20240920_5930その政策の中に、・基礎控除等を103万円→178万円※に引上げというものがある。所得税に関わる「103万円の壁」がどういうものか
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac35ecd820a4730d6bd4b4fe520c2233748eae18厚生年金、年収問わずパート加入保険料を企業が肩代わりで特例(厚労省)福祉新聞記事抜粋厚生労働省は11月15日、パートなどの短時間労働者が厚生年金に加入する年収要件(106万円以上)=「年収106万円の壁」を撤廃する考えを明らかにした。勤務先の「従業員数51人以上」もなくし、「週20時間以上」働く人を厚生年金加入対象とする。・年収
森永卓郎氏!「年収103万円の壁」を撤廃してもザイム真理教のカウンター増税「106万円の壁」の撤廃によって社会保険料という名の名目で低所得者からも“根こそぎ”税金を巻き上げられてしまいます!🤬https://t.co/Fg6behUlPqpic.twitter.com/BWtuPk1cE5—PoppinCoco(@PoppinCoco)2024年11月22日Xより知らなかったです💦本当にひどいです😅森永さんの解説↑を是非ご覧になってくださいませ
皆さんこんばんは✨すがぴです🤗🌈21日(木)のお昼13時から始めたライブ配信アプリでの24hチャレンジですが、初めてリタイアしました😂🙏22日の朝方までは頑張ってたんですが、そこで寝てしまって1回配信を強制的に落とされまして🤣💦すぐにつけ直そうかともしたんですが、ちょうどそのアプリでキャンペーン的なイベントが始まりまして、その関係上そこでリタイアしました🥺👉👈来ようとしてくれていた人がいたら申し訳ありませんm(__)m💦さてちょっと話題は変わりますが、何個か前の記事でファ
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。国民の命を守る健康保険料の滞納を徴収する際に、強引すぎる取り立てをするブラック自治体がある。という記事をシェアしました。日本政府がブラック組織なら自治体もブラック。今回は群馬県の事例ですが、本当に非道な徴収方法で、まるで権力を持った反社的組織のよう。マイナ保険証の仕組みも許せないけど、健康保険そのものが制度的に破綻していると思います。何と言っても高すぎる。なぜ収入の10%も徴収されるんだろう。これは消費税より高い
中退共とは中小企業退職金共済といい、国の退職金制度です。昭和34年からある、歴史ある制度で、令和5年には379,372事業所が加入しています。制度の仕組みとしては、毎月企業が掛金を拠出し、従業員が退職した場合に、中退共から従業員に退職金が支払われます。名前の通り中小企業が加入対象となります。従業員の全員加入が原則ですが、事業主は加入できません。掛金は5,000円(短時間労働者は2,000円)から30,000円となっています。退職金額は基本退職金+付加退職金となります。基本退職金と
“103万円の壁”めぐり批判急増…財務省は悪者なのか?「増税したら出世なんてウソ」「財務省が強ければこんな財政赤字になってない」11/22(金)11:02配信ーーー旧大蔵省に30年以上勤め、現在は財務省のシンクタンクで特別研究員を務める森信茂樹氏をゲストに招き、「財務省は本当に悪者なのか?」をテーマに議論した。「『増税したら出世する』『減税したら出世しない』などと言われるが、私は5年間主税局の課長を務めて、“ミスター増税”とまで言われたが全然出世しなかった」。森信茂樹氏
こんにちはNOMOです!老後資金2000万円目指して頑張ってます自己紹介ブログは記事の下に添付していますついにブラックフライデー始まりました必要なもの、欲しかったものは安いうちに買ってしまいましょう税金ってややこしいよね…最近「103万円の壁の撤廃」が話題になってますよね。それに伴い国民の多くが「やったー!」と歓喜をあげていますが…なんかこの人勘違いしてる…!って人もたくさん見かけます先に言っときます。奥様に103万円の壁はあまり関係ありませんえっ!?
年末調整の時期。今の仕事は先月から始めたばかり、それまで無職。収入は0でも支払う社会保険料や住民税は前年度の所得で計算されるから健康保険だけでも1月~9月で約38万円(上限)だった。住民税と年金は妻と合わせて約40万円、生命保険も加算して総額約80万円だった。計算通りだけど。年末調整の書類を作成。今年は定額減税の書類もあり、簡単だけど初めてなので記入方法を確認しながらやっていたら1時間半かかった。勘弁してよ定額減税はまだいいけど無職、納税していないので(所得税限)80万円の社会保険料