ブログ記事6,382件
親しき仲に礼儀ありこの言葉の、それ以上の言葉が親しき仲にこそ礼儀ありだと言う言葉今回それが本当に超絶的に良く判った事例がありました・・・皆さんは仲の良いお友達はいると思いますその方が本当に大切ならば親しいから何を言っても平気何をしても平気では全くありません気がつけば、友達だったと思っていた人は、どんどん離れていくもんです。今一度親しき仲に礼儀ありと言う言葉本当に大切な方達には思いやりを持った気持ちで
今日もありがとうございます。お互いが思いやりと礼儀を大事にする。大人になると大事なことを忘れていきます・・わかったつもり・・子供達は大事なことを日常教えてくれているんですkindle本こころが楽になるとすべてがうまくいくほのぼのおじさんより今日もありがとうございました
昔付き合ってた人に、謝りすぎだとキレられた事がある。こうなった場合はすごくムズい。もちろん謝ったら火に油を注ぐし、けど申し訳ない気持ちがあるのも本当なのだ。何で謝りすぎてしまったかといえば、嫌われたくなかったからだ。もとい好かれたかったからだ。もっと言えば自分を守りたかったから。泣ける話である。痴話喧嘩から戦争まで、我々は常にこの問題に悩まされたり喜ばされたりしている気がする。◆僕はわがまま人間なので、人に嫌われる事が多いし嫌う事も多い。僕の事を嫌う人もわがまま人間が多い。というか周
こころです大東流合気柔術をはじめて約3年半経ちました。そして、ほとんど休まず通って、ようやく茶帯をとることができました。私の目標は、黒帯になることですこの目標は、大東流合気柔術を始めたときからずっと変わらない、私の大きな目標ですあいさつ・技・受身を上手になる為には、本部長先生、支部長の河野先輩の動き、何をやっているかをよく見て学ぶことがすごく大切だと香山さんが言っていました。私もあんな風になりたいと思い、動きを真似するようにしています少しずつですが、黒帯という目標に向かって頑張
幼小お受験対応‼️気品と礼儀上質な教養を身につける総合教育ポコカンタービレ総合教育では、毎月、季節のお花を使った花育を行っております。3月の花育はこちら3月の花育《使用花材》カラーガーベラアイビー《色彩心理》🌷白×ピンク🌷優しく初々しさを感じさせる甘く清楚な色彩です3月は出会いと別れの季節。進級や進学をされるお子様に「門出・新出発」の想いをこめてカラーとガーベラをセレクトいたしました。大人もこどもも、新たな環境に変わる年度末ですが、白色で不安や混乱してい
本日の稽古で体験の子が3名来てくれました最初はみんな緊張しているようで表情も固かったのですが徐々に慣れてきて、時折笑顔も見えました道場生も最初入会した時から成長しているんだなと実感しました。最後は楽しい補強!!わいわい楽しみながら稽古できて良かったですみんな良く頑張りました〜空手をやるなら極真会館神奈川大和支部へ〜大和駅徒歩3分中央林間駅徒歩3分南林間駅徒歩すぐ空手という武道を通してお子様はいじめをしな
吉祥寺道場指導員の内田です。昨日の少年部・一般部稽古の様子をご紹介いたします。少年部では審査会に向けて帯ごとに型を集中的におこなっていきました。まずはアップを兼ねてサイドステップから開始です。続いて全体で基本稽古です。審査が近いせいか緊張感を持って力強く技を出せていました。帯ごとに分かれて型稽古です。大勢に見られながら型を披露していきます。細かい部分まで指導していきました。審査まであと20日間程となりました。しっかりと稽古して昇級を目指しましょう!続いて一般部です。一般部ではミットを
ブログへのご訪問どうもありがとうございます😊こんばんはOGがオフになるとミラクルの練習に顔を出してくれます先日現在中学のOGがミラクルで挨拶や礼儀マナーやルール整理整頓準備や身の回りのことは自分でするってことを言われていたので中学でできてない子もいてすごく言ってもらえて良かったとよーやくわかったかってな感じですが親子で言われていることは必ず痛感するはずですいちいちうるせぇーなーではなく報告連絡
ブログへのご訪問どうもありがとうございます😊おはようございますさぁーーーーー気合いを入れて4年生以下大募集男女4.3.2.1年生未就学児大大大大募集です夢中になれることありますか思いっきり身体を動かすことありますか仲間いますかバレーボールを通して礼儀や挨拶学年に関係ない縦横の仲間他のチームのお友達やり抜く力学ぶ姿勢や人間性を養い自主自立を目指しているミラクルですバレーボールが大好きもっと上手くなりたいと練習休
先日入会した稽古生に新しい道着が届きました。なかなか似合っていましたよ二人ともだんだん様になってきていて上達してきています。稽古の後半ではミットを使った稽古を初めて行なってみました。蹴りの威力に驚いていましたがしっかりと手を離さず、最後まで頑張って持っていられましたいい蹴りだったぞ!!〜空手をやるなら極真会館神奈川大和支部へ〜大和駅徒歩3分中央林間駅徒歩3分南林間駅徒歩すぐ空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない
動画のコメントを見るのが初めて恐ろしいと感じましたが、勇気を出して、読みました。私は反論に向き合い、真実に辿り着きたい。最後に楽園さんの情報があります。No.228-YouTube<悪魔でも事実ならば>というところで、大笑いしてしまいました。トモヒコさんはこういうところがオモシロいショックばかりで落ち込んでいたが・・・・いろいろと試してみること。トモヒコさん頑張りすぎないでね楽園さんっていったい誰なんでしょう。もし、皇室に近しい人だと言わ
こんにちは。チャネリングと西洋占星術☆透視チャネリング養成講座認定講師占いカウンセラー新川りえこです。先日インスタで、タロットカードの無料リーディングをやりました。宣伝力がないのでお客さんは集まらず…。そうしたら、最終日にとある方から依頼がありました。その人は、何ヶ月か前に同じく無料リーディングをやってあげた人。何ヶ月か前は不倫で悩んでいたんだけど、その彼とは別れ、今はマッチングアプリで出会った彼とお付き合いしたいらしく…
芸能界の厳しい掟「松本人志もオール巨人の前では帽子とる」さんまは…(SmartFLASH)-Yahoo!ニュース大御所芸人たちはそれぞれ先輩たちから受け継いだルールを大切にしている。オール阪神・巨人のオール巨人は、2月22日放送の『なるみ・岡村の過ぎるTV』(ABCテレビ)で「あいさつルール」を語ったheadlines.yahoo.co.jp当たり前ですよね😄目を見て、帽子を取って、頭を下げて挨拶をする、当たり前ですやん🙆♂️目上の人に対してなんて、最低限の挨拶ですよ。でも今は、
ハーイ!ソラです暖気が列島を包んで・・・お陰で秩父もポカポカ陽気今は昼散歩の途中ぬるま湯で薄めた牛乳を飲んで玄関を出た植え込みで、スッキリさせて今が一番いい気分だが、恥ずかしくて、顔があげられないでもいつまでもこのままじゃあ失礼だからちょっとだけ礼儀を正そう時折吹く、そよ風が
あれ?もう3月になっている!?早いものでございますね。どうしても【7万円】が気になるこの頃こちらも展開が早くてあれよという間で何を隠したいのか、ますます怪しい・・ちなみに僕の1・2月の食費が全部で7万円くらいでございました。眼が覚めるような高級レストランで名刺交換もしない・横の人と会話もないどこの誰かわからない人に7万円も奢ってもらうなんて絶対ありえません。これでなんのお返しもしないとしたらよけいに誰も信じるわけがない。もう毎度の事なので
みなさんこんにちは🌞今日もとっても良い天気ですね✨突然ですが、みなさんは自分から飛び込んで積極的に行動ができてますか⁇今日のテーマは【自分から飛び込め】です!まず、大切なことは自分から必要な情報をアグレッシブに取りに行く!ことです!自分がやりたいことを明確にしてそれをやるために必要な情報を取りに行く!ことが大切なんです!遠慮は不要なんです。仲良くなりたい人がいたらその人の近くに行って話しを聞いたり積極的に自分から行動してみまし
アナタは神様の存在って、信じてますか?例えばお正月はどの神様(神社)に初詣に行ってますか?私の父方の曾祖母は宇宙(神様)と繋がれる人でした。わかりやすく言うと神様の声が聞こえる人でした。(こういう話が苦手な方、スルーして下さい・・・)なので、宇宙の摂理や神様の話は小さい頃からイヤというほど聞かされてきた私。ちなみに私の父は8人兄弟の中で唯一の男で末っ子なんですがやっと生まれた男の子という
「いじめ」は「いじる」から始まると今日のワークショップで教えてもらった。家族とか心を許してる人、信頼してる人にほどいじったりしてしまってるなと思った。先生は、相手が笑ってるからってやっていいわけじゃない。強い人ほど笑うから。と教えてもらった。「親しき仲にも礼儀あり」の意識だな。結局、誰に対しても謙虚と敬意なんだろうな。
ご訪問ありがとうございます道場の看板やブログをお読みいただいて、ご興味を持って体験にお越しいただく方が増えてきています。三歳の幼年さんやパパさん、社会人の方などなど。地域も市内、市外と様々です👨厳しく楽しく武道を学んで、しっかり礼儀と武術が身につくお子さんからパパさんママさんまで親子で通える空手道場です。ご訪問ありがとうございます
クリスタルスカルミミさんからのメッセージ「喜び」「幸せ」「宇宙」*VIRTUESCARD(ヴァーチューズ・カード)「礼儀」・自分の行動がほかの人たちにどういう影響を及ぼすかについて考える。・話し方、食べ方、動作が優雅で感じがよい。礼儀とは丁寧でマナーのあることを意味します。礼儀正しく話し、礼儀正しく接すると、人は自分が大切にされ、尊敬されていると感じます。礼儀とは感じのよい挨拶をすることです。”自分の行動が
ただ性別が女だからタメ語と言う差別な男店員が一番イラッとくるさ。親しみを込めてというのとは違うね(´∀`)私も、相手にお前っての言わないように心がけてるよ。親しい仲にだって礼儀ありだよ。お前は、よかないだろw経験上、エラッソーにしてる奴ほど大した事ねーんだよ。
寡黙、無口、シャイと、おとなしい男揃いの弓張り隊wwwよくもまぁ、やんちゃ系(に見られる)舞蝶連の門を叩けたものと感心するわwwwでも舞蝶連は、ちっともやんちゃなどではありませんよ。逆に礼儀正しき家庭的な連…と自分では思ってるがwww性格はそう変われるものではないので、とりあえず外見から思いきってイケイケ風に変えてみようか…こんな風にwww舞い飛ぶ蝶の如き連
おはようございます☆とても良いお天気の福岡市です主人がGoogleに行き先を尋ねていて『グッディ』と言うと『それは良かったですね』とAIに言われていました(笑)言い直しても『とても礼儀の正しい方なんですね』と…(笑)(笑)行きたいのは『Goodday』なんですけどね…たまに通じない時もありますね発音が悪いのかな?
幼小お受験対応‼️子どもの気品と礼儀上質な教養を身につける総合教育ポコカンタービレ2月の右脳教育『本育』のテーマはせつぶん3月の右脳教育『本育』のテーマはお楽しみにしていてくださいね。本育は、子どもの読書への興味関心を深めると同時に、子どもの発達に必要な基礎感覚を養うことができます。総合教育ポコカンタービレは、教室↔️ご家庭共に育む『共育』が大切だと考えています。お教室生の保護者様対象のお勉強会も毎月、開催させていただいております。思考力特化クラス・お受験ク
成田です!本日の高円寺道場は3月21日の審査会に向けた内容で稽古を行いました。少年部のみんなは基本・移動・型と最後まで集中力を切らすことなく最後までやりきる事が出来ました。素晴らしいですね!本日、入会された息子さんの付き添いで見学していたお母さんも「皆さん、いつもこんなに真面目に稽古されているんですか?」と驚いておられたほど。来週も頑張ろう!その後は一般部の稽古青帯の審査型である三戦を全員で行いました。そこで自分が「このような状況ですので、大きな息吹は控えて
林です。私事ですが、先週から目が痒い~鼻水も出る~毎年の事ですが、花粉症の季節がやって参りました(・・;)薬のんで目薬さして何とか乗り越えてます(*^^*)その時には空手です❗3/21の審査会に向けて基本&移動&型をチェックしながら上級のクラスではミット&ハルナとトナセ先輩と綱引きです。一般の皆さんは複雑な移動を行い、頭をフール回転です。型はグループに分けて先輩が丁寧に教えてくれました。最後はビックミットです。体調管理には気を付けてしっかり頑張って行きましょう🎵
こんばんわ今日は何時もより少しだけ帰宅が早かった旦那さん夕飯の支度は済んでたから全然🙆🆗お帰り〰️❗のあとに開口一発今朝はごめんねぇ~(・・;)と親しき中にも礼儀あり❗と、ばかりにお詫びをば(笑)よかよ~?寝れることはええこっちゃから。寝られんのが1番しんどいからな?まぁまぁ❗大天使ミカエル様の様なお言葉ごめんしてね💦例えにお借りしました🤣🤣🤣朝食どしたん?って聞いたらY子さんにサンドイッチ頼んだそうです😅彼女は私にもバレンタインチョコくれた女性社員さん。なん
今日、朝9時から武道場でお稽古がありました。先生からの、稽古前の挨拶がありたくさんの方々の、配慮のもと剣道ができることを忘れないようにとの事。どこの道場であっても、騒いだりせず道場に入る前に一礼した時、すでにお稽古は始まっています。4月から、学年があがります。低学年の見本となるような、級に見合うような、礼儀お作法お願いします。そして、4月には、市民大会があります!親子共々、楽しみですね!試合に向けての、お稽古も始まりました。久しぶりの、試合稽古では、足さばきがかたい
ブロ友さんがアップしてた何故か妙に惹かれまして・・・・・そしたらこみっきぃが昨日帰りに買って置いて迎えに来てくれたんだけど、あの火事騒ぎがあってすっかり放置。先ほどお昼ご飯に食べました。これ、普通に開けて食べるの、食べにくそう・・・・って剥いて小皿に。外では絶対食べいくそう(*´艸`*)味は、ベーコンにコーンとマヨネーズ。ご飯はほんのちょっぴりピリッと胡椒かな。美味しくないわけがない
住之江区の空手道場繋優館です!ここ数回、紹介シリーズが多くてすみません。※コロナ対策であまり全体写真が撮れないため今回の審査会で成長したなと個人的に感じた生徒です!彼は入門時はとにかく、無口😬目を合わせてくれない😬気合がでない😬そんな印象でした!しかし、今回の審査会!苦手な大きな舞台でしっかりと気合を出し!精一杯頑張る姿は大成長を感じました!目もだいぶ合わせてくれるようになりました!これからは下級生組の中でお手本になってもらえらように!成長して欲しいと思っています!空手だけ