ブログ記事371件
先日、一般販売に先駆けて「糀ザッハトルテ」を講座生さんにリリースしました🎂✨すると…あっという間に、つくれぽが続々!まるで宅配ピザ並みのスピード感に、私もびっくり。笑でもね、ただ「作る」だけじゃなくて、「すぐに行動に移す力」も本当に素晴らしいなぁって思うんです♡学びって、アウトプットしてこそ身につくもの。その一歩が、次の自信につながっていくんですよね☺️そして、この糀ザッハトルテ、実はひとつの生地から🍫ザッハトルテ🍫フォンダンショコラ🍫ガトーショコラ
糀ザッハトルテ、まもなく販売スタートします✨…って書くと、なんだか軽やかに聞こえるかもしれないけど、この一言が言えるようになるまでに、実は、たくさんの人の力を借りました。キレイなつや、均一な高さ、しっとり&ふんわりの絶妙な食感…でも、最初からこうだったわけじゃないんです。レシピが固まっていなかった時はグラサージュはぼこぼこ高さもバラバラ「ハンバーグみたい」って笑ったくらい。でもね。迷ったときに「これどう思う?」って聞けた。どんなに失敗しても、
こんにちは、ゆいのです。先日、新作レッスンのお知らせで、糀ザッハトルテの情報を出したんです。そしたら…びっくりするくらい、たくさんのメッセージが届きました💌ザッハの告知リールはこれね。この投稿をInstagramで見るゆいのん|米粉×甘酒の発酵スイーツ講師(@yuinonkitchen)がシェアした投稿「絶対受けたいです!」「楽しみにしてます♡」「ザッハトルテ、ずっと待ってました!」「糀で作
お砂糖から卒業!をテーマにした全メニュー砂糖ゼロ!発酵スイーツ教室を新築したばかりの自宅で開講!当教室では甘酒を使用した糀スイーツ醤麹を使用した醤スイーツ発酵あんこなど自宅で発酵スイーツが作れるようになるためのレッスンを月毎にメニューを変えて行っています♪7月のレッスンは糀アイスパーティーに決定!!卵・乳製品・お砂糖は材料に入っていないプラントベース(植物性)の糀のやさしい甘さで作るアイスレッスンはじまります\糀ア
ナツメヤシを乾燥させたドライデーツ知ってる人は知ってるし食べてる自分も食べ始めたのはここ数年栄養素とミネラルが豊富で味も好きだし、添加物とかもないものを選んで日々の食卓に取り入れてる。時間がない時はとりあえずヨーグルトにナッツとデーツだけ食べて出かけたりね。基本的に間食はしないけど、ちょっとしたスナックとしても食べる。だいたいはドライレーズン、ミックスナッツ、デーツ無添加砂糖不使用ドライレーズンノンオイル800gドライフルーツカリフォルニアレーズン大容量お徳用業務用
【浜松市浜名区】おうち教室lafarine(ラ・ファリーヌ)丹下美和子です。▫️麹料理や甘酒スイーツのレッスン開催▫️麹生活マイスター認定講師として養成講座も開催中▫️大人気♡おもてなし糀スイーツ▫️米粉のヴィーガンスイーツレッスン浜松市浜名区おうち教室lafarine丹下美和子です💐\めちゃくちゃお🉐な/ꫛᥱꪝ✨レッスンが2025年9月からスタートします💐当教室で大人気の甘糀バスクチーズケーキがなんとテリーヌにも変身しちゃう♡大人気だった黒ごま・
糀スイーツを作っていると、よく言われるんです。「これ…本当に砂糖入ってないんですか!?」って。そのたびに、心の中でにっこりしちゃいます。だって、それが一番うれしいリアクションだから♡「砂糖を使ってないお菓子」って聞くと、甘くなさそう…味気なさそう…って思われがちなんですよね。実は、私も最初はそうでした。甘さのヒミツは、お米と麹の発酵の力私が使っているのは、お米と米麹で作る「甘酒」です。酵素の働きで、お米のデンプンが糖に変わることで、
ヤマトナデシcookingを実践はじめて12年食を変えることで人生が変わった私地球にも優しく平和へと導いてくれる未来食つぶつぶヤマトナデシコcookingを子供、孫世代にまで伝え残して行きたいと思い3世代で実践しながら活動を続けています。今年はつぶつぶ料理コーチになって10年つぶつぶYsスマイルキッチン主宰富田喜子ですご訪問ありがとうございますミルクレープレッスン開催しました午後はみんなでそば粉のクレープ焼き実習たくさん実習したから
時短発酵スイーツ無料プレゼント配布中↓画像をクリックして受け取るお砂糖から卒業!をテーマにした全メニュー砂糖ゼロ!発酵スイーツ教室を新築したばかりの自宅で開講!当教室では甘酒を使用した糀スイーツ醤麹を使用した醤スイーツ発酵あんこなど自宅で発酵スイーツが作れるようになるためのレッスンを月毎にメニューを変えて行っています♪6月レッスン発酵あんこの会は20名様以上受講済み!
蔵元直送、埼玉の地酒処「うりんぼう」紀子です。発酵料理研究家ですうりんぼうでは日替わりスイーツを砂糖甘味料不使用で作ってます。最近開発した甘麹アイス棒をご紹介しますね!開発のポイントは“砂糖甘味料なしでも甘く、生クリームや乳製品なしでもクリーミー”梅雨なのに…夏みたいな暑い日にいかがですかというわけで材料はなんと米麹、玉子だけ事前準備として甘麹を作っておきます。ブレンダーで滑らかにしておきます。まず玉子1個に塩一つまみ入れ湯煎(50度くらい)にかけて泡
砂糖不使用・小麦粉不使用・油不使用・乳製品不使用・膨張剤不使用『玄米粉シフォンケーキ』&『ぬかクッキー』作り教室開催のご案内玄米粉シフォンケーキ作りぬかクッキー作り塩あずき日時2025年6月29日(日)場所東京都葛飾区新小岩2-7-16新小岩駅南口から徒歩3分『東京tebiki隣2F』参加費15,000円税込み持ち物お持ち帰り保冷バックお持ち帰り分ございますお問い合わせ先電話0294-43-3029仕事用携帯09043659
梅のシーズンが到来し、スーパーにも梅が並ぶようになりましたね~♪私は、早めに予約注文しているのですが、いつ届くのかは決まっていないため、スーパーで梅を見るたびに買いたい衝動と戦っています(笑)が、、、ついついその衝動に負けて(笑)小梅でカリカリ梅を作ったり、小梅の梅干しを仕込んだりしています。そして、またまた、買いたい衝動に負けてしまい、青梅を買ってしまいました(笑)……ということで、梅仕事の第四弾は……青梅のみりん漬け「梅ミ
高キビハンバーガーに続いて、午後のレッスンは、雑穀スイーツ🎵「ヒエ粉のフルーツタルト」を作りました!「タルトって時間がかかりそう、、、」「難しそう、、、」そんなイメージをくつがえす、驚きのレシピ✨なんと、たった5分で作れるパイ生地!バター不使用なのに、サックサクです💕タルトの中には、ヒエ粉(雑穀ヒエの粉末)で作る、優しい甘さのクリーム(つぶプルクリーム)✨その上に、色とりどりのフルーツをのせて完成🎵洗い物も少ないので、手間がかかるのは作りたくない、、、という方に
ゴールデンウィーク中に手間暇かけて小豆甘酒を作りました。熱湯とともに魔法瓶の中で一晩過ごして柔らかくなった小豆です。これは別の皿に移して、お粥ができるまで休憩させます。作り方は「小豆甘酒を作った記録(その1)」に詳しく記載してあります。小豆のゆで汁を使ってお粥を炊きました。いつもは1合の米でお粥を作りますが、この後小豆を入れるので、今回は0.5合でお粥を作りました。いい色に仕上がりました。ここに、先ほど別に取り分けた小豆を入れてよく混ぜます。この時点もも
先日、業務スーパーへ行った時に買ったおやつ。『業務スーパーでお買い物♪』業務スーパーでいろいろお買い物してきたので、買ってきたものを紹介します!初めて買うものも多いので、美味しかったら後日レポする予定。※金額はすべて税抜価格ですま…ameblo.jp小腹が空いた時に食べてみました。商品名:砂糖不使用デーツバー(オーツ麦&ココア)購入金額:68円(税抜)購入場所:業務スーパー中はこんな感じ。(3分の1に割ってみました)割ってみると、ムニっとしていて少し柔らかい。味は…う
こんにちは♪momokoです。今年に入ってからゆるく「砂糖•植物油脂•小麦粉•乳製品」を控える生活を家族で送っています。『【砂糖断ち生活再び】砂糖•小麦粉•植物油脂•乳製品を控える食生活をしています』こんにちは✨momokoです🌸アメブロを始めてから4年が経ちましたが、ずーっと読んで頂いてる記事があります。それがこちら⬇️『砂糖断ちの好転反応』「砂糖を減ら…ameblo.jp今回は前回のお氣に入りおやつの続きです♪私がとあるきっかけであるドライフルーツにハマったシェアです。『【四毒抜
momokoです♪我が家では•砂糖•小麦粉•植物油•乳製品を控える食生活を今年1月からぼちぼち実践しています☺️『【砂糖断ち生活再び】砂糖•小麦粉•植物油脂•乳製品を控える食生活をしています』こんにちは✨momokoです🌸アメブロを始めてから4年が経ちましたが、ずーっと読んで頂いてる記事があります。それがこちら⬇️『砂糖断ちの好転反応』「砂糖を減ら…ameblo.jp3週間くらいは砂糖食べたくて大変でしたが🥲今は落ち着いてきました。最近ステキなレシピを見つけました。そのおやつが
こんにちは!凛と美しく遊ぶ、私つぶつぶマザー/つぶつぶ料理コーチの本多恵津子です。今日は高キビの大福を作ったよ〜♪おひなさんにお供えしたら、なんだか声が聞こえてきた!?*************明日はひなまつり。だから、この日のために美白にこだわった生活をしてきたのよ。でもね、お砂糖は美白にもよくないのはわかってるんだけど、みんなに見られるような体型を維持したり、あれやこれやとストレスもかかるから、ときにはホッとしたいこともあるのよ。しかも、駅ナカにもあちこ
【浜松市浜名区】おうち教室lafarine(ラ・ファリーヌ)丹下美和子です。▫️麹料理や甘酒スイーツのレッスン開催▫️麹生活マイスター認定講師として養成講座も開催中▫️大人気♡おもてなし糀スイーツ▫️米粉のヴィーガンスイーツレッスン浜松市浜名区おうち教室lafarine丹下美和子です💐ꫛᥱꪝ✨レッスンが2025年4月からスタートします💐当教室で大人気の甘糀バスクチーズケーキがなんとテリーヌにも変身しちゃう♡それはそれはとろける口溶けの絶品です🥹💞
砂糖断ち4日目です✨お腹の前とサイドがスッキリしてきました。でも、私が一番きになってるのは顎なんですよね。シュッとさせたい!!みなさんのきになるところは?!90%Costcoで生活している8歳しっかり娘、6歳過ぎる君、3歳末っ娘3人育児主婦で元小学校の教諭。コストコ尼崎倉庫店ヘビーユーザー\コストコの🆕情報GETでお得生活🉐/❤️尼崎倉庫店で【シェア会】主催(🔍バニ男会)❤️年間購入金額200万超❇️❤️📺テレ朝【おは土】TBS【熱狂マニアさ
昨年末、ふと思いつきで企画した季節の創作スコーンセットの記録全て植物性素材で、有機砂糖はほんの少し、りんご果汁やみりん粕、麹、などで甘さを引き出し素材の味を感じられるものに昔、ピカソルの素朴なノーシュガースコーンに感激しいつかそういうの、わたしも作りたい、スコーン屋さんやりたいって思っていたいつの間にか、ちゃんと叶っているいつでも好きなだけスコーンを作れるさつまいものヴィーガンバタースコーンカボチャと麹あんこほうれん草とアーモンドキャベツとクミンシー
Youtubeで芋ようかんを作る動画を閲覧して、その気になって作りました。動画を見て感動したので、早速スーパーでサツマイモを購入してきました。銘柄は忘れてしまいましたが、シルクスイートではなかったかと思います。切り口から密が出ているのが甘いイモだと聞いたので、それらしいものを選んできました。よく洗って炊飯器の準備に取り掛かります。炊飯器に皮をむかずに入れて、芋の半分が浸る程度の水とともに炊飯スイッチを入れます。水は2合半のラインまで水が来ています。炊飯器がなかな
【浜松市浜名区】おうち教室lafarine(ラ・ファリーヌ)丹下美和子です。▫️麹料理や甘酒スイーツのレッスン開催▫️麹生活マイスター認定講師として養成講座も開催中▫️大人気♡おもてなし糀スイーツ▫️米粉のヴィーガンスイーツレッスン浜松市浜名区おうち教室lafarine丹下美和子です💐ꫛᥱꪝ✨レッスンが2025年2月からスタートします💐寒い時期限定で今のところ2.3月で予定しています☺️糀蒸しパン30分で出来ちゃう冬の幸せ♡¥5,000糀肉まん
毎年恒例のクリスマスパーティー🎉我が家は夫とお付き合いしてた頃から毎年メインはローストチキン試行錯誤して今のレシピに落ち着きました♪昨年のチキンちゃん焼きたて😍子供が小さい頃までは私の会社の仲のいい数人を呼んでいましたが、3年前から長女のお友達を呼ぶように😊しかも今年は過去最大の4人がいらっしゃるとか‼️カトラリーや食器も含めて、なかなかキャパギリギリですわそしてみんなのお楽しみがチキンありがたいことですが、こうなると失敗は許されないプレッシャーがとりあえずは明日フィリングを
こんにちはご訪問ありがとうございます♡岐阜県瑞穂市在住の岐阜好きフードスペシャリストsakiです【本物を使いシンプルに】をモットーに旬のレシピやお手軽レシピ、おやつやパン体に良い情報や岐阜の美味しいお店情報美容のこと、忖度なしドラマ感想、日常個性的な子どもの事など日々記録として残します🩵食べたいメニューだったので娘とふたりで行ってきたー😍柚子ドレッシングのサラダ美味しい♡ベーコンと野菜のバタースープこれ飲んでミネストローネ作ろとなり今日もう作りましたwキャベツ収穫
おめでとう御座います🫶💞🙏♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪美味しい😋CHAYA🎂ヴィーガン無添加🎂美味しい😋
毎年恒例のスフレチーズケーキを今年は希少糖で作りました。表面にはきれいな焼き色が。型に入れてから分量を間違えたのに気付くというハプニングがありながらも🙉オーブンに入れる前に気付けて良かった😮💨なんとか修正して無事に美味しくできました。息子はまるで自分のバースデーかのように大喜びでデコレーションして🍓ろうそくを立てて照れながらもバースデーソングを歌いプレゼントのサプライズもして楽しい一日に喜びを心から分かち合い本気でぶつかり合いどんな時も素の姿を受け止めて許し合え
【浜松市浜名区】おうち教室lafarine(ラ・ファリーヌ)丹下美和子です。▫️麹料理や甘酒スイーツのレッスン開催▫️麹生活マイスター認定講師として養成講座も開催中▫️大人気♡おもてなし糀スイーツ▫️米粉のヴィーガンスイーツレッスン浜松市浜名区おうち教室lafarine丹下美和子です💐\知ってる!?/健康美容効果の高い発酵あんこ🫘たくさんの方に知って頂きたい美の宝庫💎新年1月にお得なWS開催します✨【新春🎍発酵あんこWS】たくさんの方が気になる
【浜松市浜名区】おうち教室lafarine(ラ・ファリーヌ)丹下美和子です。▫️麹料理や甘酒スイーツのレッスン開催▫️麹生活マイスター認定講師として養成講座も開催中▫️大人気♡おもてなし糀スイーツ▫️米粉のヴィーガンスイーツレッスン浜松市浜名区おうち教室lafarine丹下美和子です💐2024年5月から米粉の手土産スイーツ🌾レッスンスタートしました♡可愛い米粉のクッキーたくさんの方にご受講頂き大好評頂いています米粉クッキー缶米粉スイーツ単発レッ
🌸2024年9月12日(木曜日)のメニューのお知らせです🐈⬛✨️・・『menu』のご案内です。✨️主な材料✨️🌸白神こだま酵母🌸玄米米糀発酵米🌸本格醸造味醂(千葉県香取市:馬場本店酒造)🌸酒粕🌸お塩:金箔入り『波動の塩』💫✨🌸粉:岩手県産小麦&茨城県産無漂白小麦🌸平飼い卵🌸発酵バター・・《menu》・・本日のお塩は、『藻塩』です✨️💫✨・・今年から、全てのごぱんを、お砂糖の代わりに千葉県香取市佐原の本格醸造味醂を使うことにしました✨️最上白味醂は、江