ブログ記事3,862件
こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。今日は、西教寺(滋賀県大津市坂本)その2です。その1はこちら。『西教寺の紅葉その1~明智光秀さんの菩提寺で、歴史あり、由緒あるお寺~』こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。紅葉の記事、続きます日吉大社を訪れた日、こちらのお寺にも立ち寄りました。西教寺(滋賀県大津市坂…ameblo.jp西教寺は、聖徳太子が創建したお寺で、明智光秀さんの菩提寺。紅葉の名所としても有名です
知り合いが出演するので、宣伝しておきます。赤ちゃんでも分かる能だそうです。客入りが微妙なのだとか。場所は京都ロームシアター。平安神宮の近くです。体験型の能ですが、大人1人で見に行くことも可能で、別に舞台に立つ必要もありません。赤ちゃん連れの人で舞台に上がりたければ上がるといったイベントのようです。最近は異世界ものを無理矢理に読んでいる。読んでいて思うのは、ご都合主義とか論理的ではないとかは、一切関係がないということ。何か分からないけど、こうなった。何か分からないけど、出来てしまった
4月3日目は滋賀県大津市へ🚃。石山寺以下ほぼほぼ拝観順路で画像を🆙します。
彦根城、そしてひこにゃんについては10月に一度記事にしているんですけど『ユルい…ユルすぎる…』リハビリ兼ねて久しぶりの外出ゆるキャラブームも一時期に比べると少し静かになっているように思いますがこの場所では健在本来お伝えすべきはお城のことなんですがユルい…ameblo.jp実はね、このとき、ここでちょっとしたトラブルがあったんですよ今日はこのお話をしたいと思いますひこにゃんが「お散歩」に登場したのが15時〜15時30分ちょうど私たちが彦根城に着いたところで、うまい具合に
こんにちはこの前、今年の大河ドラマ「光る君へ」でも話題の滋賀県大津市にあるお寺へ観光へ行ってまいりました!石山寺ちょうど紅葉が見ごろの時期で、朝一番に行って来ました。思ったより早く着いてしまったんですけど、それでもすでに駐車場が開くのを待っている車がいましてお寺も観光客の方が多かったです石山寺に行くのは初めてだったんですが境内は想像より広く、中にはツアーで来ている方もいたんですが、境内が広くてツアーの方は結構時間がないと言い
何だかんだ言っても、身体にガタがきているようで、常に胸焼けがしている。これは一体、何なのか。国民民主党の玉木が「103万の壁」を解消すると言って、178万に引き上げる案を出した。これに対して「学生にそこまで働けと言うのか!」と言ってキレている人たちがいて笑えます。誰もそのような事は一言も言っていないのに。この人たちは無理矢理にでも文句を言いたいのでしょう。この手の人たちは妄想を膨らませてキレるところがある。バイト学生に関しては特別控除として、150万まで引き上げることが検討され
こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。紅葉の記事、続きます日吉大社を訪れた日、こちらのお寺にも立ち寄りました。西教寺(滋賀県大津市坂本)日吉大社の駐車場は満車で、観光駐車場(無料)に車を停めたのですがそこからすぐでした。滋賀に西教寺と言うお寺があり、紅葉の名所だということは知っていたのですが、日吉大社のすぐ近くだったとは・・・折角ですので、立ち寄らせていただきました明智光秀さんにゆかりのお寺です。
自己紹介/セミナー案内/鑑定の日程/その他、配信物の最新情報などは、ブログの最後の方に記載してあります。是非、ご一読下さい。光る君へが終わってしまいましたぁ。もう二度と、魂が共鳴するほどの作品には出逢えないと思います。本当は、放送中に色々とゆかりの地を巡りたかったですが、途中で、月読の霊夢からの遠征があったりで、そんなに体力が持たないわと(笑)せめて最終回は、現地で観ようと思い、滋賀県へ行きました。
こんばんは\(^▽^)/!ぽりこだよ!今日は地元の友人と紫式部ゆかりの石山寺に出かけましたわたくし「源氏物語」が大好きなのですが、今回の大河ドラマは全く見ておりませんʅ(´=c_,=`)ʃ源氏物語の世界はとっても好きなんですが紫式部と藤原道長にはあまり興味が無いものでとはいえ源氏物語の構想を練ったと言われる石山寺にはずっと行ってみたくて源氏物語にも紫式部にも全く興味のない友人を無理くり連れて行きました(御付き合いありがとうね〜)地元から石山寺までは片道2時間半電車を乗
光る君切なき愛の幻の中に永遠姿輝き😸NHK大河ドラマ「光る君へ」の最終話のあらすじを、三十一文字で表しました。ドラマの中で吉高由里子さん演じます「まひろ」が、死の床にあります柄本佑さん演じる藤原道長に「私が光る君の死を描(か)かなかったのは、幻の中で生き続けてほしかったから。」と、「光る君」のモデルと思われます道長に思いを告げる場面です。道長の左手に愛語らせて光る君への切なき終わり😸道長最期の場面、まひろが、三郎(
読売新聞の社長が亡くなったようです。これで権力構造が少し変わって来ると思います。やはり人は権力を持ちすぎてはいけない。必ず自分の都合の良いように構造自体を変えてしまうし、圧力をかけてまで他者を屈服させようとします。少しは社会が良くなれば良いのですが。時期は11月末。石山に用事があって来ました。ちょうど時期的に紅葉の頃なので、石山寺に立ち寄ることに。瀬田川は琵琶湖から流れ出る唯一の川だそうです。琵琶湖の南側から流れ出て行きますが、辿った先が宇治川だったことに、今回、初めて気が付きまし
泣いたら、すっきりした私だって大騎のことを言いたいのだ良い人だって、凄い人だってそれが出来ないことが悔しいというか羨ましくって悲しかった自慢したいというか、綺麗なものを綺麗って言えないことが私は苦しいって思うからそれに似た感覚だなぁ私の言葉は、鋭いときもあるけど基本的に愛を書いているから鋭さ、醜ささえも、愛だからそれを出来ないことは表現の苦しみになる、ってことなのかもなぁ
お部屋のイメージがなんとなくついてきました😊実際、配置したら…どうなるかはわかりませんが💦後、あったら良いなと思うのは観葉植物🪴モンステラが良いのではないかな〜と考え中です。花のギフト社モンステラ鉢植えもんすてら観葉植物6号観葉植物室内用本物おしゃれAmazon(アマゾン)お気に入りの写真石山寺(滋賀県)
石山寺の帰りに、お蕎麦食べたよ出演者のメンズ、柄本佑さんだったかな?「そば美味しかった」って言ってたからちょっとお高級なそば鮎の甘露煮美味しいなてんぷらそば!おそばだいすき!わーい!エビが生で、絶妙な揚げ具合塩🧂で美味しくいただいたよ
2日目の朝は7時ごろに目覚めたので、昨日買っていたサンドイッチと宿の別館で無料のお茶コーナーがあったのでそちらでいただきました。ほかの別館で朝粥を食べれたみたいですが今回はやめました。ほかの部屋では男性だけが雑魚寝みたいにして寝ている部屋男女共同の部屋などがあったようです。個室だと思います。中国・韓国の若い方たちが大きな荷物を持って軽い朝食と水筒にお茶などを入れて出かけていきました。バックパッカーのような感じでした。京都駅を9時に出てJR石山駅で下車。歩いて隣の京
1年間欠かさずに観ていた大河ドラマの「光る君へ」が終わってしまいましたー小学生時代にマンガ日本の歴史で定子様という悲劇のお姫様を知って以来、定子様に肩入れして平安時代の西暦1000年前後が何かと好きに❤️ま、だからと言って本を読むわけでもなく史跡巡りなどするわけでもないのですが。大河ドラマは気になるものは観ていたのですが今回の大河は紫式部が主人公ということは定子様も出てくるはずと、始まる前から楽しみにしてました結果、定子様以外にも見どころ満載で1年間ありがと
『脱出ゲーム香川県からの脱出』に登場する歴史上の人物を訪ねる旅。引き続き吉備津神社。えびす宮を過ぎ、さらに廻廊の先へ進みます。『ゲームブック風アドベンチャーゲーム【香川県からの脱出】タイトルページ』脱出ゲーム香川県からの脱出-ゲーム及びネット規制条例施行中-(GMN-016)EscapefromKAGAWA,JAPAN-TheOrdin…ameblo.jp吉備津('23.12.27)えびす宮から廻廊に戻り、さらに先(この写真の左下側)へ進みましょう。
風や空気がすっかり冬このあたりは雪の気配は全くだけど今日は寝不足が限界で午後はお昼寝zzz...かなり爆睡してスッキリ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝今日の空友達の影響で…購入した御朱印帳(*^^*)石山寺で実は一目惚れ大河ドラマの紫式部をイメージして作られたものだそういいなぁどうしようかなぁと迷っていたらネットで見たらかわいいのいろいろあるよと聞きその時には買わなかったでもでももうこれ以上に惹かれるものがなくて^^;結局ネットで購入したのだ
12月上旬。京都へ帰省して次の日はNHK大河ドラマの「光る君」の舞台となった石山寺に行くことにした。京都の紅葉。やはり朝晩の気温差が違う分だけ鮮やかさが違いました。母と弟と外出。母は足腰元気です(77歳)お昼も一緒にいただきました。二人とも食べるのが早くて私だけゆっくりでしたので最後のデザートが先に出てきました。京都市内に戻って美味しい日本酒。「天美」このあともう一杯違う日本酒をいただきました。お刺身。おまけで2種類も入れてもらえました。お刺身が増えたので
「めぐりあいて見しやそれともわかぬ間にくもがくれにし夜半の月かな」ちはやぶるの作者の末次先生の解説見て震えちゃったな出会ってから死に別れるまでほんの一瞬だった雲が月を隠すまでの刹那だった刹那であることは永遠であると同じ意味ぎゅーーーってなるねヽ(;▽;)ノ
大河ドラマ館まとめ!『光る君へびわ湖大津大河ドラマ館【全制覇】』ボロボロになりながら大河ドラマ館へ\(^o^)/これで、今回の大河ドラマ館制覇です!!夏頃に宇治からはじまってそのまま大津を目指すも行けなくって『リベンジ、リ…ameblo.jp『”光る君へびわ湖大津大河ドラマ館②生原稿』まだまだ続くよ大河ドラマ館後ろのヒラヒラは「裳(も)」って言うのね生原稿!!!枕草子ヽ(;▽;)ノ泣いちゃう〜!!1000年後も読まれるんだなぁ、凄いなぁ根本…ameblo.jp『””光る君へびわ湖
常設展にも行くよ!現代語訳版の源氏物語の展示身分差は無いにしても恋愛で悩むのは1000年経っても同じデジタルおみくじ引いたら私はまた、夕顔らしい🤣またかよー!!呪い殺されたくないよーーー!かわいいあ階段で転んだ時の苔が『階段から落ちた』こんな低い階段から落ちたwwww手すり持っててよかったなameblo.jp君はついて帰れないよ『石山寺の苔たちの声(スピリチュアル)』すみません、このブログだけスピリチュアルです!!んで、ゆるかな方に行ったらなんか、すごい命が蠢いてるのを感
パネル〜〜♪♪(◜ω◝و(و"るんるん柄本佑さんの演技凄かったよなぁ普段、演技してない時と顔つきが全然違うんだもんファンミで道長くんの頭の中は「まひろ」しか無かったって言ってたよ『説明会のレポは別記事にしまする』説明会、10時開始だったようで😉いま、11時過ぎ!まぁ!しゃーないよね!、!だって、そんなんだったら始発の新幹線乗らないと間に合わないし!ここの卒業生まさかの…ameblo.jp倫子様!京都芸術大学の卒業生!強い人だったよなぁ彰子は最終回では、兼家、道長の血を1番
まだまだ続くよ大河ドラマ館後ろのヒラヒラは「裳(も)」って言うのね生原稿!!!枕草子ヽ(;▽;)ノ泣いちゃう〜!!1000年後も読まれるんだなぁ、凄いなぁ根本先生、綺麗な字を書くなぁ局!お月様の硯かわいいね何書いてあるか気になったので反転して見るネタ帳ですね!これ読めないけどなんのやつだろ?太政大臣の左大将?って書いてある十二単って20キロ近くあるから勤め服としては最悪よなぁ若々しいききょうさまこの広告も好きだったなぁこの2人の絡み、もっと見たかったな
ボロボロになりながら大河ドラマ館へ\(^o^)/これで、今回の大河ドラマ館制覇です!!夏頃に宇治からはじまってそのまま大津を目指すも行けなくって『リベンジ、リベン寺』あの日、行けなかった寺に来た石山寺紫式部のゆかりある寺ですねそして今日は、光る君への最終回『もしかして、まひろの家に行けるかも』帰りのバスで、ふとあれ?もしか…ameblo.jp秋に越前そして今回ようやく来れたちょうど最終回当日なこともあり昼過ぎだけど、結構混んでましたもっと早くに行ったら2人に会えたかな『さぶ
階段から落ちながらも石山寺の奥地、やっと紫式部像が!!!やっと、見れた😭平坦な道、最高!!!天智天皇の石切場岩を切り抜いたんだなぁさっき、あの高さに居たのか通りで足がすくむわけだわばいばい、苔〜!黄色い紅葉が綺麗ね〜って他の参拝者さんが言ってたので私も撮る行ってみたかったなこういうのロマンがあって好き
こんな低い階段から落ちたwwww手すり持っててよかったな
おはようございますご訪問、いいね、フォローいただきありがとうございます👘いつも励みになっております日曜日で、最終回を見終わりました、今年の大河ドラマ『光る君へ』、、、1年間、ありがとうございました🙇(ホームページ画像からです)もみじ家、例年、大河ドラマは、パパさんが、いつも1人で観ている事が多かったのですが、今回は、大学3年生の次男も、私も、興味があり3人一緒に、リアルタイムで観ておりました📺️(次男は、時々予定があり、1人で追いかけることもありました)この年齢になり、バラエティーで
てな訳で昨日のレポの続き石山寺を登山途中あそこも見とくかー!って寄ったらまさかの源頼朝が寄進?!マジか、来たのかい?わざわざ石山寺に?こういう建築見ると一本も釘を使ってないのに建ってるのすごいって話をした皆のことを思い出す文化財にはたくさんの人の思い、熱意が詰まっているなぁふむふむ私には出来ない仕事だから尊敬するんで、なんとここにも源頼朝と大姫の乳母源頼朝の影響って凄いんだなぁこれは頭の中で抱きついておきましたふかふかの紅葉たち紫式部の像を目指しますおーいお
こんにちは。アレテーを求めて~今日もトコトコ(・ω・)弁護士の岡本卓大です。家康くんの『光る君へ編』のまとめ記事です(・ω・)「決意」『【進め家康くん(・ω・)】『光る君へ』を語れ!「決意」』こんにちは。アレテーを求めて~今日もトコトコ(・ω・)弁護士の岡本卓大です。6月23日放送の大河ドラマ『光る君へ』。まひろが越前から都に戻りました。都の民…ameblo.jp「いけにえの姫」『【進め家康くん(・ω・)】『光る君へ』を語れ!「いけにえの姫」』こんにちは。