ブログ記事6,804件
#parasite*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*ヒメオオメアミに乗っかって卵が生まれそうなまでに育っていると思われるアミヤドリムシ🐛こんなちっこい生き物に乗っかるとは😆#アミヤドリムシ#ヒメオオメアミComedivewithus!Checkourwebsite.Thankyou🐬🫧↓↓↓https://www.sunnysunny.net🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠𓂃🏖少
石垣島の市街地サザンゲートブリッジを渡るとすぐにエメラルドの海に囲まれた南ぬ浜緑地公園があります南ぬ浜町緑地公園·〒907-0015沖縄県石垣市南ぬ浜町★★★★☆·公園maps.app.goo.gl石垣島には第二次世界大戦中ふたつの特攻隊の基地がありました旧石垣空港の跡地には海軍の飛行場白保には陸軍の飛行場がありそれぞれの飛行場から多くの若者が飛び立ち帰らぬ人となった悲しい歴史があります_______________________________
こんばんは〜今週末は冬に逆戻りの寒い週末でした。明日も最低気温が2度まで下がるらしいけどベランダの植物たちは着実に成長中🪴ヒヤシンスが咲きましたよムスカリも少しだけ顔出して可愛い全部咲き揃うのが楽しみです(*´꒳`*)****『石垣島へGO!⑤観光スポット巡りのドライブ前編』こんばんは〜今日もぽかぽか陽気の1日でした☀️そんな今日は、お休みでいつもの温泉♨️『道の駅ろまんちっく村』の湯処あぐりでのんびりと癒さ
南国石垣島に到着したよーって大声で言いたかったけど…飛行機降りた途端、あれ???めちゃ寒かい…そして予報通りの雨せっかく借りたレンタカーもこれじゃオープンに出来ないし風も強くて持ってきたドローンも飛ばせないっ💦💦💦💦💦ショックすぎるわ…さらにホテルチェックインしたら普通のツインなんだけどもめちゃくちゃ狭すぎて...😅💦💦でも全額出して貰ってるから文句も言えないし…で…バレないように追加払って部屋グレードアップした。そしたら部屋の広さが倍になってベットもクィーン
.🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠ちびちびハマクマノミなかなか出てこないからけどめちゃ可愛いです☺️Comedivewithus!Checkourwebsite.Thankyou🐬🫧↓↓↓https://www.sunnysunny.net🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠𓂃🏖少人数制でアットホームな雰囲気の当店だからできるサービスを常に追求し、皆様の楽しむ目的を大切に考え素晴らしい思い出になるように全力で
🌺石垣やいま村🏝何時もココな感じカンムリワシのよんなーちゃん石垣やいま村🌺[にほんブログ村]下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
こんばんは〜今日もぽかぽか陽気の1日でした☀️そんな今日は、お休みでいつもの温泉♨️『道の駅ろまんちっく村』の湯処あぐりでのんびりと癒されてきましたよ温泉の後は地元の喫茶店でおひとり様カフェ♡おしゃれカフェではなくて昭和レトロな純喫茶へ☕️私が子供の頃からある喫茶店【古城】父が20代の頃にはあったらしいから創業50年位になるのかも柱時計とか照明、そして壁の色静かに流れるジャズも最高♪ピザトーストも美味しかった😋懐かしい空気が漂うこの空間は、とっても居心地が良かったです(
今日の海から♪·.⟡┈┈┈┈┈︎✧┈┈┈┈┈⟡.·マンタ達大接近✨Comedivewithus!Checkourwebsite.Thankyou🐬🫧↓↓↓https://www.sunnysunny.net🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠𓂃⋆꙳🍀🐠𓂃🏖少人数制でアットホームな雰囲気の当店だからできるサービスを常に追求し、皆様の楽しむ目的を大切に考え素晴らしい思い出になるように全力でサポートいたします。🏖得意分野の幅が広いので、初心者の方
3泊4日間沖縄限定石垣島旅3月14日〜17日まで関西空港から〜石垣島空港まで乗り換えバス乗って街まで行ってブラブラして歩いていろんな店見ながら商店街アーケード前できいやま商店のリョーサたまたま会って(あいさつ)だけしたその後お腹空いて飲食探ししたら(おーりとーり)ぐるぐる回って島そば一番他店限定もずくそばとセットめちゃ美味しいかった😋海まで歩いて行って遊んでいました景色最高島そば一番他店限定もずくそばとセットめちゃ美味しいかった😋2日目きいやま農園ライブ行ってきた・四星球・八重
※【石垣島旅行記⑥】の続きになります。16時20分に波照間島を出発した高速フェリーに乗り、17時45分頃に石垣島へ帰還。ホテルでしばし休息を取ってから、石垣島の繁華街・美崎町にある島イタリアン・クオーレさんにやって来ました。どこへ行ってもまずはオリオンビールから。この日は朝から夕方まで波照間島を自転車で走り回っていたので、この一杯が最高でした☆まずはピザ。定番のクアトロフォルマッジをいただきましたが、焼きたて熱々なピザに濃厚なチーズがとろけて美味しい!蜂蜜
沖縄で買ったもの一挙公開!ほとんど毎年同じものを買っています。ほぼ買い出し旅行(笑)新垣カミ菓子店ここのちんすこうが一番好き。必ず寄ってしまうジミー。東京の沖縄物産のお店でも買えるし、いつも食べきれないので厳選。エコバッグは新しい色があったので買い足しました。5色揃った!きっぱん店ではきっぱんではなく、冬瓜の蜜漬けを買います。これは冷凍できて、凍らないんです。薄くスライスしてカマンベールなどのチーズと合わせると最
JR八王子駅前にて相続専門の行政書士法人相続ワンストップの代表相続屋®️荒井兄吾です。今回は石垣島沖縄の離島、竹富島へ。船で10分ほど。かなり海もシケていたのでジェットコースターみたい。牛車に乗っての〜んびりと揺られてきました。気持ちいい!牛ガイドさんが三線を弾きながら「オジー自慢のオリオンビール」を歌ってくれて「アーリカーンパーイ!」の合唱。(よくカラオケで誰かしらが歌うヤツ)別日にはマングローブカヤックを初体験。今まで15年、沖縄へ年に数回行っているのに初めて。
石垣島の空港でミルミル本舗のソフトクリーム。宮古島かな?ちょうど日が暮れる時間できれいでした。天使の梯子も見えました。那覇空港に着くといつもの琉球寿司が食べられる海来へ。夫は羽田から車なのでノンアル、私はスパークリングワイン。たいしたものはないけど、一応ワインも取り揃えてあるのが嬉しい。いつも地魚目当てに訪れます。きゅうりではなくゴーヤ。これが美味しいんです。大好きなチキナー。イラブチャ―
チェックアウトの時間を遅くしてもらい、午前中は最後の買い出し。大好きな那覇ベーカリーで予約したものを始め色々ピックアップ。スーパーでランチになりそうなものを買い込んできて、お部屋でいただきました。大東寿司夫はポークたまごおにぎりもゴーヤチャンプルーも買ってみました。そして那覇ベーカリーのモカも。今回の石垣島は6泊。ほとんどが1泊でなかなかそこまで長く滞在する人はいないみたいです。今回(20
『子連れ石垣島旅行その⑤』『子連れ石垣島旅行その③』2/22~24の三連休に家族で石垣島へ旅行に行ってきました。その③です。川平湾でのグラスボートを終えて今回の宿へフサキビ…ameblo.jp『子連れ石垣島旅行その⑥』『子連れ石垣島旅行その③』2/22~24の三連休に家族で石垣島へ旅行に行ってきました。その③です。川平湾でのグラスボートを終えて今回の宿へフサキビ…ameblo.jp『子連れ石垣島旅行その⑦』『子連れ石垣島旅行その⑤』『子連れ石垣島旅行そ
長かった夏休み(秋休み)も最終日。この日の朝も日の出を見にビーチへ。あいにく雲がでていましたが、隙間から太陽が顔を出しました。前日ほどの美しさではなかったけど、最終日も美しい日の出を見ることができましたクラブインターコンへ移動して最後の朝食。初めて島の朝ごはんを注文してみました!サラダも追加で。夫はオムレツとベーコン、ソーセージ。本日のデザートのフレンチトーストはハーフにしてもらいました。しば
尻無浜冴美『食べログ百名店!虎壱精肉店でランチ【石垣島旅行⑤】』尻無浜冴美『ミルミル本舗から最高の夕焼け【石垣島旅行④】』尻無浜冴美『フサキのヴィラ&プール紹介【石垣島旅行③】』尻無浜冴美『石垣島と言ったら川平湾!【石垣島…ameblo.jpつづきお昼ご飯食べたら一度ホテルへ戻りフサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ<石垣島>楽天トラベル水着に着替えるよーーー8くんは今回やたらバルコニーへ出たがってバルコニー気に入ったご様子1人でバルコニーで黄昏てたよ笑着替えて向かった先は〜
JR八王子駅前にて相続専門の行政書士法人相続ワンストップの代表相続屋®️荒井兄吾です。先日になりますが久しぶりに行った沖縄ご報告。沖縄は実は1年ぶり!今回は石垣島へ!初上陸。空港から約10分で観光客が一番多いところに出られます。フェリー乗り場では具志堅チャンピオンが沖縄で片手に、といえば荒井としてはルートビア。ところがこちら石垣島ではコンビニでもお土産さんにも見当たらなくて、本家のA&W(通称エンダー)にのみありました。ドクターペッパーよりさらに湿布味に近いソーダですが
★アラフィフコーデ&爆食後★旅行✈️から帰宅し〜早くも1週間BBA…先週は…久々頭痛に初日羽田空港は寒いので…慌ててZOZOでポチったオールインワン中にオリオンTシャツ着て笑しかーしっっ暑かった2日目孫イチ♥︎孫ジと竹富島へ🏝️孫イチ海仕様ようやくリンクコーデが出来るようになったかわいい孫たちがspamT(しまむらで購入)だったのでBBAもユーグレナモールでspamT買って居酒屋🏮に着て行ったら…孫たちお着替えしていたひとり残念BBA3日目はまたオールインワン
石垣島産食材を中心としたお料理が楽しめる森の賢者♪人気店なので予約できてよかった。化学調味料や加工食品不使用、自家製に拘ったお料理の数々。一人旅やダイバーなど常連さんが多いので若干肩身が狭い感じ。今年の箸置きはこれでした。・島産ジンレモン/オリオンビール・ゆし豆腐・海ぶどう・島産野菜の小鉢日本酒・ラフテー・常夜鍋(島豚、島野菜、島豆腐)旅行最終日で胃腸がかなり疲れていた
『子連れ石垣島旅行その⑤』『子連れ石垣島旅行その③』2/22~24の三連休に家族で石垣島へ旅行に行ってきました。その③です。川平湾でのグラスボートを終えて今回の宿へフサキビ…ameblo.jp『子連れ石垣島旅行その⑥』『子連れ石垣島旅行その③』2/22~24の三連休に家族で石垣島へ旅行に行ってきました。その③です。川平湾でのグラスボートを終えて今回の宿へフサキビ…ameblo.jp2/22~24の三連休に家族で石垣島へ旅行に行ってきました。
尻無浜冴美『ミルミル本舗から最高の夕焼け【石垣島旅行④】』尻無浜冴美『フサキのヴィラ&プール紹介【石垣島旅行③】』尻無浜冴美『石垣島と言ったら川平湾!【石垣島旅行③】』尻無浜冴美『超人気店!平良商店の沖縄そば屋へ【石…ameblo.jpつづき石垣島旅行2日目日焼け止め塗っていくわよーーー!【サンバスUVプロテクションジェル[日やけ止めジェル(SPF50+/PA++++)]50g】品番:XG88日焼け止めUVジェルUVケアしみ黒ずみUVカット紫外線FRAGRANCY
卓上の飾りもクリスマスぽくなりました。アフタヌーンティーの後はお散歩。この日は修学旅行の学生が沢山いて(贅沢!)順番にバナナボートに乗って楽しんでいました。見ているだけで楽しい気分になりますね。この日も藍くんに会えました。そして最後のカクテルタイム。6日間楽しませていただきました。ここに泊まる理由の1つがこれですから。この日はスタッフがなみなみに注いでくれてこんな状態に!確か結構混んでいたので何度も注ぎに
【ふるさと納税】沖縄県石垣市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン寄付額50,000円|クーポン15,000円ふるさと納税宿泊券高級宿ホテルふるさと旅行宿泊チケットクーポン沖縄県沖縄石垣石垣島石垣市人気送料無料RT-2楽天市場50,000円${EVENT_LABEL_01_TEXT}J04地球の歩き方沖縄2023~2024Amazon(アマゾン)1,506〜5,540円18地球の歩き方JAPAN島旅たけとみの
【ふるさと納税】沖縄県石垣市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン寄付額50,000円|クーポン15,000円ふるさと納税宿泊券高級宿ホテルふるさと旅行宿泊チケットクーポン沖縄県沖縄石垣石垣島石垣市人気送料無料RT-2楽天市場50,000円${EVENT_LABEL_01_TEXT}★★3/1〜3/31限定エントリー&お買い物で最大100%ポイントバック★★【公式】ROYCE’大容量360g(72枚程度)入りロイズ石垣島
【ふるさと納税】沖縄県石垣市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン寄付額50,000円|クーポン15,000円ふるさと納税宿泊券高級宿ホテルふるさと旅行宿泊チケットクーポン沖縄県沖縄石垣石垣島石垣市人気送料無料RT-2楽天市場50,000円${EVENT_LABEL_01_TEXT}シーズンオフの石垣島はマリンスポーツをするにはまだまだ寒いですが冬場でも日中は20℃位まで気温が上がります晴れていれば離島に行ってレンタサイクル
【ふるさと納税】沖縄県石垣市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン寄付額20,000円|クーポン6,000円ふるさと納税宿泊券高級宿ホテルふるさと旅行宿泊チケットクーポン沖縄県沖縄石垣石垣島石垣市人気送料無料RT-1楽天市場20,000円${EVENT_LABEL_01_TEXT}少し前の事になりますが、石垣島旅行に行ってきました。シーズンオフはLCCで安く飛行機に乗れるのでお得ですしかも観光客が少ないのでゆっくりのんびり旅
【ふるさと納税】1kg〜2kgとろける完熟マンゴー石垣島産[内容量を選べる]|ふるさと納税マンゴーアップルマンゴーふるさと納税フルーツ果物果実国産ギフト贈答用沖縄県石垣市石垣島人気送料無料【2025年6月頃より順次発送】楽天市場15,000円~${EVENT_LABEL_01_TEXT}1番初めのブログに載せている写真のシーサーは石垣島のやいま村に居る幸運を招くと言うシーサーですここは石垣島の古民家やマングローブ林や民謡ショー
こんばんは〜今日は暖かくていいお天気でした☀️今まで使っていたボアシーツも必要ないかな。洗濯して気持ち良く乾きました♪(´▽`)午前中はベランダに出てガーデニング事🪴隙間が空いた寄せ植えをお直ししたり目覚めた子持ち蓮華をカットしてまとめたりほんと楽しすぎる(*´∇`*)秋に植えた球根たちも、こんなに大きくなりましたよ╰(*´︶`*)╯ヒアシンスはもうすぐ咲くかなワクワクです数日前、玄関のドアを開けると‥幸運を呼ぶてんとう虫暖かくなって活動し始めたのね春って何だかいい