ブログ記事2,652件
起きているのが辛い。目は閉じてきて目がしんどい。起きていても体や足腰痛いから外へも出られない。洗濯物干すのも足腰に負担掛かって泣きながら干してる。眠ってしまったほうが楽になるから眠剤飲みました。今朝爆睡したので眠れるかわからないけど…今日のもも♡
2023年と2024年の2年間に冷凍冷蔵のセンターで働いていたのですが、初めは、年齢的な身体の変化なのかな⁇更年期なのかな⁇ってめまいや頭痛が毎日あって😵なんなんだろう⁇って我慢していたら、健康診断で心電図に引っかかって洞徐脈⁇ってなんだ?調べたら、脈が遅い😑家に血圧があったので測ってみたら確かに40とか50だった。調べたら40下回ったらやばい😨らしいがまだそこまで酷くない。昔そう言えば突然血圧下がり倒れた事あったけど、迷走神経が関わってるのかな?それが原因かと国立病院に
こんにちは〜!ここ1ヶ月くらい悩まされてるのが瞼の下のピクピク多分なったことある人多いと思うのですがあれがね1ヶ月以上続いてるんです調べてみると、眼精疲労とか出てくるんだけど確かに、寝る前にスマホ見てブルーライト当てまくりしかもここ最近不眠気味で、睡眠時間も短いでもね、気になったのが過度の飲酒そうなのよ!最近すっごく飲む機会が増えて(ほぼ家飲み)毎日の晩酌はもちろん、お友達とランチ行った時に飲んじゃったりして多分キャパオーバーAIが言うには・・
『①難病・眼瞼痙攣。ドライアイでも疲れ目でも眼瞼下垂でも気のせいでもない!』眼瞼痙攣(がんけんけいれんと読みます)という難病をご存知ですか?和田アキ子さんが罹患した「眼瞼下垂」とは全然違う病気です。実は妹がこの病気に罹っている…ameblo.jp『②眼瞼痙攣・みぎこ総合診療科での問診(笑)医師はもっと触診せよ!』『①難病・眼瞼痙攣。ドライアイでも疲れ目でも眼瞼下垂でも気のせいでもない!』眼瞼痙攣(がんけんけいれんと読みます)という難病をご存知ですか?和田アキ子さ…ameb
『①難病・眼瞼痙攣。ドライアイでも疲れ目でも眼瞼下垂でも気のせいでもない!』眼瞼痙攣(がんけんけいれんと読みます)という難病をご存知ですか?和田アキ子さんが罹患した「眼瞼下垂」とは全然違う病気です。実は妹がこの病気に罹っている…ameblo.jp前回記事で「私が本気を出した!」と書きましたが、結局のところ私が「問診」しました妹の症状が医師に正確に伝わっていないのでは?と思ったからです。医師だって専門から外れたらわかりませんし結局、
眼瞼痙攣(がんけんけいれんと読みます)という難病をご存知ですか?和田アキ子さんが罹患した「眼瞼下垂」とは全然違う病気です。実は妹がこの病気に罹っている事がわかりました。対症療法しかない、難病です。本人が検索しない限り、これが難病だとは知らないと思いますが…。可哀想で、詳しく伝えていません。もう10年くらいになりますかねぇ。…妹がドライアイだと言うので私が愛用していた、防腐剤の入っていない目薬を1個分けたりしていました
眼瞼痙攣の原因はまだまだ不明な部分も多いけど薬剤性眼瞼痙攣ではベンゾジアゼピン系抗不安薬や睡眠薬の長期服用が原因となると言われてる精神疾患と神経系の薬は切っても切れないものだけど患者は飲むこと、飲み続けることによる副作用、デメリットをよく考えて理解してから服用するべきだしどの口が言ってるんだか‥💧処方する医師はもっと副作用について患者に説明をしなければならないと思う
ご訪問🚪ありがとうございます北海道空知在住~よがのわ~ヨーガ療法士川端いづみです。こちらをクリック【100年前ならきっともう】こんばんは。暖かさはちょっと足踏み中?の砂川市ですが、雪はほとんどとけました~ええと昨日はですね、事務仕事から帰ってきてからお金の計算をしたんですが、(カード請求の付け合わせ)限られた時間の中でスピード上げてやるのがちょっと大変でした3月はいろいろとカード利用が多く。焦ってやるのはほんと良くないな―と痛感
精神薬からくる眼瞼痙攣薬を替えても替えても変わらず今日、精神科受診してきた。先生も困っていて、とりあえず増えた薬を2錠のうち1錠減らして22日の診察日まで様子見て、と。そして、視線が気になるならサングラスしたらいい、と。眼鏡屋さんなら何か手立てがあるかも!といつも親がお世話になっている眼鏡屋さんへ。眼瞼痙攣は見られているというストレスで余計に悪化するから、サングラスで気分的にガードするのがいいと思う。と院長先生と同じくサングラスを進めら
みなさんこんばんは最近ボトックス注射💉の効き目が短くなって保険適用の3ヶ月が待ちきれないやっと3ヶ月になったので予約を入れて昨日に打ってきました今回はかなり辛い状態だったので液を濃い目にしましょうということで1月は18ヵ所今回は14ヵ所痛い😖💥けど楽になるために頑張りましたよ昨日に打ってもらったボトックス注射💉ですが今回は殴られたようにアオタンが出来てしまった
三叉神経痛にも対処可能なヘッドセラピー!瞼がピクピクする時ありませんか?それを放置しておくと、目から頬、口元へと症状が進んでいって顔全体が歪んでしまうこともあるので…早めに対処が必須です!<今回の内容>・瞼のピクピクが顔を歪ませる!?・三叉神経痛や後頭神経痛も改善可能なヘッドセラピー!・おうち整体ヘッドセラピスト講座zoom版開催!◆ーーーー◆たった7日間で普通のママが改善!★誰でも経験ゼロから不調が改善できるようになる!◆ママの
ご訪問🚪ありがとうございます北海道空知在住~よがのわ~ヨーガ療法士川端いづみです。こちらをクリック【こんな一日もなかなかいいな】こんばんは。今日は北海道砂川市も15℃くらいまであがり暖かい一日でした今日は事務仕事は休みで家業の決算の打ち込みを。午後には終わらせたいと思っていましたがまずは・ETCカードの明細が届かない件・道銀オンラインのための変更手続きを先にすませて、その後は部屋の片づけと掃除を。息子のスペースに新旧の教科書類が散乱してい
おはようございます。昨年からの不調の原因夏頃に父の病気が分かり、Wワークお見舞い子育て家事塾の送り迎えをしていた私。普通の人なら、疲れたわ、、程度でやり過ごせるはずが、疲労蓄積。父の死後、悲しみに蓋をしてやりすごすうちにぐっすり寝れない止まらない咳胃の不調眼瞼痙攣など日に日に不調が増えてきた。で、突然寝れなくなった。最初は自律神経の乱れだと思ってたんですが、色々調べて、自分は副腎疲労ではないかと思ったんです。副腎疲労とは皮質から分泌されるコルチゾールの分泌不全
前回の薬の話の続きです。オランザピンの副作用の便秘ですが、とうとう2週間も便通がない状態になりました。先日の通院時に医師にその事を伝えてセンノシドを処方してほしいと言ったのですが、センノシドは毎日服用すると効かなくなる薬との事で、酸化マグネシウム錠を1日330mg×2錠から3錠に増やして、3日に1回センノシドを服用する処方になりました。その処方で様子を見ているのですが、現在は何とか週1・2回位は便通がある状態です。薬以外にも、ブロ友さんからアドバイスいただいて摂取する水分量を増やしてみた
今回も1ヶ月と少しかかりましたが、寝れるようになってきました。しかし朝までぐっすりとはいかない。もうそこは諦めてます。今回も不眠に振り回されてしんどすぎる日々を過ごしましたが、今回に関して言えば、なるべくしてなったと思っています。10月から不調続きなかなか咳がなおらない眼瞼痙攣夜中何度も目が空く食道カンジダ不眠ループにはまるのは必然でした。仕事辞めた事に関しては後悔もありますが、悔やんでも仕方ない。日々春休みを子供と過ごせる事に感謝しています。最近もしかして、私の不調はこれ
こんばんは。今日は朝イチで脳神経科に行って来ました。眼瞼痙攣で、目が閉じてきてしまい、テーピングで凌いでました。それも限界で、やっと今日ボトックス打ってもらいました。効果は感じられましたが、まだ目に力が入ってしまいます。2日くらい様子見しないとわかりません。旦那の晩ご飯作る気力なくて、激安スーパーでおにぎりを買って来ました。これと、マヨネーズひとつ買って千円でお釣りきます。旦那は大食漢なので助かります。私は家に帰って来てからずっと眠ってました。寝ても寝ても眠くて。やっと今頃
音を拾いすぎて、皆と同じ場にいられなくなた私。今日は午後から時間があったので、13時半に精神科に予約をした、院長先生の診察は、基本完全予約制。でも私は手遅れになる(?)ので診察してもらえる。過敏に音を拾うことに対しては、朝昼の薬が追加になった。これでたぶんマシになるとのこと。お母さんが心配していたように院長先生は薬に悩んで本当に頭をガーっと抱えていた。それだけ私の薬の配合は難しいらしい。少しの変化で体調ががたんと悪くなる。そして、
ご訪問🚪ありがとうございます北海道空知在住~よがのわ~ヨーガ療法士川端いづみです。こちらをクリック【平和な世の中になるはず!】こんにちは。少しお久しぶりでございます!久しぶりにブログを書こうとすると書きたい事が沢山あるあまりに逆に何を書いていいかわからないという現象に陥ることがわかりましたなので、もう少し頻度を上げて日々を綴るようにしようと反省していますさて先週は、久しぶりの友人と千歳空港でランチ飛行機好きとしては空港はやはり楽しい♪ついでに
もう4月。一年の1/3が経過しようとしています。昨年から取り憑かれてる眼瞼痙攣に少しは慣れてきたのか?と思える穏やかな日もあればテレビもまともに見れない日もあったりと一進一退の日々を過ごしています。サクラマスジギングのシーズンですが、今年は厳しい状況のようですね。なんとか価値ある一本を獲りたいとまだ諦めていません。狙い澄ましてタイミングを計っています。下北になるか、宮古になるか、分かりませんが体の状態を見てチャンスを捨てていません。いつでもスクランブル発進出来るように準備だけは整えて
いつも読みましたの印にいいね!して下さり有難う御座います。今日も洞窟の中からの更新でーす。洞窟が何であるかわかる人にはわかる。昨日のお仕事中左目の下ピクピクが止まりませんで心配になりました。3.26近所の桜仕事に向かう途中撮影。あったかかくていっきにサイタ。薄い桃色が優しくてあんまりやる気なかったが桜のお陰で前向きな気分になった。〜30分は続いた。数倍長い時間に感じた。長時間は初めて。検索で知るが「眼瞼(がんけん)痙攣」でした。いやいや、私は、脳梗塞の前触れかと心配に
おはようございます。今日も鬱々で10時頃まで起きられず。慌てて洗濯物干しました。そしたら外は晴天で暖かく気持ちよかったです。あとでスーパーまで行って来よう!目覚ましのブラック珈琲飲んでます。7年くらい前から鬱が酷くなって、なかなか良くなる気がしません(;∀;)寝込む日も、多く。旦那と楽しみだったバス旅も歩き旅も恐怖に変わってしまいました。今の楽しみと言えば、外食と音楽聴くこと。楽しみがあるだけ感謝しないと…腰部脊柱管狭窄症になり、足の痛みが酷く近くのスーパーに行くのも休み
ご訪問🚪ありがとうございます北海道空知在住~よがのわ~ヨーガ療法士川端いづみです。こちらをクリック【この時間が好き】こんにちは。昨日は管理しているマンションの壁修理日本ミラコン産業クロス型取りなおし3点セットM-503ビニールクロス壁欠け破けキズ穴補修凹凸模様キズ穴Amazon(アマゾン)↑これを使ってちょっとしたすり傷を修復✨壁紙の目がナナメ😅素人仕事ですが、一応目立たなくなったかと。この修復される感じが好き♡この作業に集中できてありがたく
今日は早朝から、医療センターへ行ってきました。眼科は精神科の薬の減量で眼瞼痙攣が少し改善傾向にあるとのことで、次回は3か月後に受診となりました。嬉しいです、でも、ストレスを受けるとすぐに眼瞼痙攣が復活するので、様子見です。血液検査が順番待ちが間に合わず、先に眼科に行っていたので血液検査をして、カフェへ。lcoffeeとチーズケーキを食べながら、過ごしました。1時間して、膠原病リウマチ内科の診察に呼ばれ、湿布がジェネリックhさすぐはがれるので、
20代女性【主訴】繰り返すまぶたのピクピク『眼瞼痙攣』【問診】元々月に数回、疲れた時などに軽い痙攣があり、ピクピクしても気が付けばおさまっていたそうです。たまに口もピクピクしていたが気になるほどではない。今回の眼瞼痙攣もすぐにおさまるだろうと思っていたが、今回は1日中ピクピクしていて、次の日になって起きた時にもピクピク痙攣していた。顔面の動きや日常動作に支障はないが視界が揺れるような感じがして気持ちが悪い。発症する前から全身的な疲労は感じていた。しっかりと睡眠をとるように
今日は持病の眼瞼痙攣の治療に車で10分かかる眼科へ行ってきました。(眼瞼痙攣は中高年の女性がかかりやすいそうです。)眼の下の部分に少量のボトックスを注射して筋肉の痙攣を止めるのです。ですから、根本的な治療というより、一時的に抑えるだけね。一ヶ月前に今日の11時に診察の予約してあったので出かけましたが、待合室にはじっちゃん、ばっちゃんの高齢者患者がほとんどでした。最も、私もその1人でしたが(笑笑😆)ボトックス注射はベットに寝かされた状態でうけましたが、起き上がる時、少し
ご訪問🚪ありがとうございます北海道空知在住~よがのわ~ヨーガ療法士川端いづみです。こちらをクリック【24年ぶりだった】こんにちは。先日念願の献血をやっとすることができました。生年月日を伝えると、過去の情報がありなんと!24年ぶりの献血でした今は献血アプリがあり、コレステロール値や白血球の数なんかもアプリで確認できちゃうので凄いですね✨他にも、近くの献血場所を探せたり予約もできるーーー!また献血しよう✨今回はお昼休み前に近くに来られた献血車の方が
知ってか知らずが…前提としてお話すると、私は鍼灸師ですから診断権を持ちませんので、患者さんに対して診断を下すことはありません。これ非常に大切なことですので、これを前提としてのお話をしていきます。先日ご来院された患者さんは、上瞼がピクピクと痙攣して止まらないということでした。眼科に行ったところ、「眼瞼痙攣かもしれないが、念のため脳のMRIを撮ってもらって下さい。」と言われたということでした。これは類似疾患である、『片側顔面けいれん』を鑑別診断するためで
眼精疲労&眼瞼痙攣全身捻転性ジストニアなんだけどジストニア治療チームのおかげで徹夜仕事もできちゃうしぃ~ホンマ感謝しかないあとは眼瞼痙攣(涙袋がピクピクする事)さえなくなればほぼ健常者なんやけどなぁ~贅沢言うたらバチが当たるな『指定難病120遺伝性ジストニア④鍼灸専門大学の教授が、見せた◯◯マジック』これは、嘘のような本当の話です。鍼灸専門大学の附属鍼灸院は、二ヶ月に一度の予約が、精一杯でした。この大学の鍼灸准教授の教え子のジストニア鍼灸医が
안녕하세요昨日、一昨日とすごい風で寒かった~🍃暖かくなったり、急に寒くなったり差が激しくてこりゃ身体もついていけんわ~💦50過ぎの体にはこたえますそして、数ヶ月前から(特に立ち上がり時)に右側骨盤から太ももに痛みが走りますうちは、父も母も、歩き辛くなったり手足に力が入らなくなるって症状があ出る家系なので、ちょっと心配長く、カイロプラクティックでもお世話になりつつ、整形外科にも通院したりする日々ですが痛みがあると、行動する気力もなかなか起こらなくて…💦困ったものだわ~
ご訪問🚪ありがとうございます北海道空知在住~よがのわ~ヨーガ療法士川端いづみです。こちらをクリック【病気になる前にそれを想像して】こんばんは。お久しぶりでございます今日は検診で札幌へ待ち時間にもしかしたら読むかも?と厚めの本を持っていったけど結局読まず背負って歩いたリュックで両肩が鍛えられました笑検査後お昼ごろの病院は混んでいて私のように検査だけの方もいるかもですが不調の人も沢山いるんだなーと。自分もそうですが皆それぞれの自分に課せられたものを背負ってる