ブログ記事2,766件
久しぶりにカミさんと娘の3人での就寝普段なら五月蝿いから一緒の部屋はNGですが、どうやらあまりいびきはかかなかったようです。気持ちいい天気に恵まれました。そして朝イチの部屋風呂朝から豪華な朝食そしてまた温泉に入り12時にチェックアウト向かうは日光東照宮カミさん曰くまず神橋にてご挨拶そして輪王寺写真無し大猷院最後に東照宮カミさんと娘は眠り猫でギブアップ残る3人で家康公の墓参りして帰路に着きました。今度は70歳の古希が楽しみです。
冷めたお粥をお玉一杯くらい食べてみたふわわぁ~すぅぅぅ~っと胃が楽になる不思議だね、お腹に物が入ると気持ち悪さがちょっと減った眠り猫さんが鮭フレークや卵を教えてくれたので次はそれで食べようここで調子乗って二杯三杯食べると怖いのでまた様子見
こんにちわご訪問、ありがとうございますいいね、コメント、フォローとっても嬉しいですありがとうございます感謝今日のうちの海老ちゃん青字が海老ちゃん黒字が私(黒胡麻)です海老ちゃんは我が家の猫ですが仮名です(身バレ防止の為)海老ちゃん今日は自分の部屋のハンモックでくつろいでおりますなんや?邪魔せんといてもう寝るの?まだ、朝だけどお前はまだわからんのやなぁオレな猫やねん猫はな、寝子ゆうやろ寝る子ぉやねん何度もゆうとるけどなほなな・・・・Zzz
昨日は東京から電車で宇都宮へ行き、レンタカーで日光東照宮へ行って来ました。宇都宮在住時には何度も訪れていましたが、札幌へ戻ってからは初めてです。見ざる言わざる聞かざる陽明門眠り猫パワーをいただいてきました!日光街道を走り以前、お世話になったスキーショップさんへお邪魔しました。社長も奥さまも息子さんもお変わりなく、お元気でお会い出来て良かったです😊日光東照宮へ行く前には、餃子のまさしへ。オープン前には行列が!焼き餃子と水餃子をいただきました。美味しゅうございました!
春やなぁ…なんぼでも寝れる眠たいわぁ「ワイも眠い…」眠り猫の茶助🐈️💤こんな動画を作ってました音量にご注意41秒眠い💤にゃ…。たま緒も眠い💤眠いにゃ💤猫🐈️🐈⬛は20時間も眠れるらしいですこっちまで眠くなるやん☺️💤春やなぁ…昨日のblogですストレス解消は…。🫣『私のストレス発散法』身体のあちこちが痒いよ~🤣痒い痒いストレス発散や食べること😋歌うこと🎤🎶喋ること😁🤭よくある話やん🤭まだあったわ🫡よく
日光東照宮の見猿聞か猿言わ猿、眠り猫、作りました。
イタリアの旅行記の途中ですが、今週の火曜水曜に行った日光の旅行記をタイムリーにあげますね。皆さんのブログ訪問、なかなかできずになっています💦********今週の火曜水曜の1泊、夫婦で日光に行ってきました(*^^)vなぜに日光へ?!数年前に頂いたJTBのギフト旅行券。使わず状態だったんですがもう使っちゃおうというのがきっかけでした。老舗ホテルの日光金谷ホテルにでも泊まろうかということになり、店舗で旅行券を使って予約。店舗に出向いての予約ってもう久しくやっておらず・・・扱う商品
4月14日下今市駅近くのレンタカー屋さんで車🚙を借りた!「これから、ランチに行きますか?お勧めなランチのお店をご紹介しましょうか?」👱🏼♂️レンタカー屋さんのお兄さんが親切に栃木弁混じりで教えてくれた、和食屋さんでお昼ご飯を頂きました!和食処『天幸』さん“海鮮かき揚げとお刺身“のランチのかき揚げを丼に変更してくださいました!GoogleSearchg.coお腹いっぱいになった後は、『日光東照宮』⛩️様にまっしぐら!🚙当日は、午後から雨☔予報!雨が降る前に出来るだけ歩く観光は済ま
前から言っていたのですが…『秋は日光に行きたい!』北海道から引越してきて3年。実は凄く行きたいところがあるんです!いらすとやさんの陽明門!かわいい!日光東照宮にいきたいのです!あの彫刻を見てみたい!眠り…ameblo.jp今、日光にいます‼︎春だけど、遂にこれました〜目貫きの龍!三猿!眠り猫!見たかったところ全部見られました建造物の一つ一つがつい最近作られたみたいな、衰えてない存在感。お参り中は圧倒されっぱなし!日光東照宮、凄かった!
やっと、やっと暖かくなった!猫たちものびのび!先週、トオチャンカァチャンはサザンオールスターズのLIVE!!カァチャン、30年以上追っかけてます。🤭道中、色々ありましたがとても楽しいLIVEで、トオチャンとも、楽しかったね猫たち待ってるから早く帰ろう!と猛ダッシュで帰りました!次の日もお休みして、こてつは珍しく猫っぽい寝方。だいたい半目か、無防備な格好。こういうこてつも可愛い。そして今日はカァチャン人間ドックでお休み。帰ってきてから昼寝してたら、こたつがいてた。😊毎日カァチ
こんにちわご訪問、ありがとうございますいいね、コメント、フォローとっても嬉しいですありがとうございます感謝今日のうちの海老ちゃん青字が海老ちゃん黒字が私(黒胡麻)です海老ちゃんは我が家の猫ですが仮名です(身バレ防止の為)・・本日、海老ちゃん寝ております相変わらずの半目👀でございます海老ちゃんんー・・・・(おもむろに起きる海老ちゃん)・・・なんや気持ちよう寝とる猫を邪魔せんといて海老ちゃん今日も顔丸いね・・・ひとの話全然聞かへん顔ん
3月の中旬のことです。もともと日曜日に好青年くんと一緒に遊ぼうってことになっていて、最初は好青年くんのアイデアで三浦半島の先まで行って海鮮丼を食べて、帰りに日帰り温泉にでも行こうっていう話で盛り上がっていたんです。でも天気予報を見ると、その日曜日は一日雨。雨かー。だったら楽しくないかもって、意気消沈していたのですが、好青年くんの土曜日が予定が無くなったので、だったら、いっそのこと土曜日から一泊でどこか行こうかって話に方針転換しました。2日後の宿なんて予約できるのかな?と思っていたので
我が家の眠り猫オレオ🐾ピンクの毛布でお昼寝手を合わせ眠る赤ちゃんのように…手を抱えて眠る伸びる歩く歩いているように見えます縮む眠っているはずなんですが…目を開いているように見えますぐっす眠り気持ちよさそうです!キャットタワーで眠るミロ🐾いつもより、リラックスモードでだらけて寝ているようですしっぽを抱えて眠りますかーさんの存在に気づきコテン手も足元もクロスさせて眠ります体を丸めて座っているかのような格好で眠ってます😸2匹で仲良く眠るニャンズ🐾(=^・^
日光東照宮行ってきました小学生の頃行ったから2回目だけど、大人になってから行くといいねーすごい人豪華絢爛な建物✨✨有名な見ざる言わざる聞かざる🙈🙊🙉めちゃくちゃ豪華さすが家康様✨✨全てが煌びやか天井の龍が🐲🐉ほんとに見つめられてる感じ^_^なぜかガンダムの飾り物やっとお会いできました♪眠り猫様可愛い🩷ほんとに寝てる小学生の時見たのよりかなり小さく見える階段を登りお参りをして帰る頃にはさらに人の列が福があるだいふくを買いましたすごく行きたかった日光東照宮^_^
お晩でございます、じゅねしゅりデス今日は1日雨、極寒でした…旅行の続きです迷ったけど今回チーくん連れて行きました。妹に、神々しいと言ってもらえました꒰•̫͡•ོ꒱ちなみにモルモットのモグちゃんは大量の餌でお留守番、ご立腹だけど元気で良かったおいしかった朝ご飯。食後にスチームミルクのカフェラテいただき優雅なひととき(ຶཽ˙̫̮ຶཽ)荷造りしてたらお宿の前の吊橋を野生の猿が3匹渡ってるのが見えました、自然過ぎる🐒チェックアウト後、産直
猫を見ているといつもアンモナイトみたいに丸まっている。アフ君↓桃ちゃん↓夜遊びしてくるので大抵家にいる時は・餌をねだるか・寝ています。可愛くて見ていてホッとします♪ではまた~♪ポチッとクリック頂けると嬉しいです♪(ノ゚∀゚)ノナニトゾ!↓http://bfie.biz/
皆さまおはようございますまた新しい一週間がスタート▶️▶️▶️今週もどうぞ宜しくお願い致します気温差が大きい日が続きます体調管理にご留意を🙏久しぶりに〜眠り猫さんを(^-^)お互いに〜健康第一に🙏弥生・三月最後の一日皆さま今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&
三猿の前を通って右に曲がると有名な陽明門です。雪の降る中にもその煌びやかさは衰えを知りません。陽明門とその両サイドに続く回廊、中に入った先にある唐門、その奥の御本社が国宝指定だそうです。眠り猫をまだ見てないなと思ったら奥宮に通じる通路の上に居ました。小っちゃ!が最初の感想。いつも写真で見ているので大きさが判ってないんですね。そもそも東照宮は小学校の修学旅行で来ていたのですが、ほとんど記憶がありません。華厳の滝や中禅寺湖・戦場が原などの自然はよく覚えているんですけど
バタークリームケーキ5号楽天市場こんにちわご訪問、ありがとうございますいいね、コメント、フォローとっても嬉しいですありがとうございます感謝今日のうちの海老ちゃん青字が海老ちゃん黒字が私(黒胡麻)です海老ちゃんは我が家の猫ですが仮名です(身バレ防止の為)本日、お昼寝日和海老ちゃん、その奥にマチ2人ともよく寝ておりますふふっかわいっかわ・・白目っこわっはっ・・なんやっなんやなんやっまたか・・またお前かまたって・・ほんまにな
🩷🤍🩷🤍現在、アメリカ人のダンナさんと日本お試し生活中。観光しながら食べてばかりですが、、ブログは暫く日本から更新中です🇯🇵🤍🩷🤍🩷鬼怒川温泉では中でも比較的コスパの良い鬼怒川ロイヤルホテルに宿泊。とっても昭和レトロ漂うホテルでビックリしました😅ダンナさんは私が買い物している間にビールを飲んでご機嫌。ホテルの夕食バイキングはアルコール飲み放題付きで揚げたての天ぷらも食べられて意外と良かったです。普段不足がちな魚野菜をメインにお腹いっぱい頂きました。翌日は
藤岡遊水池の菜の花カタクリの里唐沢山の猫唐沢山の眠り猫唐沢山城の城壁唐沢山の石の上にも猫
内容(ブックデータベースより)江戸で旅の宿で京で眠りのお悩み、解決します!眠り猫も大忙し!?お茶修業で出会った若き医者との恋の行方は…?京都からきた老僧・長海和尚の眠りの悩みを解決した〈ぐっすり庵〉の松次郎と藍。実家の茶問屋・千寿園の跡継ぎ娘として、京のお茶のもてなしの心を修業するよう勧められた藍は、長海とともに京へ向かう。旅先での騒動も経てたどりついたのは宇治・萬福寺。若き医者・幸四郎の手伝いをすることになるが、そこにも眠れぬ悩みを持つ人々
日光輪王寺、2時間かけてゆっくり散策次は中学校の修学旅行以来の「日光東照宮」へ東照宮に行ったと言う記憶はあるものの、ほとんど何も覚えてません😅卒業アルバムを引っ張り出して見てみたら…何と!輪王寺にも行ってたのには驚きまさか輪王寺にも行ってたとはと言うことで、◯十年振りの東照宮標高634mの場所にある五重塔高さ36mの五重塔東照宮400年祭(2015)より心柱が特別公開中心柱は上から鎖で吊り下げられていて、最下部は数センチ浮いてますこの構造「心柱制振」は東京スカイツリーの耐震シ
眠り猫ほらすぐそばに福寿草ポカポカの枯葉ベットでお昼寝中暖かそうですね~チャトラ~チャトラ~って呼んでるよっ薄目をあけてまた閉じるハイハイもうちょっと寝たいってお義母さんに言っとくね
こんばんは横になっている三毛猫「すぴ」にお腹を撫で撫ですると激しく怒ります。どうもお腹を触られるのがイヤみたいです。私の腕に噛みつき、後ろ足でケリケリするので…《そうだ》と思い、海老のケリぐるみを買いました↓↓↓🦐早速与えてみたところ…↓↓↓激しいねこパンチ!バシバシバシッ!またたびの実が入っているので、初めてのぬいぐるみでも食いつきが良いみたいです。初めは噛みつきますが…やっぱりまたたびがⳣ₹?↓↓↓良かった、気に入ってくれて↓↓↓ガブッ↓↓↓遊び疲れて…
前回載せた、目を開けたまま寝るに続き。こてつは。実は。もう。人間かもしれない。。すごい寝方。🤣無防備すぎる。。よく寝てよく食べてよく遊んでくれー!元気に育てー!
ご訪問ありがとうございますにほんブログ村カニンヘン・ダックスフンドランキング人気ブログランキングへ『完璧を嫌って紅葉の鬼怒川・日光2024-41』ご訪問ありがとうございますにほんブログ村カニンヘン・ダックスフンドランキング人気ブログランキングへ『陽明門紅葉の鬼怒川・日光2024-40』ご訪問あり…ameblo.jpこの眠り猫の写真を撮ったところでいつものミラーレスが突然壊れるハプニングここからはスマホ急な階段を上って家康のお墓まで登りました2
ニュースをみていて感じることがある、、、映画観てるみたいだなと、、、米大統領の映像がねー、なんか映画みたいなんですよねーあー、こーゆーのあるある〜、、な言動をされていらっしゃるので、それが現実なのかフィクションなのか疑うほどに映画っぽいのです。演出ではなくて本当にああいった言動をするんだなと、つくづく思います。。え?もしかして本当は撮影してる…⁇ಠ_ಠ。。。ドキュメンタリー映画なのか、プロパガンダ映画なのか…ある意味伝説になり得る映像を目にしているのは、間違いない気はしますよねー🙄
トオチャンに甘えるこてつ。今年2歳。まだまだ赤ちゃん。うめにもすぐヤキモチ妬きます。トオチャンも嬉しい。🤭甘えられると可愛い。そんなこてつくん。今朝は目があいたままで爆睡。🤣ピクリともしない。本当の爆睡😆きた時のこと思うと、健康で元気に走り回って、よく食べる!ウンチも自分で出せて、素晴らしい!無邪気で可愛いですね、ネコは!毎日ありがたいです。