ブログ記事31,323件
好きな天気は?▼本日限定!ブログスタンプ今日は「世界気象の日」です。私がすきな天気は、晴れですが真夏日の晴れも困る。春か秋のハレがいいです。
今日、都心の最高気温が25.1℃となりました。今年最初の真夏日です。先週水曜日の積雪はなんだったのだろうか3月は、ホントに寒暖の差が激しいです。そして、1日の中での差も激しい。朝、ジッパー前空きのトックリセーターを着たけれど、今は暑くてたまりません。ジッパーを下ろして風を入れています。私の部屋はこの時期、南からの陽が射すので、どんどん気温が上がります。靴下も脱ぎました。遅いお昼は、ジョナサンのタンドリーチキン弁当。最近、ハマっています。暖かくなっても一向に餌を食べてくれない
年寄り猫真夏日マンションの階段下にひっそりと身を隠しているのを見て我が家に急いでご飯をとりに行く.......寂しそうな表情じゃお腹を空かしていないかと....ご飯をあげてみた美味しそうに全部食べてくれた.....ごちそうさまとでも言いたそうであるよほどお腹を空かしていたのか食べた後げっそりして固まってしまうお水を忘れたので夕方行ってみたらまだそこにいたので水を置いてきた......推定15歳位だろう何度か餌を運んだが....そのうちに姿を見せなくなった今年の冬
昨日今日と暑いくらいになりました今日は練馬観測所でも25度超え、夏日を記録天気予報の度に桜前線のニュースが近所の桜並木をパトロール地際、幹からは数輪咲いているものも幹からのツボミがピンク色にふくらんでいるのが何本かツボミの色は濃いのに開くと殆ど色がないのもいいなあと思います枝先のツボミはまだ緑だけれどふくらんできてるのが遠目にもわかりますソメイヨシノ、毎年見る度に樹木の寿命を考えちゃいますどれも木肌が年降ってる感じ危険で大きな枝がバッサリなものも
今日の宮古島は真夏の様な暑さピアニストと上級生と主人とアンサンブルしてきました🎻こちらは音響が素晴らしくて…この晴れ渡る青空の様に…とっても気持ち良かったです帰宅すると…風が出てきて涼しくなり…久し振りに見上げた空の星がすっごく綺麗でした✨⭐️✨
金ちゃんヌードル1個食べてしまってからの📷 ́͏̖-親友のTから届きました心友から届いた♡いつもありがとう❣️今日はこれ、真夏日やん🔆。°なに、この暑さあづすぎるぅꕀ⋆明日は、やっーっと‼️スポイラー交換マジで痛い出費です明日からもとことん気をつけて運転しますぅ🚗⸒⸒
みなさん、おはようございますいつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございます昨日はルークの月に1度のサロンでおシャンプーの日でした。まずは出すものを出して、お散歩を楽しんでから行こうね昨日は最高気温が28度の夏日で、朝から暑いというのに走り回るもんだから、ハァハァしちゃうよねご機嫌に走って楽しんだのに今からサロンだと分かると、この世の終わりみたいに落ち込む演技派ルークでも頑張って戻ってきたら、いつもはバンダナなのに今月はネクタイを付けてもらっていました裸にネ
17時20分頃のdowntownより。🎵東急多摩川線の疾走scene&お花のsceneをお届けします。🚃💠今日の東京地方は最低気温1.5℃最高気温9.6℃現在湿度75%で、涼しい気候です。🍃#東京風景#東急多摩川線#お花#くもり
今日は特に予定なくて午前中は掃除や片付けや買い物など。そして、午後の2時間程は車カフェで過ごしました。車に乗り込んだ時の温度は15℃ほどでしたがその後、暑いな~と思って温度計を見たら何と夏日を通り越して30℃超えの真夏日💦水分取らないと脱水症状になってしまいますね😆車の中で読書を始めて今読んでいる本で9冊目になりました。読書楽しいです♪暖かくて気持ちよく過ごせるけれど直ぐに眠くなってしまう。。今日も本を手にしたまま寝入ってしまいました😅
なんたって最近は真夏日和。40度越えてまっせ~キューピーちゃんも、むすこ君も寝静まった頃。さぁ、私の時間や!ご飯食べよ。たべよ、、、、とその日の晩御飯のカレーをよそっていたら、、、停電キター停電ね、SAは多いって言うけどさ真夏日にならなくてよくない?まだ夕方だったからよかったよね、昼間だったかと思うと震えるまぁ、日が落ちるまで時間ある感じだったけど、二時間たつくらいで復旧したから由としよう。結構復旧に時間かかるときもあって毎回バラバラ。はじめての停電は10分程度で復
こんばんはー寒い日ですね…今日から石垣島に来ましたが、寒波と天候の影響でとても寒い日です昨年の石垣島は暑くて真夏日でしたが、今年はまったく逆ですが、ゆっくりしたいと思いますでわでわゆっくりおやすみ下さい
喫茶店と珈琲☕がきっかけで読むようになった、トランスジェンダー女性のブログ。個人営業で風俗嬢をしている彼女の記事には、共感する事がとても多い。例えば、冬の寒い日に「ミニスカート」や「パンスト」を要望する客がいるとか。😮💨彼女は日頃から女性の服装をしているので、上記の要望がどのくらい辛いものか知っている。冬、今日みたいに北風がビュービュー吹いたり、冷え込む雪の日に「ミニスカート」「パンスト」まして「ハイヒール」なんか要求するような男は、はっきり言って「人でなし」でしょ。☹️因みに、超寒
テレビから流れるニュースでは酷暑、異常気象、地球沸騰、など暑苦しいワードが賑わっている中エアコンの聞いたICUには無関係いつもと同じ夏であれば、僕も例年通り、暑苦しい顔で滝のような汗を流して仕事に精を出しているはずだったしかし今はベッドの上で寝汗と、冷や汗を流すぐらいだった歩くことも少し慣れてきていつ頃、一般病棟に移れるのかなぁ〜なんて思っていた、ある晩の事。この日、あまりにも寝れなくて直接注入す
Blogにお越し頂き、ありがとうございます✨かめ子ですあっという間にパート終了✅ほぼ休日な1日🎁真夏日40℃☀️かめ子の家はクーラーが付いてませんが、昔のテラスハウス(築130年+)なので、Doublebrickで窓が小さく、比較的夏は涼しく、冬は暖かいです👀庭のパラソルの下で、ユックリという感じじゃない、猛暑日です🔥さすがに、家の中もモヤッとしてます😵夕方になると涼しくなるので、ワンコは散歩おあずけで、床で涼をとっています🍧かめ子は、羽田戦利品‼️2025限
MUMUさんコラボのビジュー・トレーナーを着たくて…(思えば昨年度は、真夏日から、突然。冬にスキップした印象だったので…)左しまむらMUMUさんコラボラインストーンロゴプルオーバー770円ユニクロタックワイドパンツ(リサイクル店で787円)GUボリュームソールメッシュスニーカー2490円右GUコージーメルトンショートフードコート2990円右しまむらMUMUさんコラボラインストーンロゴプルオーバー770円
本日は、最高気温39度ととても暑い日になりました。暑い日には、冷たい飲み物ということで、スイカの冷凍したものと。ライチのスムージー。体が冷えました。笑今週はずっと暑いようで、最高41度になる日があるので。冷たいスムージーが多くなりそうです;)ミキサー買ってよかった。
Blogにお越し頂き、ありがとうございます✨かめ子ですケアンズ経由羽田5日間トリップ:初日‼️3便飛んで、ケアンズ泊🏝️最初のお楽しみは、スーツケースがどの口から出てくるか🥳ケアンズ空港のカルーセルは、サメ・コブダイ?・カメなどのトロピカルな生き物の口から出てきます👀かめ子達スーツケースは、カメの口から出てきました‼️真夏日☀️モアっとした空気感🫠空港からホテルまで、トロピカルな風景を眺めながら送迎車の中で涼みました🚗ホテルの部屋について、すぐゆっくりしたい所
今日の沖縄は、暑い日焼け止め必要ホテル前のビーチにてやっぱり海が好き
8日3日土曜日暑いですねこの時期は涼しい所が一番の天国バイクで走れば直ぐ日陰に。そして走ってるトラックと並走バイクあるあるで、久しぶりのちび虎君自賠責保険が切れたので再取得。今はコンビニで何でも出来る時代、サクッと入力して貼り替えて、また3年間宜しくホントは手間取ってあたふたはナイショ( ̄b ̄)ちょっとだけ走って来ましたがッ…やっぱり暑いわちょっとだけ走っても大量の汗こまめに休憩しないと倒れるぞ!こりゃヲッサンは長休みと冷たい品にて。休憩中に沢山ライダー走ってまし
駐車場料金割引サービスB-fit鶴見緑地のおすすめポイント近隣に鶴見緑地駐車場(公営)もございます。※鶴見緑地中央駐車場に停めた場合の駐車場サービスはございません。ご注意ください。B-fitスポーツクラブ鶴見緑地〒538-0036大阪市鶴見区緑地公園1-37鶴見緑地湯元水春内TEL.06-4257-3330営業時間平日9:30~23:00土曜日9:30~22:00日祝日9:30~21:00休館日…毎週水曜日
Blogにお越し頂き、ありがとうございます✨かめ子です羽田からケアンズ経由でシドニーに帰って来ました✈️真冬の日本から、真夏のシドニー🏝️セミの大合唱で、暑さ増し増しです😵庭にIKEAのお気に入りアンブレラ出てますが、全く外に出る気しませんね😵とにかく暑いです🫠ウチのワンコちゃんも、かめ子の5日ぶりの帰宅を喜んでくれました🐶羽田トリップの戦利品を家族とオープン‼️たい焼き・カップヌードル・お菓子などを堪能しました🙏頑張ったご褒美:チューハイと柿の種💓皆んなで、おう
10/19で30.6℃のまだ真夏日10/24で26.2℃いつまで夏日11/17で24.6℃のあわや夏日とか言ってた熱きさくたま県ですが、ここ3日は、12/13-2.6℃14日-0.3℃15日-2.6で、朝は氷点下入りです。寄る年波で2階に上がるのが億劫になってきたさくらのために、羽毛布団を1階こたつ会場へと下ろしました。ふむふむこれはなかなか採用ーっっ!!となりました。この冬は春までしっかり寒いらしいよやや暖冬くらいでいいんだけどなあ
草津町では真夏でも30度を超すことは稀です。いわゆる真夏日とされる30度を超す日は、2023年7月にはわずか2日でいずれも「30.2度」でした。避暑地として名高い軽井沢町でさえ2023年7月に30度を超した日は5日もあり、「30.6、30.7、31.0、31.4、31.8度」でした。ちなみに2024年7月に30度を超した日は草津町では3日、軽井沢町では7日ありました(いずれも気象庁公表データ参照)。このことからも草津町が本当の避暑地であることがお分かりいただけると思います。
8月の猛暑に引き続き、9月も変わらず暑い日が続きました。9月20日には静岡で35℃を超える真夏日を記録し、御在所岳山上も同様に27℃と、9月の観測史上、過去最高の気温を記録しました。10月18日にようやく色づき始めを発表しましたが、その後、徐々に徐々に変化し、10月25日例年より1週間ほど遅く、御在所岳の紅葉、開幕しました。紅葉3カ所絶景とは…・ふもとの見頃は11月下旬。・中腹の見頃は11月中旬。・山頂の見頃は11月上旬。
命の危険のある暑い夏は日中外出を控えるよう推奨されていますのでウォーキングは夜明け前に出掛けています真夏日がつい先日まで続いていましたそれが一転真冬のような寒さになっています秋が短くなりました先週までは夜明けとともにウォーキングをルーティンにしていましたが今週からは日中暖かくなってから出かけることにしました手が凍えるような寒さのなかでのウォーキングやランニングは体に負担がかかりますので控えますウォーキングのサマータイムが終わったということです来年はサマータイム終了時期をFX取引と同
今日は、久々に晴れました!!!!!でもって…久々の真夏日🥵再来💦そんな日に…アフリカに?!来ちゃいました(苦笑)笑笑ここは、どこでしょうか?って直ぐに分かりますね〜次のブログへ〜『自由過ぎるオーストラリアの動物園』アフリカじゃなくて(笑)オーストラリア🇦🇺ZOOですね甥っ子がブリスベンに遊びに来ているので私達も、観光気分で一緒に楽しんで来ました何年ぶりだろうCRIKEY…ameblo.jp
レース当日3時起き予定でしたが自然と2時半に目が覚めたのでそのまま準備朝ごはんは海外レースの定番飯となっているカレーメシ約500kcalあるのでこれとモルテン320ドリンクでエネルギー充填6時スタートですが日の出は5時50分くらいなので暗いですBIBNo.656トランジションでバイクとランの準備完了バイクの補給は安売りしてたマグオン5種で味変を楽しみますスイムコースは半時計周りから時計周りに変更波はほぼ0でしたが潮の流れが海に向か
昨日は最高気温の予報が最初は32℃だったが、結局午後4時台に34℃まで上がって本当にきつかった(今最新の情報をチェックすると今度の木曜日が30℃金曜が32℃土曜が30℃になるようで、単発で30℃くらいになるのは構わないけれども連続で暑いのは本当にきつい)うちは私が寒いのも暑いのも湿度が高いのも非常に苦手でうちの彼は暑いのは大好き、気温が上がる予定の日は私は朝から窓もドアもブラインドとカーテンも全部閉めて温度が上がるのを防ぎたいが彼はドアと窓を全開にし
夏は25度以上の真夏日、30度以上の猛暑日が続いているので、野外に出て少し動けばもう汗が…自然に痩せてはくるのは体感した事がございます。そして冬は太りやすい。それは野外に出て動かず家でじっとしていると、まあ自然に太ってくる。今までも何度か体験しております。なんだかおかしな答えではあります。