ブログ記事30件
腰痛は回復したら次は疲労と寝不足からくる歯茎の腫れに苦しむはちえもんです50過ぎると自分の体力を過信したらアカンのやなと痛感しておりますが、そんなこと言うてるのに今週後半はご飯会と遠征もあるのでなんとか生き延びないと!これはまだ腰痛だけを気にしていたときのお話ですが、毎年ご縁があって兵庫は相生の牡蠣を冬になるといただくのですが、今回は我がゴージャス姉の知り合いである相生の別の業者さんからもいただきまして贅沢に毎週末、牡蠣をせんど喰い(→これは関西弁?めちゃたくさん食べる、
毎年、冬になると相生、赤穂まで牡蠣を食べに行くそれも昨年はなかった今年もあと少し日本海の蟹にも行けてないしうーん。悲しい。バンドのファンを辞めることを上がるというのだけど私も上がる上がる詐欺と3女から言われるもー今度こそ上がると言いながら日程が合うと行ってしまっていた今夜のツイキャス見てんー微妙。上がろうかなと思ってしまったメンバーの発言が気になってしまいテンションだだ下がりそうだよなーツアーに参加するお金を旅行に回せるよなとか、他のライブにも行きたいし金銭的
日曜日良いお天気でお部屋の中はぽっかぽか23日(木)今が旬の牡蠣を買いに相生へ行ってきました今の時期の相生の牡蠣は大きくてぷるんぷるんで海の香りがして美味しいのつばさとひなたには車の中でお留守番してもらっていつも寄る魚稚(うおわか)さんで牡蠣と焼きアナゴを買う平日なのにたくさんの人がBBQや海鮮丼をお目当てに来ていましたここは買った牡蠣やお魚をBBQでいただけます赤穂まで行きたかったけど今回は相生だけ道の駅あいおい白龍城(ぺーろんじょう)で
チョイと前にオカンさんから毎年恒例友だちの店に牡蠣買いに行くけど何コいる?って連絡もらって元々はオレしか食べなかったけど昨年から家族みんな食べるようになったので20コほどお願いして25コくらいもらいました~😁何コかずつキレイにして割れてるヤツとか割っちゃったヤツ中心に半分はカラを剥いてアヒージョにして周りの臭い貝とかゴミがキレイに取れたヤツは酒蒸しにしてみんなで食べようかと🤔カラ剥きがヘタク
昨夜、牡蠣鍋をしました‼️Mさんが娘さん達と祥吉に行ってこられてそのお土産に牡蠣をいただきました。この牡蠣は本当に美味しいです。それで、味噌鍋でいただくことにして大正解でした‼️白味噌と日常お味噌汁に使っている味噌を合わせて酒で溶きます。この味噌をクィーンウォックの側面に沿わせます。結構たっぷり‼️そして、蓋をして加熱し、焼けてきたら羅臼昆布でとったお出汁を加えます。沸騰したら白菜・白ネギ・焼き豆腐・椎茸・えのき・牡蠣を入れ蓋をして煮ます。それはもう、唸るくらいの美味しいコクのあ
皆様こんにちは、ラジュネスの山下です。先日は、遠方からご来店下さった顧客様の、大きな頬のシミが、見事に消えていてとても嬉しかったです(^^♪この秘密は、洗顔とハイドロキノンに有ります。詳しくは、2月発行のニュースレターを読んで下さいね。今週は、特に忙しい一週間でしたが、ご来店、ご注文いただいたお客様ありがとうございました🙇♀️明日も、営業しておりますが、お手入れ部門が満員御礼の為一日早い週末のご挨拶になります。受け付け部門は、暇ですので、何
今日はとっても調子が良かったので、家族で遠出してきました今日は兵庫県の相生へ行くのは初めて❣️到着すると、海がとっても綺麗でした相生は牡蠣が有名で、今日は牡蠣を楽しみにしていました一軒目の牡蠣のお店は、お客さんがいっぱいで入れずでも調べると相生の白龍城という道の駅があって、そこでも相生の牡蠣が食べれると言う事で、そのまま道の駅へ向かいました道の駅のレストランに到着してから、早速メニューを見て牡蠣の定食にしましたどれもめっちゃ美味しかった牡蠣ってこんなに美味しいんだと改めて思いまし
家でカキオコしました。牡蠣は相生の牡蠣。ソースは広島のカープソース。ビールはサッポロ黒ラベル。豆腐にはチューブじゃなく、すりおろしたショウガ。ささやかな贅沢です。
昨日も、二日目の牡蠣堪能。美味しい~!と言いながら食べていた次男が、「うわ!牡蠣の中に貝が入ってた!」と言って、取り出したのがこの小さな貝。少し細長い貝で、牡蠣かな?本当に小さいけど、形は二枚貝。めちゃ観察して、さよならしましたよ。二日目は、ホワイトソースを作って、牡蠣グラタンにもして食べて、全てなくなりました。今日の次男のお弁当。
先日。16歳の誕生日だった次男が食べたいと言ったのは、牡蠣。貝類が大好きで、牡蠣が大好きな次男です。いつもの相生の牡蠣屋さんに送ってもらいました。箱代、送料込みで一万円でお願いしました。牡蠣は、今年は値上げしたとのことで、1キロ1,000円で、この量です。十分、十分。牡蠣は、レモンか、ポン酢か、おろしポン酢であっさり食べるのが好きなみんな。一つ目が、最高に美味しい!かなり食べて、まだあるので、今日はホワイトソースでグラタン風にもして食べようかな、と思っています。
息子が相生に行き、新鮮な牡蠣を1キロ買って来てくれました。亀の子たわしで殻を洗い、お皿に入れ電子レンジで1個1分当たりなので一皿に5個置いてラップをかけて5分強チンすると殻が開きます。美味しいプリプリの牡蠣を堪能しました。
みなさんこんばんは長男が帰省にあわせて買ってくれましたわ1袋に500グラム入って大粒で縮まずにえぶみがなくてとっても美味しい牡蠣鍋は最高
おはよ~♪昨日は寒かったね~今日のおうちごはんはマァ、こんなに美味しいんか?!って言うほど美味しい牡蠣のオイル漬けの作り方は~い♪あらためまして遊びに来ていただけて嬉しいです。ありがとう♡これからもよろしくお願いいたします。゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。..。.:*・。゚うちは、夫婦二人とも牡蠣が大好き。色んな場所の牡蠣を食べますが、それぞれに海の味が違う。数ある牡蠣の産地の中でも、上品なクリーミーさと肉厚のぷるっぷるが天下一品
ちわっ、オリオンですきのうは小雨降る中、僕のためにお出掛けしたんです僕の月命日にみんなで食事するために集まりましたやって来たのは「坂の下のフレンチ=KAMIKAWAさん」緊急事態宣言の間はテイクアウト専門だったんです宣言が解除になってお店の中で食べられるようになりました「月命日のフレンチ」が復活したのは嬉しいことですヒューガもコロナも大人しくしているんだぞまず、ヒューガはペウペウうるさいからカートから降ろされましたコロナも落ち着きませんねぇウマウマを
兵庫県姫路市から赤穂市の播磨灘西部沿岸で養殖されるマガキから、規制値を超えるまひ性貝毒が検出されたことが2日、兵庫県への取材で分かった。県は沿岸の養殖業者に出荷の自粛を要請した。11月30日以降に出荷されたカキの回収を指導し、購入者に食べないよう呼び掛けている。(神戸新聞より抜粋)一昨日出荷自粛の要請が入りましたまさかの今頃?という感じです年末に向けて楽しみにしていただいているのにお届けするのが遅くなってしまうという事態にこのような状況ですので海の
よく寝た休日の朝起床→PC→嫁を起こす→準備家の車・嫁の運転で出動する0800家出発→0805山岡家明石店到着外観券売機で食券を買い席に着く特製もやし味噌ラーメン半ライスセットを注文1000円(税込)コロチャーシュー6個と海苔5枚はクーポンでいただく硬め・普通・普通で注文嫁は味噌ラーメン+黒ばら海苔を注文670円+120円(税込)海苔5枚はクーポンでいただく普通・少なめ・普通・ネギ抜きで注文まずはお冷じゃ!
元気だったので、お出かけした。天気もえぇ。景色も最高!牡蠣を食す❤️今年の牡蠣は、めちゃ濃厚よ~♪加工されすぎっwww調味料も豊富に揃えました。いつでも味変できるよー。…しかし、バター焼きとアヒージョは前半にすると胸焼け。。。('~`;)めちゃ⤴️⤴️食べたp(^^)q今年は蟹2ぴき相生の牡蠣でした♪夕焼け帰りの高速で、めちゃ!煽り運転してる人がいました。
この記事も沙希が書いてますm(__)m残りの相生の牡蠣でニンニクソテー(◕ᴗ◕✿)下処理で一回蒸してから…こんな美味しいもん、いつも作ってもらえて幸せ(◜‿◝)♡【livebar音の泉(愛称:おんせん)】神戸市中央区中山手通1丁目27-10TENSEIハンター坂ビル4F078-242-0124【タイムスリップバー潤uruoi】(旧キレイになるバー潤)大阪市福島区福島5丁目12-182F06-6453-1018
二年ぶりかなぁ。。。牡蠣の剥き身がたっぷり入ったお好み焼きカキオコをご馳走になってきましたお正月に実家へ行った時は義姉とゆっくり話す時間がなかったので一日のんびりとお喋りをしてきましたJRへの乗り換え駅は混雑もなくマスクをしている人も、普段よりちょっと多めかな???車窓の景色は2月とは思えないような霞がかった山や、田や畑も春のように穏やかでした。。。多分・・・・・お昼はカキオコを作ってくれるだろうな
この記事も沙希が書いてますm(__)m相生の牡蠣祭りで買ってきた牡蠣でゆうじいさん、カキフライ作ってくれた(。♡‿♡。)しかも自家製タルタルソース、めっちゃ美味しい♡(>ਊ<)♡ピクルスじゃなくて、きゅうりの浅漬で作ったらしく、あっさりしててなんぼでも食べれられる♫ヤバイ、旨い(˃͈દ˂͈༶)!!また作ってください!♡【livebar音の泉(愛称:おんせん)】神戸市中央区中山手通1丁目27-10TENSEIハンター坂ビル4F078-242-01
木曜日ポカポカ日和で春のようで心地よい昨日(29日)、焼きあなごと牡蠣を買いに相生まで行ってきましたしかし、いつも買う海鮮市場は定休日シマッタシマッタ道の駅「みつ」に新しくドッグランが出来たということで寄ってみました海をバックにええ景色やけど思ってたよりずっと狭かったわ子犬用か・・・・まぁ、家の庭より広いからまだマシやけど今が旬の「相生の牡蠣」もちろん買ってきましたよー夜、洗ってレンジでチンして食べたよぷりっぷりで新鮮でめちゃウマ
1月29日のお夕飯相生の牡蠣凄い美味しかったよ焼いても、茹でても身が縮まないからほかの牡蠣が食べれません!!
みなさんおはようございます。今年も相生の牡蠣をお取り寄せしましたわ今日は長男も帰ってくるから牡蠣鍋ですよこれが美味しいんだよ
寒い時期は暖かいお鍋がいいですね今年も相生の牡蠣を注文しましたわパグと牡蠣みんなの回答を見る
沙希が作ってって言うから作った(◠‿◠)牡蠣は洋風に…コンソメスープ蒸し(^-^)相生かきまつりで牡蠣10kg買ったから…冷蔵庫にまだまだあるでぇ\(^o^)/【slowstylelivebar音の泉(愛称:おんせん)】神戸市中央区中山手通1丁目27-10TENSEIハンター坂ビル4F078-242-0124【タイムスリップバー潤uruoi】(旧キレイになるバー潤)大阪市福島区福島5丁目12-182F06-6453-1018
昨日相生の道の駅で買ってきた殻付きの牡蠣10kg\(^o^)/殻ごと酒蒸しにして…ふたりで37個食べたぁ!\(^o^)/ほんま…なんも味付けんでも…めっちゃうまいで!(>_<)あまりにもうますぎるから…牡蠣の形態模写をやります(´▽`)ノ牡蠣の殻と…(>_<)ぷりぷりの中身〜♪(˙-˙)【slowstylelivebar音の泉(愛称:おんせん)】神戸市中央区中山手通1丁目27-10TENSEIハンター坂ビル4F078-242-0124【タイ
こんばんは秋が来たら毎日が過ぎて行くのがとても早い気がしてますだってもう12月5日大掃除やらおせちやらあっという間に来そうな気がするーそしてまた年を越すと🐷度が増すと言う2日三木市で開催されたカントリーフェスタin三木に行ってきました❤鬼の居ぬ間に~てわけじゃないけど今日は出やすかったのでお友だちを誘って~この時期のフェスタはクリスマスやお正月の小物がいっぱい見てるだけでも癒されますうちが洋風のおうちだったらな~こんな素敵な小物並べたいな~私細かい仕事で
すこーし前、大好きなバンドさんがたくさんでるイベントに行ってきました。イベント名は、チャンピォンカーニバル。ハコは、いつものキングコブラ。このイベントは、大好きなバンドさんは、トリとトリ前なのですが・・・。それ以外のバンドさんも、すごいバンドさんばっかり!!見ごたえのあるイベントとなっております^^何度か、このイベントは参加させて頂いておりますが・・・。毎回、ホントに楽しみでして。今回も、ホント最後の最後まで、頭から楽しかった~そして、今
3月の末の日曜、花見の予定をしていた5レンジャイがしかし、桜は全く咲いてませんと言い訳で、ドライブに変更!なべ吉のモコちん、出動ですみんなの予定が合わず、今年は、赤、みどり、旧黄色の3人よはいはい、しっかりシートベルトしてよー前日に、行き先をだいぶ考えたなべ吉。温泉に美味しいもん…篠山?亀岡?うーむ、悩む。レッスン前後の中里とも相談してみてうまいもの=海鮮ってなるんですよね、やっぱり(笑)私たちに山はまだ早いっちゅうことかな過去に5レンジャイで、2回行こうとし