ブログ記事3,703件
このブログで度々登場するギターの名前、テイラー社のGSmini。世界で最も売れているコンパクトギターです。僕もずっと使い続けているGSminiがありますので、良いのは間違いありません。そんなGSminiを再加熱させようと起爆剤として投入されたのが今回のテーマのギターです。TaylorGSmini-eKoaPlusちなみに通常バージョンはまぁ、こんな感じです。バリエーションはありますが、基本コレ。大きくも無く小さくも無く、タフで良い材料を使用、世界中のギター
弾き比べ動画、インスタでえらいヒットしておりまして、沢山のコメント頂いています。大学時代の友人や後輩が見たら(見てる)絶対笑われそうな演奏ですが、「何を買ったらいいか分からない」って方には分かりやすいかなーと思ってやっています。服がいつも同じで申し訳ございません・・楽器商が軌道に乗ればまともな服を着ます(笑)さて、今回はミニギターにフューチャーします。ミニギターというと、初心者向け、とりあえず、ってイメージが強いですが、現代においてそうとも言い切れなくなっています
本年度最後のパン教室です。赤松公民館ねじりあんぱんとレモンロールどちらもうまくいきました。美味しそうな感じでした。来年度は5月からです。終わってから相生の温水プールのところに併設されてるなかなかと言うご飯屋さんへいきました。天ぷら定食を食べました。まぁまぁおいしかったです。腹八分目満足満足。それから相生市農協に行って、お誕生日プレゼントをもらいました。洋菓子でした。その後、実家のトイレを見てもらうため実家に行き、妹にトイレの水
本ブログをご覧の皆様相生陸上競技教室らんランRUNです。令和7年度の相生陸上競技教室の新規募集についてお知らせします。今年度も、本ブログを窓口にして募集を行うことといたしました。本ブログ以外からのお申し込みの受付はありません。先着順での申込です。もし、参加したい、興味のある人をご存じの方は、早めに申し込みを済ませますようお願いします。また、今後の連絡もこのブログを通じて行いますので、フォロワー登録するようお願いいたします。申込〆切日3月7日(金)2025年度相生陸上教
今回の【駅】コーナーは、兵庫県南西部、相生市の中心市街地に位置する山陽新幹線の駅で、姫路~岡山のかなり姫路寄りに駅が造られましたが、これは当初検討されていた夜行新幹線計画のためとも言われている、相生駅(あいおいえき。AioiStation)です。尚、在来線の相生駅の記事につきましては後日UPできればと思います⇒記事はこちら。駅名相生駅(駅番号なし)所在地兵庫県相生市乗車可能路線JR西日本:山陽新幹線隣の駅新大阪方……姫路駅博多方
昨日、令和7年度がスタートしました24人の友だちが、申し込みをしてくれましたありがとうございました1年間、楽しく、強くなるために頑張りましょう!!次は、4月5日(土)ですそれまで、家でも練習を行いましょう昨日の練習で、家での練習の仕方のヒントが見つかったかと思います苦手なところ、うまくできなかったところを、少しずつ家でもやってみましょうまた、記録を伸ばすためにできることを、お家の人と相談してみましょう分からないことは、いつでも聞いてください<特別練習のお知らせ>3月29
今日は卒業式ですね6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます中学生になっても、勉強に運動に頑張ってくださいね明日も練習を行いますので、遊びに来てくださいねさて、明日から2025年度が始めりますよろしくお願いします私事ですが、先日肩を脱臼しまして、重いものが運べません申し訳ないのですが、車から荷物を運ぶ、会場で机を出す、準備片付けをするなど、保護者の皆さんに助けていただきたく思いますまた、足が冷えないよう、室内履きの靴をお持ちでしたら、お持ちくださると冷えません明日は、参加
安心定額制✨✨✨兵庫県赤穂市の自宅ネイルサロン&スクールmomonail・・・MENU・・・『momonailメニュー表』安心定額制✨✨✨兵庫県赤穂市の自宅ネイルサロン&スクールmomonailこちらのページではMOMONAILの、〖ジェルネイル&スクールメニ…ameblo.jp暖かくなってきた今日この頃✨春の🌸キャンペーン🌸ネイルのご紹介です。淡いピンクフレンチにスタッズ風アート🤍甘さとスタッズのプチかっこよさの相性がおすすめです😊🌸サクラ
昨日で2024年度の教室は終了しました最後は、温かいセレモニーになりましたねまた、来週から新年度が始まります楽しく、強くなるために頑張りましょう6年生のみなさんも、是非遊びに来てくださいねさて、昨日の練習で忘れ物がありましたネックウォーマーです心当たりのある方は、お知らせください
須磨から淡河町へ。ナビの案内通りだと、思てたとことだいぶ違う道を走らされた…。「道の駅淡河」は初めて政令指定都市に設けられた道の駅だそうですよ!2019年12月にリニューアルオープン。以前は、右に写ってるトイレのとこに建物がありました(トイレ部分のみ残して解体)。奥にあるのは「淡河城址」。「道の駅淡河」のとこの国道428号と県道38号が交わる淡河本町交差点の案内標識のことが、4月中頃に「Yahoo!ニュース」に載ってました。「三田の「三」が上下逆さま?神戸・北区の
兵庫県の西播磨は赤穂市・相生市・たつの市からなる瀬戸内海に面したエリアで、漁港や海岸・サーフの釣り場があります。釣り初心者におすすめの釣りスポットは赤穂港や室津漁港、鰯浜漁港、野瀬埠頭で足場もよく、サビキ釣りでアジやイワシ、サバが手軽に釣れるため、ファミリーフィッシングにおすすめポイントです。西播磨は海岸・サーフも多く、坂越海岸や大塚海岸、千種川河口はキスやカレイが釣れる投げ釣りスポットである。〈西播磨の釣り場とポイント〉岩見漁港岩見漁港は兵庫県たつの市御津町にある漁港の釣り場で、赤灯台の
兵庫県相生市にある、羅漢の里に行きました。柴犬ななです。羅漢の里には、夕んぽに連れて行きました。羅漢の里の管理者の方に・・・よかったらドッグラン使ってくださいね!って言われましたが・・・えっ???ドッグラン???羅漢の里にドッグラン???できたてほやほやのドッグランです今回の3回目を紹介する前に・・・1回目を紹介します。1回目は、2019年9月のお出かけです。1回目にきたときの写真が2枚しかありません貴重な写真だわ2回目は、2019年11月のお出かけです。もみじまつ
花の教室ジャラスザードです。風薫る5月に教室を飛び出してスペシャルレッスン『ハーブ畑でハーブを束ねる』開催します。→満席御礼申し上げます!受付は終了いたしました。兵庫県相生市モロモロガーデンさんにお邪魔して無農薬のハーブや花を摘んでブーケを束ねます。ブーケの話を聞いたりランチにはカレーを頂きます。カレーには、自分で摘んだハーブを添えたりハーブティーにエディブルフラワーを浮かべて楽しんだり。写真は昨年夏至の頃欲張りすぎかな、と思うくらい盛りだくさんのメ
こんにちは。美肌専門エステサロン「ラジュネス山手倶楽部」スタッフ兼広報担当のサヤカです。日に日に寒くなり、朝、布団から出るのが億劫な日が多くなってきましたこれから本格化する寒い毎日に、先が思いやられそうです。さて、先日、朝起きるとショックなことがありました。鏡を見たら・・・・・・顔に傷が・・・ええっっ、どこで・・・!?おそらく、寝ている時に子供に引っかかれたのだと思います。爪は定期的に切ってはいるのですが、、寄りにもよって、なんで顔
泣く子も黙るアコギの老舗、Martin。1833年から、時代に合わせて進化し続けています。でもサウンドは統一されているところが凄い。ここまでサウンドを変えないメーカーも珍しいと思います。そんなマーチンからコンパクトギターが発売され、大人気となっております。コロナ禍で国内入荷は少なめですが、当スクールにはこのモデルと、もう少しシンプルモデルと1本つづ確保しています。当スクールは小さめギターを推薦していますが、ミニギターよりコンパクトギターの方を推薦しています。理由
こんにちは。美肌専門エステサロン「ラジュネス山手倶楽部」スタッフ兼広報担当のサヤカです。ラジュネスのYouTubeに「化粧水の付け方」が更新されました!動画を見ると、いつも新たな気付きと疑問があってとても勉強になりますそこで、新たな気づき。動画では、化粧水の後につける美容液が白く濁らず、ちゃんと浸透されているのに、私の場合は、化粧水の後につける美容液が白く濁ることがあります!汚い写真ですみません💦皆さまはいかがでしょうか?
次回で、R6年度は終了です。選手の皆さん、1年間よくがんばりました。保護者の皆様、1年間温かいサポートありがとうございました。次回、閉講式です。6年生の皆さん、小学生最後の教室を楽しんでくださいね。さて2点ご連絡です。①4月27日(日)新宮リバーパークにて、ミニ駅伝大会があります。3人1組で出場できます。詳細は15日の練習日に申込用紙を持っていきます。申込は各自でお願いします。②今後の練習予定をお知らせします。臨時で練習日を増やすかもしれません。(任意参加)決まりまし
野瀬埠頭は兵庫県相生市にある埋立地の釣り場で、船着場の岸壁からアジやイワシ、チヌ、ハネ/シーバス、タコなどが釣れるポイントです。駐車場とトイレもありますし、岸壁に車を横付けて駐車もできるポイントもあり、はりまシーサイドロード沿いにあるため車でのアクセスも良いので、子供・女性と一緒のファミリーフィッシングにもおすすめですよ。野瀬埠頭の釣り場野瀬埠頭の釣り場は車で釣り場に入れる①の岸壁と、階段上になっている②岸壁の2箇所。立地的には②のポイントの方が外海に近い釣り場になりますが、足元付近の水深は
こんにちは。美肌専門エステサロン「ラジュネス山手倶楽部」スタッフ兼広報担当のサヤカです。ラジュネスもサロンでの施術を6月より再開いたします!私も、早く仕事に復帰したいと思っています。さて今日は紫外線について書いてみます。実は、今日の内容は小百合先生からの宿題なのです私はお客様と同じく素人の為、お恥ずかしい話ですが、紫外線について大きな勘違いをしておりましたその過ちがこちらです↓私は35歳から一気にシミが増えました(
本日は、相生市の天下台山に登ってきました。SONYRX10M3で撮影。国道2号線の那波野東交差点で南下します。住宅地を通る道路がやや狭いですが、すれ違い困難な区間はごく一部です。10:12岩屋谷公園駐車場駐車場の一番奥(南側)まで行き、階段の手前で振り返ると、10:13細い路地があります。いったん、路地を北へ進みます。左手に墓地を見ながらさらに進むと、10:15墓地の終わりかけに、「天下台山北尾根登山口」があります。しばらく登って
さてさて、犬の散歩だけじゃ人間が楽しめません魚稚(うおわか)相生海産物とれとれ市場魚稚(うおわか)室津、相生、播磨灘でとれた新鮮なお魚をお届けします。旬の牡蠣(カキ)や焼きアナゴなど、ご当地ならではの味覚をお届け!www.uowakaaioi.com今回はなんと、10時半から食事が楽しめる相生市の魚稚(うおわか)に帰りに寄りました🎣11時に着きましたが、まだ混んでいません車もベスポジに置く事ができ、屋外の席もベスポジを選択できました天丼か海鮮で悩みましたが、2
私がこれをすご〜く感じたのは見た目は頬の毛穴の開きなんですがよくよくマイクロスコープという顕微鏡で開き毛穴を見てみると毛穴の中に角栓詰まってます(すり鉢毛穴にもなっていますが。皮脂分泌も多く、角質もたまりキメも乱れている。長い間こうなっていたのです、もう少し早くケアを変えればここまで酷くならなかったのかも……?後悔しても後の祭りですが)なのでしっかり肌を見てなんの毛穴か?を知ることで対処方法が見えてきます一概に開いてるから毛穴締めるケアを!というケアは置い
相生市/たつの市/飾磨区のヨガ教室季節に合わせたヨガで運動はほどほど姿勢大事でレッスンしましょ▷一般的なヨガ/経絡の陰ヨガ/アロマヨガ問い合せ先/レッスン料金/各教室(場所)▲使ってね質問も書けるようになってます料金は都度払い1500円(イスヨガとパーソナルは別)レギュラーヨガレッスンたつの教室アクアホール◆毎週水曜(10:30~11:40)◆毎週金曜(13:30~14:40)休館日は除きます相生教室陸(くが)自治会館(相生駅南側)2F和室
7月の最初に発注していた罠用発信機が到着しました。これで見回りが少し楽になる😮💨予算の都合上8機しか購入できなかったのでどこに仕掛けるか悩みます。。8機と受信機で約5万円でしたwww昨今の燃料代高騰や本業がヒマにならずに見回りに行けない等事情があった事も理由の一つです。それと山奥に仕掛けた罠は道中に大きな蛇がいたり目の高さに蜘蛛の巣が沢山あり顔から突っ込むなんて事が頻繁にありました。そのまま身体に蜘蛛が付着して車に戻って翌日車内に蜘蛛の巣が出来てるなんて事もありましたwwwそれと