ブログ記事2,475件
いよいよ、今日からお盆ですね。お盆ぐらい岐阜の実家に帰って、ちゃんとお墓参りをするべき所なのですが、仕事の計画はどんどん遅れていくし、やることはどんどん溜まっていくしで、帰省している時間は全く取れそうにないので、とにかくこの夏は、気合い入れて仕事に専念します!!昨日、森野燿子さんが出演する「怪談浴衣女の輪」の後、五反田文化センターから歩いてすぐの場所にある、目黒不動尊に参拝に行きました。プロの語り部による「怪談の世界」を思いっきり満喫して、舞台が終わったのは15時30
休みも5日目!初日は箱根でかなり歩いたので体重かなり減ったのに、土曜日はクラ寿司、日曜日はジョリーパスタ、月曜日は丸源ラーメン!と外食三昧!何と75kgが、今日の朝は79kg!8月20日は健康診断なのに!今日は自転車でいつものコース!多摩川沿いを走り、九品仏、駒沢公園、世田谷八幡宮、砧公園をひたすら走る!実は九品仏から駒沢に行く前に、目黒の五百羅漢寺、目黒不動尊に立ち寄りました!仏像もすごいけど、あたたかいお言葉を頂きました。お言葉でお腹もいっぱいに!九品寺でのお気に入りも!閻魔様か
**********************甘藷先生像(青木昆陽)台座下はサツマイモ畑(エノコログサ『ねこじゃらし』の方が多かった)⇩⇩⇩目黒不動尊・境内のサツマイモ畑⇩⇩⇩横で【二宮金次郎さん】⇩⇩⇩🚶♂️…徳川家光ゆかりの【鷹居松】(たかすえのまつ)⇩⇩⇩北一輝さん顕彰碑⇩⇩⇩童謡【雨降りお月さん】の本居長世さん*歌碑⇩⇩⇩傘です…😅⇩⇩⇩トイレです…⇩⇩⇩トイレの前に象…?🤔🚶♂️…雨がひどくなってきたカイノキ…だそうです⇩⇩⇩⇩
午前2時に朋優学院高校~最上階が煌々と灯りが…🤔**********************前回行った、6月10日も雨だった~目黒不動尊へ🚍バス…⇩⇩⇩乗ってきた🚍バス…⇩⇩⇩五反田駅前【金色の郵便ポストとこれから乗る🚍バス🚍バス、貸し切り状態でした…⇩⇩⇩到着巣鴨の店と共に有名?な鰻屋さん⇩⇩⇩目黒不動尊、門前に【権八小紫】比翼塚⇩⇩⇩🎵白井権八が解る歌です…橋幸夫さん~😅⇩⇩⇩遊女小紫白井権八(史実は平井)歌舞伎錦絵*権八小紫【
8月10日日曜日今日は朝から雨気を付けてお出かけください。水分補給も忘れずに只今のそばは令和六年産長野県上伊那郡飯島町産直送信濃一号一部の商品を除きほとんどがテイクアウトできます。是非ご利用ください。電話で予約すると待たずに受け取れます。03-3711-6621お知らせ当店の定休日は火曜日水曜日です。ただし祝祭日や28日は営業いたします。営業時間は午前11時から午後
こんばんは。(おはようございます。こんにちは。)1年も半分が過ぎたと思ったら…もう8月!!皆さん…暑さに負けず、この夏も乗り越えましょう!!💪この前の記事で長男坊に偶然あったって、びっくりって……言いましたが…もうひとつ忘れてました。(忘れる程良い事!?)それは…坐骨神経痛が治った事!!流れとしては…坐骨神経痛の最中、ぎっくり腰を発症→ブロック注射→両方とも完治!!ぎっくり腰のショック療法ですかね…😂びっくり7か月悩まされてきた事が…解消され…本当に
8月3日日曜日今日も朝から暑い水分補給を忘れずに本日目黒不動尊で不動前町会の盆踊りが開催されます。是非ご参加ください。ご来店もお待ちしています。目黒区観光協会のYouTube只今のそばは令和六年産長野県上伊那郡飯島町産直送信濃一号一部の商品を除きほとんどがテイクアウトできます。是非ご利用ください。電話で予約すると待たずに受け取れます。03-3711-6621お知らせ当店の定
夜からちょっとお出掛け。「目黒不動尊」。今日はここで盆踊りがあって、カミさんと倅が太鼓を叩くので、見に来たんですよね。昨年まではいっぱい屋台が出てたんですが、今年は一店も出てませんでした。運営が変わったのかな・・・結構賑やかだったので、なんか寂しい・・・なので盆踊りオンリーなので、ここに来てる人はかなりストイックな人です😅倅は今日も頑張って叩いてました。ただ、まだ体調が完璧じゃないのか、ちょっと疲れた感じはありました。祭りが終わったら早く帰って、すぐに寝ないとね😪
8月1日金曜日台風がやってきます。足元に気を付けてご来店ください麺類の大盛り分サービスの日沢山食べてください。只今のそばは令和六年産長野県上伊那郡飯島町産直送信濃一号一部の商品を除きほとんどがテイクアウトできます。是非ご利用ください。電話で予約すると待たずに受け取れます。03-3711-6621お知らせ当店の定休日は火曜日水曜日です。ただし祝祭日や28日は営業いたします。営業時間は
皆様♡こんにちは、ふじこです。28日お不動さまのご縁日に、目黒不動尊へお参り散歩してきました。立ってるだけで流れる汗こっこれはバスで行った方が安全だわ五反田7番バス停から向かいます。不動前のオオゼキの裏の坂を登るより楽ちんです。目黒不動尊瀧泉寺すごい威厳✨️✨️お不動様いつも有難うございます。本堂裏手の大日如来様今日は目が合いません。じーっ(p_-)と見られてる感じがする時ありますよね?(笑)大日如来様の更に裏手の大行事権現様(天台宗の守り神)こちらは大日如来様が大きすぎて
7/28(月)KIN126音9の刻印日✨『目黒不動尊龍泉寺』2025年夏至・マヤ新年&獅子座新月も超えた7/28(月)KIN126音9の刻印日✨ご縁を頂き、新たな事務所と業務提携させて頂きました😊👌七変化写真→早々に1本エントリー💌太陽の紋章「白い世界の橋渡し」が巡り、ご先祖さまや自分のルーツに感謝を向けることで運気がアップする特別な日。日々の暮らしの中で「見えないところで守られているんだな」そんなふうに感じてみるだけで、不思議と心が穏やかになっていきます。週の始まりに神社やお
2025年夏至・マヤ新年&獅子座新月も超えた7/28(月)KIN126音9の刻印日✨ご縁頂き、新たな事務所と業務提携させて頂きました😊👌七変化写真掲示→早々に1本エントリー💌太陽の紋章「白い世界の橋渡し」が巡り、ご先祖さまや自分のルーツに感謝を向けることで運気がアップする特別な日。日々の暮らしの中で「見えないところで守られているんだな」そんなふうに感じてみるだけで、不思議と心が穏やかになっていきます。週の始まりに神社やお寺を訪れるのもお勧め開運アクション〜とのことで😄面談後は、近隣のご縁
こんばんは!@Ricoです。本日28日お不動さまのご縁日ですね🔥(久しぶりの縁日ネタw)目黒不動尊↓ということでまとめました‼️28日は不動明王ご縁日|関東の名刹参拝に学ぶお不動さまの真髄【各不動尊参拝ポイントあり】28日は不動明王ご縁日|関東の名刹参拝に学ぶお不動さまの真髄【各不動尊参拝ポイントあり】|Rico|神仏巡礼結びナビゲーター@Ricoです毎月28日は、不動明王さまのご縁日として知られる特別な日です。この日に参拝すると、通常の日よりもより深いご利益をいただけると
朝早くに目黒不動様にお散歩、お参りに行ってきました。日差しは強いけど…日陰は涼しくて気持ちよかったです。今日は縁日なので屋台の準備をしてました。
7月28日月曜日今日もとっても熱い一日になる予報。今日28日は目黒不動尊の縁日です是非ご参拝下さい。水分補給を忘れずに気をつけてご来店下さい。元気に営業いたします。お知らせ当店の定休日は火曜日水曜日です。ただし祝祭日や28日は営業いたします。営業時間は午前11時から午後2時30分夜は午後5時から午後8時迄です。但しそばが無くなったら早終い致します。引き続きご愛顧よろしくお願いいたします。
7月27日日曜日今日も危険な暑さです。ご来店の節は気を付けて。明日28日は目黒不動の縁日です。また、このところ不規則な営業でご迷惑をおかけいたしてます。慢性的な人手不足の為今後も早終いすることがあります。ご迷惑をおかけいたします。ご来店の節はお電話を0337116621目只今のそばは令和六年産長野県上伊那郡飯島町産直送信濃一号一部の商品を除きほとんどがテイクアウトできます。是非ご利用
朝早く起きて友達の家にお届けものをしてそのあと向かった先は目黒不動尊さんなんか行きたくなったんだよねってことは呼ばれているのかな?と思い近況報告に行きましたいつも通り不動明王さんにご挨拶をして大日如来さんとお話して水掛不動さんにお願いして前にある白龍さんに力を貸してほしいと伝え鳥居を出てすぐ目の前を横切ったのはしっぽが青緑のトカゲさん🦎早速調べたらめっちゃいいことが書いてあったありがとうねよろしくね
選挙が終わりなにかスコーンと氣が抜けた様になっておりましたわたしは神奈川県民なのですが今回の選挙は「こころから投票したい!」と思う方がいましたその方に愛と調和と感謝のエネルギーで投票しました(*´˘`*)そのような意識で投票を行ったのはほぼ初めて!でした(笑)残念ながらその方は当選には至らなかったのですが…(残念…は統合案件です!(^^;)でも間接的にその方に感謝をお伝えできたので良かったです(˶'ᵕ'˶)なんと言いますかね~すべてはエ
本日、土用の丑の日みんな、鰻食べた!?土用の丑の日には毎年、鰻食べてるから今年も買いに行ったよ目黒不動の門前前の八つ目西村へ〜ここの鰻は、スーパーの値段とさほど変わらずだけど、大きくて美味しい特別高価じゃないけど、これで十分な我が家でございます12時半に着いたらもう50人程並んでるそのうちにあれよあれよと言う間に列は50メートルくらいまで延びていました100人くらい並んでたかな?注文まで1時間、受け取るまで1時間半並びまして、手に入れました大串の鰻でございます大変美味しゅう
Mintピアノ音楽ご訪問いただきありがとうございます♪2025年もよろしくお願い致します。レッスンでのホッコリ笑😆練習という壁⁉️わらったり、悩んだり表情豊かにお伝えできるのが目標です‼️お付き合いをお願い致します。ゆっくり音(ね)~わたしのご機嫌な1日~🌱朝の香り5:00林試の森公園朝の樹々の香りがパァ~っと広がるウォーキングあとのシャワー🚿はパイナップル🍍ボディソープで南国🏝️気分目黒不動尊#鰻にしむら#目黒店
金曜日、夕方から大雨に・・・横浜ではマンホールの蓋が吹っ飛んだ・・・とか。。明けて土曜日、お天気今一だけど雨にはならず・・早起きして目黒のベーカリーでモーニングを・・ということで6時半に二人で出発。約5㎞の道のりです。荏原町から仲通りをてくてく・・・途中の銭湯、近々閉店するみたい・・・武蔵小山の商店街は七夕仕様に・・・長いアーケード商店街です。林試の森公園のわきを通って目黒不動の参道へ。柳通りを突き当たりの目黒通りまで。権之助坂をエッチらのぼって
目黒区下目黒の目黒不動尊(瀧泉寺)をぶらり参拝してきました天台宗、泰叡山瀧泉寺、本尊は不動明王~目黒不動尊と呼ばれています江戸五色不動尊の一つです大同3年(808)に慈覚大師が開山徳川家光の信仰が厚く江戸幕府の庇護を受け「江戸の三富」と呼ばれた「富くじ」興行が湯島天神、谷中感応寺と並び許可されました仁王門七夕まつり(虚空蔵詣り)の横断幕観音堂本坊本堂水洗い不動尊役の行者愛染明王微笑観音不動明王鐘楼大日如来不動明王の本地仏四天王が本堂を守護独鈷の滝垢
目黒不動尊七月十日禊の嵐十一日〇五三七🌕
今日は臨時孫守りdayとなりました。ママ鰻買ってきて〜❣️早速、にしむらに予約をして取りに行きました。てくてく目黒不動参道迄…本当に暑い🥵あっ❣️たこ薬師さんにもこんにちは!わぁーこっちはもっと暑いね🥵🥵大串4本持ち帰りました。
5月28日お不動様のご縁日なのであそこへ〜先ずは蛸薬師へご挨拶お静地蔵と🐙の看板蛸薬師こと成就院に心身の健康を祈願🙏毎年、初薬師のご開帳には參座してますが未だに全体像が分かりませぬ〜😱成就院から徒歩数分の目黒不動こと、瀧泉寺へ…瀧泉寺の寺号標と仁王門の狛ちゃん写メの貼り付けになりますが悪しからず🙏🙏手水舎水掛け不動倶利伽羅龍青龍権現堂不動明王の縁日なのでお堂がオープンになってます😁山王鳥居1番古い狛ちゃんしかし、風化してないしこの状態でいられるのが不思議ぃ〜御護
おはようございますって昼過ぎたやっと風邪が治ってきましたといっても体でなく頭が風邪ひいた感じでした理由なしにクサってイライラ、無気力ぜんぶ面倒くさい、頭働かない、、etc土曜、目黒不動尊の護摩焚きへ行って来ました集合は、もうすぐ休館する目黒雅叙園(今はホテル雅叙園東京)のカフェでランチレストランも同じ名前で3人間違えて行ってしまったデザートはココナッツのブラマンジェメロンソース♪よく見たらサラダに生ハムと書いてある…かぶってた7人で行って皆バラバラ私は⑥を選びました
今日は目黒不動尊様の縁日です。久しぶりに行ってきました。焼き鳥、もつ煮込み、焼きそば、たこ焼きと食べすぎてしまいました(笑)とても美味しかったです。楽しかったぁ~
6月28日土曜日お天気は良いみたいですがとっても熱い一日になる予報。今日28日は目黒不動尊の縁日です是非ご参拝下さい。水分補給を忘れずに気をつけてご来店下さい。元気に営業いたします。お知らせ当店の定休日は火曜日水曜日です。ただし祝祭日や28日は営業いたします。営業時間は午前11時から午後2時30分夜は午後5時から午後8時迄です。但しそばが無くなったら早終い致します。引き続きご愛顧よろしくお願
暑い🥵たこ薬師にご挨拶!綺麗な蓮の花が咲いてる!私のスカートと同じだわ🥰鰻買ってきて〜はいはい!にしむら到着!
人生コンサル占い師Marie(マリー)の部屋へようこそ。目黒不動尊目黒不動尊はお不動様がいらっしゃるお寺。なのですが私がおすすめする場所の一つ目は本堂の裏にいらっしゃる大日如来様。ちょっと分かりづらいのですが周りの木々が大日如来様の頭上に集まるように伸びているのです。もう一つのおすすめな場所はコチラ。独鈷の滝龍の口から水が溢れでているのですが見てほしいのは上です。中央に向かって木々が集まっている。滝の中央にエネルギーが集まっています。目黒不動尊は見