ブログ記事3,192件
ご訪問ありがとうございます。7月9日(水)【天気】晴れ【認知症】普通【妄想】通常舌の裏の口内炎が痛い。下あご?前歯の歯茎の下の方にも口内炎が出来ていて、これも地味に痛い。睡眠不足かなぁ..痛いので、何も喋りたくない、何も食べたくない、何も飲みたくない..(゚д゚)ハッ!これは...期せずして痩せられるのでは!!名付けて、口内炎ダイエット!!!...なんか嫌..7時20分、実家に到着。今日も母は起きていたけど、歯が
令和7年7月8日(火)家内外出(友人とランチ会)、私も・・・と思ったら留守番指示生協が届く日15時半に受け取り完了。画像は5日の横浜新港中央広場の花6日のとっくんそして2017年7月1日のラグちょうど11歳の頃※10日は九段下集合で新橋でランチの5人会※5月末に2歳になったとっくん、6日に来宅時、発熱はともかくも少し目やにが・・7日に小児科に通ったところ2歳児までにありがちな中耳炎耳を痛がる様子はないのですが耳垂れが出たら耳
いつもイイネやフォローありがとうございますアラサー主婦の子育て日記です自己紹介アミイ(私)▶パート主婦36歳旦那▶ワンコと子供に好かれる36歳長女▶プチアミ4歳几帳面次女▶プチプチ2歳マイペース宜しくお願いします感染症にかかるのが、月1の恒例行事な我が家ある朝、次女の目がやや腫れている?朝だからかな?よく見ても気のせい?と思う程度。ひとまず出勤↓お昼頃に保育園から電話(嫌な予感)↓お迎えに行くと目の腫れと大量の目やに発生。右目が開かないほど
昨日はドえらい雨の中☔ユーちゃんを病院に連れて行ってきました。ここ何日か右目だけ目ヤニが出てて一昨日の晩には両目が充血してることに気付いたんです。眠い時にショボショボした目をしてる時があるけどその日はそれとは違うショボショボにも見えて慌てて予約を入れ昨日診ていただきました🏥目ヤニでこてこての右目です結果から言うと、今の段階では炎症ってことで消炎鎮痛の内服薬と消炎と抗菌の点眼薬をもろて来ました。眼圧は今のところ正常値で傷も無し今後ブドウ球菌感染や緑内障になる可能性
我が家のアイドル犬こと、マルチーズ4歳元気な男の子。角膜潰瘍になってしまいましたその記録になるので、痛々しい写真や症状などを載せますので、苦手な方は読み進めないでください。その日はザーザー大雨だったので、散歩には行かず。夕方18時半ごろに、犬ちゃんはソファの上で大好きなおもちゃを振り回して1人遊びを楽しんでいました。で、その後は水を飲んでソファでそのまま寝る。いつものスタイルで特に変わった様子はなく、かわいい寝姿を写真撮影。その間ずっと同じリビング
朝、鏡を見てビックリ!!目は充血、目ヤニがひどい…。そして顔を洗っても昼間も目ヤニが出ている気がする…。結膜炎でしょうか…。今親子で風邪ひいていますが、息子の目はなんともありません。なぜ私だけ!?布団で息子の添い寝をしている時に息子の咳を顔面で受け止めたから!?笑何かしらバイ菌はいったのでしょう💦あと、スマホやりすぎ問題!!不安なことの検索魔に漫画アプリ、ショッピング、TVer、YouTube…ドライアイ疑惑👀💦意識してスマホ時間減らします。ブログ書くのも読むのも大好きだ
今朝のコテツのケージ回りの温度は21.5℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜部屋んぽ中に気づくといつもやってるのがぁ…。シニアになってよくついている目ヤニをとるようにしてまふ…。ダイソーのノミ取りコームがよくとれますよぉ…。かなりカリカリになってたりすると、グルーミングスプレーとかで濡らしたりもしてまふ…。コテツはあまり怒ったりしないので、よくとるようにしてるんですよぉ…痛い時あるけどな。でっそのあとは撫でたくしぃ…オオサンショウウオみたいになってますがぁ……。これウサギなん
おはようございます♪昨日投稿しました通り一昨日から右目がかなりヤバいです…『続、目が…(ーー;』こんにちは!!今朝投稿のブログで右目の不調をお伝えしました…『目がっ(゚Д゚;)』こんにちは!!昨日5月8日(木)は午後から社外で某物…ameblo.jp僕の目の状況ブログ…まだの方ド~ゾ昨日午後の段階で処方された目薬効果で痛みはかなり減った♪しかし腫れはそのままで目ヤニは若干減ったか…多少は回復か…
こんにちは!!今朝投稿のブログで右目の不調をお伝えしました…『目がっ(゚Д゚;)』こんにちは!!昨日5月8日(木)は午後から社外で某物件の会議でした行きの都営線相変らず風邪気味ですが市販薬が効いて喉と鼻は多少は楽になってき…ameblo.jp今朝投稿のブログまだの方ド~ゾただ朝イチのブログで写真を撮って貼る時間が無かったので本日2発目のブログを投稿しておきます!!昨日は市販の目薬を点眼しただ
今朝起きたら、右目も目ヤニが取れません…お昼はじぃじ、ばぁばもが笹一に連れてってくれました!以前ばぁばが笹一で働いてたから、こどもの日のお祝いできたから、舟盛りサービスでびっくりしましためちゃくちゃ豪華!!女性陣は天ぷら膳、男性陣はにぎりにしました🍣帰り息子が教えてくれて、皆で飲み物getしました!お得帰って来て昼寝💤晩ご飯は焼きうどんにしました
今日は仕事前に眼科に順番を取りに行き、仕事終わって12時前に眼科へ。昨日から左目だけ目ヤニと痛み…結膜炎で、目薬が出ました。移ったりはしないみたいやけど…治るまでコンタクトはあかんって買い物して帰宅🛒晩ご飯は親子丼、味噌汁、サラダにします🥗夕方は仕事やし、その前に娘の診察券を耳鼻科に入れに行かな…今日は☔️…
昨夜は夜食に初めてずんどうやへ🍜めっちゃ細い麺でした!普通に美味しかった今朝起きたら左目だけ赤くて痛いし、目ヤニが出てて、コンタクトできず目ヤニがずっと出てきます💦お昼は丸亀製麺へ。昼寝して、夜はじぃじ、ばぁばも一緒にはま寿司へ🍣皆風邪気味かも…💦
前回のブログで触れた我が愛しの坊ちゃん(ミニチュアダックス18歳6ヶ月♂)の目の異常。一昨日は終日目が半分も開いてない状態が続いたけれど、昨日は少しずつ回復していき、夜には完全に元通りになった。ただ、右目からは白っぽい目ヤニが出ていて、それに気付く度に嫌がる坊ちゃんを押さえつけては目ヤニを拭った。更には両目共に充血しているようで、終日涙目になっていた。一昨日の朝起きてきていきなりおかしくなっていたので、私が寝ている間に何かあったのかと不思議に思う。ともかく、目は完全に開いたしちゃんと見
こんにちはココままです今日は天気が良くて薄手の長袖でも暑い朝の血圧測定少し高め神社参拝⛩️青空☀️昨日パパが一時停止の違反切符を切られたので🏣郵便局に払いに行って来ました7000円😵一時停止止まったのは止まったけど止まる時間が短かかったそうです💦実家へミーとまったりタイム目ヤニが固まって目が開かなかったのが目薬が効いたようで開くようになりましたワンクリーン犬猫用15ml×3本動物用医薬品ゆうパケット発送楽天市場図書館に本を返却しに行ってまた5冊借りて
先週11日金曜日外食近所の焼き鳥屋さん野武士さんへ歩きで17時から早先客さんが居ましたオープンしたら直ぐだねこの後直ぐにご夫婦来店又1人カウンター満席🈵炙り味が何となくわかりかなぁ〜ササミの磯辺揚げ今いちかなぁ〜三角皮ずりレバーももうずらお腹いっぱい🈵お留守有難うねぇ鹿の気管洞口ジャーキーさんのわらびちゃん目ヤニが…別嬪さんが台無しおはまもバリバリと最後のちょっとを思わず飲み込んでしまい慌てて探してた笑『えぇ何処行った』っ
自転車関係ない自分の事件メモですm(__)m1、冷蔵庫がお亡くなりになる前々から「あれ?動いてる?」ってことがあって怪しかったけど、先週土曜日かな、ついに「冷蔵庫の中これぜったい常温…」という明らかにおかしい状態に。(冷凍庫は大丈夫そうだったけど。)山火事のときに何時間かはわからないけど停電があったようなので、それがトドメになったとにらんでる。冷蔵庫の残り物でキムチ鍋を作ってくれる夫氏。バターとか味噌とかすぐ使い切れない食材は一応サブの小さい冷蔵庫もあるからそっちに避難させた
おはようございます今日も良い天気です今朝のお散歩です短いコースを選んだまめお散歩中、トイプー君に会ってずっと振り返っていましたご機嫌ね~お散歩楽しい?しょぼしょぼお目めね~今朝は、ご飯を全く食べなかったまめ次女に目薬を点してもらい大きな目になりました最初は(何するんだよ)って次女を見ていたんだけどね目ヤニが多いね…では
こんにちは今日は良い天気ですが、風が強いです今朝のお散歩です短いコースを選んだまめです今朝は、歩いてくれましたちょっと覗いていましたまめですが、2日ぐらい前から左目の白目の部分が赤くなっていて目ヤニがよく出ます以前、動物病院で出してもらった目薬を点して様子を見ていますが、昨日は真っ赤だった白目が、今朝は少し落ち着いたように思います悪化しませんように家に帰って朝ごはん食べよ~今朝も完食しました今日は、みるくの一周忌法要があります1年が早いですね
神奈川県は茅ケ崎在住、老健からサ高住へとお引越しした認知症の義母。老健時代の面会時、めっちゃ気になっていたのは口臭と、もうひとつ、たっぷりの目ヤニ。目元とベタベタのメガネレンズを拭くのが面会の習慣だった。口臭が消えた!と確信したのは、サ高住入居1カ月後くらいか。おそらく口腔ケアの頻度と質が格段にアップしたからだろう。そして、目ヤニ。口臭よりかなり前から気にならない。入居の翌日だったと記憶しているが…タオルはどこにありますか?どれくらいの頻度でお洗濯されますか?毎朝、温タオルで顔
花粉症で夜中に目が痒くて目覚め目頭を触ったら目ヤニ。爪で取ろうとしても取れないので顔を洗う事に。何を思ったかハンドソープの泡を手に取り目頭に泡をこすりつけると・・😭😭😭😭😭凄まじい激痛!頭悪過ぎですね。目ヤニは取れましたが。もうやってられんと日本を急きょ脱出する事にしました。杉花粉の無い?バンコクに着き12時間以上経過してサラサラの鼻水は止まりましたが目のショボショボは変わりません。もう少し時間がかかるのかも。
昨日、2月18日、ひどい目ヤニが出た、、、右眼だけでなく、普段は安定していた左眼からも、、、そして、今朝、右眼で、急性涙嚢炎が始まった感じだ、、、右目下が、赤く、腫れあがってきたのだ、、、明日、さらに、高くなってくるのか、、、これまでの経験だと、高く腫れあがると、メガネが当たって、痛い、、、そして、涙嚢の瘤が破れて、大量の膿がでて、楽になる。周りの人がビックリするから、眼帯が必要になる、、、前回の急性涙嚢炎は、去年の3月下旬だった、、、ほぼ、一年、、、先週、体調
当ブログへお越しいただきましてありがとうございます❣ナダりんです🌸🍀と、あるパン屋さんのパンもしかしてあのキャラクター寝落ちして日付け変わってからの更新です🙇♀2月13日(木)ホンとは職場の同い年同僚と月イチ麻雀🀄の日でしたが昨夜、娘②から連絡が来て今日は孫ぴ〜くん①の幼稚園入園説明会なのに忘れてたってヒョえ〜園からのお知らせには説明会は2時間ほどの予定で時間オーバーの場合も有り、と・・・・急にギャン
がんの子を多く診ています。週に1回、2回、来られる子に毎回、血液検査をするとコストがかかるので、今日は、健康状態を見るひとつの方法をお伝えします。それは目ヤニ●目ヤニについて*健康なもふもふちゃんは、朝起きたときもパッチリと目を開けています。*透明な目ヤニにも出ません。*具合が優れない場合は、目ヤニが黄色や茶色になります。*もっとひどい場合は、目ヤニで目が開かない、開きにくくなります。注意:もちろん目の病気のときも目ヤニが出ます。●がんの子で、調子がよくなると
岳:がっくん7歳風:ふぅ2歳雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月)りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月)いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる愛犬と愛孫溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)はじめましての方はこちらを見てね♪・黒白豆白自己紹介★ご質問が多い関連記事のご紹※犬や赤ちゃんについて思うこと・赤ちゃんとわんこの生活・犬と暮らすと言うこと※スタンダ
おはようございます今日は、今のところ良い天気です昨夜のまめ寝ていたまめ次女が🍎を食べていたら、起きて次女のところまで来ましたここ何日か、歩くのは遅いしジッとしていることが多くなりましたお散歩も行きたくなさそうで、歩くのもイヤイヤ歩いている感じです今朝のお散歩です歩き出すまでに時間がかかり、歩き出したと思ったら止まってばかり…どうしちゃった?左眼の開きが良くなってきました目ヤニは多いです今回の膿皮症は首から上と足裏に出ていて、身体の皮膚の状態はとても良いです
まだ心が舞浜から帰ってこない。そんな昨日、汚い話で申し訳ないんだけど、朝目覚めた時から目ヤニで目が開かない(!!)そして依然として眼の充血と腫れっぷりがひどくて、眼科へ。検査して、とりあえずは人にうつるようなものではない、ってことでちょっと安心。目薬2種類もらって終わり。疲れなのかなぁ。昨日はさすがに夫も休みを取ってたので、通院やらバイク関係の用事やらお土産配りやらで別行動。私が眼科の間、娘たちは実家へ。妹たちも来ていて、みんなでお昼食べてお茶してディズニーのビデオ観ながらお土産
話がなかなかまとめられずちょっと短いですが更新しましたのでよろしくお願いします!元野良猫の幸福な道とは?、トライアル中止#幸福-猫部屋暮らしトライアル先から帰ってきたうたまるはストレスから目が開かなくなっていたtanko-kuroneko.hatenablog.com
2024年の年末は、30日に、県外に住む息子が、甥っ子に会いに来ていた娘(※姉)を乗せて、ひとまず我が家に帰省しました。孫は(子供達)連れて来ずです。30日〜31日、我が、子供達が揃い踏みになり、離れて住む子供達の身を心配する気持ちからは解放された瞬間でした息子は、1泊して家に帰り、お正月は、娘だけが連泊していました娘は、年末の数日間を甥っ子の家で過ごして、その後、我が家に移動して来たのですが元旦の日の朝「右目が開かん!」と言うのでした年末から、それらしい兆候があって、抗菌目薬を、さすよ
去年の今頃はミーちゃんはとっても元気でした。ご機嫌の良いミーちゃん幸せそうな顔して寝ているミーちゃん2024年1月1日、明けましておめでとう😺とミーちゃんが言っているように聞こえました2024年2月10日、ミーちゃんが虹の橋を渡る3日前の写真です。この頃、目から目ヤニがずっと出て止まらない状態でした今、自分がミーちゃんと全く同じ症状になっています。左目から目ヤニが出て止まらないのです。ミーちゃんが何か言いたい事とかあるのでしょうか
今日は毎年恒例のちいちゃんの目ヤニで獣医さんに行ってきました。朝に11時30分の予約を取りグループホームに預けてあるお金を持って。私が入り受付を済ませ座っていると1人のおじいさんが入ってきました。受付で対応する獣医さんにおじいさんは「がんで食欲がなくて」と。もちろん私も真剣に聞いていた訳ではなく、聞い違いかもしれません。おじいさんはリュック型のキャリーバッグをイスに起き座りました。少しだけ猫ちゃんも見ましたが瞳のきれいなキジトラに見えました。よく鳴くキジトラちゃんと無言のちいちゃ