ブログ記事430件
【美容整形の内容でカテ違いになります興味のない方はスルーして下さい】術後7日目を迎えた私腫れのピークは3日目子供に「やばい」と言われるほど人相が変わってしまいましたしかし4日目から急激に腫れや赤みが引いて少し違和感があるかな?くらいだったのでマスクなしでも過ごせましたヒルドイドの効果があったのか⁈術後すぐは笑うとゴルゴラインがひどく凹みもかなりありましたが1週間経ちそれらがなくなり今かなりいい状態ですまだ多少の腫れがあるのでこの腫れが完全に引いた時に凹んでし
【美容整形の内容でカテ違いになります興味のない方はスルーして下さい】手術翌日の朝を迎えた私起きたら涙目な上にカチカチに張り付いためやにがすごい今日から洗顔OKです白目の出血が酷く目をギュッとつぶると痛みがあり瞼の下は昨日より更に腫れて赤みが出てきましたマスクをすれば隠れますし化粧もできます!抗生剤を飲み目薬2種は1日3回差し処方されていないヒルドイドを瞼下に塗りました早く腫れが引きますように術後2日目※ノーメイク、加工なし
【美容整形の内容なのでカテ違いになります興味のない方はスルーして下さい】キャンセルが出て手術日が早まり当日を迎えた私手術での痛みの不安は全くありませんなにせ慣れてますから笑そんな事より成功するか否かの不安が大きいです当日の流れを説明すると同意書へのサインと支払いを済ませる↓パウダールームで洗顔をしてから写真撮影↓手術室で先生の問診と看護師からの術後の過ごし方と処方薬(抗生剤・目薬・痛み止め)の説明↓麻酔の目薬を時間をかけて何度も行う↓麻酔の注射を打つ↓下
【美容整形の内容なのでカテ違いになります興味のない方はスルーして下さい】『体の変化⑪たるみ』卵巣を摘出したので女性ホルモンが全くなくなってしまった私ホルモン剤は再発の可能性があるので取れないし↓『術後4ヶ月診察』退院後4回目の診察です今までホルモン…ameblo.jp悩みを解決するためクマ取りを決意した私美容整形なんて考えもしなかった私がガンを経験し人生観変わりましたこれからの人生は明るく前向きに生きたい!やりたい事は可能な限りやっておきたい!顔のあざもそれで手術しま
近年、ヒアルロン酸しか提案できない美容外科医がヒアルロン酸を売り上げに挙げるために不要な例にもどんどんヒアルロン酸注射を勧めてしまい、ヒアルロン酸の長期・反復注入による骨吸収が近年問題視されています(特に鼻・顎・こめかみ)✅骨吸収が起こりづらいとされる目の下や頬のヒアルロン酸注入も、長期・反復・浅層・過量の注入により、骨吸収(吸収)のリスクがゼロではありません。そのリスクの程度や起こりやすさは、部位や注入の層・量・頻度によって大きく変わります🧠なぜヒアルロン酸で骨吸収が起きるのか?近年
目の下のクマと脂肪を同時に解消する「目の下の脂肪再配置」目の下の脂肪が目立つと、実年齢より老けて見えたり、クマのせいで疲れた印象を与えることがあります。目の下の脂肪は「目の下の脂肪再配置」手術で簡単に改善することができます。目の下の脂肪は生まれつきの場合もあれば、後天的に発生する場合もあります。目の下の脂肪を包んでいる脂肪袋が生まれつき弱かったり、加齢によって弱くなることで、脂肪袋がたるみ、目の下の脂肪が膨らんでくることがあります。「目の下
激安広告を出している病院のからくりはたいてい直美がヒアルロン酸注射のプロと自称していたり、韓国製や中国製などで未認可の粗雑な安い材料を使っている美容外科があります。そこで今回は、ヒアルロン酸注射、使い回しの裏事情も含めて解説してみます。💉ヒアルロン酸製剤別・適応部位一覧表製剤名目元鼻法令線輪郭唇ゴルゴラインレスチレン✅✅✅✅✅―ジュビダーム―✅✅✅✅―テオシアル✅―✅✅✅―クレヴィエル―✅―✅―✅ベロテロ✅
アラガン社製ジュビダームシリーズ(ボリューマ・ボリフト)は、架橋が強く長期間持続する設計である一方、溶解が難しい・反応性が強いという声も多いので、失敗例や合併症の内容をまとめます。🧠ヒアルロン酸注入が溶けない原因がこれ✅1.深い層に注入されていた場合例えば骨膜上・脂肪体のさらに深い層に入っていると、通常の皮下注射では届かず、ヒアルが残存してしまいます。✅2.ヒアルが時間と共に変性している場合長時間体内に留まったヒアルは、線維化(周囲にコラーゲン様の膜ができる)被膜化(袋状
RDクリニックVSシンシアの目の下の治療戦争がまたしても起こっています。繊維芽細胞のしこりがあって、目の下が凸凹になっている方がシンシアに訪れたそうで、この患者さんはRDクリニックで500万程度の費用を支払ったものの、皮膚感がぼこぼこ変わっているといった指摘がなされています。眼球が動いた時に表面にある注入物が皮膚表面に顕著に出てくるということで、繊維芽細胞の欠点だとシンシアの先生は主張されています。ヒアルロン酸、脂肪注入、マイクロコンデンスリッチ、CRF、ベビーコラーゲンいずれにしてもボ
韓国の目の下脂肪再配置、セイイエス医院の症例は?こんにちは。韓国で目の下脂肪再配置が得意なセイイエス医院です。目の下の脂肪は生まれつきの方もいますし、老化によって生じる方もいます。原因は様々ですが、目の下に脂肪があると疲れているように見えたり、クマが濃く見えたりするので、手術によってなくすことをおすすめしています。目の下の脂肪とは、目の下の脂肪を支えている筋肉がたるみ、目の下がふっくらしていることをいいます。若く見える涙袋とは違い、目の下
PRP注射の施術で貴族手術が出来る事があります。法令線周辺=鼻翼基部の陥没を治す施術として、ヒアルロン酸注射以外の選択肢でプチ整形が出来る訳です。高濃度PRP注射(ピュアPRP)を使用しますが、ヒアルロン酸注射と違う最大のメリット性は動脈塞栓症による失明のリスクが無いという事です。これは大きな安心材料になるのかと思います。PRPF(PRPにFGFを混ぜた治療)の扱いを適切に行うことが出来れば、メリット性は大きいです。この”適切に”という所が治療の味噌です。*数年前と比較して、
多くの方は笑うとチークにボリュームが出るので、目の下のクマが目立たないのですが、ライティングによって目の下のクマが目立ってしまうことがあります。下眼瞼脱脂などの切る目の下のクマ治療は外科手術ですので、心理的な抵抗がある方の場合には、目の下の切らないタルミ取りでPRP注射による施術があります。浅い層の目の下のクマを改善するのに向いているので、PRPF注射がいい具合にはまることがあります。なお、某ぷるぷる注射には、トラフェルミン配合されていたとの指摘があり、フィブラストの皮下注入によ
切らない目の下のふくらみとりにカスタマイズヒアルを打つ某美容外科クリニックの闇がSNS上で散見されています。テクニカルエラー、韓国レイプ美容外科医の病院など被害者を多く輩出しているクリニックがあります。実情は、カスタマイズヒアルロン酸と称して余り物のヒアルロン酸を混ぜて使っていることが多く、涙袋、顎、唇が全部同じ薬剤で混ぜて使っているケースも散見されています。余ったヒアルロン酸の在庫を無くすために、ごちゃまぜにして患者さんに打っている訳です。具体的に報告されている口コミをまとめると
目の下のリガメント構造ですが、ハムラ法では目の下の眼輪筋に挟まれたティアトラフリガメントを剥がして手術をします。眼窩下神経の少し上まで剥がすのが基準となります。この剥離する範囲が医師によっても違っていたりする、剥離の範囲がどこまでやっているのかをカウンセリングで確認することが重要です。つまりちょっとだけしか剥がしていないのであれば、手術の結果もそれなりということになります。内部処理で言えば、眼窩隔膜の再建処置をしているかどうかも重要です。眼窩隔膜は眼窩脂肪を包んでいる膜ですが、ハム
クマ取りでハムラ法が再発するのではないか?とか、下眼瞼脱脂では効果が薄いのではないか?といったご意見があります。エイジングによる劣化は必ず起こるので、どのような目の下のたるみ取り・クマ治療でも、一生効果が持続するという訳ではありません。頬の高さで目の下が凹むのではないかと言われることもありますが、目の下の脂肪取り+脂肪注入やヒアルロン酸注射と併用する症例もあるのですが、同時に手術をすることのリスクもあります。目の下の脂肪取り+脂肪注入のリスク・しこり・定着しない・本
目の下の切らないたるみ取りやほうれい線への注射で、ヒアルロン酸のメーカーの使用書に再使用の禁止が説明されているにも関わらず、ヒアルロン酸が余ったものをシリンジ事保管して再注入しているクリニックがあります。シリンジを冷蔵保存して数か月後に再度注入することはシリンジ内の滅菌性に疑問があるので、安全性上良くないと指摘されています。一つの見極め方をご紹介しますと、・余ったヒアルロン酸を自宅に持ち帰って良い・クリニックで保存して再度注入可能・シリンジを冷蔵保存・針だけを変えてシリンジを
目の下のクマの治療で、ハムラ法や裏ハムラ法は100%再発するといっている美容外科医がいるのですが、これは本当ですか?医師によって意見が違っているのですが、ここで留意したいのが、ハムラ法は100%再発するといっている美容外科医は形成外科専門医ではないペテンであるということです。これまでハムラ法を何件やっている医師なのかを調べると1件も出てきません。そのため技術が低い、自分が行っていない手術なのでできない手術を否定しているのが原因となります。ハムラ法はクマができている溝部分に移動さ
信じられないくらい全く痛く無いという口コミばかりのクリニックです。Xで繋がった同じところで手術を受けたという方が痛くなかったので笑気麻酔は付けなかったと聞いていましたが、まつ毛パーマでさえもじっとしていられない私は+1万円払って笑気麻酔を付けてもらうつもりでした。初めての笑気麻酔なので、術後が不安だったので友人にクリニックまで付き添ってもらいました院内で待っても良いとおっしゃって頂いたので、待合室にて待機してもらいます。友達にまでお茶とお菓子出してくれたよ…お気遣い頂き申し訳ございません
こんにちは:)本来の美しさを生かすアイニーク美容外科です。2023年10月、アイニーク美容外科のLINEカウンセリング窓口が新しくなりました。INIQUE公式アカウント:@iniqueps(@をつけて検索)新規登録の方に━━━━━━━━━━◥アイニークの全手術項目30%割引イベント◣━━━━━━━━━━最大30%OFF23年12月まで手術受ける方部分モニター条件(手術部分のみ公開)目・鼻・輪郭・リフティング手術を検討中の方は初手術・再手術関係なくご相談下さ
某関西美容外科の院長がやってることがヤバい件について、現在問題起こっていますね。目の下や法令線へヒアルロン酸を使いまわし問題だけならまだよいのですが、期限切れのワクチンを使用しているなど健康被害を引き起こしかねない問題が発生している様なので取り上げたいと思います。報告されている内容としては、・スタッフへのパワハラ&セクハラ・美容目的の患者さんに黙って病名を付けて保険診療で薬を処方している・同様の手口で国から不正に保険金を受給している・注射器内に残ったヒアルロン酸注入をほかの客に使
ボトックス注射はどのくらいの定期で手術をメンテナンスすればよいのか。眉間。額・目尻の皺に治療する場合、3-4か月ごとにボトックスを入れる方が多いです。皺自体に注射をするのではなくて、皺の原因となる筋肉に注射をします。やり過ぎるのもNGでして、ボックス注射に対しての後退が出来てしまう可能性もあります。一度後退が出来てしまうとボトックス注射自体が効かなくなってしまうので、しっかりと期間を空けてメンテナンスをされることをお勧めいたします。一方でエラ縮小のためのボトックス注射は咬筋に対
こんにちは湘南美容クリニック横浜院です老け見えの原因、目袋3脂肪かも目の下の切らないクマ・たるみ取り今なら20%安!!こんなお悩みありませんか?よく「疲れてる?」「不機嫌?」と聞かれてしまう実年齢より老けて見られることが多い化粧では隠せないクマ・たるみに悩んでいる加工アプリでもごまかせず、自分だけ映えていない年々、目の下のたるみが目立ってきた目の下のクマ・たるみの原因は?クマ・ふくらみ?それ目袋です。原因は内側の「目袋3脂肪」。下まぶたの眼窩脂
目の下のたるみ取りの体験談です。閲覧注意ですので、苦手な方はご遠慮下さい。40過ぎてから目の下のたるみが気になるようになりました。こんな感じ↓我ながら酷いwwよく寝たり、エステ行ったり、ちょっとお高めのアイクリームしても全く変わらない!ここまではっきりわかるくまになると、コンシーラーも、色が消えるだけで膨らみまでは消す事はできません友人やテレビで芸能人を見ても、目の下ばかり気になる始末。整形はどうしても怖くて、初めは美容皮膚科でハイフを受けました。ハイフは結局のところ目の下には
𝐺𝑜𝑜𝑑𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎𓈒𓂂◌(˶˙ᵕ˙˶)☀️手術後25日目。↓↓↓腫れも、内出血もすっかり引きました│・ᯅ・)なんか、1箇所違和感だよね?プクってしてる(˙▿˙)☝これは脂肪の取り残しでは(o・・o)/そして、笑ったらまじでシワッシワ(-_-;)気持ち悪いけど載せるね↓↓↓ショックやわ……このシワ、もうダメなのかな(;´༎ຶٹ༎ຶ`)見てくれてありがとう!(´▽`)
涙袋のヒアルロン酸注入をし過ぎてナメクジになっている地雷系インフルエンサーがいます。どう考えても自分の顔を客観視できていない状況なのですが、盲目に整形に取りつかれたように手術を繰り返しているのです。涙袋形成で注入するヒアルロン酸の量はどの位が多いかというと、片側で考えます。ナチュラル→0.1cc平均→0.15ccガッツリ→0.2ccこんな感じのイメージです。ナメクジ界隈の目の症例では、片側0.2cc以上の量を注入していることがほとんどであることが分かります。またメンテナン
昨日の投稿を予定しておりましたが、予想外に残業になってしまったため投稿が遅れました。楽しみにしていただいた方にはご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。今後ともよろしくお願い申し上げます。以下、今回の投稿内容になります。皆さまこんにちは。私事で恐縮ですが、最近ゴルフを本格的に始めました。と言ってもゴルフ練習場のスクールに通い始めたというだけですが。しかしながら、一人で独学で練習するのと、先生に見てもらいながらアドバイスをいただきつつ、そ
目周辺のシワ、シミ、たるみ、またクマが気になるという事で血行不良であれば、マッサージなどで解決することが出来ますが、皮膚自体のたるみや脂肪量が多いことが原因となっているクマの場合ですと、この方法では改善することは難しいです。根本的な所でのアプローチとしては、美容外科クリニックで受けることが出来る目の下のたるみ取りがあります。下眼瞼脱脂やハムラ法は良く行われる術式になります。涙袋がよりはっきりと出るようになるのが下眼瞼脱脂、涙袋が小さくなる可能性があるのはハムラ法の特徴です。目元の
ヒアルロン酸の注入で技術が高い医師の特徴をまとめます↓まずヒアルロン酸注射は、柔らかさによって持続期間などの特徴が変わります。柔らかい製剤・粒子が小さく水分を多く含んでいる・目の下や小じわに向いている・吸収されるのが早い具体例)ボルベラXC、ウルトラXC、レスチレン®リドまあまあ硬い製剤・ほうれい線に向いている・中くらいの硬さ具体例)ボリフトXC、ボリューマXC、ダイヤモンドフィール、硬い製剤・粒子が大きく深い層に注入できる・鼻や顎やおでこに向いている・持