ブログ記事24,035件
りょうかいママです😄前回のブログのお散歩の続き🐾並んでクンクンを前から撮って見た。空と雲と並んだクンクンなんかいい感じ😄砂浜を後にしてさぁ歩きましょっか🐕🐕🚶♀️りょうがはりきって歩く🐕10歳の兄ちゃん。昔と違って、最近は今日はちょっとでいいや〜って日もけっこうある嬉しそうにたくさん歩くと見ていてホッとして嬉しくなる😊そんなりょうを見てかいはオレ帰りたい。兄ちゃんまだ歩くのかと思っていたこの日は反対側の河川敷に来てたの。こっち来たらいっぱい歩くからしんど
今日は朝から雨で寒い将ちゃん一家地方です。花冷え…かな。ママちゃんありがとう♡モモナナハルママちゃんがお買い物のお礼に作ってくれたデコ♡みんなお耳が動いてかわいいな〜🥰ママちゃん、かわいいデコをありがとうございました😆🎶🌸◦°🌸◦°🌸◦°🌸◦°🌸◦°🌸◦°今日は午前中は母の脳外科の付き添いでした。経過は良好で頭に溜まった血もほぼ無くなりました。五苓散の服用もお終いとなりました。まさか、五苓散で頭に溜まった血が無くなるなんて信用してなかった私効果にビックリでした
すこし前のことですが、可愛い彼女とワンコイベントに行きました。到着するなり、キッチンカーへ直行。時刻は午前10時。またも何ご飯かわからないご飯を美味しく頂きました。ぐるっと見て回って、写真を撮ってもらって、イチゴ(だけ)買って、帰りました。ランチ食べに行くじょ!つづきます。
ここ数日は花冷えが続きます暖かくして過ごしましょうね(.❛ᴗ❛.)
白い野獣白柴るるの日常2025年3月るる4歳10ヶ月になりました🐕私が一昨年、入院してからすっかり甘えん坊になったるる🐕最近、甘え度も上がっているよーな身体は今までで1番むっちり一年前の写真と比較…やはり、むっちり感朝ごはんの後、お父さんにマウンティングしたら直ぐにお昼寝😴💤途中、目が覚めたらお父さんのお部屋の前で扉をガリガリ🐕『おとーさん!開けて〜!』『はいはい、るるちゃん待って〜』3/1土曜日とっつあん2号さんからキーホルダーが届きました3/1土曜日
柴犬の飼い犬さん募集中です。この写真は、飼い主さん募集中の柴犬の代表の写真です。2024年10月20日生まれの柴犬の子犬です。現在体重2,8kg。短足のムチコロ犬。マイペースがオモチロイ。◆◇子犬の販売状況◇◆現在は、7頭の白柴&柴犬が飼い主さん募集中です。2024年11月25日生まれの白柴は3月20日の記事2024年11月25日生まれの白柴は3月12日の記事2024年10月20日生まれの柴犬は3月13日の記事2024年8月6日生まれの柴犬は3月11日の記事里親募集の若犬は、3
レオンちゃんパパさんからの差し入れ画像です。辺りが暗くなるとより幻想的です。さて(๑و•̀ω•́)وいよいよ最終回です。インディくん合流して少し遅くなったランチへ!レオンちゃんママはパンケーキ。私は少しのパスタとハンバーガー。パスタには雲丹がのってたので母ちゃんにあげました。私魚介類や生魚や生肉食べられません。みことはシャンプーと暑さと疲労で夢の中へ😪柴っ子たちの中にインディくんがいるってなんだかめぐみがいた時代に戻ったような気がして懐かしい気持ちになりましたただめぐ
むむ?動かないなぁ〜(≧▽≦)のぞき見はいけませんね(╹▽╹)いちばん咲きした水仙♪
マスコミは連日「オータニサン!」「オータニサン!」と騒いでますが(大谷さんが悪い訳ではありません)今日から日本のプロ野球も2025年シーズンが始まります東京ヤクルトスワローズを約半世紀応援しているパパ今年も長いシーズンの始まりだッこの開幕の今日の先発投手はなんとわれらの地元石川県のスター奥川くん今日は奥川くんに勝ってもらって勢いをつけましょうでもね…M上、Y田、S見という主力の野手と期待の即戦力ドラ1投手と新外国人投手が軒並み故障と…まあこのチームは毎年こんな感じ
今日は朝は雨でしたが、9時過ぎから止み晴れた将ちゃん一家地方です。らぶりーちょびペローズ♡チャムちゃんママがかわいいちょびベローズのコラージュを作ってくださいました♡♡かわいい♡ラッキーちゃん・茶子ちゃん信玄・チャムちゃん・ココちゃんガンバちゃん・あかりちゃん💕みんなかわいくて癒されます♡たくさん癒され、元気が出ます٩(•̀ω•́)ﻭママさん、ありがとうございます🥰某映画の宣伝ではないけど、ギャップ萌えꉂ🤣𐤔⬇️😠💢チッブラザーズひかりの😠💢チ
雨だけど暖かいりんさん地方。昨日はまさかの夏日。それはいいとして、車が黄色くなってますね。花粉なのか黄砂なのか。この時期は困りますね。道路脇も雪解け後は埃や塵でかなり汚れているので、それが風で舞うのもあるのでしょうか。道路脇は犬の通り道なので、車同様犬も汚れやすい時期で、散歩後に足を拭くと真っ黒だったりします。散歩デビューしたサキですが、まだ家の周りを歩いたり走ったり。それでも、生まれて3か月。そろそろシャンプーでもしてみようかって話になりました。まだそんなに汚れてもいないけど
お目々が見えなくなってるから許してね(◜‿◝)
見事に雨に降られてしまいました(~ ̄³ ̄)~
いつも当犬舎のトリミングサロンをご利用いただきありがとうございます。トリミングサロンゲスト代表です↓汚れ無き、白毛犬歴9年目の美男子。白い毛は毛質で、汚れません。↑足や口の毛も汚れて無いでショ!?マルチーズ、ビションフリーゼ、ポメラニアン(白ポメ)、ペキニーズ(白ペキ)…白い毛の犬種(※毛色:ホワイト)で汚れが目立つ犬種もありますが、日本の犬系の白毛は汚れません。「白い毛の犬買いたいけど、汚れが目立つのは嫌だな」という方には、日本の犬系の白毛がオススメ。このように茶色く汚れたり、す
今日の金沢の気温最低気温8℃最高気温28℃気温差20℃って…パパも朝は上下ヒートテック昼はそれを脱ぐというまあ人間は着たり脱いだりできるけどきなこはそうもいかないもんねまだ絶賛冬毛中ですそろそろその分厚い毛も脱がないとね○おまけ○今日は金沢市の山間部の現場でしたこちらまだ雪が残ってますパパの車の外気温度の表示は34℃先ほども言いましたが外は雪が残ってる頭がバグりそうですわふたつのランキングに参加中の応援よろしくお
お疲れ様でした❤️4日ぶり!#白柴#チワワ#癒し
桜並木のぼんぼりをバックに写真を撮って見たものの「ちょっと映えはない」との結論に至り……場所を変えました(笑)ちょっとした公園の桜の下で。暑いのでみんな笑顔に見えてしまうわ🤭みこともほらね👇👇👇写真もたくさん撮って次は腹ごしらえに向かいます。そしたら……(み)おいちゃんがいるれす。私はいつもの挨拶して気づいたら……同じ福を着ていた(笑)さんたくんとレオンちゃんの元に向かうと気を抜くと「ハリーちゃん」と呼んでしまいそうになるくらいしっくりするツーショット。インディくんと
あぁ〜あ!マスクを外して歩きたいな(´ε`)
先週22日に乳がん検診で引っ掛かった相方の結果を聞く為に二人でクリニックへ行ってきましたがん闘病の手助けをいつもしてくれている相方自身の体の検診をその内にでもしなければと思い続けていたようで今月13日に5年振りとなる乳がん検診を受けました前回のブログでもお伝えしたようにエコーで怪しい影が見つかり、翌日14日に穿刺吸引細胞診という精密検査をしました結果が分かるまでの間、もしかしたら乳がんかも
おいらは桜より匂いが気になる(≧▽≦)朝から賑わっていますね(•‿•)
今日はお寺さんの日いつもの様にお経が進み、終盤になるとお寺さんの近くへ行ってスタンバイお経が終わってからのふれあいタイムに備えますまあ待ってられないのでとりあえず…寝てますそろそろだねお経が終わりましたさあ始まりますよ~まずはわしゃわしゃきなこの背中お寺さんの数珠置台にん!?袈裟をきなこに似合ってるね~これで修行に行ってこいお布施たんまり貰って帰って来てねふたつのランキングに参加中の応援よろ
今日は暑かった〜朝のお散歩は服なしで行きましたよ(冬服しか玄関になかったので…)レオンは着ないほうが嬉しいのかも…今日はみことちゃんがシャンプーの帰りに寄ってくれたので…2〜3分咲きの桜並木へ…今日はさんたくんも一緒ですさんたくん……女の子には優しいぞこの中で一番年上ということもあって大人な空気感みことちゃんはレディらしくレオンはまだまだベビーフェイスちょうどそこへ黒豆柴のダンくんも通りかかったのでちょっと(人の少ない所へ)移動して撮影会の続き
今日はみことはシャンプーの日でした。シャンプーと言えば👇👇👇レオンちゃん🤭🩷1部咲きの桜でしたが人がたくさんいましたよ。めぐみ時代からのお友だちのチョー久しぶりのさんたくん。もう8歳ですって😳めぐみと遊んでいたのはさんたくんがまだ1歳か2歳くらいの時です。なんかみことがデカイなぁ(笑)黒柴のダンくんも一緒に来ましたよ🙋♀️ダンくんもめぐみ時代からのお友だちです。たくさん写真ありーのサプライズありーので盛りだくさんのお話しです。しばらく続きます
おいらが主役ヨ・ロ・シ・ク(≧▽≦)
きなこは血統書付きの柴犬これでも日本国の天然記念物これが血統書ねきなこと呼んでますが本名は源二子号きなこはいわゆる通り名お父さんが源白号で、その子で5頭中2番目に出てきたから源二子号だと思われます…なんという安直な名前「何度も何度も考えるの面倒くせぇ!」って感じなんでしょうねきなこのお母さんの愛香姫号みたいな可愛い名前が良かったのにねまあ、でも通名?源氏名?で「きなこ」と呼ばれてるから関係ないよねちなみに、「きなこ」は背中が少しきな粉色で、お餅
■保護日2025年3月25日茨城県動物指導センター■特徴白柴♂推定3歳9キロ
今朝の散歩の時に綺麗な……綺麗な……枝垂れた花が咲いていました。ここは枝垂れ桜がたくさんあるところで花が咲くとそれはそれは見事です。でも本当の枝垂れ桜の蕾はまだ膨らんで無かったので多分これは枝垂れ桜ではないと思います。でもとても綺麗✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿んでここからは昨日の散歩。とても落ち着いた柴さんに会いました。そして次に1歳になったばかりのオリワーくん。みことは一瞬にして「負け」を判断したらしく遊ぶことはしませんでした。🤣☝🏻(˙▿˙)だってこの筋肉💪だもの…
今日も快晴で暖かい将ちゃん一家地方です。今日は花粉と黄砂でダブルパンチ引きこもってプチプチ断捨離続けています。いつになったら終わるのか🤔💭かわいい嬉し便スヌーピーのかわいい漆器と大好きな伊勢うどん◥█̆̈◤∥かわいいサブレ、わんこたちのおやつ🐕🐾ガンバちゃんママ、ありがとうございました😆🎶🌸◦°🌸◦°🌸◦°🌸◦°🌸◦°🌸◦°昨日、パスコードを忘れていたiPadのパスコードを思い出し開けました😊そこで出てきた写真🤣🤣🤣🥁ジャ〜ンꉂ🤣𐤔姫さまの😠💢チッ20
りょうかいママです😊先週のあさんぽ並んだごきげん顔♥️行くぞ〜りょうがはりきって前を歩く🐕🐕よろこぶ理由そう、砂浜です😄しっぽまで並んでてかわいいな😊砂さえあればごきげんになる兄ちゃんです😁はりきって歩くのでかいが遅れる肉付きよしおだやかな満足顔あーんお鼻に砂ついてますよあーんりょうもかいもお上品に食べる🙆♀️ハーネス似合ってるね😊甘えんぼ発動😉♥️9歳になったかいもかわいい🥰なでなで動画ツーショット撮ろうよやる気マンマンの兄ちゃんやる気のない弟
インテリ系女子?なんだか知的で賢そうこれはパパのメガネと言ってもパパは目は悪くありません老眼ですがこれは花粉カットメガネメガネ屋さんって初めて行った眩しいのを抑えるのにサングラスや100円の老眼鏡、ハズキルーペもどきは持ってますがメガネは持ってませんでしたまあ、これも度なしなんですが花粉対策仕様なのでこんな風に花粉をカットできるカバー付きこれで目を花粉から守られます買って良かった~だけどマスクとメガネ半日着けてたら耳のウラが痛いメガネ慣れ