ブログ記事1,072件
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。昨年より、ちょっと過ごしやすい気温のせいか?マイガーデンの花が綺麗に咲いています。こちらの花材すべて自家製です。例年だと芍薬は、花びらが茶色になり開花しません。それが今年は、綺麗に30本近く咲いています。オルレアもこぼれ種であちらこちらで花盛り~!サブ的なコバノズイナも年々大きくなり花穂が綺麗です。飾って楽しんでいますよ!先日駅ビルの花屋さんでチラッと芍薬の価格をみたら、60
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。だんだんと日差しが強くなりつつあるこの頃ですね!なんとトロピカルな観葉植物「グズマニア」を頂戴しました。とても大きくて高さは、70cmもあります。なので、店頭に飾ってみました。この植物は、風水では、邪気払い効果があるとか!鮮やかな花苞です。実際の花は、この苞の先に小さく咲くそうです。水のやり方も変わっていて、葉にためておくそうです。普通は、葉にためると腐るとか
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。シンプルで可愛い寄せ植えのご紹介です。贈り物としても最適ですよ!ポップなカリブラコをメインにカラフルに寄せました。。。これから晩秋まで、モリモリとこんもり咲きます。ミニダリアもキュートです。母の日ギフトにもお勧めです。実店舗&ネットショップ販売中!ご興味ございましたら、クリック宜しくお願い致します。
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。生きている「植物の寄せ植え」ご紹介です。「母の日」&「ご自宅用」に最適です。お手入れラクラクで、丈夫なお花ばかりですよ!オレンジがとても可愛い!初夏までたくさん咲いて楽しめますよ!オステオスペルマムは、多年草で地植えにできます。寄せ植えを楽しんだ後も毎年お庭で引き続き楽しめます。とってもお得な苗です。只今、実店舗&ネトショップ販売中!ミンネ&クリーマご興味ございまし
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。本日は、爽やかなGWですね!さて、アーティフィシャルフラワーのテーマ作品ご紹介です。シャビーシックな色合いのデージーをメインにバスケットにアレンジしましょう!ラベンダーを伸び伸びと配置して下さい。作品の動きとなります。季節を問わず周年飾る事もOK!お手入れいらずのアーティフィシャルフラワーの魅了も忘れず、寄せ植えと並行して、お伝えしていきます。宜しくお願い致します。
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。M様数あるサイトから、ミンネショップ「BONHEUR14'SGALLERY」でお買い上げ頂き有難うございます。「花束のような寄せ植え」(生きている植物)花束のようなふわっとして可愛い寄せ植えですよ!寄せ植えの場合は、通常リサイクルBOXとなります。(ギフトなどの新品フラワーBOXご希望の場合は、有料になります。)本日午後「ゆうパック」にて発送予定です。今しばらくお待
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。GWが、今年もまもなく始まりますね!いろいろと計画がある方のんびりされる方私は、少しガーデニングしたいと思います。さて、お得意様がオレンジのオステオを気に入って下さり、ご自宅用としてお買い上げ頂きました。こちらともう1作品淡いピンクのマーガレットを気に入ってくれました。お花好きの方です。最近は、ご自身で寄せ植えするのが面倒になったとのこと!玄関先に置いて、楽しまれるそうです。お花は、
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。今日のマイガーデンは、たくさんの花芽が、いつ咲こうか?準備中です。シンボリーツリーの花水木も小さい花を咲かせています。だんだんと大輪の花になります。スズランのようなブルーベリーの愛らしい花!今年は、たくさん収穫できそうです。気温の上昇とともに、庭仕事に追われる毎日です。4月のテーマ作品HP→★
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。桜も散り始めたこの季節!マイガーデンでは、絞りの椿が鈴なりに咲いてまさに盛りです。適当に摘んで、アレンジしてみたく作ってみました。よく見ると、雑でお恥ずかしい~!数年前、表紙の作品が気になって、購入したフラワーアレンジの本があります。やたら、理論ばかりと、ドイツフラワーアレンジの専門用語が難しく、あまり読んでいませんでした。でも、いつも気になっており、ユーチューブでも著者が、解説している事を知
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。昨日は、地元の桜のスポットへ出かけてみました。河沿いに桜が綺麗に咲いて。パラパラと、花びらが風に舞っていてそれもステキ!この日は、曇り、時おり晴れ間もありました。住宅街のすぐそばにあり、隠れ花見スポットでもあります。風がちょっと肌寒かったけれど、愛犬トムと楽しいお散歩でした。。。4月のテーマ作
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。今日は、花曇りですが、お花見で賑わっていることでしょうね!マイガーデンでもお花がたくさん咲きました。トピアリー仕立ての「椿」見事な花です。店頭のプランター植えもビオラがすごい!こんなにモリモリに咲いたのは初めてかも?4月のテーマ作品HP→★アーティフィシャルフラワー作
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。夏日があったり、真冬日があったり体がついていけません。急な気温変動は、頭痛持ちの私にはきついです。さてさて、本題は、「母の日」フラワーギフト実店舗&ネットショップ販売中です。小さな作品から大きな作品たくさんございます。もうネット上では、母の日ギフト合戦が、熱いです。お早めにプレゼントされては、いかがでしょうか?
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。長年ご愛用のOさんが、「蜜蝋クリーム」を作られました。。。最近は、50ml容器なので、なんと半年以上も使えでお得です。。。今回は、アンチエイジング効果の精油フランキンセンス・ゼラニウム・ラベンダー・イランイランなどをチョイスされました。何度作っても、蜜蝋のほのかに甘い香りには、癒されますね!3月のテーマ作品HP→★
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。生きている「植物の寄せ植え」ご紹介です。春めた陽気が続いてますね!元気いっぱいのビタミンカラーで寄せ植え作りました。鉢は、アンティーク調のメタルプランターです。ブリキ製カジュアルなイメージ!ディモルフォセカのキュートなお花がメインです。初夏までたくさん咲いて楽しめますよ!只今、実店舗&ネトショップ販売中!ミンネ&クリーマご興味ございましたら、クリック宜しくお願い致
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。今日は、なんと!「雪」が降っております。ビックリです。さて、先日マイガーデンからミモザを摘んでざっくりとスワッグを作ってみました。野趣味あふれるスワッグです。ミモザは、大木になるので鉢で育てています。苗を購入した時から、かなり曲がっていたので、綺麗な枝がありません。今年は、早めに強剪定し、来年に備えました。この丸いボンボンは、可愛いですね!
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。マーガレット&ネメシアの寄せ植え出来ました!まだ、作りたてなので、しばらく時間をおいてから販売したいと思います。お天気は、急に気温が上昇したり、下降したり、難しい時ですね!あまり暖かくなっても困ります。母の日5月頃までは、コンスタントにボチボチ販売していきます。宜しくお願い致します。3月のテーマ作品HP→
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。三寒四温のこの頃ですが、マイガーデンでは、いろいろな植物が芽吹き始めていました。今年は、色がとてもシックになりました。可愛いね!フキノトウもあちらこちらに出没しています。美味しくいただくつもり!勢ぞろいのスイセンも可愛い!だんだんと春が近づき忙しくなりそうです。3月のテーマ作品HP→★
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。デージーの可愛らしさと色に惹かれて、バスケットアレンジを作りました。色合いは、シャビーシックな感じです。全体像は、まだ秘密ですが、最近の韓国アレンジに影響され、私なりにアレンジしました。韓国アレンジは、のびやかで動きがあり勉強になります。パリ風のラウンド的な形も可愛いけれど東洋系の繊細なアレンジに今惹かれています。テーマ作品として、近日中詳細は、お知らせさせて頂きます。宜しくお願い致し
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。K様(リピーター様)数あるサイトから、ミンネショップ「BONHEUR14'SGALLERY」で2作品をお買い上げ頂き有難うございます。「春色のスウィート寄せ」(生きている植物)再度のご購入ありがとうございます。2鉢とも、今とても綺麗な花盛りです。(タイングが良いです)寄せ植えの場合は、通常リサイクルBOXとなります。(ギフトなどの新品フラワーBOXご希望の場合は、有料になりま
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。だんだんと日差しが強くなり、春めいてきましたね!「アロマワックスバー」作りのご紹介です。キュートな作品が完成しました!今回は、私のサンプルのデザインが人気でした。でもそれぞれ違うので楽しいですね!いつでもお気軽にワークショップご参加くださいませ!ありがとうございます。2月のテーマ作品HP→★アーティフィシ
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。私事ですが、電動ママチャリヤマハパスウィズ買いました。ず~と、ペパードライバーでこの先も車の運転はしないと思ったからです。(全然、別物ですが、、、)軽さと機能、使い勝手、デザインに惹かれました。リアにも大型カゴを付けて、遠くのスーパーにも行けます。(リヤには、カゴナシのほうが、カッコイイ!)坂道もヘイチャラです。なんといってもこのツヤ消しの「マットスモキーブルー」が気に入って
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。久しぶりにネット注文でなく、実店舗問屋さんで、少しアーティフィシャルフラワーを仕入れました。このブーケに何となく惹かれました。お色は、2色あります。このまま花瓶に挿したら、生花そのものですね!仏花としても良いと思います。いろいろ入荷してますので、ぜひ、ご来店お待ちしております。2月のテーマ作品HP→★アーティフ
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。やっと重い腰をあげて、いろいろと、都内移動してきました。目的のメインは、キャノン「ESO動画」講座を受ける!数年ぶりの「銀座」なので、予想どおり、場所に迷いました。参加者少ないと思っていたら10名くらい初心者って書いてあったけれど。半分以上専門用語であっせた私。。。でもやってみようという根拠のない自信がついたかも?T資材問屋さんE総合卸問屋さんほんと久しぶりに行って感
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。ひき続き春色の寄せ植えのピンク系のご紹介です。プリムラは、「キャンディ・マジック」超バラ咲きなので、見ているだけでウットリ~!フリフリの小花が、可愛いネメシアもステキ!上から見るとこんな感じです。さらに詳しくお知りになりたい方は、ネットショップ(ミンネ&クリーマ)にて販売しております。ご興味ございましたら、クリックしてね!
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。まだまだ、寒さが厳しい毎日ですが、春色の寄せ植えのご紹介です。丸いブリキ鉢に、ポップ&キュートに寄せてみました。全体にコンパクトなフォルムになっております。ネメシアもほんのり香りもあり、黄色系のバイカラーで可愛い!!プリムラは、オレンジのグラデーションとライトイエロー系です。ほんと可愛いですよ!只今、実店舗&ネットショップにて販売予定です。ご興味ございましたら、クリ
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。色鮮やかな草花~!ガーベラ・マーガレッドのキュートな花!あるイベントの景品です。ラナンキュラスって可愛いですね!気持ちも春めいてきました。。。2月のテーマ作品HP→★アーティフィシャルフラワー作品摘みたての「春色バスケット」*インスタグラムも宜しく
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。今日は、立春ですね!そして、昨日は、節分でしたね!2/2が節分なんてビックリしました。日にちが決まっていないなんて、初めて知りました。(いくつになっても、知らない事が多いおばさんです。。。)さて、WSのお知らせです。周年好評の香りのインテリア「アロマワックスバー」作りです。レッスン料は、2個分・2980円(税込み)とてもリーズナブルですよ!春らしく華やかに、サンプルを作りました。でも香り&デザ
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。コサージュのご紹介です!シンプルなローズです。花びらは、エンボス加工で、凹凸があり立体的です。こちらは、複色のピンクです。こちらは、クリームがかったホワイトです。どちらもシンプルながら、存在感がありますよ!お気に入りを探してくださいね!ネットショップ:ミンネ&クリーマ販売中~!クリックしてのぞいてみてね!
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。今回は、ちょっと大きめサイズで、個性的なコサージュのご紹介です。ゼブラ柄のモノトーンのダリアがメインです。私としては、かなり気に入ってます。フォーマルだけでなく、いろいろな場面で楽しんでほしいです。こちらもちょっと大きめサイズの華やかなローズです。ピンとクリップ止めなので、髪飾りも大丈夫ですよ!お気に入りを探してくださいね!ネットショップ:ミンネ&クリーマ販売中
こんにちは!フラワー&アロマ教室のボヌールです。ネットショップ・クリーマ「BONHEUR24」サイトからT様当店でお買い上げ頂き、有難うございます。生きている植物「シックなウィンター寄せ」ダークブラウンかご(生花)まだまだ、咲き続けて楽しめますよ!今回お得価格です。こちらリサイクルBOXを利用させて頂きました。空気穴もコンパクスを使い綺麗に開ける事ができました。。。昨日「ゆうパック」にて発送させて頂きました。今し