ブログ記事8,750件
こんにちは。今日は、芦屋発の有名な洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」のフィナンシェを楽天で購入した体験をシェアしたいと思います。口コミや商品レビューも交えながら、その魅力をお伝えします。アンリ・シャルパンティエアンリ・シャルパンティエは、1975年に創業された芦屋の洋菓子ブランドです。特にフィナンシェは、外はサクッと香ばしく、中はしっとりとした食感が特徴で、多くの人々に愛されています。楽天での購入体験楽天市
CACAOCATから新商品が入荷しました𓃠■うさぎのマドレーヌうさぎのカタチをした可愛らしいマドレーヌᰔᩚ北海道産の生乳や小麦を使用し、発酵バターでコクのあるしっとりとした食感に仕上げました˖*パッケージも可愛らしいので、ティータイムを華やかにするのにぴったりのお菓子ですᵕ̈*プレーン・チョコレート各¥490(529)■こねこのこねこねクッキーこねこが、こねこね一生懸命作ったような、こねこのこねこねクッキー☘︎北海道小麦と発酵バターのサクほろクッキーです⸜❤︎⸝塩バタ
今朝はマダムKからいただいたサラダや荷物に、築地場外でかみさんがみつけたマグロの頬肉のガーリックバター焼きバターはよつ葉バターの発酵バター美味いよね😋
美味しいホテルブレッド軽くトーストして発酵バターで頂きますトップバリュのドリップコーヒー本当はコーヒー店のドリップコーヒーを毎日飲みたい
小林製薬→すき家→四ツ葉乳業ここまで来ると馬鹿馬鹿しくて呆れ果てます。農家さんの漬物を流通から排除するなども有りましたね。これでも何かが変だと気が付かない消費者が99%じゃないかな今日もあまり元気ではないけれど日光浴しなければ・・と散歩へ出掛けました。途中で美しい花(芍薬かな)を見れてご機嫌に。帰りに紅玉林檎を探しに大手スーパーに寄ってみました。有りましたよ四ツ葉バターが残念ながら普通のバターと発酵バターの2種類だけでしたが。今日の買い物です。真ん中が四ツ葉の発
関西からこんにちは。近鉄大和西大寺の老人施設に入った友達のお見舞いに近鉄大和西大寺に行った。昔より綺麗な駅になって、駅中のショップも充実してた。どっかで見たロータリーだと思ったら、阿部首相が鉄砲で撃たれて連日テレビに出てたあの駅だった。40年ぶりの涙の再会を終えて、駅に戻る途中にH&Bというおしゃれなお店があった。店内もおしゃれ。ネイルサロンの経営者かお勤めの方々がずっと、横の席でネイルの話をされてた。ビーガンの美味しそうなプレートがあったけど、もうランチタイムはタッチの差で終わっ
基本のスポンジを極めれば、ケーキ作りがもっと楽しく。ふんわり生地で特別な日を彩ろう。材料全卵3個グラニュー糖90g薄力粉90gよつば無塩発酵バター30g型に塗る太白ごま油少々作り方1:給水タンクに満水ラインまで水を入れる2:型に太白ごま油を塗って型紙を底と側面にぴったりと敷く。3:ボウルに全卵を入れ、ハンドミキサーの低速でほぐしてから、グラニュー糖を合わせる4:ひと回り大きなボウルか鍋に60~70℃の湯を入れ、その上に手順3を載せ湯煎にかけ
ギンビスのお菓子を買ってきましたアスパラガスじゃないやつねストロープワッフルとは?美味しい食べ方ストロープワッフルを知らなかった俺は普通の焼き菓子だと思ってデフォで食べちゃいました(-_-;)「GINZAWAFFLECaramel(ギンザワッフルキャラメル)」¥・・・130くらいじゃなかったかな?栄養成分表示はこちらバーコードはこちら原材料名表示はこちら食べる前にちょっと欠けてしまったワッフルかじったんではないからワッ
「チョコクロワッサン🥐で始まる朝☀️“決断力”と“ご機嫌”を取り戻す魔法」おはようございます☀「声の鑑定士」佳粋です☺️いつもの鑑定明けのおやつ🥐Time♡朝の静けさの中、サクッという音とともに広がる発酵バターの香り🧈中からとろける、カカオ76%のビターなチョコレート🍫それは“優雅なご褒美”ではなく、“脳と心の起動スイッチ”かもしれません😮まず、カカオ76%の高カカオチョコレートは🍫ポリフェノールとテオブロミンが豊富。これらは、集中力と記憶力を高めることが知られて
狂ったマーガリー一箱蜂蜜750g塩昆布中濃ソース直食いして吐いた。セブンの発酵バターのマーガリーが美味しくて、水曜日の通院日の帰りに食パン買って食べようと思ってたのに。ガブガブくって、蜂蜜バターにして、塩気欲しくて塩昆布大袋全部食べた。もう狂ってる。バターかじりたい。過食嘔吐がしたい。
#キッザニアで#パティシエ体験したことのある#いちご菓子専門店「#AUDREY(#オードリー@audrey_strawberry.official)」の#新商品をご紹介っ#東京駅新幹線改札内限定発売のバター香る「#いちごバター」。明日4月21日から発売開始っパッケージもオシャレで可愛くて、開けてみると#リボンの形でさらにテンションアップ!濃厚な発酵バターが感じられるアーモンドとヘーゼルナッツをふんだんに練り込んだしっとりしたフィナンシェ。真ん中にはホワ
白神こだま酵母のパン教室YUGAパン工房ですタイミングを逃して作れていなかったクリームパンです夏は心配なのでクリームパンのレッスンはお休みなんだ作るものが多くて追いつかなかったかな?今日もたくさん作ってしまった生地仕込むときに1キロが楽なもんでクリームパン楽しみにしてくれていたようなので良かったけどねハムチーズは朝ごはん用に絞り出しクッキーは今時期から6月くらいまでがいいかな暑くなりすぎても作りにくいのこんな四角いクッキー昔あったよねってなんだっけね?
フィナンシェの可能性を拡げさらなる美味しさと楽しみを!人気洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」などを展開する「シュゼット・ホールディングス」が、東京と大阪にフィナンシェ専門店『BEANtoFINANCIER<ビーントゥフィナンシェ>』をオープンしました。「アンリ・シャルパンティエ」といえば「フィナンシェ」、と思う方も沢山いらっしゃることでしょう。それもそのはず、アンリ・シャルパンティエのフィナンシェは、年間販売個数において世界一売れたフィナンシェと認定され
お友だちから、お菓子もらいました(いつもありがとうm(__)m)その①コアラのマーチ東京ばな奈可愛い❤️しかも東京ばな奈味開けると一袋に6個入ってます。絵柄は10種類あると箱に。今回は5種類。全てにばななの絵が入ってます。開けた時、ばななの香りと一緒に発酵バターの香りがフワァっとコラボ品なので、いつもとちょっと違うんですね。中のクリームもバナナカスタード味で、特別感があり美味しかったです。美味しい東京みやげ、ありがとう~~もうひとつは明日にでも。今日も医
髙田クロエですはじめてこのブログにいらした方へ…はじめましての方へいつも長い長い行列を横目でみていました。水道工事が入ることになり、丸一日断水となったこともあったりで、在宅しようにもいろいろできないことが判明し、2時間でギブアップ、外出してみると、エシレバターのお店の行列がいつもの1/3以下。すぐ買えそうだし、ものは試しで最後尾に並んでみた。何が買えるかもわからなければ、バター以外にどんな商品があって、どれが美味しいのかもわからず、買い方すらもわからないので、前の人が買
この日、朝早くから築地へ向かったのは朝ごはんにうどんを食べる為でした昨年オープンした、築地には珍しいうどん屋さん!いちご飴とかいちご大福の「そらつき」系列みたいですねコンクリート打ちっぱなしのスタイリッシュな店内、2階がテーブル席で、1階がカウンター何となく1階にしてみた…テーブル席も余裕のある配置ですあ、トイレは2階朝ごはんは、おススメされていた「釜玉豚足カルボナーラ」にしました朝から豚足ー♪コシのあるうどんにとろとろに煮込まれたコラーゲンの塊な豚足と卵黄、小ネギ
こんにちは!ご覧いただきありがとうございます!今回は衝動的にアイスを食べたのでちょっとだけ記録します!ロッテガーナチョコ&クッキーサンド香ばしアーモンドチョコ&発酵バタークッキー106円安かったので買いました笑あとは、チョコレートであればなんでも好きです!逆にフルーツ系は基本買わないです。クッキー部分とチョコ部分で開け口が分かれていて親切ですチョコ部分は残しておきたいのでクッキー部分から食べました🤍アイスを挟んだクッキーはしっ
セブンイレブン発酵バターツイストスティックセブンのスティックパンです発酵バター入りのクリームを練り込んだパンで、お値段も優しめ割ってみると生地の中に黄色いバタークリームが入っているが分かります‼️ふんわり甘くてバターの香りのする生地は、もっちり感があって温めていないのに後からバターの風味がジュワッと口の中に広がりますシンプルなのに濃厚なバター味で美味しいリピしても⭕️なパンでしたバターケース直ぬりバタースティック(バター保存バター容器バター用ケースバタースティック
Xでひらった記事ですがお借りします。よつ葉乳業、実は酪農家が自分たちの手で立ち上げた会社。営利目的じゃなく納得のいく牛乳を、自分たちの誇りで届けたい――それが出発点。抗生物質も治療時のみ&残留検査を実施。遺伝子組み換え飼料?→一部商品(生産者指定よつ葉牛乳など)は遺伝子組み換え混入防止管理済み(5%以下)。透明性ある対応が信頼できる。北海道産100%へのこだわり→他地域の牛乳や粉乳は一切ブレンドせず、北海道の牧場で搾った生乳だけで勝負。発酵バターが本当に美味しい!→
昨日成城石井に行って入り口付近でクロワッサンの詰合せを見つけた後、日持ちするお菓子で何か言い物はないかと探した。すぐに成城石井自家製発酵バターパイのクリームサンドを発見。良い原材料。洋菓子店で作ったら過度な個包装で千円以上にしそうな内容だが簡易包装でなんとか価格は抑えている印象。[冷蔵]成城石井自家製発酵バターパイのクリームサンド〜レモンピール入り〜7個入Amazon(アマゾン)成城石井自家製発酵バターパイのクリームサンド〜レモンピール入り〜7個|D+
覚醒美容師☆一輝さん@kobesur15時間よつ葉乳業、実は酪農家が自分たちの手で立ち上げた会社。営利目的じゃなく納得のいく牛乳を、自分たちの誇りで届けたい――それが出発点。抗生物質も治療時のみ&残留検査を実施。遺伝子組み換え飼料?→一部商品(生産者指定よつ葉牛乳など)は遺伝子組み換え混入防止管理済み(5%以下)。透明性ある対応が信頼できる。北海道産100%へのこだわり→他地域の牛乳や粉乳は一切ブレンドせず
こちらはいつも焼いてるスコーンですやはりプレーンが人気のようですね私は全粒粉スコーン好きです❤️プレーンはジャムや生クリームにも合うから🫖ティータイムに良さそう私はコーヒー☕️と一緒におやつ時間を過ごします⏳
半額!フランス高級発酵バター【24時間限定半額】バターグラスフェッドバターグラスフェッドバター無塩250g×1個フランス発酵バターお取り寄せ無添加オーガニック冷蔵グランフェルマージュギフトパンやトースト・バターコーヒーにおすすめ2025/04/1909:59まで!【24時間限定半額】バターグラスフェッドバター有塩250g×1個フランス発酵バター無添加オーガニック冷蔵グランフェルマージュギフト
今朝は発酵バターを使ってアルブッロ、レーズントッピング。レーズンバターのイメージ。#おうちごはん#朝ごはん#朝パスタ#アルブッロ#発酵バター#小岩井農場#白ワイン#レーズン#香薫
流石です。道理で、最近、よつ葉さんの[発酵バター]が開拓ナルト🍥想い真下。批判的数学教育の哲学:数学教育学の新しい地平Amazon(アマゾン)新編現代の君主(ちくま学芸文庫ク16-1)Amazon(アマゾン)1,500〜3,535円知識人とヘゲモニー「知識人論」ノート注解-イタリア知識人史・文化史についての覚書-(グラムシ『獄中ノート』著作集III)Amazon(アマゾン)2,199〜5,105円グラムシ『獄中ノ-ト』研究:思想と学問の新地平
おばちゃんですよつ葉さん丁寧なお仕事されていると思いますリブログさせていただきますhirokoさんのブログ内でも掲載されていました『発酵バター』『チーズ』(おばちゃんは緑袋タイプ)おばちゃんの選択はよつ葉さんオンリー生の牛乳が身体に合わなくなり色々調べると牛乳自体が…との情報も確かに有るのですその辺りの折り合いはつけながらも購入する際には原材料を見て気を付けています時折飲みたくな
つぶらなめんめ、ゆめみるクンです今日もわんぱく!あーん!のクーちゃんいい顔してます今日は持病の通院をして来たんだが思考過多タイプやん、わしずーっとなんか考えたり、思考し、歌が頭に流れ疲れるなんらかの発達障害なんじゃないか?(前、違うと言われたが)しかし一応空気は読めるしマルチタスクはわりかし得意あと色々該当からは外れるしかし思考過多で常に疲労なんなんだろ?と上記↑も交えつつ再度「うっすら発達障害なんじゃないかと思って」と聞いたらやっぱり、「全然違うよ!発達障害の人
先程、買い物ついでに近所のスーパーを見てみたらバター売り場に3個くらい残っていました多分、異物混入の対象外のバターだと思います落ち着くまでは、スーパーなどでは買えなくなるでしょうねでも、皆さん、こういうのもありますよ~👇うちも買ってきたよ🥰pic.twitter.com/x8SEniDrvf—〜零🌸∞〜(@MiiE77)April16,2025そう、牛乳も美味しいですたまに、なんとかラテが飲みたくなって買っていましたあとは、こちら無糖のって、あ
本日2つ目の記事です1つ目も読んで下さった方、ありがとうございます『必要か必要じゃないか』昨日の記事も読んで下さった方、ありがとうございます『2025AWu-big』昨日の記事も読んで下さった方、ありがとうございます『カシミアファーブルゾン』本…ameblo.jp誰かにあげる為なら、朝イチ伊勢丹の食品フロアに並ぶのも苦にはならないワタクシ。でも実際自分が並んでも食べたい!と思うものは少ないんですのそんなワタクシが今日は朝イチ自分の為にお伊勢に行って来ました仙台のメゾンシーラカンス
白神こだま酵母のパン屋さんYUGAパン工房です突然ですが抹茶のシュトレン販売しますチョコのシュトレンを先週食べきってまだシュトレン食べたーい!今回は抹茶です5月8日(くらい)まで受付お渡し15日以降(予定)ご予約お待ちしていますご不明な点はYUGAパンHPからまたはメールでお問い合わせください。ブログランキングに参加していますポチっとお願いします。千歳教室