ブログ記事72件
皆様、こんにちは。『【薬物性肝機能障害】完治しましたーこれでアルコール解禁です&母の日♡カーネーション柄のハンカチ♪』皆様、こんばんは🌙今日は掛かりつけ医に行ってきました。腰痛の薬ですが、、、漢方で、とても良いお薬があります(^^)v先生に処…ameblo.jp今日は昨日までと変わり、すっきりと晴れた気持ちの良い初夏の一日となりました🌱さて、今日のお題は「健康」について。実は三ヶ月前に、卵巣嚢腫の腹部手術
札幌の美容皮膚科医のたけなかです。🌹妊娠線にビーワンB1(ビーワン)は電磁波・陰圧吸引や高周波使用して、これまで治療が難しかった瘢痕やストレッチマークを治療する医療機器です。ビーワンは妊娠線や肉割れの治療、セルライトのケアができます。ご紹介するのは妊娠線のビーワンの施術経過です。お写真提供ありがとうございます。下腹部の妊娠線のお悩みでビーワンを8回行いました。妊娠線や肉割れでお悩みの方はご相談くださいね。治療回数、通院回数と所要時間約1週間おきに、1回の治療(所要時
気持ちを聞いてもらいたくて行った2院目で、訳分からない事を言われ(☆)翌日、別の皮膚科へ。男性の先生ですが、女性医師だったらという訳ではないなっと2院目で思い伺いました。眉の上の膨らみが何かわからなくなってきたので、美容院でヘアマニュキュア後に濡れた髪がずっと張り付いていた話はせずに、眉の上の膨らみについてどうにかしたいとお伝えした。症状をひとまず見せて、1院目の処置と2院目で「イボ」と言われた事を伝えて、「イボですか?」と聞いた。3院目では「イボではない」っと断言。そり
札幌の美容皮膚科医のたけなかです。🌹妊娠線と帝王切開の瘢痕の治療ビーワンは、電磁場・陰圧吸引や高周波を使い今まで治療が難しかった瘢痕やストレッチマークを治療する医療機器です。ご紹介するのは40代の女性です。帝王切開の瘢痕と妊娠線に対してビーワンを週一回の間隔で4回施術を行いました。治療後は帝王切開部分のへこんでいた瘢痕が少し盛り上がり目立たなくなりました。【ビーワンの治療の流れ】・治療部位にオイルを塗布し、吸引をかけながらハンドピースを治
行ってきました、医療レーザー治療今回も、めーっちゃ痛かったですレーザー治療の前に麻酔の注射をするんだけと、これも毎回痛いレーザー治療が始まると、歯をギリギリいう位食いしばるちゃんと、最初に大丈夫かどうか確認してくれるんだけど、その後にパワー上げるからさぁ…麻酔…効いてこっれッスかぁっ💦💦💦な位。なんだったら、4時間過ぎた今でも痛い…まぁ、ジッとしてれば鈍痛程度だけど、緩い動きしか出来ないお腹を伸縮させると痛むのですそれでも、今回で終わるんやったらって我慢なのですこの後、傷痕の
昨日の朝と今朝もサスケ君のレスキュー💨💨昨日は鎖をウッドデッキの柱に巻きつけてグルグルに今朝は毛布に鎖がグルグルになってたそうです。主人が、鎖を解いてる間ゴッコとサスケ君は遊んでて解けると走り回ってたそうです。28日は皮膚科診察抜糸をして貰い生検検査の結果を聞いて来ました。生検検査は悪性所見は無しでした。血液検査ではCRP0.00〜0.14(2.55)H−LUC〈4.0(5.9)他にも白血球分類高いのでと検体の感染検査を追加されました。
トライフィルプロ2日目更新が遅れていますがトライフィルプロ2日目腫れなし痛みなし引きつれだとかの違和感もなしまるで何かヤバい病気じゃないかと思われそうな内出血は赤から紫へていうかスジ、やばくね?笑胸鎖乳突筋、という筋かな…内出血は日にち薬なので待つしかない状態この日もタートルネックで出勤暑い…首のトライフィルプロは冬場がいいですねすでにくっきりと線になってた横ジワがなくなっている首のシワはあまり気にしてなかったくせに、きれいになったら『あーー、やって良かった💕
こんにちわ、看護師のです!新!治療トライフィルプロについてですトライフィルプロとは極細の針を使いCO2ガス(炭酸ガス)と薬液の注入ができる新しい医療機器ですCO2によるサブシジョン、血管拡張・血流促進効果に加え導入する薬剤によってさまざまな作用が期待できる治療法ですトライフィルはCO2ガスで皮下剥離を正確に行うため痛みが少なく、横向き方向の瘢痕や深いしわといった真皮や皮下組織をたがやします!※これまで瘢痕治療は縦向き方向がメインでした更にCO2ガスは、酸素量や
何やかんやで、術後丸っと3年チョイが過ぎました。食べ物、冷え、たまの痛み…等々ありますが注意しながら調節しながら無事に過ごせております1番シンドイのが、冷えた時に出る痛み、異常な冷や汗、吐いてしまう事ですね食べ物との相性にもよるのかも知れませんが、確実に冷えは、アウトですこの後、傷痕と写メが出るので苦手な方はスルーで前回、2回目のレーザー治療をしてから半年が過ぎましたて、マシになりつつはありますが、まだまだ目立つので、3回目のレーザー治療に行ってきました写メでは、そんなに…ですが実物
*2021年に結婚した妊活中の30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考える派です*過去記事結婚指輪→☆婚約指輪→☆新婚旅行→①②③④⑤⑥妊活を始めるきっかけ→☆去年のふるさと納税まとめ→☆今年のふるさと納税まとめ→☆★1ヶ月集中結婚パーティー準備まとめ→★一昨年手術をして、お腹に入った15cmの傷があります。正直すごく悲しいです。
傷跡の写メが出てきますので、苦手な方はご遠慮下さい2日前に、手術後の傷跡に、2回目のレーザー治療をして参りましたやっぱりメッチャメッチャ、本当にメッチャメッチャ痛かったずっと歯を食いしばり続けける事、5分位チリチリ言ってる音もするし、レーザーを動かしてるのもハッキリわかります上から下までレーザー打って、2~3回往復終わってからは、クリームを塗ってもらって保護テープを貼ります今回は、前回より出血も黒っぽくなるのも少なくすんでますここより、傷跡の写メ出ますやっぱり、傷跡の横幅は閉
手術後の傷跡が添付されておりますので苦手な方はスルーをケナコルト注射…先生曰く、1回で効果が出る人も居れば3回かかる人も居ます。との事。私は4回打ちました。それが前回か、前々回の写メですかねその後、プックリしたのは完璧に治りましたただ色と幅がねぇ…もぉ、幅は治らない、くっつかないでしょうされど、色が肌色に戻ればって思い、今度はレーザー治療を開始今から傷跡の写メが出てくるので、ご注意をレーザー打った翌日。レーザーは、メェッチャくちゃ痛いですお腹っていうか、体に力が入ってし
手術後の傷跡に、3回目の注射…ケナコルトというのをして来ました最初は、1回目で治る人もいれば3回目で効果が出る人もいるとの事でしたが…私はもっとかかりそうマシにはなってきてるとゎ思いますが、まだまだねぇここからは、傷跡の写メやら、少しですが血が滲んでるものもありますので、苦手な方はスルーでここより先は、ご注意を前回2回目の注射から1ヶ月位これから、注射しまぁすホンノリ赤いのは、お風呂上がりの為2回目の注射直後フック船長の手みたいな所。打つ前の写メでは真っ黒だったけど、打つと
手術後の傷痕の写メと、多少血がでてる写メがありますので、苦手な方は見ないで下さいこの写メ以降は、スルーして下さいね注射頑張ったご褒美のコーヒータイム❣️注射して直後やはり、麻酔の注射は相変わらず痛いけど、今回、ケナコルトを注射してる時はそんなにぃ…でしたょ帰りは100均で買った長~いカットバンみたいなのを貼りました注射して直ぐから、3時間位⁉️だったかな軽い筋肉痛みたいな感じはしたかな注射して3日後位🤗前回みたいに、真っ黒にはなりませんでしたぁ所々って感じ今回の施術代は
手術後の傷痕にケナコルトを注射した経過観察なので、傷口の写メがありますので、苦手な方は見ないで下さいあと、関係ないのですが、ふくらはぎの肉離れをしたので、その様子でエグい目のアオタンと肌荒れの写メもあるので、閲覧注意ですこれ以降、傷痕等の写メばかりなのでご注意下さいこれは術後3ヶ月の物です。瘢痕化してるので、その後、手術して1年3ヶ月経過して傷口にケナコルトを注射しましたその写メは前回のブログに載せてますので、宜しければ参考に…ホントはここに載せたかったのですが機械音痴の為お許
手術跡の写メがあります苦手な方はスルーして下さいさて、手術跡が瘢痕化してケナコルトっていう注射をして、早一週間。。。分かり難いかも知れませんが、傷口の上の方の皮が少しめくれたホンの少し色も薄くなってきましたでも、何故か上の方だけ3分の2は黒いまま全体的には、こんな感じですまた、変化が出てきたら経過報告しますね
手術跡の写メ、血が少し出てる写メがありますので、苦手な方は見ないで下さい相も変わらず朝ご飯ゎ、オートミールと木綿豆腐を使った何かしらと、トマト1個、キウイ1個、キャベツ100g以上、卵1個、たんぱく質の分解を助けてくれるハーブティーか、糀水にポッカレモンを入れた発酵食品代わりの物を口にしております朝ご飯を少し工夫するだけで、飲酒や外食で体にかかる負担を軽くしておくと、私的には楽々チンなのですお蔭様で、今もスコブル元気ですし、体重も45キロ代になる日もチョコチョコ✨脂質のたんぱく質でゎなく
みなさんこんばんは看護師のNです最近は休日の過ごし方をお伝えしていましたが思春期ニキビの跡を治したい脂性肌で毛穴が開きやすいという悩みを改善すべくポテンツァ3連発を遂行中なので今回は経過報告をします1回目を6月に2回目を7月に受けました3回目は9月に予定しています製剤は毎回McCoomです※コラーゲン生成量ピカイチで瘢痕治療には最適です2回受けて1週間程度経ちダウンタイムも終わったので肌診断機で写真を撮ってみました肌のきめのビフォーアフター
この投稿をInstagramで見るYoko.YoshiokaMD吉岡容子(@yoko.t0414)がシェアした投稿
田宮陽子さん宇宙元旦あなた新しいチーズオムレツニンジンソテーレンコンアスパラ菜益子焼きお気に入り
今日は11:30予約で形成外科外来でしたいつもはあっという間に呼ばれるので診察室の前の席で待つでも今日は次々違う人が呼ばれて診察室に入っていく主治医忙しいようです予約時間が過ぎても呼ばれず30分遅れでやっと呼ばれました1月なのでまたチームメンバーが変わったようで女医さんも同席主治医はいつもの微笑みで迎えてくれました先ずは胸とお腹の傷チェックお臍のマイクロボアテープとエクラープラスターテープを外して(瘢痕治療)「かなり効いているみたいだから明日からは茶色のテープだけでいいよ」
バシャールガイドサポートバシャールは宇宙存在ダリル.アンカが通訳してくれる筆文字筆私は私でよいゆオフィス陽昇では万全の感染症対策を実施の上慎重に営業を行わせていただいています免疫力アップの鍼灸を御来院いただいた全てのお客様へ行わせていただく事としましたお顔の浮腫をスッキリ美容鍼灸手術痕ニキビ痕への鍼治療瘢痕への鍼を研究発表新潟市東区鍼灸院オフィス陽昇胎内市東本町090170749299時~20時予約優先フォローや♥️お願い
今日瘢痕修正術、初めての診察でしたいつものコースです形成外科先「外科で処置するねよね?」は『はい~』先「カーゼだけ簡単に貼って」は「良い感じですか?」先「良いよー」看護士さんも先生の後ろでかなり頷く36日目にして初めて形成外科の先生に良いって言われた~嬉しかったけど、まだ傷はくっついてないです乳腺外科外科に入ったら取り敢えず上半身裸になってベットに寝ます形成外科でも上半身裸になるから途中ブラ位なしでもよさげな気がしなくもないですが女は捨てません先「良いね~良いね~順
札幌の美容皮膚科医のたけなかです。最近当院で人気の幹細胞由来化粧品カレシムシミやシワ、ニキビなどはもちろん傷跡にすごく良いのです。ご紹介するのは足の2度熱傷の患者さんです。昨年末から火傷の治療で当院に通院されていました。両足の火傷で受傷直後はステロイド外用、炎症がおさまってからは抗潰瘍剤で治療していました。受傷後2か月ほどたったところで、左内踝の潰瘍がなかなか治らないためカレシムナイトコンプレックスの塗布を開始しました。カレシム開始
この投稿をInstagramで見るDr.yoko(@yoko.t0414)がシェアした投稿
写真をたくさん使って目で見て分かりやすいように構成する皮膚科の雑誌VisualDermatologyビジュアルダーマトロジーに、ニキビ跡の治療フラクセルについての記事が掲載されました‼️元々字数をきっちり合わせたりする論文や雑誌記事執筆は苦手でほとんどインタビュー記事なのですがこれはきちんと写真も言葉も自分で作成しました(当たり前ですね)ニキビの最新情報満載で他の先生方の書いた記事を読むのがとても楽しみでニキビ系の先生はほとんど知り合いなので興味津々
一昨日、ご来院された患者様の症例です傷跡修正治療をされています治療前(上段)↑治療中(下段)↓レーザーだけでなく注入治療、外科的治療などを組み合わせて複合治療をされています数回の治療でだいぶ目立たなくなってきています<症例写真に関する情報>主な治療:フラクショナルレーザー50,000円/回(税抜)起こりうる副作用:発赤、腫れ、熱傷、色素沈着、痂皮など名古屋タワーサイドクリニック看護師Kd
ラファエルさんと髪の神チャンネルその1抜毛症32歳女性前髪をアップにして正面からの撮影ですこのアングルは生え際およびM字部分の薄毛状態の把握に最適です向かって左側(治療前)の写真では生え際の正中部そしてM自分の髪の毛の量が少なく地肌が透けて見えています抜毛症は自分の髪の毛を自分で抜いてしまう精神的な病気の一種ですが結果としてこのような薄毛になります右利きの人は右の前頭部から側頭部あたりを抜く事が多いのですがこの女性の方は正中部を多く抜いており左右差もあ
こんにちは千里中央ゆみスキンクリニックです今日は当院で7月より導入しておりますダーマペン4のご紹介ですダーマペンとは超極細の16本の針でお肌に微細な孔を開ける事で修復機能を高めコラーゲンやエラスチンを増やして肌質や瘢痕などを改善させる治療になります。以前のものと比べ、針の長さを0.2〜3㎜まで調整でき1秒に1920個も孔が開けられるようになりました。つまり、肌トラブルに合わせて針の長さを調整でき、短時間で効果的に治療できるようになったんです針で顔中、穴を開けるなんていかにも痛そ