ブログ記事4,536件
4日連勤なので音楽作業するつもりもなくSNSでブリってたがやはりSNSも麻薬である。さて今日から録音再開。アコースティックギターの曲って確かまだ残していない。一曲。案。わりかしテクニック的なファンクを録りはじめたけどなかなかオーケーテイク出ず案として。昔のバンドマンあるあるでやはり立って弾かなと立ち上がり。一応写メダサ笑発想がダサ笑もうSNSに完全にやられてる感じ。で新しくリフ2つ。テキトーな夕飯。しかし何より痴呆症の方に昔の曲流
例えば、裏切られた人を恨むより、裏切られた原因を受容れる方が、脳に優しいです。僕は、脳に優しい思考を持つように心がけています。怒り、嫉妬、恨み、妬みのような負の感情は、脳は嫌がり、萎縮の速度が上がるからです。脳の萎縮の速度が上がることは、痴呆症に向かう速度を上げることです。脳に優しいことは、自分に優しいことです。自分に優しいことは、人に優しいことです。自分の脳に優しく生きることが、脳の萎縮を遅らせる、優し
痴呆症の母の介護をし初めて3年目、どんどん進む母の症状の中で一番厄介なのは、我慢がきかないことだ。日曜日に、母と2人でお墓参りに行った。お花を変えて、線香を立てようとしたが、なかなか火がつかない。必死になってやっと火がついた線香をたてて、「じゃあお母さん、拝んで😆✨」とくるりと振り向くと、後ろで立っていたはずの母が消えていた😱「お母さん⁉️どこ⁉️」叫ぶ私に返事をするぐらいなら、そもそもこの場から黙っていなくなる事はない。私は、お参りをそっちのけで母を探す。お墓なので少し坂道に
おはようございます。配達ドライバー🚚のアカペラタケシ🍀です。若い頃、良く通販が好きでやたら買っては後悔してましたよう♪なのに〜又気になる商品が出るよね?(笑)もう何十年も一切手出ししてませんがね。タケシの配達する商品は毎週頂く注文書からです。カタログも上手く出来てるので思わず買っちゃう方も多いです。冷凍品は特に!ですね💦結局毎回冷凍庫に入らず…悩まれています。大体の方は上手に注文されてますが♪タケシが気を付けてるのは痴呆がキテる方々👵👴です。💦注文書を一通り見
泥棒よく聞くのは「親しかったほど泥棒よばわりされる」とか聞きま~すでも言われる方はうんざりですね今回は「兄嫁が泥棒」呼ばわりされる事件兄は他県で嫁との暮らし、実家は都内、車で来ても2時間の道のり簡単には来られません(嫁も病気を抱えているので)いつものように私は仕事が終わり実家に寄りましたすると母が母「お金が無いんだよ」「ここに入れてあったんだけど無いんだよ」娘「どこかにしまっただけじゃないの?」「きっとあるよ」最近よく置き場所を忘れる事も増えてきたりその時
所有物親子関係以前お会いした20代女性のお客様が「母は私の事を所有物のように扱います。」と悲しそうに話しました。私が腹を痛めて生んだのだから、娘の人生に関わる権利があるというそうです。人間関係で付き合う相手や門限にもうるさいし、お金の管理も細かくいちいち報告させられるそうで自由がないと言っていました。当然仕事や結婚にも口を出すそうで、母親が気に入らないと選ぶことが出来ないみたいです。未来が描けないし楽しくないし、実家で過ごすことが苦痛だと言っていました。当然ですがいちいち報告
どうして医者は、来週は来ないのか?誰が決めたのか、誰が手配したのかと聞かれる。どうして隔週のか、どうして金曜日なのか。誰が手配したのか?訪問入浴の手配は、誰がしたのかなどなど。もちろん、既に、何回も説明している。何が嫌って、言い回しが、人のせいにする言い方。自分はこんなの同意していない、と言う言い方。夏の暑い中、病院に行き、紹介状を書いてもらう為に数件の医者を回り、訪問医療に申し込んできた。今も、キッチンでカレンダーを見ながら、今日は、何日。明日は、風呂屋が来る。タオルと着替えは?次に先
振り返ってみます母のカゴに小さな袋が一つだけ入っていましたカゴの端に縦になっていて私が聞いても何も言わず私が手に取ると今思えば言い訳のように鍵だと話して私はカゴにその小さな袋を戻してスプレーを一緒に見に行って、その後しばらく母から目を離して母はそれをいつポケットに入れたんだろう私がレジ前でそれがないと気がつかなかったらそのまま万引きになっていたはず本当に無意識?うっかりした老人のふりしてる?本当に痴呆症?寂しいから?昔からで慣れてる?忘れたふりしてスリルを楽しんで
アラフィフの地方在住シングルマザーです。2025年から大学生になる子供がおります。日々のこと綴ってます。美容、健康、インテリア、ファッション大好きです。父親が財布がないって、これ何回目かなーとにかく片付けが苦手な人。無いのは財布か、保険証。無いと、おかしいなーおかしいなーって、独り言毎年あるなぁコレ。落ち着きがないため、この先思いやられます。財布見つかったのか知らないけど、車乗っていっちゃったし。免許証は財布と一緒で、まだ不明だったら、不携帯なるんだけどー。
日常を描いたドラマって…やたら病院に行かせる…(笑)今度はそういう習慣を身に着けさせたいんだろうね…(呆)それではさくやさんのメッセージをリブログしますね「先ずね、いつも言うけどね、ちょっと前の社会みたいにみんなで一緒に住めばいいのよ。血のつながった人達だけが家族なんて小さなこと言ってないで、隣近所みんな家族、みんな仲間、家族っていうつながりを取り戻せばいいのよ。もともと長い間そういう暮らしをしてきたんだから、こんなにみんながバラバラになってしまって
犬みたいね。と、母は笑う。父は手が震えて、食べ物や飲み物をこぼす。母に叱られるのでこぼさないように、茶碗を持たずに食卓に置いたまま口を持っていく。見ていて不快だし、食事が美味しくない気がする。そうすると、母は、犬みたいだね、と笑う。我慢です、アタシ。
しばらく仕事が忙しく母の病院通いに明け暮れた日々でした11月に入って初の屋外イベントに出店今まで百貨店でしか出ていなかったけど、何だか露店も楽しそうだなと普通は逆なんだけどな丁度、母のお腹の具合も良くなってきたし痴呆症がどんどん進んでも、会話ができなくても外に出て、人と接することは脳に刺激を与えるので母にも手伝ってもらおうと。イベントは3日間搬入当日、朝5時起きで自宅を6時に出発お手伝いを頼んだ助っ人さんは電車で現地集合すまぬ。車、荷物満載乗れません。。。母を起こして
防犯ライトを玄関に続く階段に向けて付けた。母は、薄暗くなって、階段を上がる足元が明るくなるので、便利だと思っている。上がるのが遅いので、階段を上がる途中でライトが切れる。頭の中では、もう、足元を照らすライトになっている。もっと階段を上がる時に点く様に変えろだとか、長く点灯させろだとか、母の方から注文が入る。だ~か~ら~、もう、10回ほど防犯のためのライトだと言って、その度に、あ~そうか、と納得する返事をしてますけど、やはり足元を照らすライトだと思ってしまう。無限ループにいる。頑張れ、アタシ
不思議だ外国人の犯罪に余りにも寛容ではないか交通事故で死亡事故を犯しても農産物を大量に盗んでも太陽光発電所から電線を盗んでも日本人より罪が軽いこれっていたって納得できないそもそも不法残留者に保護をと騒ぐ議員もわからない。人道的なら許可を出して「不法残留」を無くし納税をさせ働けるようにすべきだその後差別などがあれば初めて保護を訴えるべき生活保護の不正受給者の摘発もしないこれで立法が成立している国家とは思えない金持ちに優しい国家だ貧乏人や非権力者には冷たい国家だ高
20日間くらい、実家に滞在する。その間、勧誘、点検の電話や、訪問の営業が結構来る。例えば、市から依頼されて古い靴を回収している。とか、実際にある会社の名前を使って、点検をする勧誘とか。もちろん、屋根の修理、布団洗いの勧誘など盛り沢山。以前は、結構です。と、優しく対応していた母。が、昨今のニュースを見ているとそうもいかなくなっている。わたしがいるときは、必ず全てわたしが対応する。営業や勧誘ならばきつい口調で要りません、とハッキリ言う。最近は、企業名と個人名を聞き返す様にしている。父には電話
私は中学の1年の後半まで岡山で育った。祖父母の家にも近かったため月に4.5回は顔を出していたし、夏休みや年末年始は祖父母の家に泊まることが多かった。私は昔からよく面倒を見てもらっており、かなりのばあちゃん子だ。祖母は私にとても優しくしてくれた。結婚式の途中退場も祖母と一緒に退場したくてお願いした。ばぁちゃんと退場ができてとても嬉しかった。本当に感謝している。私の結婚式の時はまだしっかりしていた。祖母がおかしくなってきたのが5年ほど前からだ。同じことを何度も何度も言うようになり、言動がおかし
まもなく大台の70歳を前にして、、なんか思いに惹かれるばあちゃんは68、、父は確か80を超えた、、母も80後半まで、、間違いなく日本人の寿命は伸びている昔は百歳を超えるのは、、極少数、、今や老人施設にゃ一人二人は見掛けるほどに、、つまりあたしらの世代じゃもっと百歳は増える可能性が有りましょう然りとて70を前に同期がほころんできた事も確認済みで、、同期は全て病で倒れていますが、、あたしゃ四月生まれ、、よって桜の花が散るとカウントが進みます一終えスケール目盛りは1
「看取り」とは、無理な延命治療などは行わず、高齢者が自然に亡くなられるまでの過程を見守る事を指します。元々は介護をする上での世話や看病など、患者を介護する行為そのものを指す言葉でしたが、近年では「残された時間を充実させる」「人間の尊厳を残して亡くなる」などの考えが重要視されるようになっている事から〝温かく最期を見守る事〟を指して「看取り」と言っているようです。死が避けられない状況の人に対し、最期を迎えるその時まで日常生活のケアをする一方で、鼻から管を通して点滴を打つような医
年齢と共に身体も頭も壊れかけてる。身体はここ半年ぐらい前からギチガチで!言葉がたまに出てこない!1日誰とも話さないこともありで引きこもりガチ!本📕も読まなければ、何に対しても思考停止な毎日になりがちならわたし!これではいけない今年こそ何か新しい事を始めねばて…今年も残すところ50日ほどとなりましたが、陶芸やピラティス、公共の乗り物を使っての御朱印巡りなどなど行動を起こして行こうと思います💪💪
たまにないですか?あぁ・・・もうヤダとかあぁ・・・もう飽きたってこと私あるんです昨日まではなんてことなかったはずなのに今日になると急に沸き起こるこの感情なんだろうね自分が飽き性であることはよく自覚している飽き性の良いところは常に新しいものを求め常に変化したがり常にワクワクを求めやすいところである飽き性の悪いところは全てが中途半端になりやすく無駄にお金がかかったり無駄にモノが増えたりして無駄に周りに迷惑をかけてしまうことであるえ?無駄
今日のお昼母親から電話があったがははちゃんは仕事中だったので電話があったことに気づかず仕事を終えて自宅に戻りケータイを開いてから気がついたいったん留守電を聞いてから改めて母親のケータイに電話をかけた母親の話しを要約すると9月から入院していた父親の様態が急変しいったん落ち着いたけれどもいつまた意識がなくなるかわからない主治医が今のうちに身内に会ったほうがいいという話しをしたので連絡したという事だった父親は数年前から痴呆の症状がでていて
ノアハウスのシニア猫「のんちゃん」ちょっぴり痴呆症毎日、何回かこうなるガーゼをお湯で濡らし拭いてあげる気持ち良さそうで、たまにこうなる↓ウンチが体中にホットカーペットに寝てるからカピカピになります洗面器にお湯をはり、ガーゼで優しく取り除く作業…お湯で温まったウンチが放つ匂いが強烈すぎるモワ〜ってはいもぅ、大丈夫ょ〜綺麗になりました✨
3年前に90歳で亡くなった主人の父はその5年前に妻である義母がなくなってから少し痴呆になってしまい、たべれなくなったので、施設に入りました。痴呆症の人も入れるマンション形式の老人ホーム1ヶ月四十万以上かかる施設だったので、それなりの方達が入居してました。コロナ禍でしたから、あまり行くことができず、本当に最後の方でいつ亡くなってもおかしくないという状況になってからやっと行かれるようになりました。ある時、義父の部屋のお隣さんがドアをあけたまま、ご婦人同士で話していました。2人とも80歳は
今日は、とってもいい天気です。矢張り7,30でスタートしました。何時もの三角のくっつき虫では無く、とげとげの痛いやつ。敷地全体がこればかり。覚悟して作業しました。相変わらず帰って、玄関先で一個一個取り除き、洗濯しました。毎日の作業では、辛いです。今日のお客様は身体が悪く動けない。昨日のお客様は認知症で施設に入ったそうです。90は過ぎたと聞いていました。すごく元気で、私の知らない植物に、達筆で名前を書いてありました。息子さんの奥様のおはなしでは、徘徊して、大通りで保護されたそうです。
肌の老化や健康リスクの要因にも。砂糖の摂りすぎを示す5つのサインいつもの食生活のあちこちに隠されている砂糖。もしかしたら、気づかないうちに摂りすぎているかも?そんな不安を解消すべく、ドイツ版『VOGUE』のエディターが砂糖の過剰摂取を示すサインを調査。ByPhilippWehsackTranslatedandAdaptedbyMOEIDEISHI、MOTOKOFUJITA抜粋ケーキやアイスクリームといったお菓子類だけでなく、普段の食事にも含まれてい
漂の字談じます。発達障害で定期通院しているところでの話。患者さんで痴呆症になっている方が居たそう。話をしてみたら通帳の記帳をはしておらず、お金の管理の仕方などからどこかおかしいと感じていたそうだ。生活も乱れているようだった念のためにと確認してみたところ、ADHDであることが分かった。一人で生活されているようで、家族の方を呼んでその後の話をされたそう。そこで私の話になった。ADHDであることは医師も先刻承知済み。で、生活の乱れについてその患者さんと共通点が多
鈍ってる、(痴呆症?)頭の動き、決断することに、ひと呼吸いれて、プラス気合いがいる。年相応かな、ーーーーでも、考えて、決断しなければ、進まない‼️SUNTORYオメガエイド、(EPA.ARA.DHA)頑張って飲んでるよ。サーーー帰宅、兵庫県県知事選挙の応援に、今日の夜も頑張るぞ、斎藤元知事の応援だ、TV、新聞、ここまで情報操作する、狂ってる。(詳しくはネット、斎藤知事を、失脚さよう、貶めよう❗のライブ音あり)素晴らしい、知事ですよ❗石丸(安芸高田市、東京都知事)さんを
冬の暖房は、石油ストーブを使っていた。さすがに、危ないので、石油ファンヒーターに買い替えた。点火には、ボタンを1回押せば良い。そして、火が付くまで、30秒ほど待つ。1回押してね。と言っても、2回押す母。付かないと騒ぐ。1回はわかっていても、身体が、2回押しちゃうんですよね。悲しい、ワタシ。
こんにちは!お昼ののらちゃんブログにご訪問本当にありがとうございます本日は3時間ずれての投稿になっております。~朝の投稿のつづきです~高齢➕父の病気の介護をしている母は、ここ一、二年、同居している末っ子(私の妹)に台所をほぼ明け渡しているのですが、、、この頃、母は色々落ち込んでばかりいます。最近頻発する記憶障害も、なんだか心理的ストレスから起こっているようにみえます。(病院での診断では、老人性痴呆症などではないようです。)母は今自由時間などほとんどなく、全部我慢しています。みん
軟式コルセットはお腹から腰までのモデルを採型して型紙を起こし、メッシュ素材を縫製。前に紐で締める金具の付いたパーツ。後ろに調整用のパーツを付けて、患者さんに装着。締め具合や前後の開き等を確認して本縫製して完成5日は仮合わせの前後パーツを作った。途中で装具用の20mmカンが未完だったのを仕上げてKさんに渡す。仮合わせの前後パーツ、ロングを6セット、ショートを6セット完成。前の紐を掛ける金属パーツを取り付ける作業を見直して、従来より綺麗な出来上がりになった今までは治具にパーツを取り付けて