ブログ記事735件
アメリカマサチューセッツ州の田舎町に住んでいます。先日アメリカ夫の甥っ子の卒業式がありました。高校の卒業式、グラウンド(陸上競技場でもありフットボール&サッカーフィールドでもある)で行われます。家族はスタンドから見つめます。(3年前、姪っ子の卒業式の際は娘がまだ1歳だったのでスタンドに座っていることは無理で、娘と私は芝生エリアで遊んでました(笑)甥っ子の高校は日本でいう実業高校。各ショップ(専門の職業のグループ、例えばculinary/料理、dentalassisting
コロナ騒動以来海外に行けなくなって国内もお忍びで?マスクマン😷になって人目を気にしながらの移動の日々に慣れて来たしかしコロナも終息に向かいつつそろそろ旅に出ましょう!てなことを推奨し始めた世の中…旅にでるならやっぱり🌟海外🌟でしょう!なぜなら異文化体験は日本人としての今ある幸せや日本人の誇りに気がつくチャンスだからです。日本人は無いものねだりで自ら幸せを見逃していることにそろそろ気がつくときなのでは時間🕰お金💰確かにかかりますが日々
バイリンガル教育を受けている子供たちが、2言語どちらも年相応の言語レベルで使いこなせないことをダブルリミテッドと呼んだりします。この言葉、響きが嫌だな~と思って1言語話者と比べて、成長過程で2倍の言葉を覚え、2倍の異文化体験をしていかなければならない子供たち、同じペースで学習すれば遅れが生じて当然です。複数言語になればもっと遅れる可能性もあります。その分、他の経験をしているのだから遅れて当たり前!と思うのは私だけでしょうか?日本語しか話せない子供でも学力差はあるわけで、一時的にダブルリミテ
Lexisジュニアプログラム長い夏休み学生の皆さん、何か計画してますか?この機会に「ジュニアプログラムに」に参加してみませんか?英語のレッスンと午後のアクティビティがバランスよく配慮されています。日本、フランス、チリからの学生さんがトップ3カントリーです。過去参加された学生さんは「とても楽しかった」と皆さん喜ばれています。異文化体験の強み学生時代の異文化体験は、とても貴重なことだと思います。自分とは違う文化を持つ相手を尊重し多様性を認めることが大切で
昨夜の大雨も上がり爽やかな朝です。帰宅後直行したPCR検査も陰性証明が出て、ホッとしました。さて・・・度々勝手なリブロで失礼しておりますが私がリスペクトしている「作編曲屋小堀ひとみさん」の記事で気になったモノがありまして物事縁とタイミング?!を地で行く私は、親友のCHIちゃんにお願いして、銀座Yamahaへ?!この目で確かめて参りましたヽ(^o^)丿正直、もっと大きいのかと思っていましたが案外コン
ワークはこちら!どーーーーん!6月まで予定組んじゃいました。今月ダメでも来月どう?みたいな😂是非とも一度は踊って(叩いて)みてほしい正直一回では初心者の方は特に楽しさはわからない可能性もあるのですが???????から少し進んだ時に楽しくなる感じダンスもジェンベも共通です新しいこと始めたい個人のレベルに合わせてなるべくレクチャーしていきますよろしくどうぞ○😊
薬膳カレー🍛&ブレンド薬膳茶パ-ソナルワ-クショップ🍵🍀美味しかったよ💕薬膳カレー🍛スパイスが一杯入ってて鶏肉もホロホロとほぐれ柔らか〜身体元氣になる〜🥰🍀学んだよ❣️スパイスの効能あれこれ✏️🍀楽しんだよ❣️薬膳茶選び🍵効能をおさらいしながら既に忘れて聞きながら(笑)楽しく袋に詰めておうちでの楽しみどんな味になるのか興味しんしん💗参加者とも和気あいあいと笑顔の輪😊💞✨地域の中の交流が自然と広がっていくホッコリと温泉♨️気分のような空間でした。
ひょんなことから、スイスでやぎのと羊の世話をしている。今まで家族や仕事で、人間の世話ばかりしてきたが、動物の世話は初めてだ。動物たちそれぞれの性格が違っていて、それに合わせて世話をしなければならない。思った以上に大変だ。まぁそれはさておき、餌の干し草を触ると、途端に鼻水が出始める。スイスは超エコロジーな国で、先進国のはずなのに、ネパールと同じぐらいティッシュペーパーが見当たらない。だから鼻水が出た時など、途端に困る。昨日もズルズル鼻水をすすりながら動物の世話を続け
わぁお!!イースターバニーたちが大はしゃぎイースターイベントを開催しましたお天気が心配されましたが、そんな心配はさておき週間天気予報は見事に外してくれましたね雲一つない晴天に恵まれ昨年に引き続き、イースターイベントにピッタリの気持ちのいい(汗ばむぐらい)野外イベントとなりました!!そんな今年のイベント募集開始後なん
気軽に旅ができない今、映画で異文化体験を楽しんでいます。「英雄の証明」シネ・リーブル梅田シアター3平日10時の上映回2割程度の客入り私の感想→★★★☆☆(一筋縄ではいかない話)イランが舞台のこの映画、いきなり巨大な遺跡場面から始まり、「異文化体験」が大好きな私のテンションがアップ男性が借金の罪で服役中、二日間の休暇が与えられた。そこでの婚約者が偶然に金貨を拾い、それをお金に換金して借金を返済しようとする。しかし換金せず、落とし主に返すことになった。その行為
今日は、Easterパーティをしました。チョコレートハンティングエッグレースをしました
どうやら私は「早とちり」をしていたようだ。私の友人はアンナプルナ登山には挑んでいなかった。共通の友人からのメッセージをよく見ると、「アンナプルナ・サークル(内院)トレッキング」とあったのだ。アンナプルナを目前に望み、10日前後かけて標高4000メートルあたりまでトレッキングする様だ。どうりで友人から送られてくる写真はのどかである。そして、ヒマラヤを背景に撮った写真は言葉で言い表せない位すがすがしいものだ。
「知ってる?Sがアンナプルナ登山にアシスタント・ガイドで行くんだって。」Sとは共通の友人から、今朝メッセージがあった。「知らなかった。最近話していないから、知らなかった。」と私。まともな仕事に最近恵まれていなかった友人のSは、思えば3年程前から「トレッキングガイドの仕事がしたい。」と資格取得に励んできた。ただ、コロナを含む諸事情で、その夢はかなえられないままでいた。その願いがやっとかなえられたのだ。
こんにちは☆育児をもっとハッピーに♪三重県名張市ベビーサイン・親子&キッズ英語サークル☆Howdy☆福森美紀です!明日の英語サークルはイースターイベントレッスン家で絶賛、実験中ーカナダの友だちにも聞いてみたり・・・フムフムお酢、了解!温度、了解!ゆで卵(白)はかたゆでで!ヒビが入らないように!ゆでたてで温かいと色が染まりにくいのでしっかり冷ましてお持ち下さいペンよりクレヨンの方が良さげです食紅が付くと取れにくいのでなるべく
こんにちは😃bigsunです!昨日は語学研修後に、みんなで市内散策をしました!いやー、アデレードの街はオシャレ💕ヨーロッパの街みたいですよー。そんで、見つけたのが、なんとDAISO!あのDAISOですよーーーー!日本のDAISO!で売ってるものもthe日本、アデレードに来た日本の方はここによれば間違いなし!で、帰ってきたあとは夕飯!なんと、出てきたのはじゃがいもをスパイスで炒めたカレー的なもの?をかけたご飯でした。で、はい味の決め手はやっぱりヨーグルト😭このおうちはヨーグルト
息子の入学式が無事に終わり、次は4/17のライブに向けて本始動。そして、月一のお楽しみ。ダンスワークとジェンベワーク本当に皆様のおかげで、続けられております。ありがとう😭八王子という東京の端っこですが、何気にアクセス悪くない。都心から40分。駅から歩いて7分フライデーナイトなので、次の日のこと考えずに体動かしましょう💕クルビというコートジボワールは北部で、結婚式で演奏され踊られるリズムです。速すぎず、大きく体を動かす振りが多いので全身(特に上半身は大きく)動かします!肩こ
本当にバイバイしていた2カ月だった。ということで、ネット配信で見たものについて。◎https://disneyplus.disney.co.jp/program/the-book-of-boba-fett.html◎https://www.disneyplus.com/ja-jp/series/the-bad-batch/4gMliqFxxqXC?cid=Corporate-synergy-DisneyJP-All-Engagement-NA-JP-StarWars-StarWars
少し前から、(遂に)義母との同居がスタートしました今までは義母は夫の姉家族と住んでいたけれど姉家族は他の国に引っ越してしまい、姉家族と一緒に引っ越す予定だった義母ですが体調を崩し手術をしたので、香港に残り、私たちと同居に夫が私と付き合い初めた当初、義母や姉2人に『日本人の彼女ができた』と報告したらしくその週末に彼(今の夫)と買い物中疲れてもいないのにやたらと『ミルクティー飲もう』としつこいので(夫は大の香港式ミルクティー好き)茶餐廳に入ってミルクティ
こんにちは🎵🔸川西市🔸~Rhythm&English~★子育て英語★英語リトミック★mpiこども英語教室★脳傾向性診断スポーツメンタルサポーター高松聖子です😊昨日は福島県・宮城県での地震のニュースに驚きましたね。東日本大震災から11年。11年前と同じ3月に発生し、たくさんの方が当時を思い出し恐怖につつまれたことと思います。各地被害が多く出ているようで、ライフラインをはじめ一刻も早く生活が落ち着けることを祈ります。さて、昨日は3月17日。以前ご紹介したア
こんばんは☆育児をもっと楽しくハッピーに♪三重県名張市ベビーサイン・親子&キッズ英語サークル☆Howdy☆福森美紀です!HappySt.Patrick'sDay!アイルランドのシンボルカラーである緑色しっかり身につけてきてくれました私は緑色のネイル、ワンピース、シュシュカーディガン、ピアス、ブレスレット見つけたらお金持ちになるといわれる妖精のレプラコーン全く見つけらませんみんなはレプラコーンを見つけてお金持ちになったら何がしたいのかな私は世界一周旅行
おはようございます☆育児をもっと楽しくハッピーに♪三重県名張市ベビーサイン・親子&キッズ英語サークル☆Howdy☆福森美紀です!3月英語サークル私が車を買ったので乗り物の単語練習中Hopクラスでは保護者の方に絵を描いてもらい子どもたちが正解を当てるpictonaryゲームが大人気Iknow!たくさん手が挙がります!お家では、お子さんが描いて出題してくれているとのお話しも~今日はセントパトリックデーイベントレッスンです!(Hypolite先生は残念ながら都
みなさん、こんにちは。ハワイの大学院でTESOLの勉強をしているhawaiirainbow123です。身近で起きることが新鮮すぎて、なかなかTESOLの話ができていないのですが、今日もバスに乗った時の話です。大学院で勉強していて家に帰るのが遅くなってしまったのですが(といっても20時くらい)バスに乗って家まで帰る途中、変なおじさんが乗ってきました。どう変かというと、Fu**youとめちゃくちゃ言いまくってるんです。日本でもその言葉は使っちゃだめだと教
ウィーンの人とお寺に行ったら...新宿にある夜桜が美しい常圓寺へ。オーストリア(ヨーロッパ)人と一緒に行きました。(常円寺の夜桜、引用元地球の歩き方)私たちが行ったのは秋。お寺の外で「イチョウの葉が扇形で珍しくて綺麗」と葉っぱの形を見て喜んでいました。匂いがすごいけど、ぎんなんを拾いました。お寺の中に入ると、彼女は写真は撮るけど「キリスト教なのでここでは祈らない」という。私がお祈りするのをジーっと見て祈る私の写真を撮っていました建築物や目の前にあった千羽鶴
フライヤー来ました!!!!美味しいカレーセット付きで3500yen!府中という場所もあり、このお値段設定にできました!両チームリハーサルも進んでいます。エジプトって、アフリカ大陸にあるんですよね。ダンススタイルはかなり違うものの太鼓の音は血が騒ぐとベリーダンサー談。異色か同色か全貌は4/17に明らかに!!!ということで、まだまだコロナさんもいらっしゃるので、感染症対策とりながら、定員ありで完全予約制!ご予約はお早めに!4/10締め切りですが、定員に達し
現在の職場で、休憩中に2人の同僚がこんなことを言っていたのが耳に入った。「なんかいいことないかなぁ~。」「そうだね~!」その言葉に、私は違和感があった。(違うんだよな~「いいこと」って探すんじゃなくて、すぐそこにあるんだけどね~)思った。そう思えるのも、ネパール人を見ていて学んだからだ。・自分の淹れたチヤ(紅茶)がおいしかった・スヤスヤと眠ってばかりいて、全く泣かない生後2か月の娘を「サイコー」と思う、
春の陽気を感じる今日このごろですね!そんな、春といえば卒業と入学シーズン別れと、出会いが交差するちょっぴり切ない、そんな季節ですよね!!さて、外国ではどうでしょう?**関連記事**『英語で伝えてみよう!卒業や卒園のお祝いに使えるメッセージ例文集』春の季節大阪では、桜がすでに満開ですよね(多分・・・)ところで春といえば、別れと出会いの季節。お世話になった、楽しかった学校生活に別れ…ameblo.jp『世界
生後2か月の赤ちゃんがいるネパール人の友人は相変わらずヒマそうだ。赤ちゃんはとにかく、泣かないし、起きていても、機嫌よくひとりで遊んでいると思ったら、おっぱいを飲んでひたすらスヤスヤと寝ている(寝てばかり、いる。)「ホントあなた、2か月の赤ちゃんがいるとは思えない程ヒマそうね。」と私が言うと、「私、いい赤ちゃん産んじゃったから・・・」と、(そ、その発想、日本人にある?母親が、生まれたばかりの我が子
ニュージーランド在住19年目・・・タウランガのリゾート地で、国際結婚して3人の子育てと留学アドバイザーをしているHarukaですちょっと、しばらくは、私の大作のインド旅行記をリブログします。一人お出かけインドの初日のお話です。。。