ブログ記事6,339件
お立ち寄りくださりありがとうございます断捨離トレーナー講習生たにぐちのりこですよろしければポチっとしていただけるととってもうれしいです↓↓↓にほんブログ村新年度。娘が1年ぶりに大学へ行きました。朝早く起きて家を出て教務課、教授、などいろいろな方とお話をし履修登録も済ませてきました。新入生が登校していて「キラキラした大学生がいっぱいいた」と言っていました。娘は、1週間ほど前から1日に1枚、小さな画用紙に絵を描いています。今日は
最近は、編み物より、絵を描くことが多くなり、画材が増えていく一方ですが、とても楽しい。クレヨンて申し訳なくも、子供が使う画材と少し、目線が下がっていました。そして、さっきまで、クレヨンを使って絵を描いていました。すごいなあと思いました。黒い画用紙も初めて使いましたけど、すごいです。重ね塗りが限りなくできて、白色がこんなに必要なのかと思うくらい使いました。また買い足したくなる。夜なので、黒の画用紙使ったらこんな感じ。なにか分かりますか?味があったらうれしいです。
今日は雨。今日から4月ですね。エイプリルフール。そんな空想タイムしようかな。ーーー今日はエイプリルフール。嘘を考える日だ。だって嘘をつく日だから。でも毎年、うまくいかない。普段つく嘘とは違うものをと、思うのだけれど。今日は雪だ。嘘。紫陽花が咲いていた。嘘。嫌いだよ。嘘。好きだよ。嘘。嘘とホントが入り混じる。右と左で嘘と本当。画用紙とクレヨンちょうだい。君は目を丸くする。でも、本当はね…そう思っているうちに、君はそれをわたしにくれた。今日はエイプリル…俺は
HAED3作目へ向けて、糸の準備を始めました。次作は、MaxColorです。クロスステッチ館で約100本の糸を注文しましたら、すぐ届きました。次は、刺繍糸の在庫管理をするオーガナイザー作り。前回に作った残りでは足りなくなりました。少し厚めの紙に穴あけの位置と切り取る位置を鉛筆で線を引きます。ここまではスムーズでしたが、穴あけが大変でした。紙が固いので、クラフトパンチを押さえる手が痛くなりました。試行錯誤の結果、ダンベルをパンチの上に置
彩色ゴム版画教室教材用うさぎ版ゴム版(学校教材)サイズはがき大(9.8cm×15cm)彫刻刀甚五郎(学校教材)ギター高級版画えのぐ黒版画絵の具ピンク・赤用紙画用紙
こんにちは!グローバルキッズ鶴田店プラスです今日の活動は何かな??バブルアートをしよう入室したら、手洗いうがいです!春休みですが、同じように学習から始めます。学習の準備をして、始めます。つるプラアート学習が終わったら、本日のレクスタート!今日はシャボン玉液を使ってバブルアートをします。絵の具で色をつけた液をストローでふいて泡をつくり、画用紙に泡を置いていきます。最初に絵の具を選び、よく溶いて、泡を作っていきます!もこもこの泡を作るのが楽しい!それを画
昨夜は目とまぶたが痒くて一睡もできませんでした。まあ、そのうち気絶して眠れるから良いのですがね(笑)最近、開運動画をあげているレジン秘術師で作家のある方声と語り口調が耳に心地よく拝見しては楽しんでいます。こちらがその方の開運動画です。https://www.instagram.com/reel/DFv76x3T4CB/?igsh=MWZ1aWpwZnVsOXF2MQ==本日3月27日は大開運日なんだそうです。とりあえず、3月29日の牡羊座の新月に作る春分お宝マップの画用
こんにちは🤗❣️❣️❣️最近なんやらと作品を描いてます!皆さんどうかな?しっくり⬆︎こないかな〜?まだまだ足りないなぁと天華は思いつつチャレンジ中画材を変えてやってます〜アクリル絵の具でもなく水彩絵の具でもなくて新たな材料で描いてます!お初なのでまだまだ描きがイマイチ😔この前はこちら⬇︎のヲシテ文字を「あわの歌」のヲシテ文字一文字入れながらまだ4枚の途中です、一文字だけにするか思案中あわの歌ヲシテ文字で一文字はさみしいし画の中にあわの歌入れるかも?
こちらは低学年用のにじみ制作ですまだ、滲ませる事が頭の中にない低学年の生徒達に滲んでいく様子も感じてもらいたいと思いこちらの制作にしました簡単に白のコーヒーフィルターに水性ペンで適当に描きお水にに浸すとだんだん滲んでいきますせっかく、出来た作品をそのままにしておくのはもったいないので画用紙に形をカットしたりして貼ってもらいました作品紹介です少し、はみ出すところも学んでもらいました最近の生徒達は比較的几帳面なのではみ出す事が嫌な生徒が多いのですがはみ出す事で、おお
《2025.03.25(火)》公民館で活動している女声合唱団に所属しています。公民館の壁面に掲示しているポスターのリニューアルを頼まれたので作ることにしました。が💦実はなかなか一筋縄ではいかなかった😅ポスターのサイズは画用紙四つ切かと思いきや長辺は同じにもかかわらず短編が10mm短い。原稿はCanvaを使ってA4サイズで作ってあったので街の拡大コピー機でA3に拡大してみたらサイズは小さいし、画質がめっちゃ悪い😭あれこれ考えて家のプリン
桜を作りました。色選びが、、、、桃ちっく…?画用紙がこれしかなくて。近くに画材屋さんないんだよなあ。高校とか子供の頃はよく通ってたな画材屋さん。プレゼントに添える予定で作ってみたんだけど、どうしようか迷ってしまう…出来が悪い…
皆さんこんばんは。くのたえこです。今日は予定が空いて、空白になった日でした。さてさて、どこかに行こうかしら・・・と思いつつ、1日お家で過ごしました。本を読んで、お料理して、絵描いて、片付けして、鉢植え変えて、、、気づいたら夕方でした。ちょっと頭の中も整理できて、よかったです。前からやりたかったことにもやっと1歩進めることもできました。マンスリーカードを作りたかったんですが、やっと進められました。シンプルなやつが多いから逆にカラフルにしてみようかなと。絵を描けるって本当と
毎日コツコツと楽しいボールペン画大きい画用紙に挑戦紙は四つ切53✕38腕時計を描いてます時計ができた大きい紙に描いてることに慣れてきた紙を回しながら描くのでちょっと大変腕時計の片方が描けたこの模様が好きパーツのサイズを少し大きめに反対側の模様は少し小さめに描いた楽しい全体に完成間近ぼかしを入れて濃淡のぼかしを入れると雰囲気ががらっと変わるのがまたらなく好きですこの模様は複雑に見えるけど作り方は簡単なんです腕時計が完成濃淡のぼかしで完成しました全
娘たちは、10日後に年長さんへ息子は、5年生へと進級する。ここ最近、姉が保育園で描いた作品↓「イチゴ畑」画用紙いっぱいにイチゴが弾けて手をとりあってダンスしているみたい。パワーをもらえる。年中さんでこれだから、年長さんになったらもっとかな。子どもの成長はいつだって母に驚きをくれる。ピップエレキバン足裏バンド130ミリテスラ2個入り磁気治療器足コリ足裏のはりつけている間効果が持続Amazon(アマゾン)
子どもの絵や作品、収納に困ることない?折りたくないし、でも飾るほどでもない…💦そんな時にピッタリなのが、キャンドゥの画用紙がすっぽり入るファイルケース✨✅A3サイズOK!折らずに収納✅薄型だから、隙間にスッキリ収納✅持ち運びにも便利!キャンドゥで見つけたよ💡気になる人はチェックしてみてね!他にもInstagramで100均の『じゃない』使い方や便利グッズを紹介してます☺️👇遊びにきてね〜☺️✨Login•InstagramWelcomebacktoInst
木のおもちゃで脳トレに参加してくださいました。穴の開いた球と、棒のついた板を使った遊びです。色を見て、同じ色を探しながら、球を棒に通していただきました。最初は難しそうでしたが、ルールが分かると黙々とされていました。壁面作りです。細かく切った画用紙をホッチキスでとめてくださいました。切った画用紙がたくさんありましたが、黙々と参加してくださり、「芯がなくなったで!」と教えてくださいました。どんな壁面になるか楽しみですね♪ありがとうございました。
あいにくのお天気だったので、2階のお部屋で過ごしましたみんなでオリジナル電車を作って遊びましたまず初めに紙にお絵描きをしましたアンパンマンを描いたり、好きな模様や絵を描いていましたその後はみんなで画用紙を破って、ダンボールに貼り付けました出来上がった電車に乗って、みんなで電車ごっこ✨お友達と一緒に楽しそうに乗っていました最後までお片付けも上手にできましたまたこの電車で遊びたいと思います
20日夜9時〆切です🖐️ほほえみ紡ぎ認定カウンセラー✄自分地図ワークショップファシリテーター✄の姫ままみぃかです💡心屋仁之助さんに感銘を受けて💡🌟つぐみさんのエリージアムを知り🌟✏️keycoさんの養成コースを経て✏️今カウンセラー活動中自己紹介はこちら自分地図ワークショップ開催します🥰🌱日時🌱3/21(金)10時〜13時🌱参加費🌱2500円(公式ラインの方2000円)🌱場所🌱オンラインZoom👩女性限定です👩🌱準備するもの🌱雑誌やフリー
こんにちは😃またキーホルダー(ストラップ)を作りました♪前回縫い溜めておいた生地に、合皮とストラップ部分を取り付けて、ラッピング✨✨もともと、キーホルダーの部品が入っていたパッケージを再利用♻️黒の色画用紙を切って、土台にしました😀
サボり気味ですが、今週はインスタの#ヘンテコ書道部バトンに参加させていただきました。お題は…「鞦韆のゆれ間に遠き桜かな」平塚らいてうの句“鞦韆”とはブランコのことだそうです知らんかったー情景が目に浮かぶ句ですね今回は画用紙に筆ペンで書いてみました。写真撮る時に薄暗過ぎて、白いはずの画用紙がくすんでるでも撮り直す気力なし今年は顔彩も使って昨年とはまた違う感じの作品が作れたらいいなと思ってますがんばろーご覧いただきありがとうございました「筆文字アートのオーダー
前回作ったあいうえおカードを使ったもじ◯ったんゲームみたいなボードゲームを作りました4つ切りの画用紙にマス目引いて色分けしましたルールはこちらですちょっとマス目が少ないのが微妙ですが明日子ども会でお披露目です楽しく遊んでくれるといいのですが少し心配ですね
こんにちは児童発達支援・放課後等デイサービスひまわり畑ですひまわり畑では工作活動を行い、児童たちが様々な工夫しながら製作を行いました❗ボンドで小さいビーズを付ける作業やシール貼りでの飾り付けに苦労していましたが、各児童たちが頑張って完成させていました製作後は笑顔で各児童たちが作った作品を袋に入れて持ち帰っていました製作活動では、テープでストローを画用紙に付けたり飾り付けを行ったりと細かな作業があり、その上で楽しみながら子どもたちが興味がわいて、自分たちから進んで取り組みたくなるような内容
ピンポイント育脳一歳ちょっとから(発達の良い子ならお誕生前からでも)ちょっと大きめの紙に(裏紙・画用紙何でもいいのです)一円玉大のドットをバラバラに散らばめましょう。B4サイズで有れば8個~10個位です。お子さんに好きな色のクレヨンで(消せないタイプ)好きなところから次々に繋がせてください。あくまでも始まりも好きなところからです。絶対に例もお手本も要りませんここがポイントです*どんな効果?知りたい方はコメントください。ママ依存が強い子はぜひ
【3冊パック】【ネコポス対応可】マルマンS131A4スケッチブック図案シリーズ画用紙24枚スケッチイラストお絵かき帳スクラップブッキングセット文房具画材自由帳おえかき楽天市場ぺんてるPENTEL絵の具セット12色白2本つき(WFC312)目安在庫=○楽天市場寝落ちしましたので、昨日もお疲れ様です昨日思ったことは余計な一言って本当にその人のイメージを作ってしまいますよねなんってこ
みなさんこんにちはtoiro相模原第二教室です今回は3月13日のイベント、「グルグルキャンディ」の様子をお伝えします画用紙にうずまきを描いて、シェービングクリームを使って色をつけますそうすると?素敵な模様のグルグルキャンディが完成しました可愛いキャンディだねさあ作っていこう
職場の幼児親子サークルで年度末にいつもお菓子をあげているのですが、お菓子を入れるバッグを新幹線の【はやぶさ】か【ドクターイエロー】画用紙で作ってみました。今回の参加親子は5組で初参加女児親子も一組いたのですが【はやぶさ】を選んだ子が3人【ドクターイエロー】を選んだ子が2人でした。【はやぶさ】と【ドクターイエロー】の完成品どちらも作り方を大体同じなのですが、画用紙の八つ切の大きさが白いのだけ長辺が若干短く、無駄を少なくするため白い画用紙1枚で4つのバッグを作れる様に私はしたのですが、【ドク
暦の上では春を迎えましたが、まだ寒い日が続きますね❄️皆様、いかがお過ごしでしょうか?放課後等デイサービスどり~むはうすでは、春の訪れを感じるひなまつり製作を行いました✨🎎折り紙と画用紙で可愛らしいひな人形作りに挑戦!子どもたちの個性あふれる作品を通して、どり~むはうすにも春がやってきましたよ~!🌸見本通りに折り紙を折っていきます🤔?よーく見本と手元を見比べて✨🎎完成した作品は、どれも可愛らしく💕元気いっぱいな様子が伝わってきますね~📣〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇放課後等
画用紙を正方形に切っていただき、三角に折っていただきました。三角の角を丸く切り、輪になったところをサランラップの芯にひかける。何度も繰り返し画用紙をひかけて、画用紙の重なった部分にボンドをつける・・・サランラップの芯にボンドが付かないように注意していただきました。「難しい」と言われていました。最後はサランラップの芯から取り外しバラの完成です。沢山作って飾りましょうね。ありがとうございました。
モノクロの美展の為の習作絵久しぶりにおじさんの絵なんて描いてしまった・・さて本作頑張らないと鉛筆画用紙
画用紙をたくさん繋げて大きな紙にみんなでお絵描きをしました!画用紙の色に合わせたクレヨンを選んだり、好きな色でたくさん塗ったり…「これはいちごなの」「電車はしらせる!せんろかこうかな〜」など、お友達や先生とお話ししながら好きなものを描いていました!はじめはいつも通り自分のところだけ…と控えめな姿も見られましたが、時間が経つにつれ体を大きく動かしながら、ながーく線を引いて、大胆なお絵描きを楽しんでいました!最後には「手に色がついちゃった〜!」とカラ