ブログ記事129件
「フロー」をWikipediaで調べたところ、フローとは、人間がそのときしていることに、完全に浸り、精力的に集中している感覚に特徴づけられ、完全にのめり込んでいて、その過程が活発さにおいて成功しているような活動における、精神的な状態をいう。こういうことだそうです。そして、興味深いのはどのような条件があればフロー状態に到達するか、という研究で、①個人のスキルが高い②挑戦レベルが高いこの2つの条件が重なったときに初めてフロー状態に到達するんだそう。全ての人がフロー状態に至るわけで
年始はヨガからスタートしました。クリパルヨガといって、心にフォーカスを置いたヨガです。普通のヨガと変わんなくね?と思ったのですが、年始の忙しなさから解放されてリセットできたのは確かです。妊娠中のマタニティーヨガ以来で、なんだか新鮮でした。「良いも悪いも受け入れる」そんなメッセージを受け取った、貴重な自分時間となりました。やっぱり私は身体が動いてないと生きている心地がしない人間です。やっと!生き返った!!あーもっと動きたい。では!!田邉沙耶佳『1月の体験レッスンはこちら
2025年あけましておめでとうございます!昨年末はインフルエンザにより休講が続いてしまい、申し訳ございませんでした。今年も一生懸命頑張りますのでどうかよろしくお願いします。今年の目標は、☆グループレッスンの指導力向上→マインドセットをしっかりお伝えする技術の習得。「もっとできる」が言える先生になること。☆個別レッスンで結果にコミット→個人の目標達成に貢献する。細かい修正を妥協しない。☆無料提供レッスンの継続→産後ピラティスの無料提供という形で社会に貢献する。以上です
毎年恒例の大掃除、そして忘年会をしました♡お楽しみの忘年会はザロイヤルパークホテルアイコニック東京汐留24階「ハーモニー」へ!ホワイトクリスマスのアフタヌーンティー🫖頂きました!!素敵すぎ!!いちご尽くし!かわいい🩷今回は全部食べられました大尊敬する安西先生とお仕事の話たくさんできました。もう本当に感謝。。。。。自分が考えていることを共有でき方向性も間違ってないことに自信がつきましたし、来年の課題もクリアになってもっともっと成長できそうです!来年はグループレッスン
やること多いし、今日も自分のことは後回し♪という毎日ですが、「つべこべ言うな!動け!」と天からメッセージを受け取った気がしたのでリフォーマーに行ってきました。頭を使いたかったら身体を動かせ。これは本当にその通りだと思うのでせっせと頑張ってきました!身体を使うと活字を追うのも早いし、口から出る言葉もスムーズな気がします。来年1月もつべこべ言わずに動く日を設定し心身のケアをしたいと思います!お年を召しても頭の良い人は1ヶ月後の予約も取って帰られます。それくらい、身体のこと
小5バレエガールとパーソナルレッスンでした今日のお悩みは、アラベスクでのターンアウトとバランス。ターンアウトが崩れるとバランスが崩れ、バランスが崩れるとターンアウトが崩れるという負のスパイラルあるあるです。今回はアラベスクでのお悩みだったのでまずアラベスクをやってみることに。やっぱり不安そうで身体が固まっていました。そこで、腸腰筋を伸ばすストレッチとアラベスクを伸びやかに見せるエクササイズを行いました。背中、お尻、ハム、と裏側結構使いました。裏側を使うとやはり安定感が増
バレエのためのピラティススタジオリメディアルピラティスではいつでも体験レッスンを受けられます入会金などありませんので一回だけでもお気軽にお越しくださいませ。1月のお休み1日〜3日、6日、7日、14日、20日、21日、27日、28日※日曜日もお休みです※月曜日はグループレッスンの関係で当面お休みをいただきます。年末年始のお休み期間12/28〜1/3までお休みをいただきます。体験レッスンは11:30〜18:00で承ります。バレエのためのマットピラティスもしくはマスター
関係者の皆様ご迷惑をおかけしております。この度も流行りに乗って感染症になってます。レッスンをお休みしてしまい、本当にすみませんでした。23日のレッスンは代行です!すみません!!大好きな先生のピラティスを受けたり色々するつもりが計画倒れ。私の人生大体こんな感じです。笑年末年始は元気に過ごしたいな。皆さんも人が集まる場所に出かけるときはマスクをしよう!!!現状報告でした。では!田邉沙耶佳
もっと〇〇を意識して!こういう意識で踊って!バレエの先生ってこんな感じで注意をくださることが多いと思います。なので、生徒さんは「私ができないのは意識が足りないせいだ」と思ってしまうそうです。本当にそうでしょうか?プロのダンサーに「内転筋を意識して」は通じると思いますが一般の生徒さんに通じます?そもそも意識するだけの内転筋はあるのでしょうか。足りないのは意識じゃなくて筋肉です。お尻を締めてと言うのは簡単ですがお尻を締め続けるための筋肉が育ってないのです。筋肉が育ってな
スポーツクラブのお仕事で久々に渋谷へ一期一会のお仕事はいつまでたっても緊張しますが楽しいです。「骨盤底筋」を50回くらい言って帰ってきました。笑またご縁がありますように!田邉沙耶佳『12月体験レッスンはこちら!』バレエのためのピラティススタジオリメディアルピラティスではいつでも体験レッスンを受けられます入会金などありませんので一回だけでもお気軽にお越しくださいませ。1…ameblo.jp
運動不足が続くと、どうしても身体が気持ち悪くグズグズ違和感が膨れ上がるのでダメですね。これは歳を重ねるごとに顕著に現れる気がします。この「なんとなく違和感」を放置せず自分ケアを最優先にする勇気も時には必要かと思います。この日はマシンピラティスへ。グループレッスンだったのに行ってみたら私一人のプライベートでした。ラッキー!!足部の使い方背骨の扱い方等細かく、左右差も教えてくれて快適でした。寒くなってきたのでまたよもぎ蒸しも行きたいなぁそういえば汗をかく経験を最近していな
久しぶりに来てくれた大学生さんとピラティス。彼女は高校生の時から知っていて本当に努力家。大きくなったわぁピラティスの基礎の確認。ということで、ベーシックピラティスバレエピラティスの両方を取り入れたレッスンにしました。ここで備忘録呼吸骨盤底筋ブックオープナー腰のストレッチテーブルトップスパインツイストドゥバンアチチュードの腸腰筋パラレルアラセゴンドからのロンドジャンプクラムシェルつま先うつ伏せアラベスクフェッテエポールマンサイドベンドこうして書いてみる
おかげさまで12月も忙しくさせていただいています。この日は仕事を終えて、お友達の発表会へ。友達が頑張っている姿を見ることができてとても刺激を受けました。バレエって素敵だな。ダンスって気持ちいいな。社交ダンスを頑張っているキンタロー。さんにも元気をもらったばかり。エネルギーになりますね!!では田邉沙耶佳
大人のお客様とピルエット対策♡♡バレエではとにかく「まわる」ことに意識が向いてしまうので、ピラティスでは、根本的な足の使い方に戻って練習をしていきました。本日は床をこする練習。古い写真ですが↓①骨盤の安定↓②ドゥミポワント↓③床をこすってクドゥピエ↓①に戻る。今回は上の写真とはちょっと違うのですが、似たような練習をしました。バレエのレッスンでもやらない地味だけどとっても大事な練習です。これをやってからピルエットやパッセに繋げると、別人のような綺麗な足の運びがで
今年分のスタジオ実績をまとめました。ぜひチラ見してください!!コンクール名は上位入賞者を輩出したものです。2024/10YGP2025日本予選2024/9第56回FLAP全国バレエコンクール20242024/9第1回BrilliantStarsバレエコンペティションEAST20242024/8第7回NBA横浜バレエコンクール2024/8第10回東京シティ・バレエ団全国バレエコンペティション2024/8第22回
Tarzan世界で一番分かりやすいピラティスの教科書読みました。私の知っている先生もチラホラいらっしゃいます。ピラティスの効果がとてもわかりやすく紹介されていてコピーして私の脳に貼り付けたいくらいです。勉強になったのはピラティスの歴史とヨガの教えの部分。ヨガの心得は紀元前にできたとは思えないほど現代的でした。見てると動きたくなってきます!あと素敵なウエアが欲しい。笑では!田邉沙耶佳『12月体験レッスンはこちら!』バレエのためのピラティススタジオリメディアルピラティスでは
何年も前の話になります。出演した舞台の演出家がポロッと言ったことが忘れられなくてずーっと覚えています。欲しいのは人間的に素晴らしい人です。って。私はその人に誘われてその舞台が決まったのでとても嬉しかった。どの世界もそうですが、一緒に仕事をしたいと思わせるには人間性が1番。スキルが2番です。でもオーディションでは人間性は見せられない?本当にそうでしょうか?きちんと挨拶をする返事をする目を見て話を聞く他の人に気を配る積極的にバーを運ぶ頭を使ってウォームアップしている
大人バレエの方とレッスン♡大人で意外と理解されていないのは重心です。どの位置に立つか、はかなり大事です。重心によって、使われる筋肉はかなり変わるからです。正しい重心がわかったら骨盤を正しいポジションにすることを確認しました。これもまた、わかったようでわかってない。「骨盤を真っ直ぐにして」という注意を自己流で解釈するとかなり危ないです。私もいまだに迷います。ママの骨盤は迷走します!そして、ご本人が気にしていた肩甲骨周りのエクササイズもやりました簡単そうで、難しい肩甲骨。前
バレエのためのピラティススタジオリメディアルピラティスではいつでも体験レッスンを受けられます入会金などありませんので一回だけでもお気軽にお越しくださいませ。12月のお休み2日、3日、9日、10日、16日、17日、23日、24日、28日以降※日曜日もお休みです※月曜日はグループレッスンの関係で当面お休みをいただきます。年末年始のお休み期間12/28〜1/3までお休みをいただきます。体験レッスンは11:30〜18:00で承ります。バレエのためのマットピラティスもしくは
大人になると身体の境目がなくなります。笑例えば、腰とお尻の境目お尻と脚の境目胸と背中の境目胸と腕の境目昔々はパーツごとの境目が確かにあったはずなのに、今、みんな境目ある???笑年取るほど身体が全部陸続きになります!特に先日のお客様は思っている以上に運動不足でつまり身体の境目が固まっていたので腕と胸の間を伸ばしたらちぎれそうになっていましたもっと細かい話をすると肋間が固い背骨の間が固い、ということになってきますがそもそもパーツがバラバラになっていないので背骨ま
バレエ再開組の大人の方とレッスンでした。ブランクがあると全然身体が動かないっておっしゃってたけど、それ、めっっちゃわかる〜。身体の動かしたい方向のイメージはあるんだけど、できないから悔しいんですよねー。プリエが深く踏めません、ということでしたので見せてもらったら何がなんでも足裏アーチを潰さないように努力していらっしゃいました!それじゃあ、プリエはできん!!笑ということで脳内からアップデート。まず、プリエになるにつれて足アーチは下がります。足裏の面積は広くなります。足指は床を
セラバンドのクラスに行ってみました。道具に触れると気づきがたくさんありますね。内腿を長く使うと意識しただけで、勝手に骨盤底のスイッチが入ったのがわかりました。やはり、考えるより感じろ。そのお手伝いをしてくれるのが道具なんだなぁと改めて思わせてくれました。筋力が弱いせいでなんとなく苦手意識のあったセラバンドですが、なんだ、めっちゃわかりやすいやん。笑明日筋肉痛でーす!では!田邉沙耶佳
大人のお客様とレッスンバレエでの身体の使い方を研究していきます。テーマは「ルルベをどう安定させるか」ということでした。ルルベの安定と言えばハムストリング。ハムは大事!ということは頭では理解しているが、実際の感覚はいまいち薄い。ということでハムストリングをスパルタ強化合宿へ!足の裏も使っちゃうよ!足指を押すのが苦手だったので、そこを強化しつつハムを開発です。ほんの少しのコツをお伝えすると、ふくらはぎを使いすぎないでルルベに立つことができましたしかも綺麗!安定感増し!足裏強化→
先日、ひっさびさに自分の能力の低さ仕事のできなさに落ち込みもう生きる価値なしとまで思った日があったんだけど、先週行ったフィットネスが2週連続で同じ曜日時間で代行だったんです。そしたらねリピート率100%!先週の皆様全員来てくださったんですよー!嬉し泣きー!死ぬー!代行の先生ってさ、自分と相性が合わないことも多いじゃんなのにみんな来てくれるなんてもー!ありがとうございますーーーー!!なんか自信とり戻したわ。自分も生きてていい場所あるやん。(もう行かないけど)新しい人
紅葉と滝のコラボレーションを楽しみに払沢の滝まで遠足に出かけました。駐車場から滝まで、約15分の散策道があり、てくてく歩いて無事に着きました。迫力ある滝。初心者にはちょうど良い感じです。紅葉はまだ色づき始めた頃でしたがきれいでしたよ〜。払沢の滝は12月1日から整備で見られなくなるそうです。今行って良かった!自然体験!では!田邉沙耶佳
「子育てのエビデンス」藤原武男面白い!!!これはヒットでした!!!まず、疫学だの公衆衛生学だのさっぱりわからない分野だったけれどもそれが本当に面白い。しかも、子育てに結びついていてわかりやすい。今この時代の"確かな子育て"とは何か。はっきり書いてくれてるし、そこにも共感できました。子育てや人生のゴールが明確になりなんか「この道歩けばいいのね〜」みたいに自分で探さなくてよくなった感がしました。今からポイントをもう一度振り返りたいと思います。全ての親の皆様におすすめで
手を横に開いての「横」とは、肩と同じラインです!!!顔の横ではありません。これ毎回確認しよ?手のひらが顔と同じラインにいる人たくさん。小さなことの積み重ねが身体を変える。では!田邉沙耶佳
太鼓の舞台を拝見しました。和太鼓集団雅轟太鼓さんの公演です。雅轟太鼓さんはとても力強い響きとパフォーマンスで終始目が釘づけで、吸い込まれそうでした!和太鼓はなんて体力がいるものなのでしょう!みんな体力おばけです。すごすぎます。とにかく心に残る公演でした。皆様お疲れ様でした!田邉沙耶佳
青山一丁目のフィットネスで久しぶりの代行ピラティス&バレエ。ゴリゴリのフィットネスなので、筋肉自慢の男性やガチ鍛え系の女性もたくさん。そんな中やっぱりピラティスやヨガ系は人気プログラムです。運動の基本はやっぱりマット調整だよねー。男性もピラティスを受けてくださっていました。もっと男性にもピラティスの良さが広がればよいなと思います。バレエはマンツーマンレッスン。苦手エリアを細かくできましたマンツーマンも大好き!本当に変わるから!12時過ぎにランチしようと思ったら駅周辺は激混み
ピラティスの動き。もっと美しくなりたいなぁ。自分を見ることがないので、たまには撮ってみます。巻き肩対策。上腕骨の外旋。苦手シリーズ。ハンドレッド。髪がハネまくっている。ティーザー。もっと伸びたい。サイドベンド。きつい。下の脚を上げても。巻き肩対策2。バックサポートからの脚上げ。ベーシックバックエクステンション。昔、先生から「しなやかに動くからきれいな身体になるんだよ。」って教えてもらったことがあります。もっともっと美しく動けるようになりたいので要研究です。まずは自分