ブログ記事6,416件
行ってきました!田原俊彦ライブin尼崎(あましんアルカイックホール)「TOSHIHIKOTAHARADOUBLE‘T’TOUR2025DancewithKINGofIDOL踊るパワースポット!」いや〜今回も素晴らしかったですよ。2025年のツアーもいい意味で期待を裏切ってくれます。※セトリなど露骨なネタバレは掲載していないですが、多少の情報は入れています。まだ今回のLIVEをご覧になっていない方は個人の判断でお読みくださいませ
今年のトシちゃん拡散動画シリーズ、僕のチマチマ編集も今のところ順調に進行しての3連発です、よろしく!!過去ブログもっと過去ブログもっともっと過去ブログ
いつも拝読しているblogでムーミン80周年を教えていただきましたヽ(´ー`)ノと言いますか今年度は各所で「〇〇周年」って聞く機会が多いと感じます確かに「〇十周年」と云うものは10年に1回来る訳ですし「〇十五周年」まで含めると5年ごとに来るものなので多いと感じることは当然かも知れません(苦笑)・気象業務開始150周年・ローソン創業50周年「赤毛のアン」や「母をたずねて三千里」などのアニメを作った・日本アニメーション(株)創業50周年や・ブラックサンダー3
ごめんよ涙2025/8/12昨日はあましんのアルカイックホールでトシちゃんのライブツアーの三本目開催私も行ってきました。ちよっと今メンタル壊れてしまってblogはお休みしたいですとりあえず今日は拡散曲だけ⬇️ごめんよ涙🎶
1983年8月12日にリリースされたのが田原俊彦さんの♪さらば・・夏♪です。田原俊彦さんの15枚目のシングルです。作詞は岩谷時子さん、作曲はポール・アンカさんとボビー・コールズボロさん。ポール・アンカさんは♪ダイアナ♪で有名ですよね。YouTubeにリンクしたのは2010年にレコーディングし直したものだそうですが、最初に発売したときから27年経っても変わってないよね。この曲、1983年の日本歌謡大賞の大賞受賞曲なんだよね。
今年、私は仙台のライブからスタートの予定で、10日から帰省、帰省の帰りに仙台に寄るつもりでいました。ところが、今回の大雨で東海道新幹線に遅れが見込まれる、という状態になりせっかくとった切符をキャンセルすることに今の時期はのぞみもはやぶさも全車指定席で、特にはやぶさは本数が多くないのでのぞみが遅れると、東京から動けないことになりかねません。運よく乗れたとしてもこの時期、はやぶさは満席も多く、満席の場合は3時間以上もデッキで立ちっぱなし・・・それは避けたいそんなわけで、お天気が
2025.8.11兵庫あましんアルカイックホールDOUBLETTOUR2025踊るパワースポット参戦2戦目自宅から車で行く場合のルートと最寄りの駐車場を確認の為に事前に行った時の様子いまはもうマジック29です(*^-^*)商店街入ってすぐくらいにあるこんぴらさんなかなか本格的なちく天ぶっかけでした大変美味しかったですよ(*^^)v自宅から約1時間30分もあれば余裕で現地まで行けるのでゆっくりと10時に出発晴れていたらもっと早く行って尼崎周辺を堪能したかった
後輩グループのすごさねDAPUMPは違う事務所やけど後輩たちを認める器よニッキは常々、自分以外の人を尊敬してるって言ってるもんねめっちゃ好きあ、ごめんがまんできずSMAPが有名になっていった過程がワクワクしたってちょっとじーんよ普通は後輩が有名になるのなんておもろくないよねでもこの人ほんまにそう思ってるのよねSMAPが出てきた時アイドルがバラエティをやるから珍しかった男前が被り物とかない時代よねでも私ら少年隊ファンの言い分はバラエティやった元祖は少年隊やもん!ニッキやもん
田原俊彦ライブツアー2025『踊るパワースポット』もー、最高でした今回もMCは、バッチリ(爆)タイトルどおりパワーをいっぱいいただきましたー😎拡散動画ですからね次は10月地元で逢いましょー🌠Kazamidreams🍀
こんばんは(*´-`*)ノ今回はレッツゴーヤング✨爽やかコンビ✨の歌唱🎤です聖子ちゃんからコニー・フランシスの渚のデイトジャパニーズの人達が
みなさんいつもいいね、コメントありがとうございます😆いつも我が家は私中心の生活ですので、今日は夫が一番大好きなトシちゃん田原俊彦さんのコンサートに行って来ました夫は40年以上のトシちゃんファンなのでとても嬉しそうでしたとても楽しい思い出になりました😌22時半過ぎ無事帰宅しました👏
今日は若い頃に大大大ファンだったトシちゃんのライブ??ではないな…コンサートに行って来ました友達がトシちゃん行く?って声をかけてくれて今回行ってきたのがあましんアルカイックホール‼️…で!三曲目が一曲だけ録画OKの田原俊彦拡散祭りごめんよ涙私の席からはかなり遠いよ〜トシちゃんでもズームで撮れた席はめちゃくちゃ後ろだったけど行って良かった学生時代に戻ったよ〜楽しかったトシちゃん足上がりすぎ‼️努力してるんだわ〜私もいろいろ頑張ろう❣️PSスペシャルゲストはカズ(
年に1回のお楽しみトシちゃんのコンサートに行ってきました。今年は尼崎まだまだ現役アイドルKINGOᖴIDOLなトシちゃん64歳バリバリ踊ってましたパワーもらってきました今年もカズさん登場1曲歌って踊ってくれました仲良しだね〜今年のペンライトオレンジで可愛かった名前が漢字なところが私的にツボ🤣Tシャツが可愛くて買っちゃった今日の晩ごはんはこれです大谷くんのおにぎり50円引き(笑)EIGHTくんたちの20年後こんなに踊れてるかな?🤔笑
⭐️この記事は曲や演出のネタバレはしていませんが拡散曲のみ動画もUPしております⭐️兵庫公演のみ登場のサプライズゲストについても書いております⭐️今日はお昼頃にお家を出て国鉄茨木駅へ行きました☆・:.,;*↑駅前のカフェで売っているミャクミャクちゃんのソーダ気になる✨夕方には売り切れになっていることもあるから結構高いのに人気だよ♪♪駅前のこちらでお昼ご飯いただきましたミ・∀・彡☆・:.,;*夏だけの赤紫蘇ソーダフロートと大盛りのサンドイッチだよ(^人
長野県塩尻市のレザンホールにて、トシちゃん拡散動画・背面撮り2025の第2弾です。https://youtu.be/drLP5SgZOgI日本一ピンク色が似合うベースマン(というか、ピンク色以外の装いはもはや想像出来ないベースマン)野間口ひろし氏に映像データ提供をお願いして新機軸コラボをやってみました。今回の拡散祭り楽曲は照明効果も見どころの一つである「ダンディライオン」なので、動画素材をフレーム単位でドンピシャになるよう微調整する事に注力。1秒を60フレーム編集でやってみま
オリコン:クレジットクイズ〈1981年8月10日付〉第7位「キミに決定!」/田原俊彦作詞:(①)作曲:(①)編曲:船山基紀第13位「みちのくひとり旅」/山本譲二作詞:市場馨作曲:(②)編曲:斉藤恒夫第20位「セクシー・ガール」/西城秀樹作詞:(③)作曲:(③)編曲:若草恵答え↓第7位「キミに決定!」/田原俊彦作詞:宮下智作曲:宮下智編曲:船山基紀
オリコントップ20〈1981年8月10日付〉第1位「白いパラソル」/松田聖子作詞:松本隆作曲:財津和夫編曲:大村雅朗第2位「シティ・コネクション」/エマニエル作詞:ミッキー・シュガー(日本語詞:佐藤由佳)作曲:ダニー・ロング編曲:ミシェル・シミーン第3位「守ってあげたい」/松任谷由実作詞:松任谷由実作曲:松任谷由実編曲:松任谷正隆第4位「メモリーグラス」/堀江淳作詞:堀江淳作曲:堀江淳編曲:船山基紀第5位「長い夜」/松山千春作詞
自宅に小さな畑があるので、夏野菜は特に充実しています。トマトもニンニクも玉ねぎもバジルもナスもズッキーニも、全部、家で作っています。夏野菜はパスタとの相性が抜群。最近は毎日のようにパスタを食べていますよ。1.フレッシュトマトとナスのパスタみんな大好きカプリチョーザ風。じっくり煮込んだフレッシュトマトのソースは甘味とコクが格別です。2.生ハムのジェノベーゼとれたてのバジルで作ったジェノベーゼソースは爽やかな風味があって絶品。生ハムの旨みと塩味と
こんにちは元気ですか!1.2.3.4…ハッピーフジテレビの日トシちゃんが主演教師びんびん物語フジテレビでした。そんなでボスの教え甘いものを食べるアズも実行中トシちゃん式ヒマワリつきのチョコレートアイスホットケーキトシちゃんファンの哀愁でいとにはピッタリです。哀愁よりも美味しさの笑み錦織一清さんがポカポカで褒めた田原俊彦さんの影の努力、プロ魂名前をあげて繋がりを感じます最高に美味しいから食べちゃいなよ!
私の息子は私を「おかーん」と呼ぶ長娘は「お母さん」末娘は「ママ」ちなみに末娘の婿から「○○ちゃん」と名前で呼ばれてる孫娘は末娘を「○○○〜」と名前で呼んでるめっちゃ言い様が可愛い😍TWICEの「TT」が大好き😘少女時代も好きやったほんまに可愛い😍カラオケで本人映像と歌唱が見れるベリーグッドマンを久しぶりに見たいいなあいいなあ「ごめんね、ママ」末娘がカラオケでよく歌う曲やけど私には難しい曲やった久しぶりに唄ったら歌い方がすごい🤩進歩してた🙌🙌2025/
介護旅行・終活・世界遺産のことはお任せ!小田原のアラベラです。私が担当している世界遺産講座の受講生のBさん(90歳・女性)が講座の終わった直後に私の所に来てくれました。そして開口一番、<先生、大変申し訳ないのですが、来月の講座をお休みさせていただきます。本当にすみません。>と言いました。このBさんは、もう私の講座に3年ほど通って下さっている方です。私の母と1歳違いの方で、とにかくお元気ですし、向学心もあり、話していても楽しいとても魅力的な方です。今までもほ
今日は4時に起きて、銚子のプラザホテルへ🚙銚子市倫理法人会の経営者モーニングセミナーは、プリンセスプリンセスのリーダーの講話でした!市原市倫理法人会の会員さんだそうですとても綺麗で、お話もまとまっていて良かったです🩷いろいろな裏話も楽しかったです❣️終わって、ちんどんのハニーとホテルのフロントで待ち合わせハニーは銚子在住、、実は昨日、うちのサロンにスマホを忘れたのでしたー📱今日銚子に行く予定があって良かったですね😄そして、銚子のお客さんにアザレのお届け行って〜茨城の母方のお墓
あっという間に8月毎日暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。トシちゃんもライブが始まり、行かれたお友達の拡散動画などが流れてきて毎週楽しみにしています。また、トシちゃんのライブについての記事なども出てきていますね。トシちゃんがさらに進化していることがわかる記事が多く、それを見ても、ライブがより楽しみになってくるようです。といいつつ、私も今月の仙台のライブに行くことになっているのでコールなど、練習しなくてはおととい、仙台のチケットが発券になりまして、チケ
かなり久しぶりに書きます_φ(˙꒳˙)6月のトシちゃんの握手会リリースイベントも大盛況に終わりSNSでの動画拡散にコロナ禍以降、握手会に行けなかった私は皆さんの動画が楽しみでした。3箇所だけでしたが復活に喜びを隠せませんでした。1日も早く全国での握手会が復活して下さることを楽しみにしています。(⑉>ᴗ<ノノ゙さて、握手会の興奮も冷めやらぬうちにLIVEが始まりましたね。今のところ2公演が終わりましたが、2公演とも大盛況だったようですねす҉٩(*´︶`*)۶҉今年のセトリは少し違うのかも?
ジャニーズのファン・・・というわけではありませんが・・・(笑)田原俊彦の、NUDE・・・という曲・・・すごく好きでした。カセットテープの時代です(笑)シングル・・・?・・・曲・・・なので、なかなか見つからなかったのですが、今は、youtubeで・・・NUDE1990年詞=並河祥太さん、曲=荒木真樹彦さん、編曲=船山基紀さんwww.youtube.com少年隊の、ふたり・・・という曲もすごく好きでしたが、なかなか、カセットテープ・・・見つからず・・・やっと見つけま
\先週末(土曜日)のはとぽっぽ/花の金曜日ならぬ花の土曜日賑わった前日の金曜日よりも賑わったかも…(かもかもかも)カウンター席は常連のお客様方で満席状態そこへネット検索にて初来店のお客様※結婚式の二次会としてご利用くださいましたそのあともその空席を埋めるべく現れた常連のお客様をお迎えしましたよ(*≧∀≦*)💦💦💦ワンオペでいっぱいいっぱいの中常連のお客様方にいろいろとお手伝いいただき何とかその日の営業を無事に終えることができました皆様には足を向けて寝るこ
オリコン:クレジットクイズ〈1985年8月5日付〉第6位「セーラー服を脱がさないで」/おニャン子クラブ作詞:秋元康作曲:(①)編曲:(①)第7位「哀しい予感」/岡田有希子作詞:(②)作曲:(②)編曲:松任谷正隆第10位「夏ざかりほの字組」/Toshi&Naoko(田原俊彦・研ナオコ)作詞:(③)作曲:筒美京平編曲:新川博答え↓第6位「セー
長野県塩尻市のレザンホールにて、トシちゃんツアー2025のVol.2。道中の景色がとても美しく、気分は結構ヴァカンスでしたが・・・。バッチリとキメてみました!多分!(^^)過去ブログもっと過去ブログもっともっと過去ブログ
2025年8月2日に、塩尻市文化会館レザンホールで開催された「TOSHIHIKOTAHARADOUBLE‘T’TOUR2025DancewithKINGofIDOL踊るパワースポット!」に行ってきましたトシちゃんのライブ初めて行ったのは、2021年8月28日の長野市芸術館でした。『トシちゃんのライブに初参戦しました!(2021年8月28日)』トシちゃんと言えば、そう田原俊彦さんです現在60歳の還暦ですが、『哀愁でいと』でデビューをしたときは19歳だったの
塩尻レザンホール2025/8/2トシちゃんのライブツアー本日が2箇所目です。長野県塩尻レザンホール先週、埼玉川越サンシティホールライブツアーの初日行ってからもう一週間過ぎたのね、ほとんど意識ないですねもう、拡散された動画を毎日見て過ごしてるとあっという間の一週間でした。先程、トシ友さんからLINEで今夜の動画貰いました。拡散曲はダンディライオンです⬇️