ブログ記事29,964件
ーママと赤ちゃんから信頼されるお教室へー発達と自己肯定感の視点でママと赤ちゃんの悩みを本質的にサポートしよう理学療法士のこんどうめぐみですこんにちは。先月末、6/25〜hugkumiサポート<baby系先生向けの発達と自己肯定感6ヶ月サポート講座>3期生の方が学びをスタートされました今期も助産師さん、看護師さん、保育士さんベビーシッターのお仕事をされている方タッチケア講師の方、ヨガ講師の方等々・・・11名の方
ヨガでハッピーベイビーのポーズというのがあります仰向けの状態で膝を曲げて足の裏を天井方向に向けて足を掴んでごろごろ生後6ヶ月の子供がさいきんずっとこのポーズをしていますとってもかわいい幸せな気分になりますだからハッピーベイビーのポーズなのかな??上の子は生後半年でつかまり立ちに夢中だったのでこういう姿を見たことがなく、感動しています最近、ヨガを再開しました!体がなまってなまって仕方ないので、がんばりますママを癒す産後ヨガ
私のヨガとの出会いは、自身のマタニティ期に教えていただいたマタニティヨガそして産後ヨガです。この時期に出会えたから今があると思っています。正直、ヨガが無かったらどうなっていたかっていうぐらいです。とにかく、めちゃめちゃいいからやってみて♪頑張らなくちゃ生活できないけど、そっちだけじゃないよ、こちっちにおいで!生きやすくなるよと伝えたくてそれが続いて今があります。協力してくださるのは新浦安の子育てママサークルモアママうらやすさん@moremama_urayasu⋆⸜ママたちが
おはようございます滋賀県草津市古民家ヨガスタジオ『YOGANeha』ヨガインストラクターの黒川あいですオンラインクラスのご案内ですスタジオ貸切の対面レッスンに加えオンラインレッスンもお選びいただけるようになりました妊娠週数やご体調に合わせたマンツーマンの個人レッスンです県外の方の受講も可能ですマタニティヨガ@オンライン60分個人レッスン初回4,000円(初回75分:カウンセリング有)2回目以降60分単発3,500円月4回12,800円(3,200円
おひるねアート®️認定講師、にったみさです埼玉県志木市と東京都練馬区を中心に埼玉、東京で活動しておりますおひるねアートさんすまいるのブログをご覧いただきありがとうございますさて今日は撮影会のお知らせです!ベビトレヨガコラボ撮影会のお知らせ今回の撮影会はベビトレヨガインストラクターSONOKOさんとのコラボです!ベビトレヨガとは・・・
7月に入り来週いっぱいで娘は学校が終わり夏休みに入ります毎日溶けるように暑いですが皆さん元気にお過ごしでしょうか?夏休みまでにあれこれしなきゃと思いながらもなかなか進まずですが今年も夏休みに横浜へ行こうと思いますまたまんまヨガサークルでヨガレッスンをさせてもらえることになりましたー!ご予定合う方は是非お会いできるのを楽しみにしております夏休みのまんまヨガ日時7/26(土)13:00〜14:00場所横浜市青葉区内公共施設(最寄り駅あざみ野駅)場所の詳
7月のヒーリングタッチ(ベビーマッサージ)、お母さんのヨ-ガ(産後ヨガ)のご案内ですぜひぜひ、皆さんご参加お待ちしております時間:10時15分~ヒーリングタッチ・お母さんのヨーガ各1時間ずつ(どちらか一方だけの参加でももちろんOKです。)ヒーリングタッチには赤ちゃんの下に敷くバスタオルをご持参ください。お茶やお水など水分もご持参ください。会場での更衣になりますが、着替えも可能です。(ヨガは動きやすい服装で)クラス料金:ヒーリン
「ヨガを習慣に!」「そうすれば手に入る心の平穏!」みたいなことを聞くと、心がザワっとしてしまうズボラヨガ講師ですこんにちは。いやー、そりゃ習慣にして、なんなら毎朝とかやった方が効果が高いことは百も承知なんですけどね、そんな簡単に習慣化できたらみんな悩んでなくない???朝寝てたい…いや子どもも起きて来ちゃってそもそも無理ゲー…子ども寝た後はドラマ見たいな?ていうか一緒に寝落ちてる率の方が高いな???そんな言い訳ばっかり!!って自分の中の意識高い女子がギャンギャン
女性の人生軸確立埼玉県蓮田市二十四節気ヨガサロンChealthyくろせちえ▶プロフィール◀▶サロンへのアクセス◀【最新版】レッスンスケジュール完全ご予約制少人数対面レッスン埼玉県蓮田市二十四節気ヨガサロン𖤐chealthy満席となっていてもご希望日やご希望人数などお気軽にお問い合わせください^^【ご予約・お問合わせ先】女性の人生軸確立*くろせちえ公式LINE\お子様連れ大歓迎/【1
こんにちは流山市・柏市を中心にベビーマッサージ資格取得スクールやヨガレッスン行っていますcocoyoga~ココヨガ~の“いだに”ですcocoyoga~ココヨガ~では、“子どもや女性の心身のバランスをケア”をコンセプトにお教室や資格取得スクールを開催しています♡今回はココヨガからマタニティさんへお届けしたい講座についておはなししていきますベビーマッサージ教室をしているとママたちからの声であげられるのが“ベビマをもっと早く知りたかった”お子様が大きくなって
⭐️急なお休みが入る場合があります(大雨、台風、大雪、家族の病気等)その場合には、当日朝にこのブログとインスグラムでもお知らせします。参加される前にご確認ください。✳︎また長与町に大雨警報が発令されるとふれあいセンターの使用が禁止されますので、その時は中止になります7月の日程15日(火)17日(木)22日(火)24日(木)29日(火)8月の日程7日(木)21日(木)26日(火)9月の日程3日(水)9日(火)17日(水)18日(木)24日(水)26日
【豊中曽根駅徒歩2分の子連れOKヨガ】LapiaYoga開催日についてのページです大人気!!産後リカバリーヨガ9期2025年5月start!【ヨガ公式LINE】お友達登録はこちらから↓◆お子様見守りありヨガについて◆見守りありと記載のクラスは、保育スタッフがお子様が危なくないように目を配らせて頂いております。見守りありと記載のないクラスは、お子様連れはOKですが見守りスタッフがいません。見守りありと記載のないクラスは基本的にお子様はご自身のそばに寝かせたりしながら
8月の予定です🗓️❤️ベビーマッサージと産後ヨガ8月1日(金)(10:30〜11:30)名古屋市東区六所神社⛩️『名古屋市東区ベビーマッサージと産後ヨガ3回コース』名古屋市東区矢田六所神社⛩️私の大好きな場所。毎月楽しみにしている神社でベビマ⛩️のレッスンは内容がてんこ盛り😂毎回60分では終わらない。いつも延長してしまい…ameblo.jp💚キッズヨガ8月8日(金)(16:00から17:00)徳重地区会館3階和茶室『夏休み企画!』キッズヨガってなに?子どももヨガでき
名古屋市東区矢田六所神社⛩️@rokushojinja私の大好きな場所🐉本日ののレッスンは⭕️自己紹介⭕️ベビーマッサージ⭕️産後ヨガ⭕️ふれあい遊び⭕️製作⭕️絵本次回②8月1日(金)10:30から11:30③9月5日(金)10:30から11:30単発1回1500円今日もママたちが楽しそう😊ありがとうございました😊◎お子様との触れ合い方を知りたい!◎お家遊びのレパートリーを増やしたい!◎同じ年の子と関わらせたい。◎お子様の笑顔を増やしたい!◎ママもリフレッシュした
\8月より新レッスン始まります/😊「つばきベビーの会」~はじめてのおでかけデビュー~まだまだ不安がいっぱい・・・そんなママたちへ『つばきベビーの会~はじめてのおでかけデビュー』を開催します❣「外に出るのがこわい・・・」「外出に何を持って行ったらいいの?」ママたちの«わからない»や«ちょっと聞きたい»を同じ時期のママたちと共有できる安心の時間です。つばきClub産前産後のサポートメンバーが、やさしく寄り添いサポートします。対象:つばきウイメンズクリニックで出産された生後
いつもありがとうございます。AYANAYOGA田中綾です。尾張旭市子育て支援団体居場所カフェリュネットさん主催で月一ヨガ教室を開講しています!見守り託児付き多世代交流★リュネットヨガ★子連れママさんも(ごきょうだい同伴も◎)★マタニティさんも★おひとりさまも大歓迎!!世代や立場に関わらず皆で集い自分自身に丁寧に向き合いととのえる時間を大切にしませんか。リュネットスタッフの見守り託児があります。ぐずっても泣けちゃっても気にしなく
こんにちは!yukawinkです今日は、毎週金曜恒例で通っている(3週連続で欠席してましたがw)ダイエットプログラムに参加するため品川区保健センターに行きました私は赤ちゃんと参加できるプログラムに通っていますが、大人用〜子供のプログラムもあり、料金もかなりお得で設備も綺麗でオススメです▼コース型教室|品川健康センタースタジオプログラムhttps://www.shinagawa.esforta.jp/lesson_shinagawa/regular_course/↓教室では動きやす
こんにちは!ヨガ講師で臨床心理士・公認心理師のまちゃです。「身体が硬くても大丈夫かな?」「子どもを連れて行ってもいいのかな?」「ヨガってよくわかんないな🤔」そんなふうに迷ったときこそ、MammaYogaに来てみてください。ここは、あなたが“そのまんま”で来られる場所です。今回は、リフレッシュクラス、マタニティヨガ、骨盤ケア(産後ヨガ)の3つのクラスをご紹介します🌷🧘♀️リフレッシュクラス(第1・第3月曜9:30~)育児や家事に追われる毎日、気づいたら肩も腰もバキ
暑さ厳しい日が続きます。みなさまをお迎えした時にご提供するハーブティーも冷たい夏仕様となりました。汗を拭いてスッキリしていただきたいと香りの良いおしぼりをご用意してお待ちしております。7月のお休みはありません。みなさまからのご予約をお待ちしております。
7/22以降追加のレッスンです☺️他に追加できそうなところは公式ラインからお知らせします🙇https://www.instagram.com/p/DLjwkEsRsrY/?igsh=MWRuczBmY250OGk5cA==emiyogaエミヨガonInstagram:"7/22以降追加のレッスンです☺️他に追加できそうなところは公式ラインからお知らせします🙇#三重県#鈴鹿#四日市#津#ヨガ#鈴鹿ヨガ#プライベートレッスン#マタニティヨガ#お友だちと一緒に#産後ヨガ"1like
7月産前産後ケアみんこや🌳スケジュールです先月も沢山のご利用ありがとうございます!8月はゲストハウスむつみさんのお盆休みがあります。7月7日(月)に8月予定お知らせいたします🙇⭕️7月2日(水)13時〜飯能市子育て支援拠点にこにこひろば⭕️7月9日(水)12時〜14時あぶあぶランチ参加費500円別途ランチ代うれしいもの屋さん空き4組
川崎市幸区で開催している子連れOKヨガ&マタニティヨガ♪HappyShantiYogaですサークルについての詳細やスケジュールはHPをご覧ください_________________ブログにご訪問頂きありがとうございます今日から7月ですね。相変わらず暑い日が続いていますが、本格的な夏はこれからなんですよね。7月になりましたので、今月のスケジュールを再度お知らせします〈7月のスケジュール〉7月4日(金)幸市民館和室10:00〜
🌻7月、夏本番の季節がやってきました🌻京都市内は本格的な夏の陽気に包まれ、どこからか祇園囃子も聞こえてきそうな季節となりました。青空の下で緑がいっそう濃く美しく感じられる季節となりました。陽射しは強くとも夏らしい活気に心が弾む毎日ですね🌻右京区の柏木産婦人科では、妊婦さんが安心して出産・育児に臨めるよう、さまざまな教室やプログラムをご用意しております。どうぞお気軽にご参加ください。【2025年7月の教室案内】母親教室栄養指導や妊娠中の生活、お産の知識に
梅雨明け前にもかかわらず異常な暑さで、6月21日夏至(国際ヨガデー)までの半年があっという間だった印象です。2025年後半を丁寧に歩いていきましょう𓂃◌𓈒𓐍7月10日(木)のALOHAヨガは、大好評!yumaさんのアロマWSとの第五弾🌌ご自分か、ご家族のどなたかお一人の星読みをします。開催まで時間がありませんが、まだご案内できますのでご希望の方は、DMを♪🦴洋二先生浦安WSのご案内🦴昨年5月、今年3月に続いて、札幌からいらっしゃいます!7月26日(土)13:30〜15:30【
子宮脱ってご存知ですか?子宮脱とは、子宮が本来あるべき位置から下がり、腟の外に飛び出してしまう状態です。産後すぐに起こるというよりは、加齢や出産回数の増加、筋力低下などが重なって起こることが多いです。👵高齢女性に多いけど…産後も注意!高齢者に多い疾患ではありますが、産後は骨盤底筋群がダメージを受けているため、注意が必要です多産や難産、長時間のいきみもリスクになります🏋️♀️予防には「骨盤底筋群」を鍛える!骨盤底筋は、子宮・膀胱・直腸を下から支えている筋肉の集まりです。これが弱ると
ーママと赤ちゃんから信頼されるお教室へー発達と自己肯定感の視点でママと赤ちゃんの悩みを本質的にサポートしよう理学療法士のこんどうめぐみですこんにちは。先日6月17日に、hugkumiサポート<baby系先生向けの発達と自己肯定感6ヶ月サポート講座>2期生10名の方が半年間の学びを終えて修了されました6ヶ月前の12月。day1オリエンテーションでは学びスタートする前にワークやシェアを通してご自身の不安や悩み
さいたま市大宮周辺で兄弟のママをしながらヨガインストラクターをしていますむかいゆきですレッスンのお申し込みは公式LINEからお待ちしています!Instagramはこちら→Instagram8月スケジュールご確認くださいお申し込みは【7/4(金)10時から】公式LINEからメッセージをお願いします皆様のご参加お待ちしております!心があがるわたしのヨガは夏休みでてらこや新都心の利用ができないためお休みです🙇♀️✨9月からまた再開しますのでよろしくお願いします!✅8月18日(
東急「戸越公園」駅近くの@ウーヴで月1回開催している、ママ&マタニティヨガ。今回はリピーターさんと初めてさんのご参加。品川区ヨガで家族が笑顔で健康にヨガファミリー松原夏穂(なつほ)です。https://www.yoga-family.net/リピーターさんは、最初のころに比べると柔軟性が高まり腹筋も強くなってきています。継続は力なりだなと、実感します。初めてさんには、産後の様子を聞きつつ無理せず少し頑張るようにお声がけをしています(その割に、笑いながら
7月のサラママヨスケジュール🌴※7月はサンデーヨガお休みです。次のサンデーヨガは8月24日午前10:30-11:30です。日曜日ヨガは予約必須です。レッスン会場や料金、持ち物など詳細も下記をご確認くださいサラママヨガホームページ保育士資格を持つヨガインストラクター、赤ちゃん連れママヨガ、産後、赤ちゃんと一緒、マタニティヨガ、オンラインヨガ、育児相談、東京23区|サラママヨガサラママヨガは子連れママヨガ、妊婦ヨガ、産後ケアヨガ、育児相談、性の健康教育、オンラインヨガ、出張ヨガなど
ご訪問ありがとうございます。吉田詩織です。たのしく絞る『滝汗エクサ』でヘルシーな心と軽やかな身体作りをお届けしています!現在募集中のレッスンはこちらバレトンインストラクター養成コース10月開催こんにちは!暑い夏こそ、オンラインレッスンが快適です。6月より、ストリートアカデミー(ストアカ)を利用してオンラインレッスンをしています。先日、小さいお子さんがいらっしゃるママさんが受けて下さいました。「身体を動かしたい」「音